nikiup

ガールズコレクションとかってやつ




mixiのアプリが面白くてうっかりハマってしまったかんとくです、こんばんは!

なんだこれ、最初ちょっと顔が怖いと思ったのに、だんだん可愛く見えて来た(笑
そして好きなパーツが出るまでスロット回しまくってたから手が痙攣しそうってか指が変になって来たよ!

ちなみにこっちは本家のサイトで作ったやつなんですけど、みんな可愛い。
同じ顔ばかりでちょっと怖いけど(笑

ドラクエ9もそうなんだけど、どうも自分は昔から着せ替えが好きみたいです。
小さい時は着せ替え人形が大好きでした。
それが今になってまたもや復活するとは…
アバターとか超燃えるっす!


こないだ妹に染めてもらった、プリティアのカシスベリー色がすっかり抜けてました。
暫く良い感じのピンク紫がかった茶色だったのに、今は普通の茶色です。
いやあ、ショックだ…

でも美容院で染めた時も1ヶ月色がもたなかったし、こんなもんなのかなあ。
Nさんが同じ色何度も入れてたら抜けにくくなるって言ってたので、近々もっかいカシスベリーに染めようかと思ったんですが、市販のやつだと美容院でカラーするより傷むので悩む…

ってか既にちょっと傷んでます。
安くて良いトリートメントないかなー。
2009年09月10日(Thu) No.1357 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

やってみた


某Kさん宅で見かけたので、真似っこしてやってみた!

A型は精密機械で心を滅多に開かないのがデフォなの?
後者は納得だけど前者はちょっと違うなー。
あ、でも動く前に物凄く頭で考えて、考え過ぎて結局動けなくなるってのは精密機械のうちに入るんだろうか…

本名とHNでやってみたけど、HNの方が当たってた(笑)
そうなんだよ、逃げ腰なんだよ。
腰も重いしー。

でも冗談がカタイって何?
笑えない冗談とか冗談が寒いとかそういうの?
…そうかも!(思い当たった


先日のTMRライブの日記をだらだら書いてたんですが、途中でパソコンがフリーズしてぶっ飛びました。
ちょっと!もう!IE!!(涙)

最近IEが頻繁に強制終了します。
重いサイト開いた時とか長文書いてる時とか。
なので、いつもメモ帳にガーっと書いて日記にコピペして投稿してたんですが、今回に限って日記に直書きしてたんです。
くそう〜メモ帳に書いておくんだった!


ところで最近遊んでる携帯サイト。
ポイント欲しさに遂に、遂に無料サイトに手を出してしまった…

登録したら○ポイントGET→ポイント貯まったらゲームやったり色々遊べるってやつですよ。
携帯のメルアド送るから、今まで「携帯のアドレスだけは死守するぞ」と大量のスパムやエロメールで手がつけられなくなったYahooのメールボックス見ながら心に決めて、喉から手が出る程ポイントが欲しかったけど我慢してたのに…

してたのに!

1つ登録しちゃったんですよ。
怪しいサイトじゃないですよ。
一見ただの着うたサイト。

そしたら同時に出会い系に2つくらい登録されてたみたいで、退会申請した途端サクラから大量のメールが…

うぜえーーー!!!

そのメルマガのサイトをグーグルで検索したら出るわ出るわ被害報告。
退会申請したらサクラからメールが来て、メールの続きを読むためにログインしたら「ログインすると退会申請は無効になります」とか。
10日ログインせんかったら退会出来るらしいんだけど、それまでメルマガの嵐だそうです。

ドメイン指定で拒否ろうかと思ったけど何かめんどくさくて、もっかい退会フォームから申請してみた。
ちょっと痛い人っぽくキレ気味に、登録した覚えがないからさっさと退会処理しろと。
すぐに退会処理しない場合は裁判にかけて通報するぞと書いてみた。(もちろんハッタリ)

そしたら3分くらいで退会処理メールが届いたんですけど。
被害報告も「退会出来ない」ってのが多かったけど、よく見ると時々「通報する」と送った人がいて、その人達はすぐに退会処理されてたみたいです。

もっと余裕がある人はサクラとメ−ルやり取りして遊んでから通報を匂わせ、向こうから退会処理させてる人もいた。
けど、こんな高度な事、私には出来んわ…!
慣れた人って色んな意味で凄いなーと思いました。


水面下でゴソゴソやってた作業があるんですけど、やっぱりマイナーなジャンルって人気ないのかなあ〜。


********************
拍手ありがとうございました♪
2009年02月13日(Fri) No.1145 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

ニコニコ万歳


晩御飯食べてから弟のパソコンでニコニコ動画見てました。
もうニコニコ漬けかよってくらいニコニコ。

「スレイヤーズTRY」をちまちま見てるんですが、13話、すげーイイ!!
ゼロスが黒い黒い。
ってかこいつドSだろってくらいスゲーんですけど。
リナの命の取り引きとかしてるし。

エンシェントドラゴンの生き残りりでガーヴの手下になったヴァルガーヴを魔族に引き込もうと交渉に出るんですが、断わられるんです。
断わられたら殺せって命令が上から出てるとかで、その後ゼロスとヴァルガーヴのバトルになるんですが、苦しむヴァルガーヴの腕に杖の先っちょでブスッと刺してグリグリしたりエグいのなんの。
すげー痛そうでしたよ、ヴァルガーヴが。

暫くゼロス優勢ターンなんですが、途中でヴァルガーヴ優勢になるんスよ。
そしたらそれまで発揮してたドSっぷりは何だったの?ってくらい、あっさりぶっ飛ばされてグタっとなるゼロス。
エエエエエ?
拍子抜けしたけど、ゼロスこのやろーって思ってたからまあいいや。

ヴァルガーヴがフィリアをさらって上空に飛び、手を取って「お前が止めを刺せ」「いやあああ!」ってやり取りがあるんですけど、これがまたエロい!
何がエロいかって、そんなエロいシーンではないんですけどヴァルガーヴの上半身裸体+黒い羽根+こいつもドS?+フィリアの悲痛な叫びが揃ってなんかドキドキしてしまった。
ってかヴァルガーヴはエロカッコイイなあ。
悶えるシーン多いし。

その後ニコニコ動画で弟と「チータス」を検索。
鬼塚→ガロード→ヴァルガーヴの高木渉さん繋がりで、こないだwiki見たら「ビーストウォーズ」ってやつのチータスってキャラの声をやってるそうで。
私は見たことないんですが、弟が「ビーストウォーズは面白い」と。

数件ヒットしたんですが「チータスのピンチ」みたいなタイトルのやつがあって「これだああ!」と迷わずクリック。
なんかピンチモノが好きなんです。
ってかチータスってチーターなんですね。
それが変形したりするのかー。

で、そのチータスなんですが、ガロードが鬼塚の台詞を喋ってるみたいな感じで、しかもそのチンピラっぽさがチータスってキャラにぴったり。
CGアニメだったんですけどノリがアメコミみたいで面白いんですよ。

チータスが敵の蜘蛛に捕まって蜘蛛の巣に捕獲され、その蜘蛛がすげー変態くさくて。
体力を吸い取られるだったか何か忘れたけど、襲われて危機一髪のシーンがやたらとエロくて、チーターと蜘蛛なのにドッキドキしてしまうくらい良かっt(ゴフ
コメントも「エロい」の嵐。

しかも声優が豪華。
チーターの高木さんだけでもガッツポーズなのに、ゴリラが子安さんでネズミが山口さんで、あとは岩田さんとか千葉さんとかえーと…
忘れたけど豪華っぷりに弟と感動たくらい。

更に検索かけると「ビーストウォーズ」の最終回があって、各キャラがモノマネするんですよ。
面白くなかったらボコられるって話。
これが持ちネタ多くて、高木さんは鬼塚の「生涯一教師!」とコナンの元太で「おいコナン!」で反則のお仕置き喰らってたのは感動したけど爆笑。
何故か豊臣秀吉のモノマネ「こんにちは。豊臣秀吉です」で合格。
な、なんじゃそりゃー!

山口さんも「工藤真(ゴフ」って感じで言い終わる前にお仕置き。
ってか声優さんのモノマネ面白い!!
「ビーストウォーズ」自体も面白くて、DVD借りて全部見たくなりました。
このノリ好きだー!

更に検索かけたら「ビーストウォーズ」の打ち上げがあって、声優さんが全員顔出しシモネタトークやってました。
「おいおいおいおい」ってくらいのシモネタラッシュ。
特に岩田光央さんの嫁。
「おまえはマチャミか?!」ってくらいのパフォーマンス。

でもやっぱ声優さんは顔見ない方がいいっすね。
声とキャラに惚れて脳内で素敵な幻想を持ってたりもするんですが、顔見たら「えっこの人?!」って衝撃が。
子安さんも芸人の某土田さんそっくりにあってました。

そんで高木さん。
若干中年太り気味の普通のおっっちゃんだったっす。
そんでシモネタ連発するから「「あああガロードが…純粋で真直ぐなガロードが…!」「ぎゃああイケメンエロカッコイイヴァルガーヴヴがあああ!」って感じでガーンとなってたんですが、「鬼塚だ、彼は鬼塚なんだ」と納得。

ガロードの歌とか、結構神秘的な感じがするんだけど、このおっちゃんか歌ってるのかー。
うへー。
でもやっぱ高木さんの声好きじゃー。

今日はホント、美味しいモノやら貴重なモノを見れました。
ありがたやー。

***************
拍手レス返し

>るびさん
えええっOZMAがいいともに?!
ってことでレスしちゃいますよ!(笑)

あの人何気に愛嬌ありますよね♪
も、もし今度いいともに出そうだったら、お、教えて下さひ…!
てか前の人が誰だったか気になります(爆)

そうそう、NHKのアレはほんと器が小さいっちゅーか、あのボディスーツの件も事前にわかってたんですよね。
「お金払って見てるのにこんな映像流して」って感じのクレームした人もいるそうです。
まあそうなんですけど…
お茶の間も、笑って流すくらいしたらいいのにと思いました。
と言ってもあまりにリアルだったんで仕方ないのかなあ…

私も去年の紅白はOZMAのために録画したくらいなんで、NHKの対応にイラっと来ました。
OZMAも後からボヤいてましたが、責任押し付けられても謝罪した心意気に更に好きになりましたよ!(笑)
そです、テレビでチェックしなきゃですよー♪
ってかOZMA好きって人見つかって嬉しい!(*^^*)

***************
拍手ありがとうございましたー♪
2007年06月23日(Sat) No.686 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

しっぱいだあああ!!


今日はボヤきたいことがあったんですが、あんまボヤいてると反省通り越して逆切れしそうなんでやめときます(エ

てか別のボヤきなんですが、ヤフオクで商品落札したんすよ。
いつもクレジット払いでポチってやってたのに、今回のやつ入金しようと思ったらカード決済がない。
よく見たら郵便振替もない。
あるのは銀行振込みのみで…

ぐっはあああああ!!しっぱいした!!
せっかく500円で落札したのに、別の銀行だから手数料315円かかって何か高くなっちゃったー?!!

送料込みで結局千円近く。
こんなん、500円で落札した意味ないやん倍ですやん。

まあちゃんと支払い方法確認せんと入札しちゃった私が悪いんスけどね!
今度からは気をつけよう、マジで気をつけよう。
こんなんAmazonの中古買った方が安かったんちゃうん…
ガンダムXのサントラ1…

ガンダムといえばこないだ美容院に行った時に美容師Nさんと喋ってたんですけど、ガンダムSEEDの絵が最初受け付けなかったものの何話か見たらハマったって流れが同じで感動しました。
そう、あのSEEDの絵、最初見た時は顔みんな同じだしキラキラしてるし、ぶっちゃけちょっとキモ(略
って思ってたんですよ。

でもハマってからは顔も判別出来るしバルトフェルト男前だし。
ガロードの声が最初おっさんで「ゲッ」てなったけど、ハマると全然そんなことなくてむしろバッチリだ!って思ったのと同じ感覚。

とか言いつつガンダムの絵柄で好きなのはWとX。
SEEDのキャラデザで作画がWかXの人なら、そりゃあもうむちゃくちゃカッコ良かったうえにとんでもなくハマってしまったんじゃないか。
と、思いました。
何となく。

Xやってた西村誠芳さんはコナミに行ってしまったらしく、そういやANUBISのキャラデザも西村さんだヒャッホー!!
と思ってたら、メタルギアも西村さんだとか。
メタルギアやったことないからよく知らんのですが、西村さんの絵が見たいので公式ページ見てみました。

音楽かっけー!!
静かに重い感じの音楽!
OPテーマみたいな曲だけは知ってて、あまりにカッコ良かったから着メロ落したんです。
ANUBISみたいなノリの曲ならサントラ聴いてみたいなあ。

噂のスネークってキャラは渋いおっさんでした。
サブキャラのお姉さんの方が気になるけど。

Wのキャラデザやってた村瀬さんは劇場版スト2を描いていて、これも絵がむちゃくちゃカッコ良いいんですよ。
設定資料集みたいな分厚めの本も買ったくらい。
またガンダムやって欲しいなー。

てかWってキャラデザが村瀬さんで作画が西村さんだったんですね。
今考えると鼻血もんだよ…!

ところでガンダム新作やるそうですね。
ダブルオーでしたっけ。
あのキャラデザやってる人って昔ホ○漫画描いてなかったっけ…
てか画像見たけどなんかこれって腐女子狙いっすか?
萎えたー激しく萎えたぜこれはー。

でもSEEDの絵柄が嫌だと言いながら数話見たらハマったくらいだから、新作ガンダムも…
いやしかし、美形ばっか出るガンダムってちょっとなあ。
それ言ったらSEEDもだけど、ガンダムXのカトックみたいなおっさんとか出して欲しい。
2007年06月22日(Fri) No.685 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

撃沈


慣れて来るとうっかり気を抜いてしまう癖があるんですが、今日はそれが大打撃になってしまってゲフッ…
「なんでこんなしょーもないところで…」ってところがねー。
注意不足はいかんですね。

凹み回復にガンダムXのDVDの続き見てたんですけど、今日のことが気になって話に没頭出来ませんでした。
明日寝る前に見直そう。

クライマックスでかなりテンションが上がるところなのに、射殺されそうなジャミル達フリーデン乗り組み員を危機一髪でカリスがベルティゴに乗って助けに来たシーンしか覚えてません。
カリスかっけー。

ってかベルティゴってかっこいいなあ。
プラモ売ってたら作ってみたいくらいかっこいい。
キュベレイみたいなシルエットがたまりません。

登場した時はファンネル飛ばしまくってたけど、今回飛ばさなかったのはカリスの病気の再発防止のために制御してたんだろうか。
力を使い過ぎると発病みたいな。

そういやEWのア○ッカー60巡りしてて思ったんですけど、これ人の読むと面白い。
特にキャラの声のイメージの部分読むのが面白いです。
この人にあの声か〜と想像する瞬間が凄く楽しい。

自分は確かルピスの声に「初代のび太の声の人」って思ってたんですが、カリス口調の水谷優子さんの方が合ってそう。
後から書き直しておこう。
てか、水谷さんの少年声イイなあー!
爆裂ハンターのショコラ変身後くらい萌えました。
まじで萌える。

FSのキャラ2人はまだ想像つかないんですけど、キルクは声変わり中の微妙な高さの声、ジェーナは若干ドスの効いた高めの…
いや、ドスは効いてなくていいや。

そういやa.b.sが主題歌を歌ってる『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』ってアニメ、弟が録画してるからOP見せてもらったんですが、なんかガンダムSEEDのOPっぽい…?
裸体の人のシルエットが…とか、胸プルンとk(ゴフ

『コードギアス』も気になってたわりにまだ見てなくて、こっちも弟が録画してるみたいなんで助かりました。
全部終ってDVDに焼いてからまとめて貸してもらおう。

毎週毎週のペースで見てると前回の話がうろ覚えになってたり次どうなるのか気になってしゃーなくなったり、テンション下がって来たりするんで、やっぱりまとめて見た方がハマります。
夢中になり過ぎて寝る時間減ってたりするけど。

ってことで、テンション上げるためにDJ OZMAを聴いてます。
拍手下さった某さん、私もOZMAのコンサート気になります!
チケットとかチェックしなかったから行けないだろうけど…

なんて思ってたら、大阪城ホールの氣志團コンサートを思い出しました。
会場(ほぼ)全員踊っててビビったけど面白かった。
前の席のおねーさんが通路にはみ出して踊ってたのも凄かった…

*****************
拍手ありがとうございましたー!
2007年06月21日(Thu) No.684 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

サテライトキャノンかっけー!


の前に、るびさんがネタ絵提供して下さったので続きを妄想!
続編その1(早

こうやってキムくんに助けてもらいながら心の中では「ざまーみろ」と思ってるルピス。
商売魂に火がつくと熱くなり過ぎて自爆するキルク。
キムくんとルピスは結構いいコンビだと思いました(笑)

で、今日はガンダムX見たくて見たくて我慢出来ず、地元のWパニックでDVDまとめて借りましたよ!
もーほんと見たくて、ガロードとかサテライトキャノンとか月は出ているかとかフロスト兄弟で頭がいっぱい。
でもDVD-BOXやっぱ高いし買えないし、ダメ元でレンタル探してみるかと。
帰って来たばかりの弟に「ガンダムX借りて来て。今すぐ…」と言ってみた。
いや、私Wパニックのカード持ってないし今から行くのしんd(ゴフ

その後弟は微妙な顔をしながら友人さんに電話してたんですが、聞こえて来た会話。
「ガンダムXのDVDってあんの?…うん今更。え?まあいやん、『X』やねんて。…ああほんまに?」って感じの。
で、「ガンダムXっていつ行っても置いてあるって。人気ないから」と…

ガンダムX面白くないって言う人いるけど、あれは面白いんだぞ!
ガロードの一途さとかティファが人間らしさを取り戻して行く姿とか、15才ならではの恥じらいとかSEEDではあまりなかった純粋さがテンコ盛りにあるんだー!!

結局弟が5巻まで借りて来てくれて、レンタル代が当日で千円。
DVD-BOX買うより遥かに安いこの値段。
レンタルにしといて良かった!(涙)
BOXの特典も気になるけど、やっぱ高いや。

借りて来てすぐ一緒に見てたんですが、これほんま面白い。
1話でいきなり大量のGXがサテライトキャノン撃って破壊してる様子とか。
あれジャミルが操縦してたんですね。
全部リアルタイムで見てたのに、ほとんど話忘れてました。
当時はあまり話がわかってなかったのかも。

今見ると話の流れもわかったし、孤独に慣れてたガロードがいきなり集団生活に入って馴染めずやざぐれる姿とか見てると「なんだコイツ」と思う反面切なかったり。
仲間に陰口言われるわティファに冷たくされて凹むわ、顔面殴られて鼻血出すわのGX盗んで競売に出したと思ったらお色気ねーちゃんに貞操の危機を(略
よく撃ったガロード!
お色気ねーちゃんの逆恨みで苦労してるけど頑張るんだー!

それでもティファのために一生懸命で、彼の原動力はティファだと言っても過言ではないくらい一途。
盗賊技能も備わってそうだ。
あんなに自分のために頑張ってくれる人がいるなんて、ティファが羨ましいっす。
むしろ私がティファになr(ゴフ

カリスが出て来るところまで見たんですが、ボコボコにされるガロードがこれまた。
やさぐれモードになったりコロっと元気になったり、ほんと15才らしいイイ奴です。
話も面白いから見始めると止まらない。

なんでこれが打切りになったのかさっぱりわからん。
こんなに面白いのに。
OPも神レベルだしED流しながら次回予告ってのも新鮮で良かったし。
ガンダムシリーズで一番好きかもしれません。
明日続き見るのが楽しみだー。

ところでラピュタ見てたんですけど、パズーってやっぱりスーパーサイヤ人だよね。


****************
拍手レス返し

>わんころたん
Σおおおっここ見てくれてたの?!
びっくりしたよ!!(笑)

ってかヴァルガーヴ好きがこんな身近にいたとは感激!(笑)
そっちはスレイヤーズやってなかったのかー。
そうそう、私もゼルガディスかっこえーゼロスかっこえーだったんだけど、今見るとヴァルガーヴのが全然カッコ良いんすよ!
あの2人は人気あるけど、悪役スキーにゃたまらんよヴァルガーヴ(笑)
話も当時見た時と今見るのとは感じ方が変わったっちうか。

いやあもう、今度合ったらスレイヤーズ語りしようぜー!
ヴァルガーヴ中心に(笑)

****************
拍手ありがとうございました♪
2007年06月15日(Fri) No.673 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

ビャコンビャコン


せっかくだから続きネタ。
チンピラ押売りのキルクと雑用係のヴェルテ。

ガンダムXの1話見れました!
でもデッキがおかしいんで途中で「ガリガリガリ」って音がしたもんだから、ビビってテープを止めるはめに…
くそーこうなったらやっぱりDVDレンタルして来るしかないのか。
今新作なんかなあー。
10巻まとめて借りたら3000円くらいか。
ガロードのためならやるしか…!!

そのガンダムなんですけど、某所で動画検索してみたら何個か見れてしまった。
中途半端に見たから余計に気になって気になってもう!
ヤフオクでDVD-BOX検索したら、38000円くらいのがあったんですよ。
中古だけど初回限定の元値6万くらいするやつ。

あああああほっしいなああああ!!!
でも高いわー高いっすわー!
でもでもバラで買うよりちょっと安いし、でも4万痛いしでも欲し(略
あああああああああ!!!

アニメのDVD-BOXなんてこないだGTO買ったのが初めてで、ついこの前までは「DVD-BOXなんて一生買うこともないだろうレンタルでおっけー」なんて思ってたのに。
ガンダムXとGTOだけは別でした。
あとスレイヤーズTRYも欲しい。
高木さん出てるから。
…って、そうか高木さんか!
高木マジックなのかこれは!!(何

そんな感じでここ数日ヤフオク見ながら延々と悩んでるんですけど、ガンダムXのDVD-BOXって限定生産っぽい気が…
じゃあうだうだしてたらGTOみたいに買えなくなっちゃうかも。
これが3万だったら腹をくくって買うのに。
4万キツいわ〜…一万の差がなああうあう(涙)

で、ガロード。
今見たらガロードのおっさん声は違和感あるものの、結構合ってるような感じもせんでもないような。
時々凄く親父声の時もあるけど…
1話のガロードは声安定してないのか作ってる感じがあったんですが、後の方の話はガロードな感じでした。
被ってた布が落ちて顔が見えた時のガロードはやっぱりドキドキしますな。

あとジャミルがこんなに男前だったとは。
今になって気付きました。
ティファの声も当時あんま好きじゃなかったけど、今聴くと萌えるのは何故か。
ヒロインにしちゃ地味だと思ってたけど可愛いじゃないかー!!

モビルスーツではダブルXが好きなんですよ。
月の光吸収してサテライトキャノン撃つ姿がねえ、もう!
それとガンダムXの足音が気になった。
あんな軽そうな音だったっけ…?!
「ビャコンビャコンビャコ(略」ってバネみたいな…
「ガショーンガショーン」くらいにしてくれー!

今日は何か書くことあったんですけど、高木さんとガンダムXのDVDのことで頭がいっぱいで書くこと忘れてしまいました。
うへー。

**************
拍手レス返し

>メガジャさん
えっGTOのが後なんすか?!
だったらガロードも入れて欲しかった…!!

てかヴァルガーヴの歌持ってました、うひひ。
今聴いてますけど何か恥ずかしくなって来ましt(ゴフ
でもインロトカッコ良くて好きだよこの歌!


>るびさん
Σ好青年に見えますか?!
ヴェルテは赤着せると暑苦しいんですけど、良かった!(ぐっ)
キルクは元々髪の色がうるさいのに更にハデになってしまって…ヨヨヨ。
本人は目立つから喜んでそうです(笑)

ビューティーコロシアム!
カッパちゃんはほんと綺麗になりましたよねー。
スタイルも良いし性格も良さそうだったし、藤崎○々子に似てる気がv
そうそう魔女と呼ばれた人、好感持てる人でしたよね♪
整形しなくても性格の明るさとヘアメイク、ダイエットで行けるんじゃあ…と思ったんですが、整形することで自信がつくんでしょうかね。
歯が抜けてた方とフランケンと呼ばれてた方の変身っぷりも驚きました。

ですよね、エピソードもぶっちゃけヤラセか?って思ったんですけど、ほんと酷いですよ。
友達って人が暴言吐いてたり耳を疑います。
よくテレビに出れるなあって思いますけど、あれも演出なのかなあ…

あっ私もブラック使ってます!<シャドウ
デカ目効果があるとか…
でもブラウンの方がナチュラルに仕上がるんで重宝しますよ、るびさんもゼヒ!(笑)
個人的に普通のブラウンよりも、オレンジ寄りのブラウンでグラデーションにすると明るいのに引き締まった感じになって良い感じです(^^)

**************
拍手ありがとうございました!
2007年06月13日(Wed) No.671 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

チンピラと似合わない人


FS変身企画で行き詰まったので息抜き。
いっぺんやってみたかったネタ。

昨日の朝6時くらいに枕元の携帯がブルブル鳴ってて、目覚ましにしちゃ早いなあと思いつつ寝ぼけて携帯手に取ったら妹から電話でした。
こんな早朝から何事…?!
と思ったら、結構ヘビーなボヤきでした。
前々から思ってたけどもうこれしかない。
そんなへっぽこ振ってしm(略

今日の夕方に妹から来たメール。
駅に私にそっくりな人がいて、声かけようとしたら違う人だったらしいです。
うおー凄い!
時々友人からもこんなこと言われるんですが、こないだ自分が思いっきり他人と間違われてた時に思った。

ドッペルゲンガーだったらどうしよう…!!
見たら死ぬんでしたっけ?
ああ、でも見てみたい気もする…

ところで夜にやってたビューティーコロシアム。
毎回欠かさず見てるんですが、カッパちゃんを越えた美女は現れずとも激変っぷりは相変わらず凄いっすねえ。
凄いんだけど、出演者ってみんなすっぴんじゃないですか。
ダイエットと整形で変わったのもあるけど、ヘアメイクの効果が一番大きいんじゃないかと思いました。
メイクと髪型でだいぶん変わるし。

それにしても出演者のエピソード。
ホントにこんなえげつないこと言う人いるの?と毎回耳を疑います。
ネタだろ?!ネタだと言ってくれ!ってくらい酷いんですけど。
まさかヤラセ?
ヤラセっぽいシーンもあったんだよなあ、合コンのとことか。

見てて面白いのはやっぱりヘアメイクのテクニック。
メイクのコツとか参考になります。
やっぱブラウンのシャドーってイイんすね。
しっくり来るし。

GTOのDVD全部見終りました。
沖縄旅行のやつ、麗美をセーラさんだと崇めるガンオタ3人衆。
あれって声やってるの歴代ガンダムの主人公3人なんですよね…!
アムロとヒイロとドモン。
ドモンはガロードかと思ったけど、よく聴いたらドモンだった。

豪華じゃー素晴らし過ぎる!
ガンダムの主人公達が会話してるんすよ!
ちょっとオタっぽい感じの口調ですが。
4人にしてガロードも入れて欲しかった。
せっかく高木さんいるのに…って、ガンダムXはGTOの後だっけ?
まあいいや。

最後まで見て漫画とかなり違ってたんですが、納得行かんのは冬月ちゃんが生徒にいじめられて凹んでた時にあっさり「やめちまえば?」みたいなこと言って去って行った鬼塚。
つ、つめてえええ!!
冷たくてびっくりだよ!

漫画だとあのシーンは鬼塚なりに冬月ちゃんを励ましてボートに乗せて元気づける感動的なシーンなのに。
アニメの鬼塚は漫画と比べてあんまり冬月ちゃんに対して愛が足りませんな。
まあ最後に漫画のボートの流れだったけど、それまでのエピソードも省かれてたし残念。

最終回もなんか中途半端だったなあ。
生徒達や冬月ちゃんに何も言わず外国の学校の先生になってたりとか。
無理矢理終らせた感があるっちうか、なんでそう来るんだ?!って感じで。
麗美の学校テロまでやって欲しかったなあ。
でもアニメはアニメで面白かった。

1人でゆっくり見たかったから食卓の古いテレビで見てたのに、最終回見てる時にばーちゃんが来て「お腹すいたわ〜」と…
一番いいシーンだったのに、15分くらい煎餅かじる音が耳元でボリボリボリボ(略
むぎゃーーー!!

そんな訳で、また1話から見直してます。
今度はガーっと見ないでゆっくり1日ちょっとずつのペースで。
ガーッと見ると話があまり頭に入ってなかった…

**************
拍手ありがとうございました♪
2007年06月12日(Tue) No.670 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

返事きたー


ヴェルテとの身長差の件(格闘バトン参照)で負けそうなところをフェンネルちゃんが庇ってくれて、内心喜びつつも「シーフだからチビでもいいんだぞ」と力強く励まされたキルク。

「チビでもいいんだ…チビでも…!…チビ…チビ?チビでも…いいんだ?チ(略」の複雑な心境の中、フェンネルちゃんが一瞬天使に見えたらしい。(オイ

フェンネルちゃんに怒られて「やるかテメー」と凄んだ結果、睨み合いの持久戦で負けてそうなヴェルテ。
「チッ、あんにゃろ…」とムカムカしながらも、女の子に庇ってもらったキルクがちょっと羨ましいようである。

そして2人の脳内では、全く異なるフェンネルちゃんが住み着き始めたのであった…

..............................

るびさんとこのネタで爆笑してしまいました!(笑)
勢いのままネタを…!
キルク以上に私がフェンネルちゃんに萌えてしまっt(ゴフ

夢の妄想パーティ(何)ですが、確かにキムくんが加わるとパーティのバランスが良くなりそうです。
ってか、ツンツンオーラが渦巻き始めるとキムくんの背後に隠れて「早く終われ〜」と念を送ってそうだなあ、キルク。

ネタ絵はサクサク描けるのに、肝心の課題が全く手付かずです。
そろそろ構図だけでも考えんとマズい…!

先日ぼやいてた、音信不通の人からやっと返事が来ました。
結局1日はこの人とスパイダーマン観に行くことになったんですが、「時間は○時くらいでいい?」って質問してるのに「今から○○と御飯食べて来る!」みたいなメールが返って来て、結局あんま詳しい話も出来ずなんですが…
ってか話聞いてないやろあんた…

突っ込みたいことが色々あったんですけど、当日気まずくなるのも嫌だしなあ。
今の気分じゃ余計な一言とか言ってしまいそうだし…
まあ、帰り際に一言突っ込んでおこう。

ってか連絡取りにくい人とは約束するのはもうやめよう。
と思いました。

サクッと決めちゃいたいのに時間かかり過ぎだよ。
待ってる間もイラッと来ちゃうのは短気なんでしょうか。
予定決まらないまま時間経つと、行くの面倒になって来るしなあ。

で、妹にも断わりのメール送ったらこんな写メが…



これ人間?人形?
スパイダーマン2の時も映画館に人形あったけど、これ、人形のわりには肉っぽ……くもないか。
このテカりっぷりは人形なんだろうか。

食べ物で釣られるとホント弱くて、誘われた時は「ポップコーン買ったげるよ(ウインクの顏文字)」のメールに一瞬クラッと来たけど、やっぱりカップル+その他1名じゃね〜。
気まずいっすよね。

そんで声かけて下さったzさん、ありがとでした!
スパイダーマン詳しそうだから一緒に行ったら面白そうだったのになあ。

そいや私のパソコン、スパイダーマンの公式サイトが見れません。
Flash8インストールしろって出たけど、対応してないって何なのコレ…!
もうこのパソコンじゃ追いつけなくなって来てるのか。
色々と。
2007年04月22日(Sun) No.599 (画像あり::ネタ)
Comment(0) Trackback(0)

ツンツン


ヴェルテ、キルク、フェンネルちゃんでチームを組んだ場合のボス戦。
相手は強敵のようだ。

パワー系のヴェルテが先制攻撃をかけて敵の目を引いている隙に、素早いシーフ2人が遠距離から攻撃する作戦。
若しくはシーフ2人が素早い動きで翻弄している隙に背後からヴェルテが攻撃する作戦。

どっちでもいいからさっさとやっちまおうと思っていたら、「お前が行け」と指示を出され、ムッとして拒否。
どちらも折れない2人の間には火花が、背後では強敵とツンツンオーラに押されるキルクが…

そんなことをしている間にも、ボスはこちらへ迫って来るのでした。

******************

というネタ。
毎度フェンネルちゃんをお借りしてお送りしております(爆)

こないだのツンデレアナライザーの結果、ヴェルテとフェンネルちゃんが目出たくツンツン仲間でした!
るびさんに頂いたレスで妄想が止まらなかったゆえにネタを…

Σ火花散らすの忘れたー!


昨日、待ちに待ったT.M.RevolutionのDVDが届きました。
去年の10周年ライブのやつ。

西川君の小芝居とかジャンゴージャンゴー踊ってる姿とか、じっくり堪能したい場面がいっぱいあるのにまだ開封すらしてません。
初回限定のやつ買ったのに、でっかいテレビがばーちゃんに占領されてて見れんのです。んもー!

部屋のちっこいテレビで観ようかと思ったけど、最初はデカい画面の迫力で!みたいな、変なこだわりがあったりして。
明日こそは先にテレビを確保せねば…

ところで最近、納豆が美味しくてたまりません。
特に納豆パスタ!
こないだも作ったけど、美味しくてハマッてます。

茹でたパスタに出し汁と胡麻油で味付けして、ネギと納豆乗せて絡めるだけ。
今回は生卵も一緒に絡めてみたら、これがまた美味しい!
納豆の糸引くネバネバが、パスタに絡まるとオクラのネバネバみたいになるんですよ。
ちょっと水っぽいネバネバ。
そのネバネバ具合がクセになるっちゅーか喉越しが良いっちゅーか…

納豆御飯、納豆パスタ、納豆トースト、納豆卵焼き、納豆味噌汁。
他にも納豆レシピないか検索中です。
ひきわり納豆の方が栄養吸収しやすいってほんとなのかな。
普通の小粒納豆のが食感イイんだけど…

髪の毛切ってから気分が軽くなりました。
でも今までパーマでボリュームのある頭を見慣れてたせいか、バッサリ切ってかなり軽くしてもらった頭を見ると、量が寂しいような…
いや、これが今まで通りの量なのかな…
うーむ…

髪の毛に手を入れてわさわさしてると、時々「ボコボコ」って感触の毛があります。
明らかに「枝毛だ!」って感触の毛も。
それをプチッと抜いてみると、やっぱりボコボコしてました。
ボコボコってか、チリチリ。

傷んでるなあ〜。
2007年04月19日(Thu) No.590 (画像あり::ネタ)
Comment(2) Trackback(0)

[1][2]