メイと茜さんの話
二本目の日記。
携帯で昔の写メを見てたら、去年撮った写メに妹の絵日記があった。
毎年3人で行ってる猪名川花火の日記。
そう、そうなんですよ!
うちの兄弟は年の順に背が低いんです。
なので私が一番チビなんだな…orz
もうちょっとおおきいです
ってフォロー入ってるけど、身長差は本当にこのくらいある(´・ω・`)
ちなみにこれは妹が勤める幼稚園の課題で、園児も先生も夏休みの思い出を書こうってやつらしいです。
そういや去年は呪いのビデオも何本か一緒に見たわ〜。
「これ似てるやろ?!(>▽<)」
って言いながら見せられたんだけど、似てる(笑
昔は、
「呪いのビデオこえええーー!!。・゚・(ノД`)・゚・。」
って思ったけど、最近はCGとか合成見慣れてしまって、呪いのビデオの作り物っぷりも突っ込みどころ満載…
突っ込みながらも全巻見たけど、最近は嘘くさ過ぎてチープ過ぎて、借りるのもあほくさくなって見なくなりました。
で、忘れた頃に弟が借りて来るけど、年々作り物感が酷くなって行くという…
夏の怖い番組でも呪いのビデオいっぱい出て来るけど、「あー呪いのビデオか」「また呪いのビデオか」「これもう見たわ」って感じでつまんないです。
今思えば昔やってた『あなたの知らない世界』は怖かった。
もはや都市伝説の、
「稲川淳二が生放送で生き人形の話をしているとスタジオの照明が揺れ始めてパニックになり、視聴者から『男の子の霊がいる!』と電話があった」
って動画を是非とも見てみたい。
ネタでなければ。(本当っぽい感じだけど)
そうそう、今日の志村動物園で一番最初にやってた話!
見たかったのに晩ご飯作っててほとんど見れなかった!!
親父はテレビつけてテーブルで見てたけど、暇なら手伝えよ!!
ほんと手伝えよーーー!!!(怒
しかし奴は「手伝って」と言っても「絶対見る」と思ってる番組見てる時は絶対手伝わないのです。
聞こえない振りをするのです。
それかCMになるまで動かないorもう手伝う事ない頃に動き出すんです。
くあーーーーーっ!!!(クッションをボスボス殴りつつ怒)
で、何がそんなに親父を釘付けにしてたか。
この話です、
犬のメイと伊藤茜さんの話
。
この写真、凄く有名だと思うんだ。
どこぞのサイトのリンクなんだけど、
この画像
。
震災直後の朝刊で見た時は色々と衝撃を受けました。
親父が「うわー…」とか言ってるから何かと思って見てみたら、今風の女の子が裸足で泣いてる写真が一面を飾っていた。
最初は、波が引いて戻ってみたら家が壊れていて泣いてるのかな?
と思ったんです。
その時は情報がなかったんで。
だけどすっごい気になってネットで震災のニュース見てたら、暫くしてこの人が伊藤茜さんって名前だったのと、泣いているのには犬が関係してるってことがわかりました。
犬死んじゃったのかな…
とショックでした。
うちにもちんたろうがいるし、犬馬鹿なので他人事ではない。
なんて憂鬱な記事を見てしまったんだ…
と思ってたら、暫くして「これはこの人?」みたいな感じで新しい画像が出てました。
避難所で犬と寄り添って笑顔で寝転がってる茜さんでした。
「うわー、犬助かったんだ!良かった!!」
と思って、その後、茜さんと犬の他の写真もちょいちょい見かけました。
犬も茜さんも本当に幸せそうな顔をしていて、特に茜さんは最初に見た泣き崩れた写真がショックだったんで、こんなに笑顔になって良かったと思ってました。
人が亡くなったりするニュースも悲しいですが、ちんたろうが来てから動物関係のニュースに対して特に敏感になってしまった。
ちなみにうちの父が茜さんの写真を見て言った一言。
「綺麗な足やなー…」
でした(´A`)
まあね、そっちに目が行くのね…
で、先週の志村動物園で次回は震災の時の動物達みたいな予告があったんですが、茜さんと犬の話もやるってんで「絶対見なきゃ!!」と意気込んでたんですよ。
父も「おおお!!!」って言ってたから同じ気持ちだったに違いない。
正し父の場合は茜さんと犬の話ってより、茜さんが可愛いから興味があるみたいな感じだったんだけどね(´A`)
まぁ、おっさんだからしかたない。
そんなわけで父はがっつり茜さんの話を見てたわけですが、手伝わない父にキレ気味に晩ご飯作ってた私はなんかもー喋るの嫌で、「最後どうなったの?」って聞くのも嫌で、結局現在ネットでググってメイと茜さんの話を知ることが出来たわけです。
台所いるときに音声だけ聞こえてたんで聞いてたら、津波が来るとは知らずにメイを家に置いて来て、買い物終わって外に出ると津波が来てて、「家にメイがいる!!」と言いながら引き返そうとするけど止められて結局避難所へ行く事になってしまった。
そこでメイは死んでしまったのかと思ったけど、暫くしてメイらしき犬がいると聞いて行ってみればメイはいつものように茜さんを待っていた…
って感じで合ってるんですかね?!
うおおおおーーーーこのシチュエーションだけで涙が出るわっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
最初は茜さんが今風の女の子なだけに「この人に何があったの?!」ってめちゃくちゃ気になったもんなあ。
茜さん本当に良かったなぁ。
犬達に会えて良かったなぁーーー!!
Youtubeに動画落ちてないか探してみたけどありませんでした。
ううう…
録画しとけばよかった(´;ω;`)
他にも震災の時の動物園の話や、ガンで亡くなった逸見さんの犬と奥様の不思議な絆の話とか、号泣ものの話ばかりで大変でした。
泣くの堪えるのが。
晩ご飯食べながら見てたから、父も弟もいるわけですよ。
んなとこで泣けるわけがない。
泣いてるとこ見られたくないんだよーあああー。
でも堪えても堪えても「うぐぐ…ッ…(´;ω;`)」ってなってしまって、洗面所で顔洗う演技を何度かやっていたという…
いや…
わざとらしいかもしれない…
だけど泣くの堪えてるのに鼻水だけは出るんですね。
鼻水がズルズル出て来て大変でした。
こんなことなら全部録画して、明日一人になったタイミングで見れば良かった。
素直に号泣したかった。
こんな感動的な話、中々ないよあんた…
で、うちのちんたろうはどうなんだろうなーとか考えてました。
鬱で死にそうな時にずっと側にいてくれたのがちんたろう。
多分ちんたろうがあのタイミングで我が家にやって来なかったら、死ぬまではしないけど(そんな勇気はない)間違いなく何かやらかしてたくらい大変だったんですよ。
今もこうやって生きてるのは、ちんたろうがいるからなんだよなー。
と、思いました。
家に帰って来たら玄関でいつもお出迎えしてくれるのもちんたろう。
もうね、
「おかえりですお!おかえりですお!おかえりですおおおおーー!!!(=>▽<=)」
と言ってるかのごとく足元にじゃれついて来るのがたまらん。
私の脳内妄想のアフレコなんだけどw
寝転がってたら引っ付いて一緒に寝転がるし、私の腕に顎を乗せて寝言を言ったり口をクチャクチャさせながら寝てる姿がまたたまらん。
可愛過ぎて鼻血が出ます。
だけど最近ふと、ちんたろうがいなくなったらどうなるのかなーとか思ったりします。
我が家がちんたろう来る前より明るくなったのも、ちんたろうのお陰だし。
まぁそれでも空気重いんですけどねw
今は私を必要としてくれているちんたろうがいるから頑張れるんだけど、ちんたろうがいなくなったら私を必要とする人はいるのか…?
父は家事やご飯作る人がいなくなって困る。
弟はどうなのかわからん。
ばーちゃんは…どうなんだろ。
妹は親友と呼べる友達が沢山いるから私は別に必要なさそう。
そう、妹ね。
私はシスコンなんだけど、妹離れしなきゃいかんと思ってます。
妹は姉離れしてるから。
なんかこう、友情でも恋愛でも、一方通行ってのが凄く嫌なんですよ。
虚しいじゃないですか。
なので、「あー、こりゃ一方通行だ」って思ったら身を引くようにしています。
まぁ恋愛経験なんて、無いに等しいくらいなんだけどね。
だから友情面とか人間関係での話になるんですけど。
ばーちゃんがまだ元気で妹を毎日いびってる時、妹は絶対私が守る!
と思ってガンガン対立してました。
妹が困ってるときや相談して来たときもアホかってくらい真剣に考えてました。
相談されるのって嬉しかったりする。
だけど妹が家を出る結果になり、Kさんという同居人と一緒に住むようになり、そこからKさん通じて友達の輪が広がり、常に妹の周りは人間関係が広がっているわけです。
そんなうちにだんだん家にも帰って来なくなり、私が心配して声をかけてもまぁなんとなくスルリと躱す感じの返事だったり。
妹と父の誕生日が同じ月なので、毎年10月は家族で妹と父の誕生日会をやるんだけども、今年は「忙しい」「予定が全部入ってる」「今月行けない」と。
「ふーん」て思ってたら、友達と誕生日会やってたみたいで。
いや、友達と誕生日会やるのは全然いいんだよ。
むしろ「やりなよ!」って思うんだよ。
だけどなんつーか、もう家族に祝ってもらわなくても友達と盛り上がった方が楽しいわみたいな感じにちょっと寂しくなったりとか。
毎年妹の好きな食べ物を何品も作って、妹は私の料理を楽しみにしてくれてたんだけど、それももう終わりだなーと思いました。
私を必要として来るときって、郵便物持って来てとか浴衣着せてとか(最近は全然ないけど)、ブレスレット切れたから繋いでとか、○○ちゃんが今こんな状態だから□□なパワーのブレスレット組んでとか。
そう言われるとちょっと嬉しくて「いいよー^^」ってホイホイやってたんだけど、よく考えたらいいように使われてるだけな気がして来た。
心の繋がりも何もないんだよな。
妹だけじゃなくて家族全体がそんな感じな気がする。
私がいなくなったら父は嫌でも料理するだろうし。
そんなわけで、私の存在って何なんだろう、私って必要なのかな。
この世にいる意味ってあるのかな。
と思った一日でした。
ちんたろうがいる間は頑張って生きようと思う。
そういや先日豊中に来てくれた友人ともそんな話をしてたんだけど、必要な時だけ寄って来てそうでない時は反応なかったりそっけないのって虚しいよなーって話でした。
別に見返りとか求めてるわけじゃないけどね。
明日は父が勝手に申し込んでいた某所へアレしに行ってきます。
もうね、何で勝手に申し込むんだ。
私は頭がいっぱいでそれどころじゃないのに、どうして次から次へと難題をぶつけて来るんだ。
私のペースでやらせてくれよ。
いつもそうだから結果がついて来ないんだよ。
そんな沢山いっぺんに出来ないって言ってるだろ。
はあ。
それにしても怪物君、意外とつまんなくて途中で見るのやめてしまった。
志村動物園→怪物君とベッキー出て来たけど、続けてベッキー見ると疲れるのはどうしてなんだぜ…
あ、でも嵐の主題歌は好きだよ。
モンスターはカラオケで歌わねば!
2011年10月15日(Sat)
No.1587
(画像あり::イラスト)
DQ9クリアしました!
ついに…
ついにクリアしてしまった!
レンジャー、賢者、バトルマスター、魔法戦士のベタに強いパーティーで平均レベル41。
スキル底上げしてたので通常攻撃のダメージなんて屁のようなもんだったんですが、魔法攻撃や息攻撃には弱かった…
あとラリホーで眠らされたりマヒさせられたり爆笑させたれたり、通常攻撃以外では結構ボコボコでしたが、それでも「これならラスボス行けそう」と思ってたのがレベル35前くらいの時。
でもクリアしてしまうのが惜しかったのでクエストやったりまさゆきの地図に潜ってたらレベルはグングン上がって行き、スキル底上げのレベル40越えでラスボスに挑むと5ターンもかからんかったです…
ってかマダンテで1ターン防御したから、4ターンくらいで倒した事になるんだろうか。
ラスボスに挑むのが何故嫌だったかって、クリアしてしまうのが名残惜しいってのもあったんですが何よりイk(自重
いや、でも最後はそうでもなかったかな。
一歩手前の時が一番良かった。
その様子から色々と妄想が(略
ってかこれ、クリアしてからが本番ですか?
やるがいっぱい残ってたり、敵がやたらと強かったり…
ぶっちゃけ、まさゆきの地図の洞窟なんてラスボスより苦戦してるよ!
なんで一発殴られただけでこんなにダメージでかいんだよ!
底上げしてなかったら瞬殺だよ!!
ってか「まさゆきの地図」があちこちで話題になってるので、「まさかSM○Pの中○君が発見したから凄い地図扱いなのかも!」と本気で思ってたんですが、全然違ってました。
しかも中○は「まさひろ」だしな。
何を勘違いしてたんだ自分…
今は美形揃いのサブパーティーでクエストやったり武器集めしてるんですが、女性キャラが美形だと水着とかキワドい装備させると目の保養になりますね!
メインパーティーの紅一点はスライムみたいな顔してるんで、キワドい格好させても微妙でした。
スライム装備はよく似合ってたけど。
*****************
拍手レス返し
>一嗟さん
こんばんはー!
うはあっありがとうございます!
そう言って頂けると嬉しい限りですー!!(喜<センスとか
もうちょっと見やすくまとめようと思ったわりに結構ごちゃっとしてますが、それでも前よりは見やすくなったかな?と自己満足しつつ…!
改名も改装も前からやりたくて悶々してたんで、これでスッキリです!(ぐっ
修正の件もありがとうございますー!
急ぎではないので、ゆっくり出来る時にでも宜しくです♪
バトンもいつも回しちゃってますが、これも気が向いた時にでもっ(笑
こちらこそ、復帰したら本家&CV共々宜しくですよ〜!(^^)ノ
*****************
拍手ありがとうございました♪
2009年09月02日(Wed)
No.1347
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
サイト名変更しました
ついでに改装も!
ドラクエ9やりながらだったから、えらい時間がかかってしまいました。
新しいサイト名は『AFROTTO(あふろっと)』です。
アフロが好きだからアフロ。
名前にちなんでアフロ少女描こうと思ってたのに、ドラクエに夢中になり過ぎてお絵描きが後回しになってます。
なのでバナーの絵も使い回しなんだ…!
特に小さいバナーは無理矢理文字変えただけだから、早く作り直さなくちゃと思いながらも手がドラクエに…
くりーむ有田も言ってたけど「今日はここまで」とDSの蓋を閉めても、いつの間にか手がDSに伸びて再開してしまうってくらいドラクエはハマります。
良かった、有田も同じで!(笑
ちなみに上のは、ちんたろうイメージと妹イメージのキャラ。
ちんたろうはそのまんまです。
妹は「扇を装備したい」と言うので杖の次は扇極める予定なんですが、それだとまんまドラッ○クイーンみt(ゴフ
ちなみに新しく作ったバナー。
左は直リン用、右はお持ち帰り用。
右のも即席で作ったわりに結構気に入ってしまって、直リン用にしようかと思ったんですが、オリジナルバナー2個あってもなあ…
と思って、華やかな方を直リン用にしてみました。
ゲームのバナーは前とあまり変わってません。
サイト改装したは良いんですが、ちょくちょく表示がおかしかったり誤字があったり、リンクがおかしかったりするのを発見しました。
直したけどもう大丈夫かなあ。
って書いてて思い出した。
ここのトップ画像の名前も変更せにゃ…
*************
拍手ありがとうございましたー!
2009年08月25日(Tue)
No.1331
(画像あり::イラスト)
Comment(10)
Trackback(0)
何故どうして!!
晩ご飯食べてからソファーで携帯いじりつつちんたろうと遊びつつちょっと眠かったんですけど、目が覚めたらこんな格好でした。
意味がわかりません!!
ヤフオクでばーちゃんの携帯ストラップを落札しました。
やっぱハンドメイドが良いですね!
可愛いのいっぱいあるし、普通に商品として売ってるのより味があるっつーか、ハンドメイド大好きです!
ストラップと言っても飾り的なのじゃなく、ハンドストラップと言うのか、輪っか状になってる携帯引っ張ってたぐり寄せたりしやすいやつ。
昔はドコモでグレーのあまりカッコ良くないのがオマケで付いて来たんですけど最近は付いてないんですよね。
買わんといかんらしいです。
なので一時的に初めてT.M.Revolutionのライブに行った時に買ったストラップをばーちゃんの携帯に付けてるんですが、レアもんだし使い込んだからちょっと汚いし…
どうせならメタリックピンクに似合う可愛いの探そうかなあと思って見てたら、ハンドメイドの可愛いやつがあったんです。
薄いピンク地に花柄の。
でも他にも見てるとビーズで作ったチワワとかうさぎとか、鼻血が出そうなくらい可愛いものが一杯あって悩む悩む…
ってか私が欲しいくらいっす!
しかも安い。
ばーちゃんとお揃いで買っちゃおうかな〜とか思ってたんですけど、ばーちゃんの携帯にあんまりガチャガチャつけてもなあ…
でも可愛いし、どうしよっかなあ。
買ってから「いらん」って言われたらショックだし…
ぐへ…
そんなばーちゃんは、本日やっと近所のリハビリ病院に移動しました。
良かった、これで家から自転車で5分の距離だ!
早朝でも深夜でもチャリンコ飛ばして行けるぜ!
(そんな時間には呼ばれないけど)
迎えに行ったのは父で、弟もちらっと顔を出したそうなんですが、その時ばーちゃんが「かんとくちゃんが○×△(略」とボヤいてたと言うか怒ってたらしいです。
な…なんで?!
私なんかしたっけ?!!
って弟に聞いたら「さあー…あ、でも聞き違いかもしれん。親父に文句言ってたんかもしれへん」って返って来ました。
でも私の名前を出してブーブー言ってたってことは私なのか?
いやーん気になる…なんなのよー…
あっ…心臓が痛いわ…ッ!(虚弱
そういやこないだわんころたんと遊んだ時にディシディアをちょっとプレイさせてもらいましたよ!
念願の!
念願のジタンで!!(拳
帰り際だったんでサクサクやってたんですが、微かにジタンの声が!
相手はLv.1のザコ敵で、操作方法がわかんなかったけどわんころたんの「とりあえずここ押したらな…」ってボタンを押すと稲妻っぽい技が出て、○ボタンで斬って斬って斬って(略
とにかく連打しかしてないんですけど、画面に×マークが…!
「えっこれどうするの?!」
「必殺技かな?×押してみー」
「?!(ガチャガチャ)」
みたいな感じで、当たってるのか当たってるのかわかんないけどとりあえず倒したさ!
3回バトルやってて途中でわかったんですけど、一生懸命十字キー押して敵に近づこうと頑張りながらも近づけないから「技がかかってるのかな?」「バリア張ってんのかな」とか思ってたら、グリグリキーで移動するようになってました。
グリグリキーで近づいてザクザク斬って斬られてHPが増えたり減ったり「こ、これどうなってんの?!」って感じだったけど、愛しのジタンを操作しているだけで幸せでした。
ジタン好きだー!
あとはセシルを操作出来たら満足です。
シャントット様も。
ディシディア面白いなあー。
*****************
拍手ありがとうございましたー!
2009年05月20日(Wed)
No.1226
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
CS4買いますた
ペンタブ買ったらフォトショとペインターのエレメンツが付いて来たんですけど、使い方がわからなくてネットで検索しながら練習してました。
してたんですけど、ペインターは良いとしてフォトショがいまいち使い方がわからんのです。
スキャンした下絵を主線と背景に切り離すやつなんてどれだけ検索したか…
Macのエレメンツのバングル版では無理なの?
どうしてもわかんなくて結局お絵描き放置な日々が続いてたんですけど、この先も使うことを考えてCS4を買いました。
バンドル版買ったら安くアップグレード出来る特別版ってやつ。
それでも糞高かったんですけどね!
もう暫くは無駄遣いしないようにせんと…
必要なもん以外は買わないんだからねっ!(と自分に言い聞かせてみる)
それでさっきインストールしたんで使ってみたんですが、これぞ!
これぞフォトショの画面!!
5.5とは結構変わっちゃってるけど主線も切り離せたよ、いやっほーーい!(*・∀・)
早速練習にペタペタ塗ってみた。
す、凄いですよ!
今まで線引いたら2秒後にミシミシ線が出て来たり、エアブラシ使おうものならパソコンがミシミシだったのに、スイスイ動くよ!!(感涙
とりあえず超適当にヌリヌリしたら、超適当なのが出来ました。
パソコンに線画入ってないかなあと探してたら、こないだぱるるたんに送った設定資料のようなモノが出て来たのでソレを。
スキャナ繋いだ時に試しにスキャンしたのが残ってました。
良かった!(笑
ちなみにこれは後にぱるるたんが清書してくれる予定v
中学の時のオリキャラ使って合同サイト作ろうって話をしてたんです。
そのうちラフ画描いて送るから待っててね〜!(*´∀`)ノ
(見てるかわかんないけど言ってみる/笑)
サイトと言えば最近妙に活字が読みたくて、しかし小説サイトなら何でも良いってわけでもなく個人的趣味な小説が読みたくて(意味不明)、気になる単語をポチポチ入れて検索かけてるんですよ。
時々「ジタン」とか「クジャ」とか「セシル」とかその他色々。
ディシディア系がヒットすると何故か薔薇色サイトが多いんですけど…
まああれだけイケメン揃いのゲームなら仕方ないか(笑
何年か前から私も小説ってか小話に挑戦してみようかなあと思ってて、題材に企画キャラ使ったりしてメモ帳に書いてたんですけど、それもパソコン壊れて消えちゃったわけですよ。
でも最近小説サイト読んでたら時々もの凄いツボなサイトがヒットしたりして、私もHNをガラリと変えてまずは携帯サイトで小説の修行をしてみようかなと…
…思ってさっきもテキストツールで何かごちゃごちゃ打ってたんですが、これが読み返すと酷い!
あれですよ、ノリがドラクエの戦闘みたい。
ヴェルテはテーブルをぶった切った!
ついでに椅子も壊れた!
おっさんに10のダメージ!
みたいなノリで…
あああ…(悩
文章力ある人が羨ましいっす!
絵も描けて文も描ける人ってほんと凄い。
EWとかFSとかCVのキャラサイトを巡ってても、自分のキャラの生い立ちとか小話書いてる人が結構いて、読んでると結構面白いんです。
そのPCさんと交流してこのキャラはどんな人だ〜ってのが頭に入ってる場合。
小説読むと意外な一面があったり「過去にこんなことが…」みたいな。
それで私も書いてみたいんですけど、どうしても文章がおかしくなってダメなんですよね。
きっとこれは普段本読まないで漫画ばっかり読んでるからに違いない…
昔は結構小説読みまくってたんだけどなあ。
***********************
拍手ありがとうございました!
2009年04月21日(Tue)
No.1192
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
けしからんおっ…
やっとこさトップ絵変えました!
去年の2月からトップもバナーも変わってなかったんですね。
ついこないだ描いたと思ったのに、1年てほんと早いわ〜…
今回のはゴルロアで使ってたフィース姉妹です。
モジャモジャがディオーラ・フィース(姉・18歳)、ツインテールがキャッカル・フィース(妹・18歳)。
双子設定なので目の色も一緒にしようと思ったら、妹の目を紫にすると似合わずその逆も然り…
イメージは、
姉→ライオン、姐、武器は短剣と鞭、巨乳
妹→猫、ロリ寄りのボク女寄りのおてんば(何、武器は飛び道具と爪、貧乳
みたいな感じです。
髪色は若干違えどもイエロー系なのでお互いの髪型入れ替えてもそれなりに似てるはず。
似てるはずってか、
私が描く女キャラの顔が皆同じなんだ!!(涙)
本当はペンタブでガリガリ描いてたんですけど、10年以上使ってるパソコンのミシミシが最近一層酷くなり、今はペンタブで線画を描こうものなら1秒遅れて線が引けちゃうという悲惨な状況。
気長に描こうと思って描いてたんですが、顔の輪郭描くだけで何分かかるねんてくらい思い通りに線が引けなくなってしまい、「やってられっかー!!(ゴミ箱フォルダにポイ)」って事でシャーペンで線画描きました。
ううう…(T_T)
ペンタブで描けるならペンタブ描きのがイイのに。
シャーペンで線画描いて取り込むと汚れの除去が面倒なのです。
でもこうやって見てるとシャーペンで線画描いた方が綺麗に描ける気がする…
ちなみに力を入れたのは御覧の通り、右の人の「おっぱい」です。
やっぱり女の子描くの楽しい…(*´∀`*)
しかしこのおっぱいが後々エラい事になるのですよ!
バナーも変更しようと、左の人の顔を200×40サイズにコピペしたんです。
イイ感じに入ったのに、画面右端におっぱいが!
どうずらしても入ってしまうんです!
消えるまでずらすと微妙な感じになるし、仕方ないから画像ちょっと回転させてバナー作ったんですけどそれもなんか微妙で…
で、無理矢理HPタイトル入れたんです。
それでも何か微妙におっぱいが…
もーおっぱい邪魔!
黄色で塗って消して背景にしたりも試したんですが、どうも上手いこと行かんで結局画像90度回転させて今のバナーになりました。
でもこの角度だとあんまり可愛くないんだ…(T_T)
気が向いたらまたいじろう。
普通の角度で、おっぱいをどうにかしてどうにかしよう…
*************
拍手ありがとうございましたーっ♪
2009年02月05日(Thu)
No.1142
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
世 紀 末
某所でうちの子のヒデブ絵頂きました!
左がヒデブ、右が原型!
何 て 素 晴 ら し い !!!
最近のモヤモヤした気分が吹っ飛びそうな勢いで爆笑しちゃったよ!(笑)
ありがとうございます!
そして拍手もポチポチありがとうございました!!
続きを読む
2008年12月11日(Thu)
No.1113
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
お見舞い
昨日の続きで、調子に乗ってファリス。
女っぽくなり過ぎた気がしますが昨日のバッツと合わせてバツファリです(笑)
次は本当のツーショット描いてみたかったり、レナとクルルも描いてみたかったり…!
今日は父と一緒に、ばーちゃんのお見舞いに行って来ました。
タクシーで行ったんですが地図で見た感じでは足が治れば自転車でも行ける距離かな?って思ってたんですが、これが結構遠い。
電車で行って駅から歩くにしても結構歩くので、中々苦しい場所です。
市民病院だったらすぐ行けるのに…
入院した日からご飯食べれなくて寝たきり&点滴で栄養とってるみたいです。
入院する前のばーちゃんと違って、生気が抜けたと言うか何と言うか…
呂律も回ってない様です。
でも頭はしっかりしてるみたいで、とりあえず一安心。
先生が骨折の状態について話に来たんですが、折れたのは大腿部の内側だそうで…
でも支えになってる部分は折れてなくて、先っちょがちょっと欠けてヒビが入った感じみたいです。
ばーちゃんは他にも病気があるので手術となると大変で、それこそ生命の危機がどうこうって話らしく、とりあえず骨折は手術しなくても行けそうなのでひとまず保存って形らしいです。
一ヵ月安静にと言われたものの、リハビリすれば折れる前くらいまでには回復すると。
でもヒビの部分が開いて来たりするかもしれない…って、うおおおい?!!
それって本当に大丈夫なんすか?!!!
何だかよくわからないけど、医者が手術せんでも歩けるようになるって言うなら大丈夫なのかもしれないけど…
骨が開いたら手術する事になるかもしれんそうです。
何と言うスリル…
マジで大丈夫なんだろうか…
しかし早速ばーちゃんの悪い癖が。
リハビリの話をしている時に「もう歩けないと思う」とポロっと…
まだ諦めるのは早いし、ばーちゃんより高齢の人もリハビリ頑張って歩けるようになったんだよって話をしようと思ったけど、今の弱ってるばーちゃんに説教みたいな事をするのもな…
その時になって励ませば良いか。
同じ部屋には、やはりばーちゃんと同じくらいの年齢の方が他に4人くらいいました。
車椅子になってる人とリハビリ用の手押し車使ってる人と。
こうやってリハビリするのかー。
で、私はばーちゃんを心配してお見舞いに行ったのに、「かんとくちゃん、大変やねえ。あんたが一番心配なのよ。足も治ってないし家事全部やらなあかんし」って逆に心配されてしまいました。
何度も何度も「大変やねえ」「足大丈夫なん?」と私の心配ばかりするばーちゃん。
ちょっと泣けそうになりました。
ばーちゃんの方が重症なのに。
「まあどうにかなってるよ」と言ったら父も「そうそう」と言うので、ばーちゃんも安心したみたいです。
「退院したら何かご褒美あげなきゃねー」と言われたので、「じゃあ蟹道楽行って蟹食べたい」と蟹をプッシュしてみた。
暫く蟹の話と、一昨日神社で買い直したネズミの干支土鈴の話で盛り上がりました。
そんな感じでしたが、やっぱり病院のエレベーターって一人で乗るの怖い。
雰囲気とか何か色々。
階段使おうと思ったけど、降りるのがまだ微妙なのでエレベーターでしたが。
何でこう、上手く歩けんのかと思ったら、足首が約90度で固まってる上に足の甲が固くなっちゃってるんですよ!
ずっと固定してたからなのかな。
これをちょっとずつ曲げれるように、ジワジワとほぐしてるんですが、「メリ…メリ…」って感じで固まった筋肉が動く感覚っちゅーかなんちゅーか…
き…
きもちわるい(TT)
お風呂に入ってお湯の中で足をほぐしてます。
早くほぐれろ〜ほぐれてくれ〜〜!
****************
拍手ありがとうございました!
2008年09月11日(Thu)
No.1018
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
エンジェルベリーに染めました
下着スキー仲間
柚架さん
のとこで見てたバツファリがツボってしまい、思わず私もバッツを描いてしまいました(笑)
「DISSIDIA FINAL FANTASY」ではキャラ絵が描き直されてるけど、バッツの変な髪型はこのまま残して欲しいっす!
これぞバッツ!!
昨日買って来たビューティーラボのヘアカラー!
「エンジェル」って響きで色より名前に時めいて買っちゃったエンジェルベリーの色なんですが、早速染めてみましたよ!
赤が強めの焦茶色。
自分で染めるのは数年振りだったんでドキドキしながらやってたんですが、液を洗面所のあちこちに飛ばしちゃって、慌てて拭いたんですが真っ白の台と床はどれだけ擦っても取れず…
ぎゃあああ怒られるーーーー!!!(涙)
重層クリーナーとかジフも試してみたけどダメでした。
まあほんのちょびっとなのでわからないっちゃあわからないんですが、掃除に細かい父に発見されると五月蝿そう。
ええい、こうなったらシラを切り通すか…!
染まりにくい髪質なので5分くらい長めに置きました。
その間ムラにならないようにひたすら髪に揉み込む揉み込む。
以前一気に付けちゃって根元が染まり過ぎて生え際が明るくなり過ぎて、一瞬「ハゲてる?」ってくらいヤバくなった事があるんですよ。
そして時間も置き過ぎて金髪になってしまい、それがトラウマで自分で染めるのを止めたんですが、今回は最初根元を2cmくらい残して塗ったんです。
「これで逆プリンは無いだろう」と流したら、風呂場の照明では結構明るい茶色になってたのに普通の照明の下ではまだ色が暗い。
しかも微妙にムラ、根元はほとんど色が入ってなくて毛先に行くと赤っぽいんですがこれはどうも…失敗?!
根元を思い切ってもっとしっかり塗っておけば良かった!
ああああ…後悔!!
でもまあ、昨日までの髪の毛上半分くらい真っ黒モサモサよりはマシになったので良しとします。
色は可愛いのになあ…
もっとしっかり色が入れば最高だったのに。
残念。
ってか自分で染めると安上がりっすね、ほんと!
美容院だと7000円〜なのに、これは600円もしなかったですよ。
だったら2週間後くらいもっかい買って来て染めようかなあ。
自宅ヘアカラーが上手い人が羨ましい…!
そらそうと、今日のギョっとした事。
晩ご飯の時にご飯つごうと思って食器棚の茶碗を手に取ったんです。
手に取ったと言うか指先で摘んだと言うか。
そしたらですね…
指で摘んだ部分が「モソリッ…」って取れたんですよ!
割れたんじゃなくて取れた!
いや、取れたと言うより千切れた?
乾燥した粘土がモソ…って取れるような感触。
そんな事ってあるの?!
脳裏に過ったのは数年前、これも私の茶碗が勝手に真っ二つに割れた事。
これも誰が触った訳でもなく、食器棚開けて私の茶碗の上に重ねてあった茶碗を取って、次に私の茶碗を取ろうと振り返ったら何故か割れてたんですけど…
ヒビが入ってたわけでもないし、欠けてたわけでもない。
家族で「えええ?!」と悲鳴を上げたのを覚えています。
で、後から知ったんですが私の茶碗が真っ二つになった時間帯、某所で私にとってかなり良くない事があったみたいで…
「縁起悪いねー」とは言ってたんですが、何かの予知?!
そんな事があったから、今回もビクビクなんですが…
しかも「今度は丈夫な茶碗にする」と、有田焼のちょっと高めの茶碗買って大事に使ってたのにー!(涙)
何でこうも、私の茶碗は次々と得体の知れない壊れ方をして行くのか。
こんな事なら百均で可愛い茶碗探して来ようかな、と思いました。
百均も結構可愛いの置いてるし。
***********************
拍手ありがとうございましたー!
2008年09月10日(Wed)
No.1017
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
久々に妹が家に来た
女の子S。
前から描きたい描きたいと思ってたツーショット。
まだ描きたいネタ絵があるんですが、急に女の子を描きたい衝動に…!
絵板と言えば、以前メインキャラコンプリートしてその後どうしようかと放置していたオリジナル漫画のキャラ絵11枚を1枚にまとめてみました。
pixivに大きいサイズのをアップしたんですが、こうやって並べてみると真ん中の列の真ん中の金髪ポニーテールが皆より一回りデカい。
描いた時も違和感を感じたけど、並べるとやっぱりデカい。
隣の紫ロン毛が恋人の設定なのに、こうもデカいと何とも言えない違和感が…!
今日は妹が久々に我が家へやって来ました。
仕事終ってからDMCの漫画とちんたろうのドライフードとクッキーを持って来る事になっていて、その中でも私が一番欲しかったのがDMC。
クラウザー様に会ってテンションを上げようと思ってたのに「持って来れへんかった」と言われて「ぎゃあああーーー」って感じです。とほー…
妹が来たせいかゲッソリしていた父も元気になって、以前微妙な感じになってたちんたろうとの関係も元通りに。
今日はちんたろうを撫で回してました。
あああ、良かった。
多分父はちんたろうに結構癒されているんじゃないかと思います。
私もそうだし。
ちんたろうが居て良かったなあと実感しました。
無邪気に甘えて来たり、愛くるしく空気を読まない感じがたまらん…!
祖母の精密検査の結果ですが、帰って来てからチラッと聞いた話だとまだよくわからないらしく…
何かが映ってなかったとか、手術するかしないか選択しなきゃならないとか。
また検査をするらしく、部屋が移動になるとかどうとか。
しかも身動きが取れない状態なので、早速床擦れを起こしているそうです。
大腿骨の骨折って、手術しないと骨が引っ付かないから手術しなかった場合は車椅子生活になるとか寝たきりになるってのを見たんですが…
だったら手術して欲しい。
でも他の病気もあったり、血液がサラサラになる薬を飲んでいたのでそれを飲むのを止めて調節しなきゃならないし、飲むの止めたら止めたでどうのこうのとか。
でもネットで色々見ていると、90代で他に病気を患っている方も手術で歩けるまで回復したってのを見るし、80代の人の話もよく見かける。
するかしないかは本人や父が決めるんだろうけど、若干逃げ腰になってそうな感じです。
ちょっとネットで見た話を伝えてみようかな…
2008年09月08日(Mon)
No.1014
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
<<
2011年10月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ツッコミを入れる
最近の記事
メイと茜さんの話
2011年10月15日(Sat)
DQ9クリアしました!
2009年09月02日(Wed)
サイト名変更しました
2009年08月25日(Tue)
何故どうして!!
2009年05月20日(Wed)
CS4買いますた
2009年04月21日(Tue)
けしからんおっ…
2009年02月05日(Thu)
世 紀 末
2008年12月11日(Thu)
お見舞い
2008年09月11日(Thu)
エンジェルベリーに染めました
2008年09月10日(Wed)
久々に妹が家に来た
2008年09月08日(Mon)
カテゴリー
バトン(99)
なりきり(3)
食べ物(33)
わんこ(121)
画像あり(216)
イラスト(68)
写真(117)
ネタ(14)
絵茶(5)
頂き物(2)
アプリ・ゲーム(3)
モノ作り(9)
ニコ動/Youtube(34)
企画(74)
EW(53)
FS(19)
CV(2)
ライブ(12)
旅行(5)
日記(489)
最近のコメント
美味しかったよー♪
byかんとく at2011/10/20
ケーキ、おいしそー(・∀・)♪
byはるお at2011/10/19
わおっはるおたん、いらっしゃー..
byかんとく at2011/10/15
久しぶり〜´ω`)ノ
byはるお at2011/10/15
おおお、ちょーじんたん!
byかんとく at2011/08/06
おおお いい誕生日だったんだね..
byCHOJIN at2011/08/05
最近のトラックバック
日記アーカイブ
2011年
03月の記事
04月の記事
07月の記事
08月の記事
10月の記事
2010年
01月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
11月の記事
12月の記事
2009年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2008年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2007年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2006年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2005年
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41