nikiup

赤唐辛子の威力が凄まじい


クックパッドで見た
チキンカレー(中毒性あり)ってのがどうしても気になって作ってみました。

なのにホールトマト買うの忘れてしまって、ネットで「ホールトマトは家で作れんのか〜?!」と探してたら案外簡単に作れるみたいです。
丁度空き瓶あったんでトマト5つをレシピ見ながらホールトマトにしてみました。
結構適当にやったせいか、30分ちょいで作れました。
良かった。

うちの家はみんな大食いなので、レシピの1.5倍の量でカレーを作りました。
悩んだのが赤唐辛子の量。
5本で結構辛いって書かれてたから、じゃあとりあえず4本にしてみるか…と4本入れたんです。
辛口が好きだし。

食べてみると結構美味しくて、成功だと思ったんですが…
か、辛いんですよ!
半分くらい食べるまでは何てことなかったんですが、後からジワジワ来て最後はみんなで「からっ!」「めっちゃからい」と言いながら食べてました。
いやいや…
参ったっす!

まだちょっと残ってるんで明日食べようと思うんですけど、この辛さはどうにかならんでしょうかね。
蜂蜜入れたらちょっとマシになるとか…

随分前に梅田の地下で「インディアンカレー」って店のカレーを食べたんですけど、これが死ぬほど辛かったんですよ。
美味しくて最初はパクパク行けるんですが、後からジワジワ来て最後は胃の中でメテオが炸裂してそうな勢い(意味不明
しかもお客さんがまた面白いんですよ。
額に手を当ててうつむいて固まってる人とか、水がぶ飲みしてる人とか、でも多いのはやっぱりうつむいて固まってる人。

その様子を見て店員さんがニヤっとしてるのが何か面白かった。
私は全部間食たけど3日くらいお腹の底が熱かったです、マジで!
でもまた行きたい(笑


もう買うものも揃ったんで暫く買い物は控えるつもりなんですが(特に自分のもの)、ヤフオク覗いてたらずっと気になる人がいるんですよ。
ビーズ(チェコビーズ?)使ってアクセサリー作ってる人。
透明感があって女の子らしいデザイン(ジャラジャラとかボリュームあるのとか)が好きなので、この人の出品しているアクセサリー見てるだけでも楽しいんです。

しかもピアスが300円と格安なのにむちゃくちゃ可愛いんですよ。
でも私はピアスの穴空けてないので買えないんですが…
ってか、こんなん見てるとピアス空けたくなるっすよ!むきゃー!!

ブレスレットとかも可愛いんですが、総合的に見てピアスのデザインが一番好みというか欲しいデザインというか!
もう落札しちゃって観賞用に置いておこうかなあと思うくらいです。
飽きたら妹にあげればいいや、とか思うんですが、やっぱり自分で着けたいしなあ。

ピアス空けたいとか言いながら「針で耳を貫通する」ってのが、こ、恐いなあ…
やっぱり画像見るだけで我慢しよう。

と思いながら今夜もまたその人のアクセサリーの画像を眺めてるんですが(最近毎晩見てる)、ブレスレットとネックレスも凄く可愛い。
ってかお金があれば 全 部 買 い 占 め た い !!

ってくらい好きなデザインで、既に右手が「入札」ボタン押すか押さないかの勢いなんですけど、ヤフオク、危険ですね。
素敵なアクセサリー作る方が沢山いて、ビンゴな方達はウォッチリストに入れてるんですが、透明な石とかビーズとか、キラキラとかジャラジャラとかアンティークとか見てるだけでときめきます。

最近ヤフオクで胸キュンし過ぎて勢いで何個か落札しちゃってるので、買い物控えよう。
4月は楽天でも色々買っちゃったしなあ。
うううっ(涙

***********************
拍手ありがとうございました!

2009年04月30日(Thu) No.1205 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

豆腐まくら


駅前の雑貨屋さんで枕カバーを買いました。
お豆腐さん大好きなんです。
タオル生地で気持ち良さそうだったし一目惚れもあって衝動買いに…!

丁度枕カバー洗濯しようと思ってたんでカバーを変えてみたところ、ちんたろうが枕に突進して来て「ぼくの枕だお!( ´^ω^`) 」って顔で占領しやがりました。
枕の上でマフマフしながらどこうとしません!
な、なんて子なの…!!

枕をひっくり返してちんたろうをポイッと転がして、試しに頭を乗せてみた。
タオル生地、気持ちええ〜。
今使ってるのもタオル生地なんですが、タオル生地って年中気持ち良くてイイですね!
ガーゼ生地も好きだけど。

でもこの枕カバー、ちんたろうのベッドに敷いているブランケットとサイズがほとんど一緒なんです。
ブランケットは通販で買ったけど、送料考えると豆腐枕カバーを色違いで2枚買った方が安くて可愛かったかなあ…と。
水色とピンクもあったしなあ。
でもブランケットはブランケットでわんこ用に作られてるから、やっぱそっちの方がいいですかね。

ちんたろう専用タンスを整理してたらほとんど小さくなってました。
服が…

まだ1度しか着せてない青いニット生地に黒のファーがついてる服を着せてみた。
サイズ書いてないからわかんないですが、多3SかSS。



左は去年の1月、右は今日。
明らかに小さいな…!
しかも今日は着せたら硬直しちゃいました。
動けんかったみたいです。
ううう、これもダメか。

着れなくなった服をどうしようか考えてるんですが、ネットで売るか保存しておくか…
最初は妹と「売る?」とか言ってたんですが、ちんたろうの成長過程の記録として置いておくのもええなあ。
ってか結構高かったからやっぱり置いとこうかなあ。


ところでネットで買い物してて思ったんですが、ヤフオクにしてもネットショップにしても個人のハンドメイドにしても、入金するまでは頻繁にメールやり取りして「こんな時間に?!」って時間でも連絡が来る事が多いのです。
「入金確認次第発送します」って書かれているから、タイミングによってはそのメール読んで5分以内にネットで入金出来ちゃったりする事もあるわけです。

でも「入金しました」って連絡した途端連絡がぱったり止まると、すげー不安なんですけど。
詐欺とかには遭ったことないですが、丸一日連絡ないとかダメでしょう。
友達同士のやり取りならまだしも、商売している側としてはお金のやり取りしてるんだし…

あちらにも都合があるかもしれないけど、ヤフオクの評価で下げてる人のコメント読んだら入金まで迅速な対応だったのに入金した途端連絡がおざなりになる系のコメントを結構目にします。
私は2日まで連絡なくても待てるかな(凄く心配ですけどね!)と思うけど、いくら良い商品出してる人でも今後取引するのちょっとなあ…と思ってしまいます。
幸い今まで迅速な対応して下さる方ばかりだったんですが、今回は…うーん…

でも1日くらいで心配になるのもアレですかね。
お金払うまでの対応が凄く迅速だったからちょっと心配になったんです。
とか言って実は「連絡遅くなりました。昨日入金を確認し、商品を発送しました」みたいなパターンだったらホッとするんだけどなあ…

************************
拍手ありがとうございました!
お返事不要の方もありがとうございましたー!(^^)ノ
2009年04月29日(Wed) No.1202 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

手術成功しました


今日はばーちゃんの手術だったんですが、無事に終わりました。
思ったより早くて、ほんとうに1時間きっかりでした。

父は朝から落ち着きがなく、朝と病院行く前はみんなで仏壇に手を合わせてました。
病院行ったらばーちゃんが「今日ね、拝んだんやけど、今日に限って仏様の姿が浮かんで来なくてね…」と不安そうにしていたので、「拝んで来たから絶対大丈夫」と声をかけてたら先生が来て血圧計ったりなんやかんや…

不安そうなばーちゃんが病院ベッドでガラガラ運ばれてエレベーターに乗って行ってしまう姿見てるとソワソワしたんですが、とりあえず父とエレベーター前のソファーに座って待ってました。
で、1時間経ったら「無事に終わりましたので^^」と先生が来て、ボトル入れた後のレントゲン見せてくれました。
その後ろでエレベーターから出て来たベッドにばーちゃんが寝ていて、てっきり眠ったまま出て来ると思ったら目も覚めてました。
ボソっと「あ、起きてる」と言ったら先生が「起きてますよー。普通に喋れます、もう大丈夫です」と。

しかしそのレントゲン見て私も父も「げっ」と思ってしまったんですが、これは何とも不思議というかやっぱりあのネジみたいな部分見ると「うおおおおお…」って絶句してしまいますね。
父が先生に色々質問してて、ボトルは純チタンで出来てるとか骨髄削って骨の中に刺して固定してるとか…
そんな仕組みだったのか。
「骨髄削って」って部分でガクブルしてしまった!

でも無事に終わって良かったです。
いい先生で良かった!


部屋に行くとばーちゃんが「足ついてる?」と聞くので「ついてるよ」と言ったら、下半身麻酔なので足の感覚が全くないらしい。
腰から下が全部なくなってしまったと本気で思ったくらいに何もついてない感じだそうです。
恐るべし麻酔…

手術中もいつの間にか寝てしまって起こされたら終わってたって言ってました。
私は自分が手術する事になったら…と考えると恐くて夜も眠れなくなる自信がありますが、あれだけ心配していたばーちゃんも「どうってことなかった」とケロッとしているところを見ると本当にどうってことなかったのかも…

ばーちゃんは夜寝付けなかったらしく、私も父も緊張が一気にほぐれた途端眠くなってしまって、3人でうとうとしてました(おぃ
椅子に背もたれないから後ろにぶっ倒れそうになった…

寝不足と手術で疲れたばーちゃんをゆっくり休ませるために、1時間半くらいで帰りました。
明日から早速リハビリです。
暫くこの病院でリハビリやって、その後前入院してたうちの近所のリハビリ病院に移動するらしい。
そうなると近くなるし夜遅く呼ばれても自転車で5分以内に行けちゃうし、早くこっち来れるといいなあ。


話変わって、最近天然石ばっかり見ていたせいか、突然「水晶クラスター欲しい!」と思った。
クラスターはインテリアとしても眺めているだけでも素敵なので一つ欲しいと思ってたんですが、最初はピンク・紫・黄色系の石のものを探してたんですよ。
そこで物色していたところ、水晶クラスターでアクセサリー浄化とか運気を浄化とか浄化浄化…

ほんとに浄化ってあるの?

でも気になって水晶クラスター探してみたら、ネットで300円〜面白い形のがあるんですよ。
「うわ、変な形」って思ったクラスターが凄い気になっていて、値段も500円くらいでした。
凄い効果を期待してるとかじゃなくて本来の目的は眺めてドキドキする事なので、安いのでいいやって思ってたんですけど、時々身に付けると気のせいか気分が焦ってしまうブレスレット(と言うか石?)が何個かあるんですよ。

ちなみに私が身に付けていて凄く気分が良くなるのがシトリン。
黄色系の色が好きなせいか、シトリンつけると気分が明るくなるんです。
あとピンク系の石。

ずっと眺めていたいのがストロベリークォーツ(透明感があるやつ)とチャロアイトとアメジスト。
グーグルで画像検索してヒットした画像見てるだけでも何故か落ち着く(笑

好きなのはチャロアイトとラピスラズリとターコイズ。
カッコ良くて好きなんです。
あと透明感があって色が綺麗な石は全部好き。

今挙げた石は身に付けてもどうなるってことはないんですが、時々ソワソワしてしまう石があるんですよね。
思い込みとか体調のせいとかかもしれないですけど…

どうしたもんかと天然石系のサイト見ていたら、そんな時は浄化したらいいと。
ってか天然石は浄化するもんだみたいな流れになっていて、「ええっマジかよ!」と…
一回も浄化なんかしたことないよ!(T_T)

で、観賞用の水晶クラスター買ったら日替わりでブレスレットやネックレスをその上に置いて浄化させてみるかなーと思ってたんですが、クラスターじゃなくてさざれでも全然良いみたいで。
ネット見てたら超お得で評判も良い水晶さざれ見つけたんで、さっきそれを購入してみた。
百均で可愛いガラス器買って、小分けしたさざれを家の所々に置いてみよっかな。
盛り塩的な感じで(笑


クラスター買うならやっぱり手に取って確認してからの方がいいな〜と思ったりしてたんで、近所に天然石屋さんないかと検索してたら割と近所に一件ありました。
でも入り組んだ場所なうえに知らん道なので、迷子になるの嫌だから断念。
もう一件は、ばーちゃんが最初入院した病院の近くにありました。
ばーちゃん入院してる時に行ってみれば良かったなあ。
自転車で行ける距離だし。

とか言いつつ、ネットでさざれ購入したからクラスターは暫くいらないかな。
今欲しいのはさざれ入れるガラス器とか瓶。
安くて可愛いの欲しいからやっぱり百均っすね!

********************
拍手ありがとうございました!

2009年04月28日(Tue) No.1199 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

手術の説明聞いて来ました


縁起悪い事を考えていた父の心配を裏腹に、説明聞いたらそんなにビビるほどの手術でもないような感じもしたりしなかったり…

父からは最初「全身麻酔やから体力もつかわからん」と言われて「ええっ」と思ってたんですが、今日先生の説明聞いたら半身麻酔でする事になってました。
腰(お尻?)から麻酔を打って、その後眠らせて知らん間に手術が終わってました〜って感じにしてくれるそうです。
なので負担も少ないらしいです。
良かった。

ばーちゃんの骨折は「大腿骨頸部骨折」でした。
付け根の骨が折れてたらしいです。
レントゲン見せてもらったらほんとに変な角度で曲がっててびっくりしました。
太ももが痛いって言うから前と同じ感じで折れてるのかと思いきや…

ボトルで固定するらしいのですが、別の患者さんのボトルで骨を固定したレントゲンも見せてもらったんですよ。
いやあもう…
ほんとにボトルが!金属が入ってるよ!!
骨に向かってボトルが刺さってる図がなんとも言えない感じで…

こ、これって痛くないんですか?
なんか見てる方が痛くなる図なんですけど…
びっくりした。

ばーちゃんも「金属なんか身体に入れて痛くないんかねえ…?ガチャガチャしない?」と心配していて、手術避けたいオーラが出てました。
先生から、手術しなければ寝たきりになってしまいますよと言われて微妙にOKした感じなんですが、やっぱり心配みたいです。
父と私がプラス思考な事を言いながら(先生の説明聞くと良さそうな感じだったし)励ましたけど眉間にシワが寄ったままだったんですが…

リハビリのお兄さん。
彼は凄いですよ。

ばーちゃんのリハビリ担当の若いお兄さんなんですが、ばーちゃんのリハビリしながら一生懸命励ましてくれてました。
ばーちゃんの握力とかも見てたんですが、結構力があるんですよ。
おにーさんもびっくりしてました。

それで帰り際に握力見てて、ばーちゃんがギューッと握った時に「明日もこの力で頑張って下さい!頑張って下さいね!^^」とばーちゃんに声をかけたのです。
そしたらばーちゃんの目から涙がポロポロと…
慌てるおにーさん。

私は「不安だったから嬉しかったんだなあ」と思ってちょっとホロリと来たんですが、ばーちゃんは「違うの!これね、目が悪いからほってたら涙が出るのよ。だから目薬ささなきゃいけないの。ちょっと、目薬取って!」とか言ってまして…

なんだそのツンデレみたいな台詞は!
と心の中で突っ込んでしまいました。
そんな照れなくていいのに(笑

担当の先生も父とそんなに年は変わらない感じでした。
以前の某病院の先生はスーッと来て看護士さんから症状聞いて「ん」と返事して、「調子どうです」って感じで結構淡々としてたんですが、今回の先生はとても感じの良い先生でした。
そしてやっぱり帰り際に「明日手術頑張ろうね!リハビリしてすぐ歩いてもらうからね」とばーちゃんに声をかけて行きました。

ここの病院の人達、感じいいんですよ。
ちょっと感動。

合併症がちょっと心配なんですが、検査したら炎症を起こしやすくなってる以外健康だったそうです。
ばーちゃんが最近「調子悪い…」「先は長くないかも…」とネガティブになってたんですが、それ聞いて「良かったねえ」と言ったら「あと2年は生きておかなきゃね!」と気合いが入ったみたいです。
きっと調子が悪く感じたのは気分の問題なのかもしれません。
調子悪い悪いって思ったらやっぱり引き寄せちゃうんでしょうね。

とりあえず何か色々良かった。
明日手術成功したら一段落なんですが、手術も凄い手術なのかと思ってたら足の3カ所切ってそこからどうこうするらしく、普通に行けば1時間くらいで終わるそうです。
4時間とか6時間待ってるもんかと思ってました。
良かった…

最初ばーちゃんは私を弟と間違えてたので「まずい、またボケてしまったのかな…」と思ったんですが、意識がはっきりして来てから私だとわかってくれて、そこから色々喋ってたら頭もしっかりしたみたいです。
やっぱり会話って大事なんだなあ。


全然話が変わりますが、髪の毛染めたいなーと思ってロレアルとか花王の泡カラー見てました。
年末にカラーして放置してたら、こないだカットした時に色が入った部分切っちゃって今黒いのがまだらになってるんですよ。
別に目立つわけじゃないんだけど、ちょっと明るくしたい気分だったので、ロレアルの新色買って来ました。
ピンクっぽいやつ。

金曜日に妹が来るのでやってもらおう(笑
自分でやったら失敗したんだよな、ロレアル…
使い心地良いんだけど。

いつもの美容院でやってもらおうとも思ったんですが、カラーって高いですよね。
しかもいつものNさん指名してもカラーの時はアシスタントに指示だけしてどっか行っちゃうし、帰りにレシート見たら「プリズムなんとか +1000円」とか書いてるし。
な、なんじゃいこれ…
聞いてないよ!余計なもん入れなくていいのに!(T_T)

って話を妹としてて、
「カラーをNさんがしてくれないんじゃ指名料無駄やんなー」
「カラーはクーポン使える別の美容院のがええかもね」
「むしろ自分でやったら安いよなあ」
「そうそう」
って流れでここに至るわけです。

カット+カラーの時なら良いけどカラーだけなら指名料損した気分になってちゃうよー。

**************************
拍手ありがとうございました!
2009年04月27日(Mon) No.1198 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

カレー焼きってウマそうだなあ


今日わんころたんに教えてもらったレシピ。
食欲をそそったので自分用にメモ( ・ω・)

***********************
『カレー焼き』

【材料】
カレー
ご飯

ピザ用とかの溶けるチーズ
パン粉
マヨネーズ

【作り方】
1:ご飯にカレーを少し混ぜてドライカレーみたいにする。
2:その上にカレーかけて卵のっけて溶けるチーズとパン粉をのっける。
3:マヨネーズをかける。
4:オーブンで15分くらい焼く
5:カロリーなんか気にしない!

***********************

カレー作ったら最後はご飯入れてドライカレーにするか、だし汁とうどん入れてカレーうどんにするかだったんだけど、レパートリーが増えた!
美味しそうだから今度やる!(笑


こないだちんたろう用の「ゾイックロングシャンプー&リンス」を買いました。
ちょっと高めで1週間くらい悩んだけど(悩み過ぎ)結局買ってしまった…



でも洗ってみたらほんとにふわふわになりました!
いつもリンスインシャンプーで洗ってグワーって乾かしてたけど、それより断然毛が柔らかくてふわふわ。
ボリュームが出てチワワっぽくなった気がします。
高いから2ヶ月に1度ゾイックのペースだな(笑

リンスインシャンプーまだ余ってるから使い切るまで使うけど、ネットでよく見てるペットパラダイスで新しいリンスインシャンプーが出たんです。
ふわふわシャンプーリンス・全犬用』。

ぐあああっ何だこの可愛い絵は!
わんこが泡でもこもこ溺れてるよ!(笑

うっかり萌えてしまった…
しかも香りがストロベリー、シトラス、オレンジとあって、どれにしようかむちゃくちゃ迷うんですけど…
3本リピートしやがれ!っていうお店からの挑戦状に違いない(エ
よし、まずはストロベリーでちんたろうをわしゃわしゃしてくれるわ!

そんな訳で今のリンスインシャンプー早く使っちゃいたい。
でも洗い過ぎは良くないっていうし、もうちょっと後だね。
ってか安いと思ったら期間限定の特別価格か…
買う頃には特別価格終わってるけど、梅田のヨドバシにもペットパラダイスあるし何かのついでに見て来よう。

もひとつ萌えてしまったのがパンダ柄の甚平
う…うぬう…!
またこんな可愛いのを出しやがってこれも買ってみろ的な挑(略

去年もここでちんたろうの浴衣を買ったのです。
青い兵児帯が可愛くて可愛くて、あちこちで売り切れてたんですけどヤフーのペットパラダイスでやっと見つけて売り切れ寸前で買ったんですよ。
そしたら今年もこんな可愛い、しかも次は甚平と来た!
「ぱ」って模様が笑えて可愛い…
欲しい…すっごい欲しいけど…あああっ!!!(悶絶


昨日の天然石アクセサリーのお店から返事が来ました。
ばーちゃんのは瑪瑙の赤&緑(長寿と健康)、スモーキークォーツ(魔除け)、水晶(万能)を入れてもらうことになりました。
良かった、欲しいの全部入った!(*´∀`)

妹のもいくつか石を挙げて下さって、セラフィナイト、チャロアイト、ペリドット、アマゾナイトでした。
チャロアイト!私が大好きな石じゃないっすか!!
チャロアイト入れて欲しいなあ、でも高そうだから予算内に入らないかなあ…

「オニキスを入れて欲しい」と書き忘れていて、返信で書いたんですが…
相性とかどうなんだろう。
ペリドットは是非入れて欲しいとお願いしていて、チャロアイトも気になりますが後はお任せします的な感じなんです。

ペリドットとオニキスの相性悪かったらオニキスじゃなくて良いですって伝えたんですが、妹は悪霊憑いてそうなのでやっぱオニキス欲しいってか普通にお祓い行った方がいいんじゃないかと思うんですけどね、妹。
何か色々と本当に不幸に巻き込まれ過ぎてる気がします。
心配だわ。


火曜日ばーちゃんが手術なので、明日手術の説明があります。
家族から2人説明聞きに行かんとあかんそうです。
なので父と私が行くことになりました。

なったのは良いんですが、父が横で「明日行っとかんともう会えるかわからんで」「弱ってるからなあ。年寄りやし」みたいなね、縁起でもない事をだらだら言うんですよ。
その前は弟とそんな話してて、冗談で言ってる感じではあったけど冗談でもそんなこと言うなっつーの。
笑って話せるような話でもないじゃん。

って思ってしまったのはカリカリし過ぎなんでしょうか。
聞き流すつもりだったんですけど思わず父に一喝しそうになってしまった。
まあ父も冗談でも言ってないとキツいんでしょうね。
冗談のネタにしてはあまり宜しくないと思うんですけど。

何かうざったくなって父が何か言ってる途中でトイレに逃亡。
「しまった、なんでトイレ行きたいわけでもないのにトイレに入ってしまったんだ!」と後に引けなくなってしまい、トイレに突っ立って携帯いじってました(おぃ
しかも10分くらい。

出たら父は部屋に帰ってました。
いやあもう、時々後に引けない行動に出てしまうので、冷静にならんといかんなあと思いました。

******************
拍手レス返し

>一磋さん
こんばんはー!
アフロ畑見て下さいましたか!(笑
そうです、あの黒いもじゃもじゃは紛れもなくSツく(ゴフゴフ
みんな元気なアフロに育って欲しいものです!(笑

それとブーツの件、ありがとうございます!
ブーツ見にサイトに飛んだのに、載ってた品物の装飾が素敵過ぎて見とれてしまいました…!
いいなあ、これを生で見たなんてーっ!
ヒールの部分とかどうなんだろうと心配だったんですが、これなら大丈夫そうですね。
よ、良かった…!

祖母やちんたろうへのお気遣いありがとございます。
ちんたろうは割と元気になって来たんですが、祖母がちょっと心配です。
手術終了まで気が抜けませんが、みんなで頑張ります…!

*****************
拍手ありがとうございました♪
2009年04月26日(Sun) No.1197 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

何となく魔除けを買おうと思った


変な夢を見て一日ブルーだったかんとくです、こんばんは!
ブルーって言うか、変な気分って言うか…

それはそうと、心配してメールやメッセージ下さった方、ありがとうございました。
ちょっと復活したよ!
同時に「医療ミスって多いんかなー。医者って適当な奴に当たると最悪やな」と思う事もあったりして。

ばーちゃんが入院してから父がえらい凹んでます。
私や妹や弟も凹んでますが、それ以上に父が凹んでます。
やっぱり母親だもんなあ。

しかもちんたろうまでちょっと変。
ご飯を食べないんですよ。
家の中を走り回ったりガサガサ音がしたら「お菓子かお?!よこせお!!」って顔で飛んで来るし、それはいつもと変わらないんですけど。
いや、ご飯が美味しくないだけ?
いつも小粒買ってたのを間違って大粒買っちゃったから?

と思ったんですけど、ばーちゃんが入院する前は朝も夜もご飯あげたら飛びついてハグハグ食べてたのに、ご飯食べないで寝てたり。
ばーちゃんの部屋覗き込んで戻って来てクッションでずっと寝てたり。
ちょっと元気がありません。

ばーちゃんもちんたろうも亥年の6月6日生まれで、動物占いはタヌキで見た目もタヌ(略
なんですけど、その辺がシンクロしてちんたろうも調子悪いんかなーとか思ってしまいました。
去年ばーちゃんが足骨折して入院してすぐ、ちんたろうも同じ方の足怪我して病院行ったし。
まあ考え過ぎだろうけど。

入院してから父は何故か、夜になるとばーちゃんの部屋を豆電球にします。
そんで朝は消します。
ばーちゃんが生活してた時と同じようにしています。
ただ違うのは仏壇開けっ放し…

仏壇て夜は閉めた方が良いんですかね?
ばーちゃんは「何となく閉めてる」って言ってたけど。

昨日は朝早く洗濯物干して、洗面所行こうと思ったら誰もいないはずのばーちゃんの部屋に人影が…
思わず息を飲んでしまった!
よく見たらばーちゃんのベッドに父が背中を向けて座ってました。

びっくりした…
びっくりしたけど父の背中が切なかったとかそれ以前に「何してんのやろ」と思いました(おぃ
多分ばーちゃんのこと考えてたのかなあ。
そういや寝てなかったっぽいです。


最近ヤフオクで色々見てたんですが、ストロベリークォーツついでに何となく瑪瑙とか翡翠とか検索してみた。
ばーちゃんのお守りに天然石ストラップ送ろうかなあと思って。
あと昔から強盗やら事故やら霊体験が頻繁な妹にも。

「ネットで買うのもどうよー」とか一人で突っ込み入れてたんですけど、ヤフオクで出てるやつが可愛いのいっぱいあるんですよ。
気休め程度だしってことでネットで手を打っちゃいました。
ちなみに楽天も見たけど何か胡散臭い店多くて(略

もちろん良さそうなお店もいくつか見つけてブックマークしましたけどね!
(「石の意味辞典」みたいなのしか見てないけど…)

で、ヤフオク見ててたまたま目についた、予算内の可愛いストラップがあったんですよ。
瑪瑙、水晶…えーと、あと何だったかな。
気になるのをウォッチリストに入れまくってたんですけど、この人の作ったストラップが何か好きってか惹かれるってか…
凄く気になって。

「石が呼んでるのね!」とか妄想しながらプロフィール見たらお店もありました。
楽天だったかな…
楽天じゃない方のお店もあったけど。

そこで色々見てたんですけどブレスレットとかも可愛い。
「これ欲しいー」と思ったけど今は自分のもん買うの控えてるので、ばーちゃんと妹に合いそうな石使ってるのを見てました。
ばーちゃんはブレスレットしない、妹は幼稚園で動き回るからアクセサリー付けれない。

なのでストラップにしたんだけど、ストラップ便利ですよね。
杖にも鞄にも付けれるし。
私も誕生日辺りに自分のためにここで何か買おうかな(笑

でも石の組み合わせが「ああ〜!こっちにこの石が入ってたら…」「この石の意味ってなんだろう」みたいなのがあって、検索しながら見比べてたら疲れた(ダメダメ
健康だけにしても何種類かあるし、老人や病人に強すぎるって石もあるらしいし、私はまだまだ初心者なのでここはプロに聞いた方が早いよな…
と思ってたら「リクエスト・オーダー承ります」ってフォームが!
うおおお、やったあーー!!

速攻でお店に相談してみました。
そしたら凄く長いメールになってしまって、マズいなあ…と思ったものの、そのまま送信してしまった…

んですが!
数時間後に返信が来たんですよ!
しかも凄く親身になってアドバイスくれたり症状に合う石を挙げてくれたり、その他諸々とても感じの良い方でした。
その人がちょっと好きになってしまったくらい。

それで私も予算や使って欲しい石や色合いを書いて返信したんですが、ついでに妹の分もオーダーしてしまった…
妹のはヤフオクで安いのにしよ〜と思ってたけど、こんな親切な店長さんならここで買いたい!
と思ったのです。

ちなみにばーちゃんも妹も魔除けの石を入れてもらう予定です。
オニキスいいなあと思ったんですが、ばーちゃんの方は優しい色のスモーキークォーツ入れてもらおうと思います。
2人とも霊感強いんだよな…

妹は勤務してる幼稚園に何かいるのか、幼稚園の下駄箱から駅、駅から家まで何か憑いて来て電話で「塩用意しといて!」と言って来たり。
うちの家でも変な物見てるし。
ばーちゃんは若い頃に巫女さんのバイトか何かしてたみたいで、そこから霊感強くなったのかな。
最近の「お迎え系」の出来事がほんとに心配で、石が守ってくれると良いなあと…

その点私は0感ですけどね!
チキンな私には霊感なんぞいらぬわー!

店長さん曰く、大阪にお店があるので来てくれたら話聞きながら目の前で作れますよって話だったんですが、結構遠い場所だったので断念…
本当は行って目の前で作ってもらった方が良いのかもしれないけど…
でも機会があったら行きたいなあ。
そんで自分にあったブレスレットか何か作ってもらうんだ!

ブルーだったけど、良い縁があって良かった!
と思った日でもありました。

*********************
拍手ありがとうございましたー!
2009年04月25日(Sat) No.1196 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

アフロ畑


アフロ隊副隊長ゆかさんと絵茶って来ました!
いやあもう、楽しかった!(笑
今日は朝から沈んでたんですが、グワッとテンションが上がりました。
ありがとう、ゆかさん!!

絵茶だったんですけどメインはアクセサリーと服とPSP。
そしてサイト名(笑
ゆかさんがサイト名変えるって話をしてるの見て、私も何年か前からサイト名変えたかったのでサイト名について考えてみた。

私のサイトは「Danger」の単語が色々とアレなんですよね。
だからこの部分だけでも変えたいんですが、ゆかさんが挙げてくれた候補2つ。

・かんとく共和国
・アフロ畑

ほのぼのとインパクトがある!(笑

そんな訳でアフロ畑です。
きっとヴェルテはアフロ隊を作りたくてアフロを作ったのでしょう(笑
この中には、

・葉っぱ隊3名
・そのうち妹×2
・bラッドさん
・Kムくん
・Sツくん
・S−ヴくん
・友情出演でFSのうちの息子

が埋められております(謎
次の予定はアフロ絵茶だー!


それにしてもストロベリークオーツの美しさと可愛さは何でしょう!
ゆかさんに教えてもらったショップがもの凄くツボで、どれだけアクセサリーギャラリーをガン見したことか…!!
ここまでゴージャスで綺麗で可愛いのって中々ないですよ!
私も一個買いたい!買いたいけど、ない!!(涙

天然石やビーズ使ったアクセサリーのサイト見ながらだべってたんですが、服やアクセサリー見ながら喋るのって凄く楽しいです。
私もかなりネットで服やアクセサリーを物色するんですが、ゆかさんのセンスがイイんですよ。
ってか、よくこんなの見つけるなあ!ってくらい可愛いの知ってて、これはもう一緒にお買い物に行くしかないって勢いです(笑

コスメカウンターも一緒に巡りたい!
そして服の試着の旅に出た(以下略

そんな訳でこんな時間なのにあれ欲しいこれ欲しいで頭がいっぱい&心臓バクバクなんですが、やはりゆかさんに教えてもらったサイトのストロベリークオーツのアクセサリーが可愛くて何分も眺めてしまいます。
ありえんくらいに可愛い。

頭がストロベリークオーツでいっぱいになってしまったのでヤフオクを物色してたんですが、あそこまで透明感があってイチゴぶつぶつなストロベリークオーツって中々ないです。
つかアクセサリーじゃなくても一粒でっかいのをパソコンの前に置いて毎日眺めたいくらいあのストロベリークオーツは綺麗でした(笑

ヤフオクでも安くて可愛いの発見したんですけど既に入札されていて、欲しかったんだけど今日はホワイトオパールのストラップ入札してたらいつの間にか上の価格で落札されてたんですよ。
薔薇のモチーフがついててホワイトオパールが結構大粒のが1つ、小粒のが何個かついてて凄く可愛いんです。
妹がよくお土産買って来てくれるから、ゴージャスorお菓子モチーフ大好きな妹にプレゼントしようと思って。

ってかバッグに付けても可愛い感じなので自分で使おうかな〜とも思ってたんですが…
うっかり落札されちゃってたんですよ!
10円上の値段で!
きいいいっ!

落札した人めっ!(涙
と思いながらその出品者の他の作品見たり、また探し直したりしてたんですが、ビビっと来たのは全部入札されてました。
競い合って負けたらヤだなーとか思ってスルーしてみたんですが…

普通にお気に入りショップで買った方が早いかなと思ってそっち見る事にしました。
薔薇モチーフかお菓子モチーフのやつ探そう。

ちなみにストロベリークォーツは普通にネットショップで買おうと思ったら、安いのもあったんですけど私が欲しい透明感とつぶつぶ苺っぷりのやつは一粒でも高くて頭がぶっ飛びそうになったので諦めました。トホー(涙
2009年04月24日(Fri) No.1195 (画像あり::絵茶)
Comment(0) Trackback(0)

ばーちゃんがまた入院


ちんたろうの寝相


ちんたろうが舌を出して寝てました。
思わず写メってしまった!
白目むいてるように見える…(笑

こないだネットで買ったガーゼ生地のタオルが可愛いです。
夏用掛け布団みたいな感じで使おうと思ってたんですが、洗濯してフカフカになったところに突撃して来て頭グリグリ擦り付けてかじって投げて遊んでました。
おもちゃじゃないのに…!


そういやさっきキャラバンのサイトに飛んだら新生キャラバンのサイトが出来てました。
イルビーも続けて登録する予定なんですが、専ら自分とこの絵板でネタ絵描くだけになりそうです。
それでも楽しいから良いんだけど(笑

一つ悩むのが衣装。
ブーツってアリなんだろうか…
全身イラストそのままで登録しようと思うんですが、ブーツってアウトなんかなあ。
元の絵が壊れたパソコンの中にあるから、足首だけ消してサンダル履かせた図に修正しようかな…なんて思ってます。
そのままで行きたいけど…

登録始まったら聞いてみようかなあ。

あと、キャラを一人追加する予定。
女の子!
女の子が欲しいんだーー!!

久々にイルビーの絵板にお絵描きしようと思ったんですが、サーバーメンテナンスでした。
タイミング悪いぜ!

2009年04月22日(Wed) No.1193 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

CS4買いますた


ペンタブ買ったらフォトショとペインターのエレメンツが付いて来たんですけど、使い方がわからなくてネットで検索しながら練習してました。

してたんですけど、ペインターは良いとしてフォトショがいまいち使い方がわからんのです。
スキャンした下絵を主線と背景に切り離すやつなんてどれだけ検索したか…
Macのエレメンツのバングル版では無理なの?

どうしてもわかんなくて結局お絵描き放置な日々が続いてたんですけど、この先も使うことを考えてCS4を買いました。
バンドル版買ったら安くアップグレード出来る特別版ってやつ。
それでも糞高かったんですけどね!

もう暫くは無駄遣いしないようにせんと…
必要なもん以外は買わないんだからねっ!(と自分に言い聞かせてみる)

それでさっきインストールしたんで使ってみたんですが、これぞ!
これぞフォトショの画面!!
5.5とは結構変わっちゃってるけど主線も切り離せたよ、いやっほーーい!(*・∀・)

早速練習にペタペタ塗ってみた。
す、凄いですよ!
今まで線引いたら2秒後にミシミシ線が出て来たり、エアブラシ使おうものならパソコンがミシミシだったのに、スイスイ動くよ!!(感涙

とりあえず超適当にヌリヌリしたら、超適当なのが出来ました。
パソコンに線画入ってないかなあと探してたら、こないだぱるるたんに送った設定資料のようなモノが出て来たのでソレを。

スキャナ繋いだ時に試しにスキャンしたのが残ってました。
良かった!(笑
ちなみにこれは後にぱるるたんが清書してくれる予定v

中学の時のオリキャラ使って合同サイト作ろうって話をしてたんです。
そのうちラフ画描いて送るから待っててね〜!(*´∀`)ノ
(見てるかわかんないけど言ってみる/笑)


サイトと言えば最近妙に活字が読みたくて、しかし小説サイトなら何でも良いってわけでもなく個人的趣味な小説が読みたくて(意味不明)、気になる単語をポチポチ入れて検索かけてるんですよ。
時々「ジタン」とか「クジャ」とか「セシル」とかその他色々。

ディシディア系がヒットすると何故か薔薇色サイトが多いんですけど…
まああれだけイケメン揃いのゲームなら仕方ないか(笑

何年か前から私も小説ってか小話に挑戦してみようかなあと思ってて、題材に企画キャラ使ったりしてメモ帳に書いてたんですけど、それもパソコン壊れて消えちゃったわけですよ。
でも最近小説サイト読んでたら時々もの凄いツボなサイトがヒットしたりして、私もHNをガラリと変えてまずは携帯サイトで小説の修行をしてみようかなと…

…思ってさっきもテキストツールで何かごちゃごちゃ打ってたんですが、これが読み返すと酷い!
あれですよ、ノリがドラクエの戦闘みたい。

ヴェルテはテーブルをぶった切った!
ついでに椅子も壊れた!
おっさんに10のダメージ!

みたいなノリで…
あああ…(悩

文章力ある人が羨ましいっす!
絵も描けて文も描ける人ってほんと凄い。

EWとかFSとかCVのキャラサイトを巡ってても、自分のキャラの生い立ちとか小話書いてる人が結構いて、読んでると結構面白いんです。
そのPCさんと交流してこのキャラはどんな人だ〜ってのが頭に入ってる場合。
小説読むと意外な一面があったり「過去にこんなことが…」みたいな。

それで私も書いてみたいんですけど、どうしても文章がおかしくなってダメなんですよね。
きっとこれは普段本読まないで漫画ばっかり読んでるからに違いない…
昔は結構小説読みまくってたんだけどなあ。

***********************
拍手ありがとうございました!


2009年04月21日(Tue) No.1192 (画像あり::イラスト)
Comment(0) Trackback(0)

浜渦さん


本屋で立ち読みしてて急に思い出したんですけど、モエコたんがPSPでやってたFF7の戦闘画面見ながら「うわー懐かしいなあ」と思ってたら、

クラウド
ゴリ
ティファ(違う人かもしれない)

…ゴリ?!
他のキャラはデフォの名前なのにバレットだけゴリらしい。

その時の衝撃が突然頭を過って笑いが堪えられなくなったため本屋を撤退しました。
流石モエコたんだ。
私の思い出し笑いのネタ10%はモエコたんによって作られています(意味不明


それはそうとディシディアのサントラ聴いてたら、最初アレンジ微妙だな〜と思ってたけどFF1の戦闘曲がめちゃくちゃカッコいいことに気付いてしまった。
何あのイントロの重さ!
かっこえええええ!!

FFの曲といえばFF13の作曲が浜渦さんだそうで。
ぶっちゃけ「FF13はFFじゃねえ!NFじゃあああ!」と思ってたんですけどサントラだけは買うぜ!

浜渦さんはFF10のサントラ買った時に初めて知ったんですが、ボス戦の曲(召喚バトルだったかもしれない)のあまりのカッコ良さに衝撃を受けたとですよ。
DIRGE of CERBERUSも浜渦さんですよね。
サントラだけはしっかり聴いたんですが、浜渦さんの曲ほんと素晴らしい!

てかこれのバトル曲めちゃくちゃカッコ良くないですか?!
音をいくつも重ねて分厚くなった壮大さとバトル特有のテンポとメロディーがたまらん!!

迂闊にもゲームが欲しくなってしまった。
あまりの曲のカッコ良さにゲームやってないくせに頭の中でヴィンセントが戦う姿を妄想しながらヴィンセントかっこええー!!とテンションが上がってしまうのが痛い…

いつもゲームをサントラ買いしちゃうんですけど(しかも衝動買い)確かアクションだったような。
どうだっけ。
アクション下手なんだよなあ。

話を戻してPSPの話なんですが、楽天とかで安くなってないかな〜と思いながら見てたら限定かなんかでPSP+付属品色々付いたセットのも出てるんですね!
どっち買った方がお得なんだろう。
メモステは8Gのが欲しいしケースも安いのでいいかな〜と思ってたんですけど…

そんなんで迷ってたら某所の掲示板で今年中にPSP2が出るとかPSP4000が出るとか…
ま、まじなんですか?!

DS Lite買ってすぐにDSiが出たから「買うタイミング失敗したなあ…」と凹んでたんですけど、今PSP買ってすぐに4000とか2が出たらどうしよう。
それを考えてしまうと中々手が出ません。
ぐえええ…

この際それまで待って、安くなったディシディアを中古とかで買った方がいいのかなあ。
でも4000とか2でイエローとかレッドみたいな可愛い色があるとは限らんし。
とか言いつつ新しくなったら3000が安く買えるかもしれないし…
迷うなあ(汗


mixiで何となく天然石アクセサリー作ってる人の書き込み見てたら(画像付き)激しくツボなアクセサリーを作ってる人を発見してしまいました。
しかもエスニック!
もう一人はキラキラ!
思わずコンタクトを取ってしまった!!

特にエスニックな人は、ここまでツボなエスニックは中々ないくらいに好きなデザインだったんですよ。
結構ボリュームあるのが好きなんで、その人が作ってるエスニックアクセサリーが欲しくなってしまった。
ヤフオクで出品されてるみたいなので、今度何かゲットしようと企んでます。ウヒヒ。

とか言いつつ最近お金使い過ぎなので、自分用のは暫く控えよう。

以下ちょっとぼやき。


続きを読む
2009年04月20日(Mon) No.1189 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ネオロマンス漬け


土曜日にモエコたんが我が家に遊びに来てくれました。



ちんたろう用ケーキ!
一見美味しそうなモンブランですが、わんこ用ケーキなのです。
モエコたんありがとう!(*´∀`)

ちんたろうの鼻が妙に長く写ってるのは置いといて…
チキンなちんたろうは1年振りに会うモエコたんを忘れていたのか普通にビビってただけなのか、お尻から臭い液(略

ガクブルしてたちんたろうも、暫くするとモエコたんの足をペロペロ舐めて腰を振るまで懐いてましたけどね!(*`∀´)
ケーキもテーブルの下に潜り込んでガフガフ食べてました。
味わって食えよ…!

誰か来るといるもガクブルのちんたろうですが、モエコたんに懐くのは早かった。
島根のおっちゃんですら次の日まで吠えられてたのに(笑

そういや家に来る前に駅前ビルでお昼ご飯食べたんですけど、豊中ってほんと何もないんですよね。
たいていは駅前ビルのケンタッキーでチキンフィレサンド食べるんですが、そのケンタッキーが入ってる駅前ビルの上に丼屋さんだかフグ屋さんがあったんですよ。
駅前ビルも殆どの店が撤退しちゃってるんで、ほとんど店は残ってないかと思ってた…

そこで私は海鮮丼、モエコたんはキス天丼(だったと思う)を食べたんですけど、お店のおばちゃんがフレンドリーでした。
ご飯は大中小で値段は据え置き700円!
なので中を(笑

海鮮丼は案外具が少なかったけど美味しかったです。
ってかもうちょっと具が欲しかった。
と言うか、今よく考えると具が少ない気がした(ゴフ

その後ミスドとかダイエーで色々買ったんですけど、モエコたんに教えてもらった「茎わかめ」が何か美味しかった。
カンロの茎わかめ(梅って書いてた気がする)。

気がついたら一人で全部食ってました。
これはクセになる味だな!

モエコたんにDSのクロノトリガーを貸してもらう事になってたんですが、一緒に入ってたアンジェリークが面白過ぎる!(笑
喋らないし絵は酷いけど!

てかこの作画崩壊っぷりは一体…
セガサターンでやった時は絵の美しさにビビったくらいなのにDS版と来たらもう!

ちょっとだけプレイしようと思ってロザリアでやってみた。
名前は本名の名前の上2文字×2。
(例:モエコ→モエモエ)

私「島の名前どうしよう」
モ「『とよなか』やろ」
私「!!」

そんな訳で夢と愛に溢れた『とよなか』を育成してるんですが、夢様と水様は絶対渡さないんだからね!
って勢いでやってたら、アンジェが何気に夢様の執務室に通ってる様子で途中夢様争奪戦みたいになってたんですが、順調に夢様をゲットしつつあります。フフフ。

モエコたんが帰ってからもアンジェリークやってたら夢中になってしまって、昨日はフィギュア見る以外はアンジェリークに没頭してた気が。
昔やり込んだので守護星様同士の相性(誰と誰が仲良しとか)はバッチリ頭に入ってるんですけど、公園デートで失敗したのかコメントの選択肢間違えたのか、夢様の恋愛段階が2にならないんですよ!
きいいっ!(涙

一番最初にゲットした夢様を置いて水様、緑様、闇様、地様に湖で告白してエンディングを見て、「ついでに落としとくか」って感じで愛を深めていた鋼様までエンディングを見たのに夢様の恋愛段階は1のまま…

ななな、何故?!

気付けば貫徹でアンジェリークやってたんですけど(アホ)、途中で眠くて意識が飛んだ辺りで絶対夢様のデートで選択肢を間違えたに違いない。
本命だったのに…
うううっ(涙

しかしあれですよね、いつも主人公のアンジェでプレイしてたけどデュエットではライバルのロザリアでプレイ出来るようになっていて、そこで初めて気付いたんですけど、アンジェが中々のウザキャラで。
「今日は占いに行こう♪ラブラブフラーッシュってね♪(うろ覚え)」なんて言われた日にはお茶を吹きそうに…

思わず「ええい貴様の炎様も奪い取ってくれるわー!!」と炎様も落としました。うひ(笑
でも風様は全くの手つかずです。

昔は鋼様も緑様も興味ないわって感じだったんですが、年取ってから緑様を見てると「可愛いのう」と胸キュンしたり、「なんというツンデレ!」と鋼様にキュンとしたりしたんですけど、風様だけはどうも興味がないというか苦手というか。
体育会系は苦手じゃー。

そんな訳でクロノトリガーやろうと思ってたのに今日一日中アンジェリークやってました。
アホなゲームだなーと思うけど、このハーレムっぷりと甘い台詞がたまりません。
いい世界だ!

******************
拍手ありがとうございましたー!




2009年04月19日(Sun) No.1188 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

迷子札が


こないだ例の迷子札が届いたんですけど、思ったより小さくてガーン…

買う前にサイズ見て「こんなもんかな」と思ったのと、Sサイズで注文してる人が多かったのもあって「Sでいいか〜」って感じでSにしてみたんですよ。
そしたら案外小さかった…
そいでもって値段のわりに思ったより(略

写真マジック恐るべし!
奮発したのに!

アクセサリー買う時もまずは写真が綺麗な商品に目が行くわけですが、「写真と違うやん!」って時が何度もあって、「もう写真マジックに騙されないぜ!」と思ってたのに。
写真マジックで失敗した店ではもう買わないんですが、案外微妙な写真写りのお店の商品が手元に届くと可愛かったりして、写真もあんまりアテにならんなあと思いました。

なので最近はぱっと見のデザインでキュンをしたのを買うようにしています(何

そらそうと、土曜日にモエコたんが我が家に遊びに来るので、ちんたろうをモシャモシャ洗いました。
女の子の前ではツヤツヤでいなきゃね!( `・ω・´)

ちんたろうはペティオのリンスインシャンプーで洗ってるんですけど(楽だから)、どうもこれがパサつくんですよ。
美容院でシャンプーしてもらった時みたいにツヤツヤにならんのです。

「自分で洗うとプロみたいにツヤツヤにはならないのかなあ」と思ってたんですが、他所のわんこ見てたら飼い主さんがシャンプーしてもツヤツヤしてたりして、じゃあシャンプーが悪いのかなあと色々探してたんですが、ゾイックとか自然流とか和の恵みとか色々出て来ました。

やっぱりシャンプーとリンスは別々の方がいいのかなあ。

千里中央のペットショップ行った時に、和の恵みのコンディショナーだかトリートメントが1400円まで安くなってたんですよ。
ネットで安くなってるのより安い。
だから買う気満々だったのに…

買うの忘れてました!
んぎゃああああーーー!!

もう売れちゃってるだろうなあ…
ワゴンセールで1本だけだったんですよ…
くそう。

なので、ばーちゃんが使ってる大島椿のオイルをお湯に溶いてシャンプーの後にマッサージがてらにつけてみた。
ちょっとニュルッ。
いや、しっとりなのか…

で、ドライヤーで乾かしたらいつもよりフワフワになりました。
でもあんまりツヤツヤじゃないんだよなあ…

次こそ絶対トリートメント(かコンディショナー)買わなきゃ!


夜にフィギュア見てたんですけど、真央ちゃん凄いですね!
2位と10点くらい差をつけて1位って!!

でも見てても、流れるように滑ってそのまま流れるようにジャンプしてクルクル回って、氷に降りた時も流れるようにシュワッと…
その勢いと言うか流れるような動きが凄く綺麗で、他の選手とはやっぱり一味違うのかな〜と思いました。

ちなみに可愛いと思ったのは、名前忘れちゃったけどロシアの髪が短い選手。
アトレーユみたいだ!(謎


**************
拍手ありがとうございました!



2009年04月16日(Thu) No.1187 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ちんたろうの夏用品


一昨日注文したちんたろうグッズがもう届いたよ!
ひゃほーい♪(*・∀・)

今使ってるのはモコモコボアなベッドとドギーマン&マルカンの毛布だったんですが、そろそろ暑くなって来たんで、ちんたろう快適生活を目指して夏用ベッドとブランケットを買ってみたのです。
ただし色は選べないとのことだったので冒険…!


で、届いたのはピンクのベッドでした。
ぐおおおお…



恥ずかしいのでしょうか。
ピンクがお気に召さないのでしょうか。
それともドライメッシュな生地が嫌なのでしょうか。

ちょっと掘った後に「乗らないお(´-ω-`)」と中々ベッドに乗らないちんたろう。
ピョ〜ンと飛び越えてあっちに行ってしまいました。
そ、そんなあ…!(涙



なので乗せてみた。
な、なんか、もしかして…

ベッド小さい?!

今までのがSサイズだったかしケージの中に入れるからSで大丈夫だと思ってたけど、ちんたろうサイズになるとMの方が良かったのかなあ…
しかし案外ピンクも似合うな(笑


そしてこっちは裏がメッシュ生地、表がタオル生地のマットというかブランケットというか…
マットですね!



こっちは黄色と黄緑が届きました。
どっちも蛍光色か?!ってくらいの鮮やかな色です。(特に黄緑)
ちんたろうも気に入ったのか盛大に掘りまくってくれました。
破れるんじゃないかって勢いで…
よ、良かった、爪切り行っといて(汗

そんな訳で色は全部、個人的な好みで当たりでした!
ベッドはブラウンを狙ってたんですけどね。
ピンクも中々イイではないか!

ベッドもマットも肌触りが気持ち良いんですよ。
ベッドの上にマット乗せたら、やっとこうやって落ち着いてくれました。



良かった(笑

去年の夏は「ベッドをケージに入れたらう○こ踏んだ足で踏むし、バスタオル敷くだけで大丈夫やろ〜」ってな感じでバスタオル何枚か重ねて敷いただけだったんですけど、むしろちんたろうが来てから去年の秋にベッド買うまでケージの中はベッドなしでバスタオルや毛布のみだったんですけど、ベッド入れたら喜んでくれたので良かったです。

ベッドのふちに顎乗せていびきをかいて爆睡している姿がたまりません。


そういや今日は整形外科へ行きました。
前から定期的に痛くなる右手首。
ドゥケルバン病がまた再発しやがったんですよ!
きいいっ!(涙

ステロイドの注射打ったら次の日には治るんですけど、こうも何度も再発するとやっぱり「これって一生治らないのかなあ…」と思うじゃないですか。
しかも先生が手首チェックしながら「ちょっとズレてるのかな(ボソ」なんて言うもんだから…

な、なにがズレてるんですか?!!!(T_T)

って思ったわけですよ。
それで注射する前の消毒が割と時間かかって、注射大嫌いなのでその間が地獄なんですよ。

「じゃ、行きますよ」(ブスッ)
と来た時の恐怖と何かチュ〜〜って入って来る気持ち悪さと、だんだん手が痺れて動かんくなって来るのが、こ、怖い!
何度やっても慣れないっす。

しかも注射刺さってるの見たくないから顔をグキッとあっちの方向に向けてるんですが、刺さってる時間が結構長いんですよ。
「もしかして先生、注射器刺したまま手ぇ放してる?」って思う事もしばしば…(やってないだろうけど)


で、先生に聞いてみたんですよ。

「これって一生治らないんですか?」
「うーん、人によるかなあ」
「そうなんですか」
「2,3回治療に来てパタッと治る人もいるし、人それぞれなのよね。そんな心配しなくて大丈夫ですよ」

と微笑んでくれたので、安心したんですけど。
それ聞くまで一生治らんのかと思ってました。
だって何度治療に来てもまた再発するし…

やっぱりあれかな、ネットで見たように手術するしかないんかな。
そしたらパッタリ治るんだろうか。
1時間くらいって書いてたし、どうなんだろう…

と思ったけど、怖いのでやっぱり注射でいいや(おぃ

****************
拍手ありがとうございましたー!
2009年04月15日(Wed) No.1184 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

根岸君の気持ち


DMCの7巻の、根岸君が美容院で髪型変える話を読んで、もの凄い親近感がわいたかんとくです、こんばんは!

そうなんですよ、あれですよ、美容院に行って髪型のイメージ伝えても思い通りの髪型にならない時の歯痒さったらもう!

イメージ伝えて切ってもらう→なんか違う→更にイメージ伝えて切ってもらう→また違う→心配になって来る→それでも納得行かんので切ってもらう→やっぱり変→もう切る毛がない→終了

みたいなね!
こないだの自分と非常にかぶってしまって「根岸君かわいそう…(うるうる」となりながら読んでました。
「明らかに変だろ」って髪型でも美容師さんに「全然大丈夫ですよ!いい感じですよ!」って言われるとその時は「そうなの?大丈夫なの?」と思っちゃうんですが、家に帰って改めて見るとやっぱり変だったりして。

私の場合、こないだのは家に帰って風呂入ってセット取れた頭見てたら、明らかに右側のボリュームが変なんですよ!
美容院で完成した時に鏡見た時も「変だ」と思ってたんだけど、右側の耳上の毛がごっそり持ってかれたっつーか…

左側は普通のボリュームなのに、右側だけカクッと凹んでるみたいなシルエット。
明らかに失敗してるだろコレ!
許せぬ!

なのでセットする時はドライヤーでガーっとその部分のボリューム出してハードスプレーでキープするんですけど、時間経つとやっぱりペタンとしてしまって、その部分の毛が変なんですけど…

日が経てば髪も伸びて来て普通の頭になるさ!
と開き直ってたんですが、日が経つごとにどんどん変な頭になってるんですよ。
スカスカになった前髪が特に。

って書いてたらまた怒りがフツフツして来たのでこの辺に…
くっ(涙


そういやディシディアのサントラ貸してもらってパソコンに入れたんですけど、何でラグナバトルの曲入ってないの?
魔女バトル(だと思う)の曲はカッコいい!
あとFF9のバトルがカッコ良すぎる…!!

でもかなり原型なくなっちゃってるアレンジの曲もあったりで、何だか微妙。
FF12のはアレンジなしでそのまま入ってるんですかね?
帝国の曲とボス戦ですよね、あれ!
ボス戦の曲は12で一番好きな曲なので嬉しいっす!

シャントットに萌えてしまってから一日二回シャントットセリフ集な日々なんですが(何それ)、バッツのアホ可愛さとティーダのKYっぷりとジタンの軽さとフリオののばらっぷりが笑えてイイです。

それを超えてケフカがイイ!
最初野村ケフカを見た時は「ええっなにこのマクド!」と思ったけど、千葉さんの声が入るとやたらと素敵に見えてしまうのが不思議(笑
あれってゴル兄に「いいですとも!」って言わせたいんですかね(笑
イデアのエロカッコイイ感じもイイ!!


夏に向けてちんたろう用品色々買ってしまったので、PSPもうちょい安くならないかなーと思いつつ今年中には買いたいです、ディシディアを!
2009年04月14日(Tue) No.1183 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

シャントットかわえええええ




某Y架さんのディシディア絵見てから夢中でディシディア動画見ちゃってるんですけど、エンカウントボイス集一通り見ました!
いやあああもう、みんなかっこいいよ!!

特にシャントット!
シャントットのこの可愛さは何?!
「ブチ切れましたわぁー!」が特に可愛くないですか?!
私も「ゴミ以下ね」って言われたい!(笑
一番好きだー!

FF11やってないから「たまねぎみたいなキャラ」でインプットしてたんですが、動いて喋ってるの見てるとあの高飛車最強な雰囲気がたまりません。
高飛車キャラ好きな私には激しくツボ…!

林原さんボイスがこれまたイイですよね。
あれですか、シャントットって某リナ・インバース的な存在なんですか?
醸し出される雰囲気が高貴なリナだよ!(笑

あの可愛い姿で超高飛車な台詞を吐き捨て、高笑いポーズを取るのがかわええ…(*´∀`)
ディシディア買ったらシャントット極めたいんですけど、確か11,12って隠しキャラなんでしたっけ…
じゃあ最初はジタンからだな…!


でも声優豪華ですよね。
勝手にアニメのキャラと変換されてしまう事も多々あり。

デュオvsヒイロ、ゼロスvsリナ、ゼロスvsゼルガディス、リナvsゼルガディス、綾波レイvsカヲルくんとかとかとか…
因縁の対決かーーー!!
あとエドvsアームストロングさん…

って感じで、勝手に興奮してました。
ハアハア。

でも一番びっくりしたのはセシル。
DSのFF4でセシルが喋った時に「なんちゅー棒読み!」と衝撃を受けたのですが、ディシディアになって急に上手くなりました?
凄い急成長ですよね!

FF4やった時は「セシル微妙だな…」と思いながらプレイしてたんですけど、ディシディアのセシル見てるとむちゃくちゃかっこいい!
やっぱり声(と言うか演技力)って重要っすね!

あとバッツ。
バッツがアホ可愛くて困りました(笑
☆って聞いて「キラみたいなヘナチョコかBASARAの赤い人みたいなパワフルか、どっちなんだ…」って思ってたけどアホ可愛くてキャラにぴったりでした。
バッツvsバッツの台詞がナルシストで好き(笑

FF12は是非ともヴァンに出て欲しかった…
オイヨイヨと散々馬鹿にされてたヴァンの人も今では演技上手くなっててびっくりなんですが、このノリでヴァンやって欲しかったよ!
残念だーーー!!

感動したのは、皇帝がちゃんと「ウボアー」って言ってて良かった(笑

そんな訳で日に日にディシディアが欲しくなってるわけですが、楽天でPSP見てたら一番安いイエロー発見して「これだ!」と思ったら売り切れでした。
もうちょっと様子見よう。


**************
拍手ありがとうございました!
2009年04月13日(Mon) No.1182 (ニコ動/Youtube)
Comment(0) Trackback(0)

びょういんとびよういん


ちんたろうの爪と毛が伸びて来たので、千里中央のペットショップ兼美容院でカットして来ました!

その日トリミングに来たわんこをデジカメで撮ってブログに載せて、トリミングの時の様子を書いてくれるのです。
これが楽しみで、行った日は妹と「更新まだかな〜」と言いながら携帯からポチポチブログを見に行ってます。
いつも変な顔で写ってるブログですが、今回は普通に撮れてて良かった(笑

本当はシャンプーコースだったんですが、午前中に病院で注射をしたのでシャンプーなしになっちゃいました。
毛のカットはシャンプーコースのみだったので「どうしよう」と妹と言ってたら、今回は特別にカットのみでやってもらえました。
や、やったあ!
ありがとうトリマーのおねえさん!!

いつも濡らしてから切ってるらしく、今回はドライカットなので毛が綺麗にそろわないかもしれないとのことでしたが、綺麗にカットされてました。
尻尾のカットがぱっつんぱっつんな切り方になってましたが、可愛いからイイ!(笑
お尻の毛もスッキリして、お尻の穴も丸見えです。
お腹の毛はカット無理でしたが。
次はお腹もスッキリしてもらおう。

暑かったせいか広場でヤマハのイベントやってて騒がしかったからか、相変わらず外でハアハア言ってるちんたろうでしたが、ベンチで妹と昼ご飯食べてたら通りすがりの人や横に座ってたおばあちゃんが声をかけてくれたりで、ちょっとエヘヘな気分でした。
ちんたろうは外に行くと結構人に声かけてもらったりするんですが、本人が「犬ではありませんお(´-ω -`)」と見えない振りをするので中々コミュニケーションが…
もうちょっと愛想良くならんかね(涙


そういや病院を変えました。
ちんたろうの後ろ足がちょっとおかしかったので病院連れて行こうと思ったら、いつも行ってた動物病院が休みだったのです。
なので近くにある、前からちょっと気になってた別の病院へ行ってみた。
アンケート答えたら初めての人は割引になるってのにつられたのもあるけど(笑

入ってみたら思ったよりも綺麗な病院で、なんとなんと待合室に給茶器があるではないですか!
ドッグフードの試供品も「ご自由にお取り下さい」とあって、ちゃっかり3つくらいもらってみた。
待合室も広くてテレビもあって、いつもの病院とえらい違いにびっくりしました。

と言うか、いつもの病院。
ちんたろうがこっちに来た時からずっとそこだったんで、同じ病院に行く方が良いかなあと思って通ってたんですが…
なんかね、料金が高いんですよ。
それも予想外に高い。

個人経営の小さな病院だからかもしれないけど(先生とお母さんが2人でやってる)、会計の時に毎回「え?!」って思う金額で、ついつい財布の中身が心配になってしまうんです。
フィラリアの薬やペットの診察内容もネットのペット関係掲示板で下調べして「この薬の相場はだいたいこのくらいか〜」って感じで行くんですけど。
でも先生もフレンドリーだし助手やってる先生のお母さんも可愛らしい方で、いつもドッグフードの試供品を山盛りくれたり世間話したりで良い方達なんですよ。
それがあって「料金高いなー」と思っても通ってたってのもあるんですが…
ペットはお金かかるって言うし割り切ってたのもあり。

ちなみにちんたろうが飲んでるフィラリアの薬はカルドメックチュアブルの小さいサイズのやつなんです。
よく行くわんこの掲示板ではその薬の相場が380〜1500円のようで、だいたいそれくらいかなーと思ってたんですよ。
で、初めてフィラリアの薬もらって3ヶ月分で4500円くらいでした。
薬の値段は先生が好きに決めれるらしいので、「高く設定してるんだなあ。でもこんなもんなのかなあ」と思ってたんです。

でも時々ふと疑問に思う事があって、ちんたろうが口に棒状のおかし詰めてしまった時にピンセットで抜いてもらった時(5秒で終わった)の料金が1200円、爪切りが800円でバチンバチンと結構雑に切ってヤスリをかけるわけでもなくチクチクな感じの仕上がり。
肛門線絞りも絞った後に拭いてくれるわけでもなく、キュっとして終わり。

これだったら美容院でやってもらった方が同じ値段かもうちょい安い値段でも、もっと綺麗に切ってヤスリもかけてくれるだろうし、肛門線絞っても拭いてくれるしなー。
と思って、病院でやってもらうのやめようかなと思ってたんですが、連れてった時にそのままの流れで「あら爪伸びてるね、切っておこか」「お尻もやっとくわね」と「あ、いいです」と言う間もなく風の早さでやっちゃうんですよ。
だから最近は美容院で爪切ってから病院連れて行くようになってたんですけど…

検査も薬も前もって値段を教えてくれるわけでもなく、「血液検査もやっとくわね」「○○の薬もこれくらい出しておくわね」と流れでササっとやって会計の時に料金言われて「えええ?!」となるのが毎度の事。
でも可愛いちんたろうのためなので、いちいち値段なんか気にしてられんし、しゃーないなと思ってました。
先に値段聞いてお金が心配なら「次で良いです」って言えば良いだけの話なんだけど、作業が早いのでうっかり言いそびれてしまったりで私もダメなんですけどね。

去年はフィラリアの血液検査、フィラリアの薬2ヶ月か3ヶ月分、爪と肛門で2万円くらいだったんですよ。
てっきり1万もあれば十分だと思ってたから「ぎゃああああ!」と心で叫びながら財布を確認したりして。

それが今回行った病院では、血液検査にフィラリアの薬9ヶ月分+ちんたろうの足の診察で11000円くらい。
あまりの安さにびっくりですよ!
妹も横でびっくりしてました。
だって前の病院ではその分だと3万くらいかかってますもん。

下手すると前の病院の3分の1、4分の1くらいの値段で済みそうな勢いです。
定休日も水曜日だけだし最新技術が揃ってて診察室も待合室も綺麗で、先生の診察も丁寧で。
これはかなりの衝撃。
前の病院の待合室は狭いスペースにパイプ椅子が4つあっただけなのに。

妹と「なんでこんなに値段違うんやろ」と不思議に思いながらも、これからはこの病院でお世話になる事に決めました。
どう考えてもこっちだよ。
フィラリアの薬もちゃんと他に種類があってどれにするか選べたし、味のサンプルまでもらっちゃったし。
結局いつものやつにしたんですが、それでも1粒900円だったので600円くらい安いわけです。

HP見たら地域密着型の適正価格がウリの病院みたいで前から気になってたんですが、試しに来てみて本当に良かった!
いつもの病院が休みじゃなければ来てなかったかもしれないし、これは運が良かったってことなんでしょうか。
診察も値段も先生も助手のお姉さん達にも満足です。
いやあ、良かった。

そういや待合室も結構混んでて、横にダックス連れたおっちゃんが座ってたんですよ。
そのダックスが人懐っこくて可愛くてヨシヨシしてたんですが、膝に乗せてたちんたろうがガクブルで。
ダックスはちんたろうに尻尾振ってくれてるのに、ちんたろうはまた見えない振りを…(汗

はっ!と気付けば、ダックスが私の膝の上のちんたろうのお尻をクンクンしているではありませんか!
か、可愛いなあ!
ちんたろうは何が何でも見えない振りをしてましたが…

隣にはシーズーの女の子がいて、「るびさんとこのメルちゃんみたい」と思いつつ飼い主のおばちゃんと微笑み合ってたんですけど、シーズーちゃんが尻尾振ってちんたろうの方へ来てくれたのにちんたろうは見えない(略

なんでこんなに犬見知りなんだろう。
私に似てチキンなんだろうか…

**************************
拍手ありがとうございました!
2009年04月12日(Sun) No.1181 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

お花見に




そういや妹と弟と私とちんたろうでお花見に行って来ました。
天気も良くてポカポカで、ちんたろうのイイ笑顔も撮れたよ!(笑

先週の土曜に雨が降ったので「桜散っちゃうかなあ…」と心配だったんですが、大丈夫でした。
朝からお弁当作って地元のバス停からバス1本で緑地公園まで行く予定だったんですが、昼前になると緑地公園行きが1時間に一本しか出ておらず…

仕方ないので阪急で曽根まで出て緑地公園まで歩きました。
これが結構長い!
地図で見たら「歩いてすぐやん」て思ったのに。

しかも前の日くらいまで寒かったのでユニクロのヒートテック着てたんですが、これがまた暑いのなんのってもう…
途中で上着脱いで歩いても汗かくくらいに暑かったです。
結局40分くらい歩いたんで、バス待って行った方が早かったかも…


現地に着いたらお花見日和のせいか結構混んでました。
公園なだけにわんこが多い、子供が多い。
ついでに鳩も多くてちんたろうがビビってました(笑

桜の木の下でお弁当広げて食べてたら、ポカポカして気持ち良かったです。
外で食べるご飯て美味しいですね!
特におにぎり(笑
作り過ぎたと思ったけど妹が豪快に食べてくれたので良かった(笑

おやつも買い込んで行ったので、食べるのが遅い弟を待ちながらあちこちで写真撮ったりちんたろうとうろうろしたり。
その時ちんたろうが、他所のチワワに吠えられてガクブルしながら「ぼくは犬じゃありませんお(´-ω-`)」って顔してたんですけど。
飼い主さんが「こら!『ワン』じゃなくて『こんにちは』でしょ」と言ってました(笑

ダックスとチワワが多くて、他所のわんこはちんたろうを見ると尻尾振って寄って来てくれるんですが、ちんたろうは相変わらず犬見知りで「ぼくはブーツですお(´-ω-`)」って顔で私のブーツと一体化しようとしてたり。
コソコソと後ろに隠れるんですよ。

あんなに可愛いチワワちゃんなのに!
ピンクのフリフリ服着た白いチワワちゃんがもう可愛くて可愛くて、ちんたろうは見えない振りしてたんですが私と妹は「か、かわいいー!!」とはしゃいでしまいました。
可愛いなあ…
可愛い!!

ところで他所のチワワはやっぱりちんたろうより2周りくらい小さいんですが、極小チワワっていうんでしょうか。
首輪もしてないしノーリードのチワワが前をスタスタ通り過ぎて行ったんです。
「かわいいー!」と言いながら見てたんですけど、人が多い通りでぶつかりそうになったり、あの人についてったりこの人についてったり…

も…
もしかして迷子?!

ってか首輪してなくてノーリードって。
しかもチワワみたいにちっこいわんこでそれってマズくないですか。

迷子かもしれないと思わず妹と追いかけてったんですが、そのチワワの前を歩く母娘が。
時々2人の間に入って上を見上げたり、その母娘も時々後ろを振り向いたりしてたんですけど…

「あれ飼い主なんかなあ〜?」
「でももの凄い放置っぷりじゃない?」
ってくらいの放置っぷりで、チワワが必死に追いかけてるようにも見えんこともなかった。

結局逆方向の出入り口まで尾行しちゃったんですが、その時にチラッと母親の手に「うん○袋」らしきものが見えたので、あの人達が飼ってるのかなあ…と引き返したんですけど。
あんなちっこいチワワをノーリードって危ないなあ。

気分入れ替えてちんたろうと緑地公園を走り回ったんですが、これが楽しいんですよ(笑
私が走るとちんたろうが追っかけて来て、ちんたろうのリードは妹が持ってるんですがデジカメを構えて妹も走り、その動画を後から見ると走ってる私とちんたろうの姿が間抜けというかなんと言うか(笑


その後、お墓参りに行きました。
緑地公園の側にうちのお墓があるんですよ。

じーちゃんと母のお墓参りで、前にも1度ちんたろう連れて来たんですが、
「ひさしぶりであるます!」
「ちんたろうであるます、こんにちわ!」
「ぼくちん今日はつかれたであるます!」
「おひさしぶりで(略」
と、墓前で妹とアフレコして遊んでました。
掃除は弟に任せて延々と(おぃ

お花見の時はハアハア言ってたちんたろうも、お墓参りではえらく落ち着いてました。

…が。

なんか、お墓の様子が変だったんですよ。
明らかに斧で叩き切ったみたいにお墓の上の部分が崩れ落ちてたり(それも結構な数)、うちの横に建ってたお墓も崩れ落ちてたり、木の高い部分にホウキが刺さってたり…

「災害でもあったんかな…」と一瞬突っ込んでしまったけど、人の手でやったっぽい感じなんですよ。
墓荒らし?
何?

行った時間も夕方だっただけに、いつもと違う変な雰囲気が怖かったので、ちんたろうのアフレコをいつもより激しくアホな感じで頑張って気を紛らわせてたんですけど。
なにがあったんだーーーーー!


そんなちんたろうですが、お花見の時に走り過ぎたせいか、足を痛めてしまったみたいです。
ううう…すまんかった(涙
明日病院へ連れて行こう。
美容院で爪切りとお尻の毛も切らなきゃ。



妹が「これ欲しい!」と言って送って来た写メ。
欲しい!凄く欲しい!!
むしろ私が使いたい!!

6000円もするから買うの諦めたみたいです。
た、高いなあ…!


*****************
拍手ありがとうございましたー!

2009年04月11日(Sat) No.1180 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

開 放 的


朝目が覚めたら、ちんたろうがこんな格好で寝てました。

な、なんて開放的な!
全開だよ!(笑

「寝相悪いなあー」と思いながらも萌えてしまいました。
人間みたいだ…!


ちんたろうの服が全部ちっちゃくなってしまったんで、新しいのを買おうとネットで見てたんですけど、背丈35cm、胴回り36〜9cmを変動中、首周り24〜26cm(計る位置が毎度ずれてるのかも)で探すとトイプーサイズなんですよ。

SS→チワワ、S→ヨーキー、M→トイプー(今ここ)

ど、どんだけデカくなるんだ…!
でも普通のMじゃちょっと丈が短い感じで、ショップにサイズを問い合わせてみました。

そしたら返事に「チワワは胴長の子が多いので、胴回りが36cmならMでもダックスMでも大丈夫だと思います」と。
だからチワワにぴったりのサイズは中々ないらしく、オーダーメイドにするか偶然ぴったりのサイズのがあるからしく…

そ、そうなのか!
胴ばかりスクスク伸びるから「もしかしてダックスなんじゃ…」と思ったけど、チワワって胴長の子が多いのか。
ちょっと安心!

これで心置きなくMサイズに絞って物色出来ます。
うしし(笑
夏に向けて水に濡らすと涼しいメッシュ素材のランニングとアロハシャツを買う予定。


ところで私…
PSPが凄く欲しいんですけど!!

最近新色出ましたよね。
あれのイエローが欲しいんです。
若しくは赤。
オレンジが出たら迷わずオレンジなんですけど。

DSもFF3と4やったくらいなので、「もしかしてPSP買った方が良かったかなあ」なんて思ってます。
むがー。

で、何でこんなにPSPが欲しいかって言うと、ニコ動で何となく見てたディシディアが…
ディシディアやりてええーーーー!!!

ジタン最高ですね!
ぱくろみ(漢字わからん…)さんイイわ!
大好きなんですよ、この声優さんの声。
エドとかロランとかゲーム版SEEDのニコルとか…

見た目もジタンが一番好きなんですけど、クジャと戦ってるのがこれまたイイ!
石田さん!
石田さんイイ!!
クジャにぴったりですね!

ってかFF9の2人はどっちもハマり役ですよ!
ついつい夢中で画面に見入ってしまいました。

あとシャントット可愛い。
林原さんの声ぴったり!
高飛車キャラだったなんて知らなかったよ…!
あれなら負けても悔しくない(笑
むしろ負けt(略


先日、某Y架さん宅でディシディアキャラ勢揃いの絵を見た瞬間からあまりのカッコ良さに血がワキワキして来てニコ動に走ったんですが(何故か)、Y架さんの絵がカッコ良過ぎてもう鼻血が出そうです!
セシルとジタンの部分を携帯待ち受けにしたいくらいに!!
なんであんなカッコイイ絵が描けるんだーー!!

そんな訳で今私の中でディシディアが熱いんですが、ディシディアが熱いのかFF9とセシルが熱いのかよくわからん熱さです(笑
でもPSP欲しいなあ…


*************
拍手ありがとうございました!



2009年04月10日(Fri) No.1177 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

ちんたろうの胴が伸びた


靴下大好きなちんたろうが、最近SMごっこを覚えました(おぃ



この状態から靴下をクチャクチャ噛み、取れたら鼻息を「フン!」としながら「縛ってくださいお!」と持って来るのです。

ちんたろうが下をペロっと出して寝ました。



な、なんて間抜け可愛いんだ!!
思わず写メってしまいました。
尻尾振りながらクチャクチャしてたから、おやつ食べてる夢でも見てたのかな(笑


そんなちんたろうですが、どうも最近服がちんちくりんなのです。
ここに来た時は3Sで、服もちっちゃくて。

暫くすると3Sの服は頭しか入らなくなりSSに。
それからSS着せてたんですが、どうも最近違和感が…

胴が長いんですよ!
服の丈が明らかに足りてないんですよ…!

「胴長短足やなー^^」と父にも言われてたんですが、ばーちゃんも「大きくなったわねー。長いわねー」と言い出して、言われてみれば大きくなったってより胴が伸びたなあと思ってたんですが。
昨日服着せてみたらSSサイズの服がちんちくりんでした。

で、父が買ってくれたSサイズのジャケットもあるんですが、これを着せても丈が足りない感じなんですよ。
なのでさっきメジャーで胴の長さ計ってみたら33〜35cmくらいありました。
こ、これってダックスサイズなんじゃあ…

通販サイトでわんこの服のサイズの計り方見てたら、どうもDS(ダックスのS)がちょうど良さそうな感じだったんです。
なので「今度試しにダックス用の服着せてみるか」って話になりました。
胴だけスクスクと大きくなってしまうとは…
足も伸びてくれると良いんですが、足は短いままなので胴長短足です(笑


でもこんな胴が長いチワワっているのかなあと、何となくネットで検索をかけてみた。
4キロのチワワを探してみると、胴が伸びてダックス用の服を着せたら丁度でした!って人のブログを発見!
なんだ、胴が長いチワワって他にもいるんだ!(キラキラ

そんな訳で、ダックス用の服を着せるのが楽しみです(笑


*************
拍手ありがとうございました!
2009年04月08日(Wed) No.1176 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

通販のパスワードが…!


パスワードがわからなくなってしまった通販サイトやネットサイトがあるのに今更気付いたかんとくです、こんばんは!
パスワード問い合わせしてるのに「メールアドレスがありません」「IDが違います」とか、うおおおおーーい!(涙

やっぱりアレですよね、パソコン壊れた時の事を予想して手帳とかノートにメモっておくべきですよね。
全部パソコンのメモ帳にメモってデスクトップに置いてただけの私って…
お、愚かすぎる…!!

なので何個か再登録したんですけど、お気に入り登録し直さなきゃいけなかったり貯まってたポイント消えちゃったりで、ガーンです。
皆様も気をつけてください…うううっ(T_T)


再登録といえばキャラバンも新しくなるとか。
前は途中でパソコン壊れちゃって全然遊べなかったんですが、再登録始まったら登録してスークでお買い物するんだ!(拳
辞めちゃうのかな?って方もちょこっと見かけたような見かけなかったような…

でも私は相変わらず絵板で細々とネタ絵描いてる引き蘢りやってそうなので、可愛い子分をゲットした次には看板娘的な女の子も欲しk(ゴフ
なので女の子キャラ1人登録しようかなあ、なんて思ったりして。

EWのサチャ→明るくて我がままで攻撃系
FSのジェーナ→ミステリアスでお嬢様で魔術師系

と来たら次は、暗くて大人しい天然系…って、どんなんだろう(おぃ

綺麗なお姉さん枠のイジュさんも再登録される感じでニヤリ(笑
描きたい描きたい!と思いながらまだイルビーと絡ませてない夏夜都さん宅のネフェさんとも絡んでみたいし…


ところで、わんころたんとメールしてて気付いたんですが、わんころたんからメールが来ると何故か頭の中に苺大福が…

苺大福が何度も横切るんですよ!
な、何故苺大福ーーー!!
某所の日記で苺大福載せてたから?

思わず苺ポッキー買っちゃったよ!(笑

2009年04月07日(Tue) No.1175 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

これに決めたであります!


ちんたろうの迷子札、
これに決めました

「ラインストーンとかいらんやろ…」と思って最初はシンプルなのを探してたんですが、楽天のレビューが多かったりレビュー読んでてもイイ感じだしてちょっと気になって来た…

か、可愛いかも…!
いや、私が欲しいだけかも!!(おぃ

なので、妹に何点か気になる画像を送ってみたら「骨の形のに一目惚れした」と返事が返って来たので、「じゃあこれにしよう」とポチったのは良いんですが、「ちんたろう」と平仮名で入れてもらうかローマ字で入れてもらおうか悩んでるんです。

ちんたろう
チンタロウ
chintarou
chintaroh
CHINTAROH
CHINTAROU
tintarou
tint(略

ちんたろうの綴りって、どう綴るんだ?

悩んだ末に妹に電話をかけたのです。
そしたら切られました。

ななな、なんで?!
寝てるの?!お邪魔なの?!!(何

早く注文したいのにいきなり躓いちゃったんで、とりあえずエキサイト翻訳で英語にしてみた。
綴りは「Chintarou」でした。
じゃあこれで行くか〜。

と思ったんですが、「ちんたろう」の方が可愛い気もするし、とか言いつつ日本語読めない人なら「Chintarou」のが良いし…
あああっ!(悩

前は普通に「ヴェルテ」って書いて裏に電話番号とか書いてたんですけど、せっかくなのでちょっとこだわってみたい気が…
でもやっぱり表に「ちんたろう ♂」とかの方がしっくり来るんかなあ。

そういや迷子札探してる時に何度も目が行ってしまったのが「アスラン」と書いた迷子札。
作ってる人のわんこがアスランなんだろうけど、「ガンダムSEED好きなのかな(ドキドキ」と思いながら見てました(笑


話変わって先日ぱるたんと梅田ランデブーして来ました!(笑
フフフ、お約束のハーゲンダッツトリプルをゴチになりましたよ!
ありがとう!!(*´∀`)ノ



もうねえ、ハーゲンダッツのラムレーズンの美味しさは最高です!
ラムレーズンは絶対食べるって決めてたんですが、他2つが結構迷う。
見かけない味が色々あって、コーヒーも気になるし抹茶パフェみたいなのも気になるし、チョコチップも好きなんだけどどうせならコンビニで買えない味を…

そうなんです。
ハーゲンダッツと言えば私、コンビニとかで6個入りのやつ買うくらいなんです。
でもラムレーズンは絶対入ってないと嫌なんです。
バニラ、ストロベリー、ラムレーズン、チョコチップ、グリーンティはしょっちゅう食べてたんですが、せっかくお店に来たんだし!

ってことで、抹茶ラテと紅茶味を入れてもらいました。
あああ…ハーゲンダッツ美味しい!美味しいよ!!
ぱるるたん、ごちそうさまでした!(うるうる


その後お初天神の某ペットショップへ行って、ちんたろう用「かわはぎ」を買おうと思ったんですが、スルメみたいなささみを買ってみた。
あとぱるるたんオススメ、ぱるる家のにゃんこ様の好物、にゃんこ用ちょっとイイおやつも(笑

「にゃんこ用って犬も食べれるの?」
「食べれるでしょー。犬と猫が食べれるご飯もあるし」

って感じの会話をしつつ人間の私から見てもウマそうでした。
値段も98円とお手頃。
スープが美味しいらしいので楽しみです。エヘ(笑

そして向かいにあったジャンカラでスケブにお絵描きしてたんですが、ぱるるたんがディランドゥ描くの上手いってことを知りました(笑
ここで晒そうと思ったけどパソコン変えてからスキャナをどうやって動かすかわからんくなったので取り込めず…

ス、スキャナどうやって使うんだーーー!!
パソコンと線繋げるだけじゃいかんのかーーー!!!

******************
拍手ありがとうございました!



2009年04月06日(Mon) No.1174 (画像あり)
Comment(0) Trackback(0)

ヘンプいいなあヘンプ


ちんたろうの迷子札が行方不明なので新しいのを買おうと思い、どうせならハンドメイドがいいなーと思ってハンドメイドのリンク集見てたんですが、そこで「おお!」と目が行ったのはヘンプ編みで首輪とか作ってるサイト。
これが凄くイイ感じにツボだったんですよ!

鮮やかな色を組み合わせて編んでるんですが、模様もデザインも可愛くて「うわ、欲しいなー!」と思ったんですけど首輪もリードも2個くらいあるんだよなあ…
迷子札探してたのに、気付けば首輪探しになってました。
ビーズとか天然石使ったのもあって可愛いなあと思ったけど、何でもガジガジするちんたろうなのですぐ壊れちゃうよな。


迷子札も可愛いのがいっぱいあって、柄が色々選べる丸い形のものもあればラインストーンがついてるものもあり、ハードなアルミ製のもあればシルバーもゴールドもあり。
個人的にシルバーのが好きなんですけど、ちんたろうはゴールドの方が似合いそうだなあとか。

写メ送ったら迷子札に画像も入れれるのもあったりして、どれも捨てがたくて迷います。
何となくラインストーンのが可愛くて好きなんですけど。
迷って選べないから、最終的には妹に選んでもらおう(笑


ところでテポドン発射して来やがりましたね。
ぶっちゃけ某国のコメントや、日本に住む某国の方々のコメントには毎度イラっと来るんですが、そこをズバっと斬ってくれた橋下知事のコメントが気持ち良い。

大阪知事になった時はバラエティの印象が強くて「胡散臭いのにー」なんて思ってたけど、時々「おいおい」って思う事もあるけど、言いにくい事をズバっと言ってくれたり大阪の赤字を回復の方向へ持って行ったり、橋下知事の好感度が自分の中でグングンとアップしております。
見直したよ、応援するよ!
2009年04月05日(Sun) No.1169 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

起きたら夕方だったよ!


ねねね、寝過ぎたー!!
うわーん!!!(涙

それもこれもどこぞで4日にテポドン飛んで来るって話を聞いて、夜に某所で「そういやテポドンが飛ぶらしいね」「ホンマかなー」「いつもの打つ打つ詐欺だよw」なんて言ってたら盛り上がってしまい、気付けば朝。
普通にお絵描きとかゲームの話をしてただけなのに、何故テポドンの話題になったのか…

しかも「早く寝なきゃ」と布団に入ったら枕元に読みかけのベルセルク新刊があって、何となく読みながら「ガッツ老けたなー」と思ってたら何となく最初から読み直したくなり、これまた何となく1〜3巻を本棚から出して来て読んでたら面白くて面白くて(略

気付けば寝てました。

で、起きたら外が薄暗くなってて時計見たらご、5時前ですよ奥さん!!
ぎゃーーーー!!!

朝洗濯物干したのは覚えてるんですけど二度寝しっちゃったんですよね。
そこから爆睡してたみたいです。
途中でばーちゃんが起こしに来てくれたらしいけど全然気付かんかった…
うううっ(涙


もちろんテポドンが飛んで来た様子もなく、もうすぐ晩ご飯だし柿ピーでも食べとくかー。
と思って柿ピー食べながらネットしてたんですが、mixiやサイト巡りしてたらお花見日記が多かった!
写メも載ってたりして、「お花見行くぞー!」と心に決めました(笑

そんな訳で今お弁当のおかず何にしよっかなーとか考えてるんですが、今お気に入りの
クックパッドって料理サイトがとてもイイ感じなんですよ!
つくレポ見てるだけでお腹が減って困るんですけど(笑

ちなみに何度もリピートして作ってるのが「きのこたっぷり炊込みご飯」。
これがね、美味しいんですよ!
炊き込みご飯にシーチキン?って思ったけど、シーチキンって合うんだなあ〜!

とりあえず炊き込みご飯一通り制覇してみようと企んでます(笑
すりおろした人参とコンソメと塩で炊くご飯ってのもあったけど、これも美味しかったんですよ。
見た目もオレンジのご飯なんですが、次はきのこ類も足してみようかと。


ちょっとボヤきなんですけど、結構重要な話をしてるのに反応が返って来ないのって困るよなあ。
こっちも色々決める事や、やる事だってあるのに動くに動けないっつーか、忙しくて反応出来ないならともかくそうでもないようだし、こっちが一方通行で連絡してる感じってのがアホくさくなって来たと言うか白けて来た。
もうなかった事にしちまおうかなっつー。

ちょっとふて腐れた夜でした。
大事な話や何かする時にちゃんと連絡取れな人って苦手だわ。
私も人の事言えないですけどね。

**********************
拍手レス返し

>るびさん
うううっほんと残念です…!(涙
業者なら…と思ったんですけど、こんな事もあるんですねえ。

ヘッド交換で安いとこないのかなーと探してたんですが、どこも高いんですよ(T_T)
無菌室でやるのが前提の作業みたいで、だったら高いのは仕方ないなあ…とは思うんですけど手が出る値段でもなく、じゃあ自分で…と思ったけど一般人が出来るような作業でもないみたいで;

パソコンに繋ぐと「フォーマットしますか?」ってメッセージが出るって事は読み込めるのかと思ってました。
ってか確かにフォーマットしても使えないですよね…
別の業者に出しても同じなのかなあ…
ほんと、神頼みの勢いで直ってくれ〜!って感じです!くううっ!(涙


>メガジャさん
そうなんです、ダメでした(涙
振ってもノックしても反応ナシでした…って、そんなんで直るんですかっ(笑

美容院て当たり外れありますよね〜;
私もかなり美容院あちこち行ったんですけど、どこ行っても「今何してるんですか〜?」「学生さんですか?orお仕事何されてるんですか?』の会話から始まるんですよ。
もうこれはデフォなんでしょうね。
シャンプー→カット→カラー→ブローで担当バラバラだった時があるんですけど、1人1人に同じ会話した時もありますよ(汗
何回言わせんねん!っつー。

今行ってる美容院はそんな会話がないので(多分しない方針なんでしょう)、趣味の話やマニアックな話も通じるから行くのが楽しいんですけど、やっぱり店舗で美容師さんのテンションも違うようで。
行きつけのところに行くのが一番ですよね、ほんとにね…(遠い目
メガジャさんもチョコボヘア挑戦してみて下さいよ!(笑

*****************
拍手ありがとうございました!

2009年04月04日(Sat) No.1168 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

嘘よ!嘘に決まってるわっ!!


四月馬鹿の冗談に決まってるわよこんなのっ!!!

と思ったけど、マジでした。
先日ぶっ壊れたパソコンの内蔵HDDを最後の頼みで業者に送ってたんですが、今日返事が来てて「ヘッド部分が壊れているのでデータの救出は不可能です」とのこと。

ぎゃあああああーーーーー!!(TAT)

ヘッドを交換すれば読み込めるらしいんですけど、その業者の紹介で安くなったとしても5万〜20万(幅広いな!)かかるそうです。
そ、そんなに出せないよ…(涙

そんな訳でデータの救出はもう無理みたいです。
宝くじが当たるとかお金がガッポリたまったら修理に出してみようかな…

それとも10年後くらいに読み込めなくなったHDDのデータを救出出来る何がか開発されるとか業者の値段が値下がりするとか、どうにかならんでしょうか。
とりあえず手元に置いておこう…(涙


そういや昨日散々ぼやいた頭。
寝て起きたらもっと変な頭になってました。
セットしてどうにかなるレベルじゃなくて、カットが殺人的に変過ぎるんですよ。
鏡見て一瞬思った言葉。

ゴリラどんぐり。

なんかね、シルエットがゴリラのようなどんぐりのような。
襟足長めのウルフにしてもこの襟足の生え方、どう見てもおかしいだろ…

「くびれ作ってこの辺の毛を遊ばせて」って言ってたけど、くびれどころか時代遅れのヤンキー的な臭いがすると言うか、遊ばせるどころじゃないヨ!
トップの毛なんて立たせるどころか、1週間前に禿げた部分の毛がちょっとずつ生えて来ました!みたいな感じだし、もうなんなのこれ。

何より致命的なのは正面から見たときの髪型の変さですよ。
スカスカの前髪と顔周りの放置された痛んだ毛と、あとただでさえ丸いのにむくみまくってる私の顔も悪いんですけどね…

鏡直視出来ません!!(T_T)

なので今日は何となく下向き加減な一日でした。
化粧してもどうにかなるレベルでもなく、ひたすら頭皮マッサージして早く髪を伸ばしてNさんに綺麗にカットしてもらいたいでありますよ!

と言うか私、あまりの変さにマジでウィッグ買おうかと思う勢いで凹んでるんですけど、ウィッグサイトをかたっぱしから見てたらゴージャス巻き髪とかぱっつんストレートとか憧れる…!

でもロングヘアのウィッグを急にかぶったところで「あれ?」って思われるのもアレだし、安物ウィッグだとヅラだとバレちゃうんで、そこが難しいんですよね…
ああ…

もうあの美容院、二度と行かん。


カレー作ったんですけど、カレーなのにカレーの味がしませんでした。
全然辛くないの。

「何かカレー美味しくなくない?カレーの味しないんだけど」と弟に聞くと「え?辛いで?」と言われ、横で聞いてた父は「辛口やろ?中辛の上ってくらいやで」と。
しかも一応カレーの味はするらしい。

舌がおかしくなったんだろうか…
2009年04月01日(Wed) No.1167 (日記)
Comment(0) Trackback(0)