nikiup

安室奈美恵が可愛い


最近、安室奈美恵が気になって仕方ないかんとくです、こんばんは!

ヴィダルサスーンのCMが昔から好きです。
昔は金髪の女の子が雨の中踊ったり小悪魔だったり、「この可愛い子は誰?!」とネットで調べた事もしばしば…

安室奈美恵のはファッションのテーマが毎回違って見てると楽しいです。
曲も好きなので、安室ファンの妹からDVD借りて見てるんですけど、すっかりハマってしまいました。

今やってる新しいヴィダルのCMの曲はR&Bからエレクトロなんちゃらを組み合わせた曲だとか。
あの曲が頭から離れません!
リズムが良いっすね!
早くCD出ないかなあ、出たら妹に借りよう(笑)


CDと言えば西川君がa.b.sの方でソウルイーターの主題歌出すとか。
ソウルイーターって、去年TMR名義で主題歌出してなかったか?
次はa.b.sなの?
TMRじゃないの??
微妙…

曲も聴いたんですが、カッコ良いんだけど「何故TMRじゃないんだ」と悶々としてしまった。
そういや戦国BASARAでも「JAP」って曲出すんですよね。
こっちもa.b.sかー。
今年はTMRでガンガン活動して欲しかったのになあ。
a.b.sも好きだけど…


近所のローソンにディシディアFFのポーションが結構残ってました。
未だに!
いや、新らしく入荷したのかな?

「セシルー!!」
「ジタンーーー!!」
と心の叫びを上げながら無言でゴソゴソポーションをチェックしてたんですが、

な い !!!

セシルとジタンだけないんですよ!!
クラウドもなかったけどクラウドはどうでもいいんだ。

バッツとフリオニールが沢山残ってて、あとはFF1の主人公、ティナ、スコールが1〜2本でした。
白ポーションはCGのと天野さんの。
白のが売れてるみたい。
どれか買おうかと思ったけど、むちゃくちゃ欲しいってわけでもないので諦めました。

セシルとジタンがあったら迷わず買ったのに…
空き缶になったら鉛筆立てとして再利用したのに!!


ところで低体温。
体温低いのってどうなんだろうとネットで色々見てたら、低体温だと血行が悪くなるので顔色がくすむそうです。
道理で顔が茶色いと思ったよ!
風邪引いてからは目の下も茶色いクマ出来てるし、顔は最悪です。くううっ…

他にも35度はガン細胞の大好物なのでガンになりやすいとか、肩凝り冷え性とか、女性によろしくない症状が色々。
思い当たる事がありすぎてもう…
そうか、やっぱり慢性的な運動不足だったのか。

自覚があり過ぎるだけに、最近サボってた腹筋をまた始めてみました。
あとは姿勢を正しくするとか。
姿勢悪いんですよ…

風邪は若干良くなって来たみたいです。
治ったら腰も振ってみよう。
コアリズムみたいな感じで。


************************
拍手レス返し

>鷹羽さん
うおおーっお気遣いありがとうございます!
薬飲んでしっかり寝て治します〜!
鷹羽さんも骨折が心配ですが、早く治るように祈っておりますっ!(ぐっ

************************
拍手ありがとうございました!
2009年01月30日(Fri) No.1136 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

悪化してるんですけど…


ドライカレーを狙うちんたろう。
ちんたろうの最近の好物はレタスの芯とミカンです(笑)


風邪引いて昨日内科で薬もらって「やっとこれで楽になるー!!」と思ってたら、今日起きたら声が出なくなってました。
物凄いダミ声です。

咳はマシになったけど鳩尾痛いし、寒気と関節痛が悪化してるし…ってか、皮膚が痛い!
寒い→鳥肌→鳥肌たった部分が痛い
みたいな。
なんだこれ!

薬の説明読んでたら「眠くなる場合があります」とあったので、だるくて重いのはこれのせいかな。
一日中頭が朦朧としてて話にならんですよ。
でもまあ4日分薬もらったし、飲み切るまで様子見よう…


そらそうと、そろそろ描き溜めた絵板の絵とかを本家サイトだけでも更新しようと思ってるんですが、好きな絵サイトをリンクページに追加したいなあってのもあり。

リンクさせて頂いているサイトには紹介文をつけてるんですが、最近紹介文つけてないサイト多いですよね。
私は好きなサイトには紹介文つけたいと思うんですけど、片道リンクの紹介文取っちゃおうかなあ…と思ったり思わなかったり。
簡単にジャンル紹介だけにしようかな。

トップ絵も変えたくてフォトショ開いてたんですが、パソコンのミシミシが一層激しくなって思うような線が描けません。
絵板くらいスラスラ描けるともっと沢山お絵描きするのに!
この「動きが重くて思うように線が描けない」ってのがあるから、いつも絵を描きかけても投げ出しちゃうんだよな。

パソコン買替えたいなあ。
多分次もMacにすると思うけど。
iMac。


妹がこないだ携帯をPに変えたんですよ。
使ってたFが壊れたから。

しかも私が「欲しい欲しい!!」と騒いでいたP01-Aのピンク。
キーが縦にも横にもなる不思議な携帯。

うーらーやーまーしーーーーーい!!!!(絶叫

妹とかぶるのが嫌なので、私の選択肢はもはやF01-Aのみになりました。
…と思ったら、ヨドバシでめちゃくちゃ綺麗なグリーンの携帯を発見!
どこだ?どこのだ?!!
と手に取ったら…

P!
Pじゃありませんか!!
どうしたんだよP、何故最近のPは私の心をグリグリとときめかせるんだー!!!

でもそのP、見た目が凄く好きなのに、スライド式でした。
スライド式はちょっと苦手なんだよなあ…
なので却下。
やっぱりFよね。

なんて思ってたら妹が「やっぱりFにすれば良かった。おねーちゃんF買ったらうちのPと交換しようよ」と持ちかけて来たのです。
妹曰く、色々使った結果、Fが一番良かったらしい。
私もPとD以外一通り使ったけどFが一番良かった。

今使ってるSHが電池なくなるの早過くて早くFに脱出したいんですが、F01-Aが欲しいと思ってるわりに、欲しい色が赤なので今のSHの赤とかぶるんですよ。
どうせ買うなら次は赤じゃなくてピンクとかグリーンとかオレンジがいいなあと…

このまま夏モデル(って出るの?)までずるずる伸びそうです。
ぐはー…

****************
拍手レス返し

>29日19時の「絵がとっても〜」の方
Σおおお、辺境の地にいらっしゃいませー!!
絵を見て下さってありがとうございます!(*^^*)ノ
更新ペースが亀のごとく遅いですが、今年もちまちまゆっくり更新して行くので、見守ってやって下さい。
いつでも両手を広げてお待ちしておりますー♪

*****************
拍手ありがとうございましたv
2009年01月29日(Thu) No.1135 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

鼻の穴に綿棒突っ込まれたよ


最近ちんたろうが横で伸びてます。
寝てるのか倒れてるのかわかりません(笑)


あまりにしんどいので遂に病院へ行って来ました。
内科があちこちにあってどこ行けば良いのかわかんないので、とりあえずちんたろうが行ってる動物病院の向いにあるローソンと隣接した内科へ行ってみた。

とにかく喉が痛くて気持ち悪くて、タンが出るから塩水で「オエッ」てなるくらいガラガラうがいしてるんですけど出て来ず、気合いで出してしまおうと頑張ったら「オエッ」どことか吐きそうに…
涙と鼻水との戦いですよ!(汚いな!

結局うがいしてもどうにもならず、無駄に喉と鼻が痛くなっただけでした。

絶え間なく咳が出るから鳩尾も痛いし、「インフルエンザだったらどうしよう…」「しんどい…このまま病院行くまでに死んだらどうしよう」とか思ってたんですが、「ただの喉風邪でしょう」と言われて薬4日分もらいました。

よ、良かった…!
でもしんどかったんだよ本当に!!
死ぬかと思うくらいしんどかったんだよ!!!(涙)

インフルエンザの検査してもらった時なんですが、「ちょっと上向いてねー」と言われて上を向いたら、鼻の穴に細長い綿棒突っ込まれてグリグリされたんですよ。
一瞬「な、何するんですかーーー?!!」とびっくりしたけど、鼻の奥までグリグリされて、くしゃみが出そうだけど出ないし鼻の奥がツーンとするし苦しくて涙がっ!
ああもう、ほんとにびっくりした…

体温も計ったら35.8度でした。
「熱はないねー」と言われたけど、何か低くないですか?
低血圧なんですが、体温も低体温なんだろうか…
慢性的な冷えと肩凝りも低体温のせいだったりして…


ちなみに風邪で病院へ行ったのは小学校の頃以来です。
年中風邪を引かない(軽い風邪は引いたけど)のが自慢だったのに、年取って来ると抵抗力もなくなるんすかね。
昔は風邪引いても多少無理してもすぐ治ったんだけど、最近は気合いで治すのも時間かかるし今回は遂に病院へ駆け込んでしまった…

なんか…
なんかなんか…

敗北感が…(T_T)

でもインフルエンザじゃなくて良かった。
インフルエンザだったら来週ライブ行けないかもしれんし!

続きを読む
2009年01月28日(Wed) No.1134 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ワンデーアキビュー


先日のTMRライブから帰って来て次の日起きたらちょっと喉が痛くて、月曜日に駅前の眼科行ったら混んでて風邪引いてる人が何人かいて、特に気にしなかったんだけど今日熱が出ました。
ずっと頭が朦朧としてるんで、とりあえずパブロン飲んだんだけど明日もしんどかったら病院行こうかな…

筋肉痛なのか関節痛なのかわかんないけど、身体もあちこち痛いんです。
インフルエンザとかじゃなかったらいいんだけど。

と思ったら、家族全員風邪引いてました。
一家全滅だー!


ところで過去の日記読み直してると誤字脱字漢字変換が凄まじい。
半分寝ながら書いてる時が多いからかもしれません。
めんどくさいから直さんとそのまま晒しときます(おぃ


使い捨てコンタクトを買いに行きました。
最初買ったきっかけはTMRのライブへ行った時に眼鏡かけてたら飛び過ぎて落ちて踏みそうになったから。
ライブで使うの目的だったので年に数回しか使わないため、ハードコンタクトよりもソフトのワンデーが良いって言われてメ○リストのやつ使ってたんですよ。

その時行った眼科も地元じゃ結構有名で3時間待ちなんてザラの眼科。
コンタクトの使い方とか教えてもらって先生もわりと良い人だったんですが、なんせ混んでるんですよ。
2時間も3時間も待つのしんどいから、駅前の眼科へ行ったのです。

そこで前はメ○リストのワンデー使ってたって言ったら、私が使ってたのはトラブルがありすぎて製造中止になったとか。
まーじーでーーーーー?!!!

買ったのは5年くらい前で期限も去年の3月まであったから使ってたのに!
でもつけ心地は良くないし目から取れなくなるのはしょっちゅうだし、そんなもんか〜と思ってたらトラブル続出だったなんて。
もう行かないわ、あっちの眼科。

で、今回出してもらったのはワンデーアキビューのモイストなんとかってやつでした。
つけた時びっくりしましたよ!
何この違和感のないつけ心地!!
ウルウルのコンタクトらしいですよ。

2013年までもつ30個入りなんで良い感じです。
ちなみに視力検査したら裸眼で0.8でした。
もっと下がってるかと思ったけどマシで良かった。

コンタクトは1.5を出してもらいました。
キツめです。
最初1.25って言われてて、これでもちょっとキツめって言われたんですが、使う目的が豆粒の西川君を見るためなので上げてもらったとですよ…
これで2月ライブへ行った時は西川君がしっかり見える!

こないだのライブ、裸眼で行ったうえに席が3階の後ろで西川君が全然見えなくて、ライブ自体は凄く良かったんだけどとにかく西川君が見えなくて泣きたくなったんですよ。
後半はスクリーンに西川君が映ったから良かったものの、前半の時代劇小芝居は衣装とか全然見えなかったし。

途中、西川君が舞台からスッと姿を消すシーンがあったんですが、3階から見てると床に穴が空いてそこにスポッと消える西川君が丸見えで、そこくらいしかがっつり見えんかった…


しかしですよしかし!
来月の神戸は1階の前から9列目の席が当たったので、結構良席かも!
じっくり見て来ます(笑)

************
拍手ありがとうございましたー!
2009年01月27日(Tue) No.1133 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

転生降臨の章


行って来ました!
T.M.Revolutionのライブ!!
去年はツアーなかったから1年振りだーーー!!!

凄く凄く楽しかったっす!!!!


ぶっちゃけチケット申込んだ時は超ウキウキだったのに半年開いてテンションは高くもなく低くもなく、前日も「そういや明日はライブだったなあ」くらいでTMRの曲を聴きまくるでもなく、箪笥からTMRのツアーTシャツとマフラータオル掘り返して厚生年金会館の座席を確認して、「1階の通路挟んだ一番前かー。でも端っこだし微妙だなあ…あ、でも西川左に走って来たら近いな、よかった」と思いながらダラダラとネットをして寝たわけですが…

こんなテンションじゃダメだ!

と思って、当日西川君の去年のカレンダーを眺めながら化粧もバリバリに、アイメイクもグレーでがっつりと、髪の毛もタバタバにしてトップ盛ってスプレーで固めて気合いを入れました(何
やっぱりギャッツビーのグレー&モッズヘアのハードスプレーの組み合わせイイね!!

でも自転車で豊中駅まで行ったら、あんなに頑張って西川ヘアにしたのが若干ペタンコに…
そうなのです。
いつもいつも、どんなに頑張って髪の毛セットしても自転車乗って駅に行ったらセット崩れてるんです。
これはもう、あの有名なダイエースプレーで固めるしかないのか…!

合流した妹もかなりの気合いの入れよう。
私達は御堂筋本町から厚生年金会館に向かったんですが、本町の出口が23番とかで四ツ橋線本町へ。
この本町が本当にややこしくて、これまでどんだけ迷ったかわからんくらいややこしい、苦手通り越して大嫌いな駅なのです。
大阪で一番嫌いな場所は?と聞かれたら本町駅と答えるくらいに本町イヤーーー!!!

迷いながらも途中で「ソレっぽい人」を発見し、ついて行ったらあっさり会場に着きました。
入場待ちで行列だったので並びながら周りを見てたら、凄い気合いの入れっぷりな人がチラホラ。
オレンジはもちろん、コスプレももちろん、一番驚いたのはダンボールとアルミで作ったらしく鎌を持ったコスプレの人ですよ!
鎌ですよ鎌!
何に使うんだ!!

と思ったら、「ignitedのコスプレちゃうん。鎌の人」と妹が。
そうか、それっぽいな!
でもライブ中にそんなの持ってたらすげー邪魔なんですけど。

もうすぐ入場だったのでチケット出して「席結構前やねんけど端やねん」と言ったら「え、ちょっと、3階って書いてるやん」と突っ込みが。
よく見ると下の方に「3階」と書いてあった。

み、見落としてたーーー!!!
3階ってどんなもんなの?!
つか、凄く後ろなんじゃ…

今回はグッズのデザインが微妙だったので、何も買わず席へ向かいました。
いつも絶対記念に1個何か買ってたけど、今回のはなあ。

3階席なんですが、これが結構上る上る。
3階かと思ったらまだ2階なんですよ。
「4階?」って思った所が3階でした。

しかも会場の斜面が凄い急斜面で、下手すると落ちそう。
更に私らは一番端と端から2番目の席で、飛んで足踏み外して階段から転落する勢いで怖い場所!
恐るべし厚生年金会館!!!(笑)

ここまでが長いのに、ここから更に長くなるので続きは隠しときます。
拍手ありがとうございましたー!

続きを読む
2009年01月24日(Sat) No.1132 (ライブ)
Comment(0) Trackback(0)

ノックアウトされました


深キョンのドロンジョ様にノックアウトされてしまったかんとくです、こんばんは!

ドロンジョ様は昔から大好きなキャラなんですが、そのドロンジョ様を実写版で深キョンがやるって聞いて激しく微妙だったんですが…
体型とか喋り方とかその他色々ドロンジョっぽくないし、何でまたお嬢様っぽい深キョンなんだろうって思ってたのです。

しかし先日ドロンジョ姿の深キョン見て目が釘付けに!
か、可愛いじゃないかーーー!!
予想以上にイイですよ、これは!!!
何十分も眺めてしまった…(おぃ

もうちょっと腰のくびれが欲しいなあと思ったけど、このくらいムチっとしててもイイかも。
18cmヒールってのも凄いですよね。
mixiか何かで見たけど、最初は土谷アンナの予定がレコーディングと予定が重なってしまい、下妻物語で共演した深キョンをアンナが推薦したとか。
アンナがヤッターマンやドロンジョについて深キョンに語って、深キョンもOKしたとか何とか…

土谷アンナのドロンジョも見てみたかったなあー。
他にも候補の女優さんを見たのですが、その中なら深キョンだなあと思った。

喋り方も心配だったけど、喋ってる映像見たら可愛かったです。
いつもよりは悪女っぽくなってたけど可愛かった。
お風呂で歌ってるシーンも良かったよ!

ドロンジョ解禁と同じくらいにananの表紙が深キョンだったんですが、その時の深キョンも可愛くてびっくりです。
黒髪ショートにナチュラルメイク。
anan買おうか迷ってるうちに売り切れてたよ!(笑)


そんな訳で今、頭が深キョンドロンジョでいっぱいなんですが、ヤッターマンの映画観に行きたくてたまりません。
それも深キョン目当てで!!

そういやガンちゃんは嵐の桜井君なんですよね。
画像ちょっと見ただけだけど良い感じでした。
アイちゃんは修正前と修正後の画像ってのを見たんですけど、修正後のが凄く可愛くて。
トンズラーもボヤッキーもハマってたし、面白そうですね!
うおー観に行きたい!!(笑)

誰か誘って行けば楽しいんだけど、一緒に行ってくれそうな人が思い当たらないので一人で映画館に突撃しようかと迷ってます。
って、昨日からこればっかですよね(笑)
友達少ないから仕方ないんだよ、くううっ…


**************
拍手ありがとうございました〜!
2009年01月18日(Sun) No.1131 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

寝まくった


お腹痛くてソファーで悶えてたら、ばーちゃんが「寝とき寝とき」と言うので何となく寝転んでたら爆睡してました。
今日起きたのは昼、ソファーで寝て起きたら夜7時半…

ね、寝過ぎたーーー!!

一日を睡眠で過ごしてしまいました!
しかも私、ソファーで寝てる時にお腹にちんたろう乗せてたんですけど、いつ乗せたか記憶にない。
ちんたろうも私の上で伸びて寝てました。
あったかいと思った…


今日は父が胃カメラやるとかで、紹介してもらった胃カメラが上手な病院で検査して来たみたいです。
池田にある病院。

池田と言えば猪名川花火大会へ行く時くらいしか行かないんですが、そこのダイエーが大きかった気がするんですよ。
地元のダイエーを4倍くらいの大きさにしたような…

って話をしてたら、帰りにそのダイエーへ寄ったみたいで色々と買い込んで来た父。
お好み焼きとチャーハン美味しかった!

ちなみに父の検査結果も「異常なし」だったそうでホッとしました。
しかも「胃が綺麗ですね、若い」と言われたそうです。
年を取ると胃のシワがなくなってペタンとなるそうなんですが、父の胃は若いままだったそうな。
「体調悪くて行ったのに逆に誉められても微妙やなあ」と言ってました(笑)


そういやブーツのヒールが痛んでたんで、靴の修理に持ってったんです。
阪急梅田の中央口から出てJR方面に行く途中にある靴の修理の店。
名前忘れたけど、前パンプスのヒールが壊れた時もここで修理して700円くらいだったんですよ。

ロングブーツだから結構荷物になるんですが、足がデカいので25cmのカッコ良いブーツ探すのに凄く苦労して大事に履いてたやつなので、「早く修理しないと」と若干焦りつつ持ってったら…

「ヒールの皮を全部剥いで取り替えないとダメなんですよ。うちではこの種類の皮取扱ってないです」と言われました。
ヒールの皮ってナニ?

って思ったら、ヒールの部分てヒールの形の周りに皮貼ってたんですね…知らんかった。
阪神百貨店の靴の修理屋さんがとても丁寧に教えてくれました。
中央口んとこの店員さんは、若いおにーさんだったけどちょっと対応が。

おにーさんはヒールの皮のめくれた部分をトンカチで叩いて黒い色入れてくれたんですが、無言でカウンターに置かれて「?」と思って10秒くらい無言が続いてしまった。

「…これで終りですか?」
「他に何か?」
「いえ…」

って感じで、「タダだったしいいか」と思ったんだけど、もうちょっと対応ってのがあるだろー!
無言で置かれても終ったのかどうなのかわかんのじゃーーー!!(#`A´)

その後に阪神百貨店の修理屋さんに行ったら、おじさんの対応が丁寧だったので必要以上に感動してしまいました。
中央口のおにーさんと同じ事言ってたんですが、どうしてそうなのか、その他色々アドバイスや修理の値段とか日にちとか丁寧に教えて下さって3回くらい「ありがとうございます」と連発してしまった…

皮の張替えは両方で4200円、最低2〜3日で最高1週間くらいだそうです。
全部張替えだからヒールがもっとボロボロになってからの方が良いらしい。
じゃあ履きまくって夏くらいに修理持って行こうかな。
阪神百貨店に。


モバゲーのエルアークってゲームを始めてみました。
始めたばかりだけどちょっと面白いです。
パーティ組んでみたいんだけど、友達誘ってみようかなあ…

と思ったんですが、モバゲーやりそうな友達が思い当たらないので、どこかのパーティに突撃しようかと目論んでます(笑)


************
拍手レス返し

>鷹羽さん
そうなんですよ、素敵な夢なんですよ!(自分で言うな/笑)
最近ちょっとした角度でちんたろうの顔が人間ぽく見えて来る時があって、「人間だったら面白いなー」と思っていたせいかもしれません(笑)

寒い時ってケモノのヌクヌク感が恋しくなりますよねえ。
私も宝くじか何かで大金当選して大きな家に住んで、わんことにゃんこに囲まれて暮らしたいなあ…と思ってます(笑)
と言うか目標です!
************
拍手ありがとうございました!
2009年01月17日(Sat) No.1130 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

美容部員さんのハンドテクにメロメロ


百貨店のコスメカウンターでファンデーション試すぞ!

と意気込んでた時に、るびさんの日記でディオールのファンデの話が出ていて気になっていたかんとくです、こんばんは!
マックスファクター行く気満々だったのに足はディオールのカウンターへ向かってました(おい

向かってたんですが、足を踏み入れた時に目に入ったセレブっぽいおねーさんと奥様!
美容部員さんも気品が…!!

今日の私はバギーなジーンズにダウンジャケットという、とてもカジュアルな格好だったのです。
別にカジュアルでも良いんだろうけど先客のセレブ親子に圧倒されて「つ、次はちゃんとワンピースで来るんだからっ!!」と思いながら引き返してしまった…

このヘタレー!!(T_T)

ワンピじゃなくても、今度綺麗目な服装してる時にディオール行こう。
ジルスチュアートのチークとRMKのクリームファンデも見たかったんですが、女子大生らしき集団に占領されていたのと時間がなかったので、結局マックスファクターへ行きました。


マックスファクターはアクアソリッドファンデーション(だったと思う)を使っていて、使い心地は中々良かったんですが、化粧が崩れると法令線にファンデがたまる…
なので塗るコツを聞きつつ新作を試そうと。

アクアソリッドは進化を遂げてデュエルエフェクトファンデーションになってました。
そうか、やっぱりデュエルはアクアの進化系だったのか!
夏向けのアイスジュレファンデーションもあって、こっちはファンデに白い渦が。
ツヤ肌になれるらしいです。

@コスメで一応調べて行ったんですが、アイスとデュエルだとデュエルの方が評判良いみたいです。
しかもデュエルってイザーク機だし!(何
デュエルのエマルジョンタイプを試す気満々でカウンターへ。

でも美容部員さんと相談した結果、私にはアイスジュレの方が合ってるようです。
肌の水分、油分チェックもしてもらいました。
肌の手入れ適当だし、そろそろ高い化粧水使わないとひからびてるかな〜…と思ってたら、年齢的に普通でした。
よ、良かった!
もう暫く手抜きで行k(ゴフ

アイスジュレファンデーションは、中々つけ心地が良かったです。
アクアソリッドはカバー力が結構あって、若干重いかな?と思うくらいだったんですが、アイスジュレはカバー力同じくらいでも軽い。
あと確かにツヤ感も出てました。
中々良いかも!

春夏向けファンデですが私の肌では年中行けるようです。
「典型的な混合肌ですね」って言われたけど(笑)

でも劇的に「おおお!」って思う点も特になく、今欲しいのはコフレドールのパウダーとアナスイのパウダーがどちらもナチュラルなので、カバー力ありのドール肌(とでも言うのかな)になれそうなファンデなのです。
だからクリームとかエマルジョンで探してるんですが、アイスジュレはもうひとつかなあ。
もうちょっと厚塗りしたら良いんでしょうか。

アクアソリッドのケースがあって、こっちにレフィル入れたらそのまま使えるからマックスファクターでも良いんだけど、もうちょっと探してみようと思います。
リキッドも勧められたんですが、リキッドはめんどくさそうで手抜き傾向の私には使いこなせそうにもありません。
うううっ…


ファンデのついでにフルメイクしてもらったので阪急百貨店うろうろしてたら、エスティローダーの美容部員さんに捕まった。
「どうぞー^^」と言いながらサンプル出してて、サンプル掴んだ途端「今サンプルお配りしていてアンケートに答えて頂いたら(略」ってやつです。
何となくカウンターまで連行されてしまいました。

美容部員さんの喋り方もノリもテンションもメイクも某倖田さんそっくりでした。
あ、やべえ、苦手だわ…

と思ったんですけど、化粧水を塗る美容部員さんのハンドテクって言うんですか。
滑らかな指の動きがハンドマッサージみたいで気持ち良くてうっとりです!
真っ赤なマニキュアしててビビったけど、帰る時はちょっと気になる人になってました(意味不明

それにしてもエスティローダーのカウンター、広いなあ!
今までこっち方面来なかったから気付かなかったけど、他のカウンターの倍くらいあるんじゃないか。
ついでにRMKに行ったんですが、女子大生集団がメイク待ちだったのでそのまま帰りました。

RMKはパウダーファンデだけ試した事があって、付け心地は凄く良かったんですが目元のファンデが崩れた時に割れてた…
でもクリームファンデが人気なのでちょっと気になります。
マリークワントのクリームファンデも。

でも私が次にファンデ買うのって結構暖かくなってからなので、春や夏にクリームとかエマルジョンファンデって大丈夫かなあ。
汗かきだから、しっとり系ファンデ使うと大変な事になりそうな気もする…!


夜はデスノートのLの映画観てました。
あれがニアなの…?マジなの…??
イ、イメージが…

つか、何かただのグロ映画になってないですか…

*************
拍手ありがとうございました!

続きを読む
2009年01月16日(Fri) No.1129 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

凄い夢を見た!


ち ん た ろ う と 結 婚 す る 夢。

夢の中のちんたろうは白のタキシードを着ていて、時々振り返りながら私の前をテチテチ歩き、周りの人は拍手で迎えてくれるんです。
ちんたろうは犬の姿のままなのに私の脳内では「人間」と認識されていて、それはもう幸せそうな空気に包まれているんですが…

つ、遂に私の親バカもここまで来たかーーー!!(何


目が覚めると目の前にちんたろうのお尻がありました。
寝る時は一緒に布団に潜ってるのに、途中で抜け出て掛け布団の上で寝てるんです。
私にお尻を向けて。

ちんたろうの頭をこっちに向け直して腕枕して寝直すんですが、最近人間のような寝息というかイビキをかくので面白い。
「ブゴー…ズゴ…ゴ……(クチャクチャ)…ゴォー…」みたいな。
そのイビキが妹とそっくりなので、妹と寝ている錯覚に陥るとか陥らないとか…

でもイビキかいて寝ているちんたろうの顔がアホ可愛くて大好きです(笑)


先日、映画行きそびれてテレビで放送されるのを待ちに待ってた「X-MENファイナルなんとか」を見てたんですが、サイクロプスが最初にあっさり死んでビビりました。
その後復活して出て来ると思ったけど出て来なかったし、「これだけ?!」みたいな…

X-MENはストームとミスティーク目当てで見てると言っても過言ではないくらいこの2人が好きなんですが、人間に戻ったミスティークが美し過ぎて2度びっくり!
しかも全裸ですよ全裸!

それを人間になったからとあっさりポイ捨てするなんて…
だったら私にくれ!!

ストームがまたカッコ良過ぎて、ハル・ベリーのスタイルの良さにうっとりです。
ジーンよりストームの方が可愛いじゃないか!
ローガンは何故ジーンなんだーー!!

と勝手に心の中で突っ込みを入れながら見てたんですが、途中でジーンとローガンのラブシーンが…

私とちんたろうだけなら良かったのですが、その時父も一緒に見てて、そのシーンがやたらと長いもんだからどうも気まずくてちょっとその場を離れようかと思ったけどわざとらしいし、父も父で同じような事を考えてる雰囲気だったんですが結局2人ともその場で固まってテレビ見てました(エ

その時間が10分にも20分にも感じられて「ちょっと長いよ!」と思ってたら、何故かよくわからんのですが笑いが込み上げて来て爆笑しそうに…
でもここで笑い出すのもどうよ!
と思って耐えてたら変な汗までかいてしまって、笑えて来るし汗かくし、この際笑ってしまっていいんじゃないか。

と思ってたらそのシーンが終ったのです。
色んな意味でカオスだったよ!!

**************
拍手ありがとうございました!

続きを読む
2009年01月15日(Thu) No.1128 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

チケットが来たよ!


転生降臨之章って!
どうしちゃったの西川君!!(笑)

半年くらい前にFCチケット申込んで、申込んだ時はライブへの勢いがメラメラしてたんですが、徐々にメラメラした気持ちも冷めて行き…

昨日チケットが来た時に、「あ!そういや今月はライブか」と思い出しました(おぃ
だって半年前ですよ。
しかもチケット来たの2週間前ですよ。

申し込みからライブまでは余裕あり過ぎ、チケット来るのはギリギリ(そんなもんなのかな)だから、チケットを手に取っても「うーん…」て気分だったんですが、開封して↑のタイトル見て吹いた。
今回のツアー、そんな名前だったのか!

9月からやってるツアーなのでネタバレ見に行こうと思ってたけど忘れてました。
いつもツアーTシャツとマフラータオルはライブの記念に買ってたけど、今回のはこんな感じの和風テイストだそうで…

ちょ…ちょっといらないかも。
マフラータオルは良いとして、このTシャツは…
と言うかどれも微妙かも…

しかも何となくいつもより千円くらい値上がりしてる気がする。
ので、今回は何も買わないで10周年記念の時の赤いTシャツ着ようと思います。
マフラータオルも高いし、いらないや。

J列の50番台だったので厚生年金会館の座席表チェックしたら、一番端でした。
ぐあああ…これって見えにくい所じゃないか!

でも端まで西川君が走って来てくれたら美味しいかも。
突撃して来るファンもいそうだけど。(前いたから)
そうなったら全力で押し返すのm(ゴフ


楽天のサイトでファンデーション見てたら欲しくなってしまったので、百貨店でジルスチュアートかマックスファクターか、アナスイの新しいファンデを試そうと企んでます。
@コスメは愛用しているレヴューのエッセンスインパクトとアナスイのプロテクトなんとかファンデーションが上位ランクインしてたのでガッツポーズです!

カネボウ、今はコフレドールのファンデを使ってるんですが、レヴューの方が使い心地良いんですよ。
しっとりしてて。
コフレドールも良いんだけど、やっぱりレヴューが恋しい…
安くなってるレフィル買っちゃおうかなあ。

アナスイも今使ってるのがなくなったら楽天の通販でレフィル買う予定なんですが、前に使ったマックスファクターのアクアなんとかってファンデ(多分クリームファンデ)が良かったのでもう一度カウンター行って色みてもらおう…
と思ってたら、綾瀬はるかが宣伝してたデュアルなんとか(いい加減名前覚えろよ!)が良いみたいなので、そっち試してみようかな。

ジルスチュアートはアナスイの隣にカウンターがあって、アナスイ見てジルに流れてたんですが、ファンデが気になってたんですよ。
カウンター回るの1つしか無理なので、どっちを先に試そうか迷い中です。

そんな時にネットで時々名前を見かけた「江原道」。
これ、さっきのさっきまで某霊能者の江原さんが「開運メイク」とか言って作った化粧品かと思ってたよ!
「えはらどう」じゃなくて「こうげんどう」って読むのか!

正直江原さんは胡散臭くてちょっと…なので(でも美輪さんは好き)、どんな人がこの化粧品買うんだろうと思ってたんです。
でも商品見たら普通の化粧品でした。
漢字で名前書いてたり魔除けの模様が描いてあるのを想像していただけに、びっくりでした!


そして先日通販のバーゲンで買った服が全部揃いました。
簡単にレポ(笑)

【 Nutty collectionで買ったもの 】

・ギルフィーのロングTシャツ
想像以上に細身&背中と胸元が開いてました!ぐああッ!!
可愛いんだけど、着ようと思ったら着れるけど、微妙に失敗した気分です…
中にババシャツ着れないし(涙)

・ギルフィーのダブルフードパーカー
フードが二重になっててデザインがとてもツボなんです。
しかしこれも想像以上に細身で中に↑のTシャツ着たらぴちぴちです。
薄着の時用だなあ。
ラインや形がカッコ良いだけにちょっと残念…

と言うか、基本的にここの服細身なんですよね。
やはり私には(以下自粛
試着って重要だなあと痛感。


【 マルイの通販で買ったもの 】

.黒のパーカー
ブランド名忘れたけど9千円近くから2千円ちょいまで値下がりしてました。
フードに刺繍が入ってて可愛いんですよ、これが!

ギルフィーのパーカーがピチってしまったのでリベンジに買ったのですが、これはイイ!
ババシャツも着れそうなのにラインが綺麗で嬉しいっす!

・JAYROのブルーなチュニック
これも高くて手が出なかったのが値下がりしてて買ってしまった。
白と黒かグレーもあったんですが、ブルーにしてみた(笑)
首元にエスニックな皮紐が付いてて可愛いんですが、デザインはフェミニン。

ネットで見た時より色が暗かったんですが、着てみるとまあまあでした。
ちょっと顔色が暗くなってしまったけど、いいんだ!

・EGOISTのキモノスリーブ
西川君が昔作ってた服でキモノスリーブってのがあったんですが、凄く欲しかったのに買いそびれてしまったんです。
可愛いんですこれが。

それからずっと似たようなのを探してたら遂にEGOISTで発見!
西川君の方はカジュアルなデザインだったけど、こっちはお姉さん系。
似合わないだろうな…と一瞬思いながらも、カッコ良かったので黒をポチりました。
家で着てみたらあんまり似合わなかった…んだけど、いいんだ!


そんな感じで、結構失敗だったり微妙だったりなんですが、欲しい物が買えて満足です(笑)

たった一つ悔いに残るのは、SLYのN3Bショートを買いそびれた事。
あのゴツゴツした感じが好きだったのに!
もうむちゃくちゃ悔しいです。
パソコンの前で涙しそうになりました。

セールで安くなるの待ってたのに、黒が売り切れてパープルしか残ってなかったんです。
パープルのアウターって…どうなんだろう…
って、もうそのパープルもないと思うけど。

今回は他にもちょっと使い過ぎた感じてしまったので、暫く節約しよう…;


*************
拍手レス返し

>一磋さん
こんばんは&明けましておめでとうございます!
門松アフロのちんたろう可愛いですか、ありがとうですっv
私も目をつぶった顔が面白くてキュンとしてしまいました(笑)

年賀イラストー!!(喜
イジュさんとカーディルさんのモデルコンビ、なんて艶やかな…!
やっぱり絵になりますねーvv

衣装のデザインも剣を構えた姿も凄く素敵です!
特にイジュさんの衣装の模様の繊細な事…!!
がっつり頂きました、ありがとうございますー!!(*^^*)
こちらこそキャラ共々、今年も宜しくお願いしますv

祖母は帰って来てからボケも少しマシになって、早速毒づけるくらいになってます(笑)
やっぱり物忘れは酷いようで、入院する前の生活や出来事、10分前に取った行動や話も覚えてないようです。
でも確かにちゃんと動くようになってから頭ははっきりして来たみたいでちょっとホッとしました。

仏壇のお祈り、良い事を教えて頂きました!
次からは拝み方を改めてみよう…!
去年祖母が入院してから仏壇に手を合わせる事が多くなったんですが、落ち着いた気持ちで朝拝むと一日がスッキリ過ごせた気がします。

いつも励まして下さってありがとうございます!
占いでは今年のキーワードは人間関係らしいので、前向きに前向きにを目標に頑張ります!

******************
拍手ありがとうございました♪
2009年01月13日(Tue) No.1127 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)

門松アフロ


こないだ、妹と一緒にちんたろうを千里中央の美容室に連れて行きました。
迎えに行ったら「今日のブログ写真は門松アフロです^^」と店員のおねーさん。
「なんじゃこりゃ!(笑)」と思わず吹いてしまったよ!(笑)

このおねーさん、若き日の浜崎あゆみ似で可愛いんです。
私達がこの美容室に通うのはこのおねーさんが目当てと言っても過言でh(ゴフ

それにしても門松アフロのちんたろう、なんてまぬけなんだ!(笑)
アホ可愛いよアホ可愛い…!!
帰りは赤地にクマの模様の可愛いバンダナつけてもらいました。
今回はシャンプーコースだったので、ちんたろうがフワフワいいにおいで私も幸せです(笑)

ついでに千里中央のINDEXにも寄りました。
去年年末から「セールになったら買うぜ!」と意気込んでいた紫のシャツが目当てです。

ちんたろうを預けてすぐにも寄ったんですが、その時は紫がなくて色違いのシャツしかなかったのです。
紫を買う気満々だったので「えー?!」とショックだったものの、今紫流行ってるもんな…と半ば諦めて妹と他の店をグルっと回ってたんです。

でも妹がOZOC系列の店で服を購入しているのを見て、「やっぱ色違いでもいいから買おう!」と唐突に思い、一度試着してみようとINDEXに向かったら…

売れてました!ぎゃああ!!(T_T)

ほんの40分くらいですよ。
その間に売れてしまうなんて恐るべし!
つか悔しい…
変えなかった時に限って余計欲しくなるんだよな。

梅田のHEPに寄る事があったらINDEX行ってもっかい探してみよう。
うううっ…


あと阪急百貨店に行った時、1階のエスカレーターの目の前がクリニークなんですよ。
いつか某Yさんがクリニーク良いって言ってたの思い出して化粧水試させてもらいました。
肌質別に4種類くらい化粧水があるんですが、私は2番でした。
なんだっけ、混合肌っぽい感じの…!

化粧水は手の甲でのお試しだったんですが、拭き取り化粧水でスベスベに!
最初洗顔フォームで手の甲クルクル洗って化粧水で拭いて美容液つけて最後にクリームだったかな?
結構つけてもらえて右手だけモチモチスベスベですよ!(笑)

洗顔から美容液まで一通りのサンプル貰ったんで、家でもちょっと試してみます。
化粧水がもうちょっと安ければなあ…

ついでに、クリニークとかアナスイの化粧品を片っ端から検索かけてみたんです。
するとアナスイのファンデが千円くらい安く売ってて衝撃ですよ!
百貨店で定価で買ってたのアホくさ!!
と思ったよ!

なのでこれから気になる商品はコスメカウンターで試して色等をメモって、楽天で安く買おうと思います。
Yさんに感謝!

とりあえずアナスイのチークとアイカラーを試しに行って楽天で買おう!(笑)

****************
拍手ありがとうございました!
2009年01月09日(Fri) No.1124 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

のっち可愛いよのっち(*´A`*)


バーゲンの服ネタとかちんたろうネタを長々書く予定だったのですが、PerfumeのDVDが届いてチラっと見ただけなのにかしゆかの可愛さに胸キュンどころかズキュンです。

何ですか、あの『ファンデーション』て曲のかしゆかの可愛さ!
踊ってると思いきや一人でちょろちょろしたり、そうか、これはきっとかしゆかのための曲なんだ!!

そしてのっち!
のっちが好きです、大好きです。
多分私はのっちの顔が好きなんだと思うんですが、のっちの太股(略
のっちかっこいいなあ!

のっちがちょっと照れながらアントキノ猪木のモノマネしてたのにはびっくりです。
そんなキャラだったのか!

とにかくのっちとかしゆかが可愛過ぎて画面に釘付けになってしまいました。
変な踊りも激しく素敵!

ただあーちゃん。
あーちゃんのトークでイラッと…イラッとイラッと…(´A`)

でも何だか気になるあーちゃん。
喋らない方がいいと思(ゴフ

そんな訳で今日はPerfumeで頭がいっぱいです。
今度じっくり見よう。


本日ばーちゃんが退院して来ました。
持ってった○十万円のお茶の器2つを病院に寄付して来たらしいです。
と言うか、お茶セットを全部置いて来たそうです。

エエエエ…(´A`)

まあ家ではばーちゃんしか使わないし、私が見ても○十万円の価値もわからないし(2、3千円くらいかと思ってた)、ばーちゃんももう使わないしなあ。
縁起でもない話ですが、ばーちゃんがいなくなったら誰も触らず棚の奥に眠っているだけだから、お年寄りが多いあの病院に寄付したのは良かったのかもしれない。

しかし早速我が家では、不穏な空気の前兆が…
ヒイイイィィ…

ばーちゃんが戻る前に仏壇の前で「今年こそはちんたろうも家族も皆仲良く過ごせますように」と本気で祈りまくったんですけど、仏壇ってお願い事する所じゃないよね;

*************
拍手ありがとうございましたー!
2009年01月07日(Wed) No.1123 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

PerfumeのDVD


買っちゃったーー!!ヾ(°∀°)ノ

正確には弟が買おうかどうしようか迷ってる所をプッシュしてAmazonのボタンをポチッただけなので、買ったのは弟なんですが(笑)
ぐふふ、これで存分にのっちとかしゆかを堪能出来る!
早く来い来い〜〜♪


その勢いで年末から物色していたネットショップでパーカーとトップスも買いました。
ばーちゃんの一時帰宅が思ったより色々やる事があって、バーゲン行きそびれたと言うか何と言うか。
手が空くと眠くて寝てしまった…

退院予定が7日らしいんですが、病院で出会ったお友達と看護士さんとお茶会をするとかで抹茶セット&和菓子を持って今日の夕方病院へ戻ったのです。
昔集めた抹茶の器が何個かあって、○万〜○十万もするのを奥から出して来て「どれがいい?2個持って行こうと思うんやけど」と言われて一緒に選んでました。
値段聞いてから触るのビクビクしたよ!

でもいいんだ、ネットの方がじっくり見れるし。
送料かかるのがちょっと嫌なんですがね(笑)

去年から黒のパーカー欲しくてずーっと探してたんですが、中々「これだ!」ってのがなかったんです。
あとシルエットを取るかデザインを取るか。
シルエット取るならシンプル過ぎずラインが綺麗で、ファスナー上げた時の形とかパッと見た時の全体の形とか。
デザインは白のラインが入ってるとか模様があるとか…

最初はシルエットもデザインもって思って探してたものの、どっちか一つなら良いのがあるけど両方となると中々ないんですよね。
でも今日やっと見つけたっすよ、ツボなパーカー!
無地だけど銀ボタン付いてたりでデザインがカッコ良いんですよ!
うおー!!

セール価格だったので即行でポチりました。
良かった、もうちょっとで売り切れるとこだった!

ちなみに買ったのはしょっちゅう名前出してるギルフィーの。
やっとギルフィー買えたよ、嬉しいよ!
気になってた豹柄ブルゾン(だったと思う)も探したんですが見当たらず…
やっぱりネットとショップじゃ置いてるの違うのかなあ。
柄物はショップ限定だったのかな。

ついでにトップスも購入。
最初マウジーで凄くツボなの見つけたんですよ。
腕にラインが入ってる、いかにも私が好きそうなの。
これのグレーを買おうと思ったんですが、ギルフィーにもちょっと面白いのがあってこっちは二枚重ねになってるのか上の白地に下の黒ストライプが薄く透けて裾がちょっとお洒落なんですよ。

両方買っちゃえば良いと思ったけど、まだこれからどんどん値下がりして欲しいのが出て来るかもしれんので、どっちか一つに…
と、散々悩んでギルフィーの方に。
あああ、もう、嬉しい!
早く届かないかなー!!


そういやお風呂に入ってる時に気付いたんですけど、

お 尻 が 垂 れ て る 気 が す る

ヒイィィイ…(T_T)

毎年年末年始は食べ過ぎで盛大に太るんですが、恐らく最初に肉が付くのがお尻なのかもしれません。
次に顔と太股と二の腕…

これも暫く頑張って食べる量減らすとなんとか戻るんですが、年を取るにつれてだんだん戻らなくなって来たような気が!
今年も腹筋背筋頑張ろう…

って書いてたらお腹が減って来た。
耐えろ!耐えるんだ私!!


*************
拍手レス返し

>るびさん
あけましておめでとうございますー♪
こちらこ毎度お世話になっております!
私も最近(と言うかここ一年くらい;)ネタ絵しか描いてないですが、今年もFSネタ絵で盛り上がりましょうねっ!(笑)
今年も宜しくお願いします(*^^*)ノ


>鷹羽さん
あけましておめでとうございますー!
大吉はそこで安心して頑張りを怠ってしまうかもしれないけど、中吉や小吉は「頑張る気になる→結果良い方向に行く」って話を聞いた事がありますよ〜!
だから大吉も微妙なのかもしれません(笑)

確かに紅白、お風呂行くタイミングなかったですよね!(笑)
ポルノと平井堅の歌声、いいですよね!上手いのでいつも聞き入ってしまいますv
特にポルノはファンでもあるので尚更…!
私も好きなアーティストが続く時はトイレに行くの我慢したりで苦労しました;
安田姉妹って童謡の方でしたっけ…?(うろ覚えですみません;


>よっすぃー
あけおめ!(笑)
紅白のPerfumeとCDTVのPerfume、私もどっちも見れたよ〜(^^)
CDTVの方はスペシャルメドレーだったからニヤニヤが止まらず…!

そいで私も紅白は好きなアーティストの時以外何か雑用してたなあ;
ジェロが思ったより良くてびっくりした!(笑)

****************
拍手ありがとうございました♪
2009年01月04日(Sun) No.1122 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

正 月 太 り


ぎゃーーーー!!!(断末魔

年末から「ちょっと肉が…」と思ってたんですが、大晦日の夜に牛丼→夜中に年越し蕎麦を食べた辺りからでしょうか。
物凄い勢いで体重が増えてるんですけど…!!

毎年正月太りが酷いので、今年はお雑煮に入れるお餅は一個。
若しくはなし。
だけど体重がモリモリ増えるのは、やっぱりハムやら正月用のおかずが美味しいからか量が多いからか、いつもの食い意地で食べ過ぎてるのか…

だってハム美味しいんだもん!!(T_T)

鏡見て「あれ?」と思ったら、ほっぺたの肉がパンパンでした。
つか、盛り上がってました。
うおー笑えねええー!!

でも実は、お餅好きなんです。
お雑煮に3つくらい入れたいし、あべかわ餅にしてモリモリ食べたい…

ので、開き直って食べることにしました(おぃ
七草がゆの日が終ったら心身共に引き締めるんだ…!!


そいや今年、福袋買わなかったんですが、mixiで好きなブランドの福袋ネタバレ写メ見てたら…ほ、欲しくなってしまった(涙)
でも今まで買った福袋って「これどうやって着るんだよ!」「何に合わせるんだよ!」「変なニオイがする!」「アトムのパンツかよ!!」って感じで、1万出すならセールで1万円分買った方が全然いいよな。
と思ったのが、去年の正月に福袋開けた直後。

なので今年は福袋をスルーしてたんですが、ギルフィーの福袋、やっぱり買っておけば良かった(涙)
ギルフィーは去年くらいから気になり出した、ギャルまでは行かずおネエでもなく、ロックもちょっと違うけどカジュアル過ぎるわけでもないという、正にツボなデザインなのです。

ギャル服の店でも好きなのいっぱいあるんですが、なんせ私がギャルじゃないので、しかも髪の毛短いからおネエ系ファッションが似合うはずもなく、お嬢様系なんか論外。
しかしカジュアルで通すのもちょっと飽きて来た。
シンプル過ぎるのもヤだ。

って思ったら行き着いたのがギルフィーとかOZOCなんですが、モノによっては露出が多かったり細身過ぎたりで、福袋買ったらまた着られないんじゃあ…とビクビクしつつ結局買わんかったのです。
でもアウター2枚入ってた人もいるみたいだし、まだギルフィーの服買った事ないから何か欲しいなあってのもあり。

気になってるのは豹柄のアウターなんですが、ちと高い。
しかも豹柄ってイカついから一瞬「うーん…」と思ったんだけど、着てみるとそんな派手でもなく、結構良かった(笑)
セールで安くなってたら欲しいなあと思ったんですが、豹柄…どうなんやろー。

あとSLYも気になってるんですよ。
マウジーとSLYが同じような系統で、妹がそっち系なんですが、着てるの見るとカッコ良いんですよ。
特にアウター。
N3B。

まあ妹の身長がデカいからかもしれないけど。
私は背が低い上に、ずんぐりしてるからなあ…

で、妹に相談してみたところ、「SLYの方がカジュアルやからSLY買ってみいや」と言われたのです。

なのでネットショップでSLYの服を物色してるんですが…
アウターかっこええなあ!
着こなす自信が全然ないけど!!(笑)

そんな訳で、ネットの下見だけで満足して結局何も買わない事になりそうな予感がします。
でも何か欲しいんだ、何か!
バーゲンで何か欲しいんだけど何を買えば良いかわからなくなって着たって事は「買うな」って事なんスかね。
うわーーーん!!

******************
拍手ありがとうございました♪
2009年01月03日(Sat) No.1121 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

明けましておめでとうございます


おみくじ引いたら大吉でした。ひゃっほーい♪

去年と一昨年は2日に初詣へ行ってました。
ギリギリまで誰も年賀状やってなかったので、紅白が始まる前くらいに「さあ、やるか」って勢い…(ダメダメ
大晦日〜初日の出まで年賀状を必死で作ってるから、寝て起きたら昼過ぎだったのです。

「2日に行くから出遅れて運勢悪いんや」と父が言出して、今年は元旦に行って来ました。
年賀状も一応、紅白が始まる前にポストへ投函!

「正月行かない」と言っていた妹も結局29日から2日にかけて帰って来てて、ばーちゃんは31日から4日の夕方まで一時帰宅です。
犬猿の仲の2人なのでどうなる事かハラハラしてたんですが、久々に会ったせいかばーちゃんから色々優しく話し掛けてました。
妹は「えっ…ああ、うん」って感じで複雑そうだったけど。

今年はおせちを作らない方向だったんですが、結局簡単に作る事になりました。
筑前煮、きんぴら、お雑煮、黒豆を頑張って作ったぜ!

この黒豆がかなり面倒で、一日がかりでした。
島根のおっちゃんが黒豆1200gと砂糖2kg送ってくれて、一気に作ってしまうか半分半分に分けて作るか迷った結果、でっかい鍋で一気に作ったっすよ。
丁度砂糖の量も1kgだったし。
結構美味しく作れたと思います。
良かった!

筑前煮も結構手間がかかったんですが、人参を花形に切ったりするのは楽しくて好き。
途中まで上手く行ってたのに、味付け間違えて必死でした。
一晩置いたら味がしみてて美味しかった…と思う!
きんぴらは適当。

うちのお雑煮は味噌は使わず、だし、鶏肉、人参、大根、三つ葉、葱、かまぼこ、お餅です。
去年までばーちゃんが作ってたけど、今年からは私が作る事になりました。
作り方をばーちゃんに聞いたら「適当」ってんで、適当に作ったけど、弱火で鶏肉煮てたら柔らかくて美味しくなりました。
美味しければいいんだ、適当で!

病院でボケてたばーちゃんも、帰って来た日は結構心配な感じでした。
いつも風呂上がりはバスタオルを洗濯機に入れてたのに、「バスタオル使ったらどうするの?洗濯機に入れていいの?」とか、履いてた靴下も「洗濯機に入れていいの?」とか…

いつも使ってた化粧水もわからなくなってて、「私お風呂上がりどの化粧水使ってた?わからない」と言うんです。
ばーちゃんの部屋の鏡の前にDHCのアセロラシリーズが並んでるのに。
目の前にあるじゃないか…

しかも上の歯が入れ歯じゃなくてブリッジなんですが、全部取れてしまったようです。
色々噛めないそうで、ばーちゃんのご飯は小さく刻んだり柔らかいのを作ったり。
入れ歯は…入れ歯は入れないんですか、ばーちゃん…


ところで紅白!
今年の紅白、何かイマイチだった!

記憶に残ってるのはPerfume、氷川きよし、キマグレン、浜崎、久石譲、小林幸子、美川健一…あと誰だっけ。
浜崎あゆみがトップバッターだったのでテレビの前にスタンバって始まるの待ってたんですけど、マドンナ度もアップ&何か強そうだった。
「強そうやな」「マドンナやな」と突っ込みながら見てたけど、浜崎あゆみは好きです。

今回一番楽しみだったのはPerfume。
ポリリズムのあの踊りがね!好きだ!!
最初の変な構えとか、指を頬の横でヒラヒラさせて前奏が終った時に横飛びする動きがたまらん。
のっちのスタイルの良さに目が釘付け、また降って来たテープが引っ掛かってしまったかしゆかに萌え、あーちゃんは何か気になるな…ゴツいと思ったけど一番足細い?

ってか私、のっちの顔と足が好きなのかもしれん。
かしゆかの華奢な感じと顔も。
PerfumeのDVD欲しいわ〜。

水谷豊さんは楽しそうに歌ってましたね。
美川健一は「いつまで蠍座の女を引っぱるんだ」と思ったけどサンバ調蠍座の女、結構良かった。
小林幸子は歌は記憶に残ってないけど毎年ながらラスボス化するのは凄いと思う。
第3形態で蝶かイカになってました。
『おふくろさん』の人は肌がビニールみたいになってビビった…

でも好きな歌手が出てしまって最後の方は微妙でした。
ぐたぐたしてたら弟が「秦葉出るでー」と部屋から呼ぶので、父と一緒に弟の部屋へ移動。
秦葉見たかったんだよ!
紅白とかぶってたから諦めてたけど、ぐたぐたしてるタイミングで出て来て良かった!

最初ボコボコにされてた秦葉がどうなる事かハラハラしてたんですが、マネージャーの清水が技を決めたり頑張ってたりで感動した!
清水に感動!!
あと、豚が可愛かった…!!

紅白見に戻ったら氷川きよしが出そうなタイミングでこれまたナイス!
妹と「きっよっし〜♪」と掛け声をかけつつ「これは白の勝ちやな」と言ってたら、本当に白の勝ちだった!(笑)


その後、「ゆく年くる年」を見る事もなく今年は「ジャニーズカウントダウン」を見てました。
もちろん嵐とNEWS(の錦戸が最近気になって仕方ない)目当てで。
いやあ、面白いですね、ジャニカン!
ゆく年くる年でしんみり年を越してたんですけど、今回はテンションも上がって賑やかに年を越しました。
良かった良かった!

そして毎年の流れで「CDTVスペシャル(だっけ?)」を朝5時まで見てたのです。
ぶっちゃけ紅白よりこっちのが面白い。
ポルノを見逃してしまった事だけが悔やまれます。

安室奈美恵とPerfumeメドレー見れて最高でした。
あとDAIGO!
最近DAIGO好きなんですけど、何あの可愛さ!!

美味しい料理をモグモグ食べるPerfumeやベッキーの後ろで「何も食べてないんスけど」と悲しい顔で抗議してたのが笑えました。
途中やっとありつけたカップラーメンも、食べようとしたらスタンバイを促されて食べ損ねてまたショックな顔で抗議してたのが面白かった(笑)

ガルネクが「情熱の代償」を歌うのではと思って眠いの我慢して見てたんですけど、最後でした。
しかも「情熱の代償」じゃなくて「偶然の確率」。
さっき紅白で聞いたわーーーー!!!(血涙

しょんぼりしながら寝ましたヨ…!

そんな感じの年末〜お正月でしたが、年末は凄くスカッとする鬱憤晴らしも出来たし、正月のバーゲンでゲットするべく服も目星を付けたし、後はネットでもう一度見て本当に買うか買うまいか悩むのみ…!
でもバーゲン行くと衝動買いが凄いから(誰か止めてくれる人がいれば別)、梅田のバーゲンじゃなくて千里中央方面へ行ってみようかなあと思いつつ…

梅田は山程店があって欲しいものだらけなんですが、千里中央はOZOC系列の店とINDEXくらいなんですよ。
INDEXでも欲しい服あるから、衝動買い防止にこっちで物色しようかな(笑)


ってことで、今年も相変わらず亀のペースでのんびりHPを運営して行こうと思います。
いつも拍手でコメント下さったり足を運んで下さる方々、本当にありがとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いします。

******************
拍手レス返し

>一磋さん
明けましておめでとうございます!
今年一番のコメントありがとうございます!(*^^*)ノ
こちらこそ昨年は色々構って下さったりCVで遊んで下さってありがとうございました!
今年もどうぞ宜しくですー♪

クリスマス絵、ウキウキしながら描いてたのでそう言って頂けて嬉しいです!
フェンネルちゃんとキルクはジェーナに頼まれた買い物をしてるんですが、帰り道で雪が降って来て遠回りして帰るんです。
「帰って来るの遅いね」とか言いながら、2人が帰って来たらクラッカー鳴らして驚かせる作戦を立てるジェーナとカッツくんなのです(笑)
一磋さんの予想通りで、絵のネタが伝わって良かったv

ヴェルテやイルビーのクリスマス、楽しいんだけどちょっと物足りないものがって感じみたいです(笑)
でもイルビーは可愛い子分と詩人ちゃんが一緒に騒いでくれそうなので幸せなのかもv

一磋さんも良いお正月を〜っ!(^^)ノ

***********************
拍手ありがとうございました♪
2009年01月02日(Fri) No.1120 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)