nikiup

ギャランドゥ


ちんたろうと一緒の布団で寝るのが暑くなって来ました。
今まで私の腕枕に頭を乗せて寝てたちんたろうは、横に寝かせてもノソノソと私を踏んで跨いで行き、夏用羽毛布団をわしゃわしゃ掘って寝床を整え、その上で伸びながら寝ています。

仰向けになっていびきをかきながら、あられもない姿で寝るちんたろう。
な、なんておマヌケで可愛いんだ…!!
でも私の足元の方で寝てるので、ちょっと寂しいです。

冬の時みたいにぴったり引っ付いて寝て欲しいなー…
あ、でもそれはそれで暑いんだよな…




転がって携帯いじってたらカメラに接近して来たので写してみた。
鼻の穴を見る度思うんですけど、鼻毛生えないのかなー(おい




そして怒られるとベッドの下に逃げ込むんですが、少ししたらこうやって周囲を確認しやがるのです。
「もう行った?」みたいな感じで。
私が一歩近付くとササッとまた隠れるんですが、その動きがゴキに似(略

ベッドの下に隠れられると中々捕まりません。
おやつでおびきよせるしか…!


そんなちんたろうの胸毛というか腹毛が最近気になって仕方ありません。
モフモフしてて気持ち良いんだけど、暑そうなのでバリカンで短くしたい衝動に駆られます。
こないだペットショップの美容院に行ったら、チワワがお腹の毛をバリカンで短くしてもらってたんですよ。
それがえらいスッキリしてて涼し気で。

で、妹に「ちんたろうもあれくらい短くしようよ」と言ったら「えー!ちんたろうはロングコートだからあれでいいんだよ!またグレムリン(初期の頃)みたいになっちゃうよ!」と言われたんですが、やはり毛が暑そうなんだよなあ。
うーん。

***********
拍手レス返し

>一磋さん
こんばんはー!
こちらこそ楽しいバトンありがとうございました!

ジェーナ、ミステリアスな雰囲気出てますか!よしっ!(喜
おおおっ太股、イイですよね!仲間っ(こら
キルクとカッツくんのやり取りも、またネタ絵で描いてみようと思ってます♪
カッツくんに頭の上がらないお兄さん状態ですが、このコンビは私も好きです(笑)

バトンのキャッチありがとうございました!
回答楽しみにしてます〜(^^)ノ

***********
拍手ありがとうございました♪
2008年06月30日(Mon) No.934 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ゴルロア追悼


6月24日に虎に殺られた双子の姉の1代目。


その敵を伐ちに出撃した妹の2代目。


2人とも緊張感が皆無なのが共通点。
1代目は金銭欲が過剰でした。
2代目は現在、正義感皆無のくせに名誉欲が過剰です。
も、もしかして悪党姉妹…?!

そんな2代目ももうすぐ1代目に追い付きそうです。
やっと半人前。
1年ぐらいは生きて欲しいなあ。

とか言いつつ、2代目がダメになったら3代目どうしよう、やっぱりケモノ耳かしら。
なんて考えてる今日この頃です。
くはー。

でも2人共お気に入りのキャラなので、何かネタ絵を色々描きたくなって来た。
EWは兄妹、ゴルロアは双子姉妹。

やはり妹キャラの存在は外せません(何
2008年06月30日(Mon) No.933 (画像あり::イラスト)
Comment(0) Trackback(0)

物思いに耽る


アスラン「こ…これをどうしろと言うのだ…!」

妹の家に遊びに来た友人チャッピーが、アスランの前にお供物をして行ったそうです。
な、何故ミニトマト?!
アスランがちょっと嫌そうです(笑)


マウスが遂にぶっ壊れました。
こないだから左クリックが反応しにくくなってドラッグ&ドロップも出来なくなって、残ったペンタブで無理矢理やってたんですけどこれがもう使いにくい!
ペンタブはやっぱりお絵描き向きっすね。


なのでMacに元々付属してた予備の丸いマウス使ってたんですけど、これ、底にゴムボール(っていうの?)が入ってるやつなんですよ。
このせいかどうかわからんけど、マウスパットが汚れるのなんの…
しかもボタン1つしかないから右クリックも左クリックもスクロールも関係なしに、ただのクリックか長押しクリックのみ。
左クリックないと使いにくいよー!(涙)

そんな訳で、ヤフオクで安いマウス落札しました。
元値が5000円超えらしいけどセールで1000円前後。
やすっ!

マウスは右クリックと左クリックとスクロールが出来たら安いのでいいや〜って思ってたんで、これは良い買い物でした。
でもその商品のメーカーのサイトで調べてみると、元値は3000円ちょいっぽいんだけど…

ちょっと色々ミスをしてしまってあたふたした取引きになってしまったんですが、出品者の人が凄く丁寧な人だったので、まあちょっとくらい情報違っててもいいやって感じです。
安かったし。


そらそうと、今日の昼過くらいから物思いに耽ってて、急にドーンと気分が落ちてました。

思えば仲が良かった友人達がここ数年次々と結婚ラッシュと婚約ラッシュで、もう半分以上は結婚した?って感じです。
別に結婚したいとかそんなんじゃないんですが、そんなん見てると何とも言えない焦りのような不安のような、よくわからん気持ちがムクムクと…

少し前までは雑誌とかで「周りが結婚して焦ります!」みたいな記事を読みながら「ふーん」と思ってたんですが、これがその「焦ります」ってやつなのか?!
うおおおおおお…

でも焦るってより、結婚した友達と何となく遊びに行き辛いとか声をかけにくいとか、独身の自分とちょっと違う世界の人になってしまった気がして寂しいのかなーと思いました。
この結婚ラッシュの後には必ず出産ラッシュが来るわけで、子供が出来てしまうと中々会えなくなるわけです。
飲みに行こうなんて言えなくなるし。

そんな感じで友達とは疎遠になって、このまま「ちんたろう命です!」な人生を送って行くのかなー…と思ったりしてました。
そのちんたろうも、わんこだから私より先にいなくなってしまうだろうし、妹も嫁に行って弟も嫁をもらって、そんで私はどうなってるんだろう。

と、先の事をどんどん考えていたら、いつの間にか外が暗くなってました。
「はっ!」としたら電気もつけない薄暗い部屋で三角座りになってて、「なんだこの暗い雰囲気は!」と慌てて電気付けたんですけど、そっから良からぬ未来の妄想とか何か色々頭を駆け巡ってます。

「はー…」と無意識に溜息をついてしまうと、その度にちんたろうが私の口の中を覗き込みます。
大欠伸をしようものなら口の中に顔を突っ込む勢いで覗き込んで来るんですが…(しかも走って飛んで来る)
ちんたろうのあの行動は一体何なんだろう。
餃子食べた後とかにされるとドキドキしちゃうんだけど…!

でもこれは定期的にやって来る気分のムラなので、そのうちテンション上がるまで妄想に浸っておこうと思います(おぃ
ここで「お肉買って来たから今夜は焼肉にするか〜!」とか言われたら一気にテンション上がるんだけど(笑)

************
拍手ありがとうございました!
2008年06月29日(Sun) No.932 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)

か、風間きゅん…


最後の最後の最終回で出番少ないなんてーーー!!(涙)
風間君が目当てで毎週見てたと言っても過言ではないくらい風間君だったのに!!

『ごくせん』が終ってしまいました。
『絶対彼氏』『ラストフレンズ』『ごくせん』が終って、今期のドラマで見てるのは『渡る世間は鬼ばかり』だけになってしまいました。
こっちはまだ終らなそうだけど、イケメンが…イケメンがいない…!(涙)

『ごくせん』と言えば毎週ヤンキーに絡まれた生徒が倉庫に連れ込まれてボコられて、ナイスタイミングでヤンクミが現れて助けるっちゅーパターンばかりでしたが、今回は最終回なだけあって新展開。
倉庫でボコられてヤンクミが現れるものの風間君が運悪く鉄筋の下敷きになって病院送りに…

そして突っ込むべきところは姉の山田優が、重症の弟の病院へ駆け付けた時にバッチリ化粧をしていた。
いや、外出していて呼び出されたのかも知れない。
でも「慌てて飛び出して来ました!」って感じでファンデのみの眉毛なしメイクだったら好感度が上がったかもしr(略


それにしても風間君役の三浦春馬君。
な、なんてカッコ良いんだああーっ!
1話目ではあまり気にならなかったけど、2話目からは「はっ!このイケメン誰?!」と気になり出して、そこからもうストーカーのごとくネットで名前を検索して画像も検索して1人でドキドキする日々が(略

イケメン以前に、顔の造りがとても好きです。
ホクロとか。
『恋空』の白髪の人だとは…
興味ないから映画観てないうえに、「なんで白髪なんだよー」とCM見て突っ込んでたその人が三浦春馬君だったとは…
ぐあー!

画像検索から始まってオフィシャルサイトにブログにファンサイトまでチェックしてるんですけど、この胸のときめきは速水もこみちにハマった時と同じくらいで、写真集が出てたら買ってしまいそうな勢いです。
『ごくせん』終っちゃったから次は何でチェックすればいいんだろう。
ドラマでもバラエティでも良いので、何か出て欲しいなあ。


来月の結婚式の時に髪の毛アレンジしやすいように、今必死で伸ばしてるんですが(でも全然伸びてない)、前髪がそろそろ鬱陶しくなって来ました。
担当の美容師Nさん曰く、前髪は右目の上から分けて流す場合、左側をスカスカにしてしまうと女の人だとちょっと可愛くなくなるそうで。
分け目の反対側は少し重めに残しておいた方が良いそうです。

確かにスカスカよりちょっと重めの方が良いかもしれない…と思ってたんですが、2ヵ月経つとやっぱり重い。
なので来週、前髪だけ切りに行く事にしました。

今は束感が作りやすいように切ってもらってるんですが、最近ぱっつん前髪が気になります。
ぱっつぱっつじゃなくて、ちょっとギザっとしたぱっつん。
前髪だけ少し雰囲気変えてみようかなあ。
でも前ぱっつんにして金太郎みたいになったから、これは勇気がいるな…

*****************
拍手ありがとうございましたー!
2008年06月28日(Sat) No.931 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ぎぃやあああ!


うちの掲示板、書き込み時にエラーになるなんて今日の今日まで気付きませんでした!
教えてくれたPさん、本当にありがとう!!(T_T)

丁度スパムが酷くて毎日スパムの嵐と格闘していたのが2年前。
その時掲示板とかのCGIに制限かけれるCGIで、なんやかんや設定したんです。
そこからスパムの嵐は止まったけど、掲示板の書き込みもぴったり止まって…

でも書き込みが滅多にないのは元々だしなあ、と気にしてなかったんです。
それがそれが、まさかの投稿時エラーだったなんて…
てことはもしかして、ここ数年で掲示板に書き込みして下さった方がいてもエラーになって投稿出来なかったのか…と思うと申し訳ないやらショックやら。
ううう…(涙)

凹んでてもしゃーないんで、ついでに掲示板をバージョンアップしてみました。
色々機能ついてたけど(アップロードとか)、使わないだろうしまた変なスパム来てエロ画像投稿されたらヤだなーと思って外しました。
てか拍手あるから掲示板いらないかな?とも思うんですが、アイコン作るの頑張ったから外すに外せない…くううっ(涙)


ところでここんとこネットショップ閲覧に燃えてるんですが、ヤフーと楽天だともしかして楽天の方が良かったりします?
元々ヤフーでポイント貯めてたから、楽天でいいの見つけても「楽天なんてっ!」と敢えてヤフーで探したりしてたんですけど、ヤフーと楽天で出店してるお店あるじゃないですか。
そこ見比べてると、ヤフーでは売り切れなのに楽天では在庫があったりするんですよ。
ヤフーのサイトはしょぼいのに楽天のサイトは気合い入りまくりだったり。

オークションは専らヤフオクなんですが、もしかしてオークションも楽天の方が熱い…?
楽天オークションを覗くのが怖くなって来たぞ…!

こないだヨドバシの上のわんこショップで、ちんたろうの浴衣を妹と見に行ったんですが、ちんたろうサイズの3Sが置いてなかったんです。
他ので代用しようと思ったんだけど、白地に紺の帯の浴衣がどうしても欲しくて「これじゃないとイヤー!!」と妹が言うもんだから、その場では諦めたけど秘かにネットで似たようなんを探してたんですよ。

それ以前にちんたろうの服のサイズ、SSでした。
3kgまでの3Sはチワワサイズなのに、このサイズがピチピチ若しくは入らないんですよ。
1つ上のサイズだなんてっ!
3.6kgじゃ無理もないけど、ダイエットさせようか考えてます。

行きつけの動物病院の先生は大きいし健康だしいいじゃないって感じだったしデカチワワもいるわけで、こんなもんでもいいのかなーと思ったりしてたんですが…
でも4kgになってしまうと流石にアレなんで、今の体重より増えんようにしよう。

で、そのSSサイズの浴衣を探してたら、ヤフーショッピングで発見したんですよ。
てかこのペッ○パラダイスに置いてる萌え萌え胸キュングッズや服って、ヨドバシに置いてるのと同じじゃないかー!!
そうか、ヨドバシに置いてるのはここのだったのか!(ぐっ

でもSSの白は売り切れてて、妥協して色違いの水色にしようと思ったんですが諦め切れずに何となく覗いた楽天ショップ。
そこにもペッ○パラダイスが入ってて、売り切れてた白の浴衣があったんですよ。
やったー!

3000円以上で送料無料になるんで1000円コーナーから夏用にと座布団も購入。
届くのが楽しみです。
心配なのは、ちんたろうは買った服全てをいつのまにかかじって穴開けてるんで、今度こそかじらんように見張っておかんと…

蚊避けになるから夏は服着せとこうかなーと思うんですが、やっぱ暑いかなあ。
うちの家、蚊はあまり入って来ないけど例のシバンムシが発生してるんで、それが心配なんだけど…
ってか刺すのは蚊だから、あまり関係ないのかな。


それにしてもヤフーと楽天の両方でお店出してるのって、UFJ銀行大阪支店、東京支店、みたいな感じで分かれてるんですかね?
ネットショップだから1つのとこで両方管理してるのかと思ってたけど…

楽天いいなあ。
今度からお買い物は楽天に乗り換えようかなあ。

*****************
拍手ありがとうございました!
2008年06月27日(Fri) No.926 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

貴方が一番好きなものバトン


ついでにバトンを1本!
X-HAWK」の鷹羽 翌さんから『貴方が一番好きなものバトン』をキャッチしました。

1つしか回答出来ないので、迷いながらやってみます(笑)


<貴方が一番好きなものバトン※複数回答不可※>
■動物は?
犬。
ちんたろうが来る前は猫派だったんですが、すっかりわんこにメロメロですv

■お菓子は?
柿ピー。
昔から大好きなんです。
塩辛いのが好きなのかもしれない。(特にツマミ系)

■お料理は?
食べるなら餃子。
作るなら卵焼き。

■缶ジュースは?
缶ジュースは飲まないなあ…
飲むとしたらウーロン茶とか緑茶とかのお茶系。

■インスタント食品は?
サッポロ一番醤油ラーメン。

■寿司ネタは?
サーモン!
回転寿司でサーモンばっか食べてました。
サーモンのみの日もありました…

■パンは?
ピザっぽいのとかチーズが入ってる、チーズ系のやつ全般。

■どんぶりは?
カツ丼。
カロリー気にしながらも結局食べてしまいます。
もう大好き!

■お酒は?
チューハイ。

■TV番組は?
心霊怪奇特集。
アンビリーバボーの心霊特集怖かったのに最近やらなくて寂しいです。

■洋楽は?
BON JOVI。

■芸能人は?
TMRの西川君。

■歴史上の人物は?
マリー・アントワネット。

■作家は?
スレイヤーズの小説書いてる人。

■言葉は?
日本語。

■雑誌は?
ファッション雑誌の「MORE」。

■漫画は?
ぼくの地球を守って。

■お店は?
ライトオン。

■洋服は?
原色で柄物の。

■靴は?
つっかけ…
楽でいいから。

■香水は?
柑橘系。
香水あんまりつけないけど…

■アウトドアスポーツは?
バドミントン。

■インドアスポーツは?
ボーリング。
下手だけど…

■装飾品・貴金属 は?
うおおお…これは悩むなあ。
今好きなのはキラキラした色鮮やかなやつ。

■季節は?
夏!

■落ち着く場所は?
自分の布団。

■旅行先は?
御馳走が美味しい温泉。
あああ…蟹が食べたい…

■インターネットサイトは?
ぐるなび。

■テイッシュの銘柄は?
あんまり意識したことないんですけど、今使ってるのはスコッティ。

■キャスターは?
安住 紳一郎。

■思い出深い曲は?
ドラクエ3のゾーマの曲。
ピアノで練習するくらい好きでした。

■その一部
チャ〜チャ〜チャ〜
チャチャチャチャチャチャ
チャ〜チャ〜チャ〜

なんかね、サビに行くちょっと前がカッコ良過ぎて燃えるんですよ!

■色は?
オレンジ!
と言いたかったんですが、最近妙に赤紫が好きです。

■麺類は?
サッポロ一番のラーメンと激しく迷ったけど、さっき書いたからパスタで!(笑)

■アーティストは?
浅倉大介。
この人の曲は何でこんなに私のツボをグリグリするんだろう。

■必ず6人名指ししてください
ミノルさん
一磋さん
前さん

もし良かったら1本いかがですか〜!
もちろんスルーOKです。

結構回ってるから6人も無理だよー。
2008年06月26日(Thu) No.925 (バトン)
Comment(2) Trackback(0)

ちんたろうの牙


ちんたろうの噛み癖が酷くて、直そうと躾の本とかサイトを見て実践してるんですけど中々直らず手こずってます。
気付けば私の指は、ちんたろうの歯で切れたり噛み跡ついてたりバンドエイドだらけで…

きいいいいっ!!(叫

腕白通り越して悪ガキの領域です。
口の片端が上がって「ニヤリ」としている顔に見えて来たぞ、ちんたろう!

躾も根気がいるので頑張らねば…
毎日がバトル…いや、なんちゅーかもう、3歳くらいの子供の面倒見てる気分です。
子供いないけど。


昨日オーダーメイドしたお店からメールが届いてました。
売り切れたネックレスに近いイメージで華やかに、予算以内で作って下さるそうです。
いやったあああ!!(喜

ネックレスとイヤリングを頼んでいたのですが、結婚式って時計着けるのNGっての見て「腕が寂しいなー」と、予算が余ればブレスレットもお願いする事にしました。
サンプル作って画像を送って下さるそうで、それが楽しみでたまりません!

葉っぱ隊のお二人にもアクセサリー作って頂いた事があるんですが、待ってる時のドキドキ感とウキウキ感が幸せの一時っちうか…
あとネットでスワロフスキーなアクセサリーを眺めていると楽しくてしゃーないです。
スワロフじゃなくても色のついたガラス石(ビーズ?)3色くらいで作ったアクセサリーとかブレスレットとか、思わず買いそうになる。


ところで先週最終回だった『ラストフレンズ』の特別編があったんで見てたんですが、た、ただの総集編じゃないかー!!
しかもミチル、娘にドレス着せて墓参りって…

その娘もまだ小さい子供なんですが、動きが人形みたいに不自然で怖かった。
いや、まじでオカルトかと思いました。
なんだったんだ、あれは…

そんな訳で最終回を迎えたドラマは『絶対彼氏』>>『ラストフレンズ』な感じでした。
最後が惜しいな。
面白かったのになー。
2008年06月26日(Thu) No.924 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

オーダーしちゃった


昨日見つけた、ハンドメイドの個人アクセサリーのネットショップ。
売り切れでお問い合わせしたネックレスの返事が来てました。
1点ものなので追加はないと…
おおお…(涙)

でもオーダーで作って下さるとの事だったので、結婚式に着けて行くネックレスとイヤリングをオーダーしてみる事にしました。
どのアクセサリーも凄くツボだったし、結婚式用にオーダーされた商品見てても華やかだったし、これは絶対イイ!と信じて…!

あと、この方が作ったアクセサリーのデザインが好きで、何か1つ欲しいと思ったのもあって。
結構ギリギリになってしまいそうなんですが、そこだけが心配です。
普段用のネックレス、どれか1つ買ってみようかなあ。




ちんたろうが暑そうだったので、氷をあげてみました。
とても気に入ったみたいでガリガリ食べてます。
しかも氷を鼻にチョンと当てると喜びます(笑)

最近走り回った後に絨毯の上で伸びてるんですけど、こないだ父が買った大理石の冷え冷えマットには全然乗りません。
布団とかフカフカのクッションが好きなので、硬いから乗らないのかなー。
ペットも冷え冷えマットに乗らない子がいるらしく、タオルを引けば良いってのをネットで見たんですけど、タオル引いても乗らないし。



それどことか扇風機の前がお気に入りのようで…
ちょっとくらい冷え冷えマットで寝ころべよな〜。

**********
拍手ありがとうございました♪
2008年06月25日(Wed) No.921 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

も、もこロボ…!(T_T)


2個目の日記。
『絶対彼氏』が終ってしまいました。
あああっ火曜日の楽しみがあああ〜(T_T)

最終回は、予想してたんですけどやっぱりもこロボ死んじゃうんですね。
リイコに残したメッセージとか、壊れるまでのリイコとナイトの会話が切ないのなんの…
ナイトは自分が壊れてしまうのをわかっているけどリイコに気付かれないように会話をしているし、何も知らないリイコはこれからの2人の未来を楽しく語っているし。

あとナミキリさんとナイトがリアルに父と息子に見えました(笑)
ナイトの喋り方もロボロボしてなくて、途中は自然になってましたよね。
あれって感情を持ったロボットって意識して自然に喋ってたのか、ノリで普通の喋り方になってしまったのか…
どっちにしても良かった。
そしてナイトのエプロン姿は何度見ても萌ます。うひ。

ってかリイコ。
最初あんなにツンツンしてたのに、室長の元カノが出て来た辺りからナイトに優しくなった気がするんですけど、それってどうなのよ。
どうなのよ、と思いながらも「リイコ可愛いなー」と思いながら見てたんですけど(笑)
室長の兄上も最後は「か、可愛い」と思ってしまった。
堅苦しい人だけどきっと不器用なんだわ…

最後ナイトがいなくなって、ナミキリさんとリイコがナイトのメッセージを見るシーン。
あそこからもう涙ボロボロですよ!
それまでも「うわっもしかしてナイト死ぬんじゃ…」と思わせるシーンがちょくちょくあって、「いやああ”〜〜〜(涙)」とか思ってたんですけど…

でも廃棄されるんじゃなくて、一応身体は残してあるんですよね。
ナミキリさん、どうにかしてナイトを復活させてくれ!!
そして続編を!!!(切実

このままリイコが結局室長と引っ付いて、産まれた子供に「ナイト」って名前を付けるってオチだったらどうしよう…
と、いらん心配をしてしまった。
それにしても真矢みきってカッコ良いっすね。
声もカッコ良いし、「様」付けて呼びたくなりますね。
真矢みき様。


最終回見てちょっと沈み気味にパソコン立ち上げてメールチェックしたら、ゴルロアのキャラが死亡してました。
ダ、ダブルパンチだああああ!!!(涙)
そのまま2人目投入です。
次は長生きしろよ〜頼むよ〜。

でも1代目も2代目も共通して「緊張感」が皆無なんですよね。
緊張感ないから死亡フラグが立ちやすいんじゃろうか。
1代目は最後の最後まで緊張感皆無だったような気がします。


結婚式の服もメイクも決まったので、あとは小物とアクセサリー。
アクセサリーは「華やか」「パール入り」は絶対外せない。
楽天とかヤフーとかネットショップを片っ端から探したんですけど、やっぱり見つかりませんでした。
もうほんと、何時間探したことか。
うううっ…

で、ヤフオク覗いててふと思ったのが「ハンドメイド」。
個人のハンドメイドでアクセサリー作ってる人のサイトを探すことにしました。
やっぱいいじゃないですか、ハンドメイドって1点ものだったり作った人の気持ちが入ってるし、そういうの大好きなんですよ。

そこで発見した超ツボなショップ!
もうねえ、もう、正に私の探し求めていた激しくツボなアクセサリー達だったんですよ!
いえあああああ!!!!(歓喜の雄叫び

結婚式につけて行けそうな華やかアクセから、アンティークなものエスニックなものが揃ってるんです。
華やか、アンティーク、エスニックって激しく私のツボ!
即行でお気に入りに入れました。
てかもう、常連になってアクセ買い占めたいくらい好きなデザインが多かった。

「絶対これ!これじゃないとイヤー!!」と思ってクリックした商品が売り切れでした。
うおおおおお…
こんな時って「自分で欲しいデザインのアクセサリー作れる人っていいなあ」と思います。

でも他の商品も外れがないくらいに素敵なんです。
透明感のある石が好きなんですが、色も鮮やかだったり涼し気だったり、組み合わせもすごく綺麗なんです。
キルクちっくなのとかヴェルテちっく(何)な色合いのもあって、結婚式と全然関係ないのに思わず購入しそうになったけど、ちょっと我慢だ!

オーダーメイドもされているらしく、オーダーメイドの作品を見ていたら、結婚式用にオーダーされた方の商品が展示されてました。
それが本当に凄く素敵で華やかで、お値段も手頃だったんです。
オーダーメイドもいいなあ…と思いながら、候補で2、3点チェックしてたんですが…

やっぱり最初に発見した花モチーフのネックレスが諦め切れず、お問い合わせしてみました。
シルバーパールと涼し気なガラス石がほんと綺麗で。

ってか私、花モチーフが相当好きなようです(笑)
2008年06月24日(Tue) No.920 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

コフレドールいいね!


結婚式のメイクを考えていて、アイカラー何色にしようか、口紅はチークは…と思ってたら訳がわからんくなってしまったかんとくです、こんばんは!

なので今日は地元の薬局のコスメカウンターへ行って来ました。
M.A.Cのアイカラーにしようと思ったけど、やっぱり気になるコフレドール!
ファンデーションがかなり良い感じですし、カネボウ系列だし。

カネボウ大好きなんです。
KATEとかラヴーシュカとか。
そして相性なのか肌質なのかカネボウはシャンプーも基礎化粧もかなり良い感じに合うんです。
ってことは最初からカネボウ系列にしとけって話なんですが、気になるブランドとか新商品にあれこれ手を出したくなる…!

話を戻してコフレドールのトランスディープアイズってアイカラーなんですが、雑誌見る度に柴崎コウのグリーンが気になって気になって。
発売前からかなり気になってたんですが、色の具合とラメ具合、色の組み合わせがほんとにツボ。
「ちょっと試してみるか〜」ってくらいの気持ちで寄ったんですが…

コフレドールのコーナーへ行くとグリーンもだけどローズもかなりツボな色で気になり始めました。
ふと視線を下ろすと違う種類のアイカラーのゴールドがこれまた綺麗なんですよ!
なので3つともカウンターで試す事にしました。

BAさんはファンデーション買った時にも色を見てフルメイクをしてくれた人でした。
この人、喋ってると楽しいんですよ!
そして「色を試したいんですけど…」と何か1つ持って行っても「じゃあついでにこれもつけちゃう^^」と結局フルメイクしてくれる太っ腹。
人を綺麗にメイクをするのが本当に好きなんだな〜と思いました。

コスメカウンターで相談するならこんな人がいいです。
ってかカネボウの化粧品見る時はもう絶対この人の所へ行くと心に決めました(笑)

結婚式に着て行く服の色とか華やかな感じのメイクにしたいと伝えると、「パープルも似合いそうなんだけどなあ〜」と持って来てくれたパープルのアイカラーも試すことに!
逆にローズは腫れぼったくなるので却下。
元々ピンク似合わないんだった、そういえば(−−;)

アイメイクしてもらってる時にBAさんが、

「目元がキリっとしてるね。あの、ほら、宝塚の男役みたい!」
「少年ぽくて爽やかだわ〜」
「お兄ちゃんいるでしょ?」(いません)
「キリっとしてるから可愛らしいメイクより、それを活かしたメイクの方が(略」

って言うんですが、これって誉められてるのかどうなのか、び、微妙じゃないっすか?!
「可愛い路線無理か…」と思いながら、何故かちょっと嬉しかったのは何なんだろう。
もしかして少年ぽいって言われたのが嬉しかったのか、自分…!(悩

でも乗せられるとデレデレしちゃうもんで、結局色々買ってしまいました!
た、単純過ぎるわ、私!!
コフレドールは私からするとちょっと高めのコスメなんですが、自分では非常に珍しいくらい買ってしまった…


・トランスディープアイズ:グリーン(03)
これは絶対欲しかったので迷いはなし。
普段でも使えそうだし…!

・スターダズリングライナー:ブルーグリーン(BG-02)
普段なら絶対買わないリキッドカラーアイライナー。
BAさんにが下瞼につけてくれて色合いやラメ感の華やかっぷりに惚れて買ってしまった。
しかもマスカラ付けた睫毛の先に乗せるという裏技を教えてもらったんですが、睫毛までキラキラしてゴージャスに。
これはイイ!

・フルメモリールージュ:ベージュ系(BE-181)
オレンジっぽいベージュでプルプルな感じになりました。
更にグロスを乗せてプルプル度アップ。

・プリズマルラッシュ:ベージュ系(BE-16)
ポンポン叩いて付けるチーク。
ブラシで付けるのしか使った事なかったけど、BAさんに付けてもらったら凄く自然で華やかになりました。
自分で上手くつけれるかはわからん…

それとマスカラ下地を初めて買いましたよ!
こっちはKATEなんですが、ビューラーで睫毛上げて下地塗って、ボリュームマスカラ付けるだけで凄い変わるもんなんですね!
付け睫毛のごとくボーリュームが…!
面倒なのでビューラーとか下地は使ったことなかったんですけど、たまに使おうと思いました。


そんな感じで結婚式の華やかメイクを丁寧に教えてもらったんですが、「1ヵ月間練習あるのみよ〜。綺麗になりたかったらいつでもおいで^^」との事。
な、なんてイイ人なんだ…!
自分でやって「こんなんで大丈夫ですか〜?」と見せに行ったら変な所教えてくれたりメイクのアドバイスをしてくれるそうで。

このBAさん、そういえばいつも誰かを接客中なんですよね。
会話も楽しそうだし、カウンセリングも丁寧だし、おばちゃんとかは「こんにちは〜。○○さんいます?」みたいな感じで来てるし…
デパートじゃこうも行きませんよね。
地元万歳!

そんな訳で、7月始めにまた行こうと思います。
ってか今までメイク手抜きだったんですが、これからもうちょっときっちりしようと思いました(笑)
特に眉毛って本当に印象が変わる。
BAさん曰く、「眉毛は顔の額縁」だそうで。
私、眉毛描くの一番苦手なんですよね…
練習せんと。

とりあえずメイクが決まって良かったです。
迷った時はカウンターに行ってみるもんなんだなあ〜。
2008年06月24日(Tue) No.919 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ないー!


結婚式の服に合わせたネックレスをネットで探してるんですが、理想のネックレスがない!(T_T)

凄く可愛いのが色々あるんです。
ピンクのワンピだと合いそうなんだけど、私が着て行くのはシルバーグレーなので、色合いがちょっと合いそうになかったり…
理想はパール+黒い石かビーズみたいな組み合わせ。
白+シルバー、白+黒みたいな…

でも中々見つからないってことは、デザインにこだわらずに普通に真珠ネックレス使った方が良いのかなあ。
でも真珠オンリーじゃなんだかつまらない気もしたり…
いや、デザイン云々より普通のが良いのかなあ。

ワンピ買った時に3000円くらいのパール+黒いビーズ(天然石?)のネックレスを店員さんが持って来てくれて、それと合わせて試着してたんです。
それが中々良い感じだったから、素直にそのネックレスを購入しておくべきだった!と今更激しく後悔。

ネットで探してて「これだ!」と思ったやつは売り切ればかりでした。
何となく見てる時は思いっ切りツボなものを発見出来るのに、いざ買おうと思ったら中々見つからない。
私の場合はいつもそうなんですよね…
うううっ…(涙)


mixiで中学の時の友人と再会しました。
中学の同級生はこれで4人目です。
お弁当仲間が揃いつつあってニヤニヤしてます(笑)

mixiのメッセ−ジやり取りから始まって、今日は携帯メールのやり取りに進展しました。
なんちゅーか懐かし過ぎてオタクだった昔の話やら最近の話やら何か色々話してたら、会って酒盛りしながら語り合いたい気分に…!
住んでる所がちょっと遠いので中々そうも行かないんですが。とほほ。


そういや最近目の前を小さい黒い物体が飛ぶんですよ。
これは…これはもしや…
数年前に私をノイローゼに陥れた、シバンムシか?!!!

どこからか家に大量発生して、天井に密集してたり「ブ〜ン」と耳元に飛んで来たり、御飯にダイブするわ二匹引っ付いて飛んでる奴のキモさと言ったらもう!
虫大嫌いな私は毎日発狂しながら虫を殺してたんですが、ほんとにほんとにキリがないんですよね…
最後にはゴ○ジェットを家中に振りまいてました。

今は大量発生まで行かないものの、風呂場の天井見上げたらシバンムシらしき物体の死骸のようなもんが天井にポツポツポツと…
あああああああもうぎぼぢわるいいいい!!!!(涙)
シャワーでザーっと流したんですけど、もうマジで簡便してほしいっす!

でも風呂場で結構発見されるってことは、風呂場の天井から沸いてるんですかね?
それとも水を求めて風呂場に…?

大量発生は6月か9月の中旬だった気がするので、今からビクビクです。
ほんと虫は苦手です。
ぐえー。

**********************
拍手ありがとうございましたー!
2008年06月23日(Mon) No.918 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

キャラバトン


一壺天」の 一磋さんから『キャラバトン』を頂きました!

指定はFSのNPC、ジェーナ。
あまり目立つ場所がなかったので嬉しいです(笑)

ってことで、やってみます〜!

...........................





(キャラ指定→ジェーナ)

▼この方の魅力について語って下さい

血色の悪いお肌とクルクルの髪の毛かなあ。
ドラキュラ伯爵のお屋敷に住んでそうな人って印象を持ってもらえたら成功だと思ってます。


▼この方の属性を一言で!

オカルト系。


▼この方の周りの人に一日なれます。誰になって何をする?

フェンネルちゃんとこのカッツくん(猫ver.)になって、膝の上…
むしろ太股の上で寝てみたい…


▼この方のイメージソングは?

ALI PROJECTの『GOD DIVA』がしっくり来そうなんですが…


▼この方のイメージカラーは?

暗い紫。


▼この方に似合う季節は?

10月下旬のハロウィンの季節かなあ。
服装は夏っぽいけど;


▼この方のイメージフラワーは?

えっ何だろう、ば、薔薇…?
薔薇はゴージャス過ぎるかなあ。
敢えて言うなら白い花だと思います。


▼最後に一言!

上でも書きましたが、ジェーナは絵板やネタ絵でしか出る機会がなかったので指定頂いて嬉しかったです!
と言うか、NPC指定って嬉しいっす、ありがとうございました!


▼好きな人を聞いてみたい5人

結構回ってしまってるんでアンカーにしておきます〜!
2008年06月22日(Sun) No.917 (バトン)
Comment(0) Trackback(0)

西川違い


私が目指しているのはTM西川君(の髪型)なんですが、「西川史子に似てる」と言われて「えー?!!」と驚愕しているかんとくです、こんばんは!
な、何と恐れ多い…
全然似てないと思うんだけど;

西川先生といえばテレビに出始めの時は「ズバズバ言うなー」と思って見てたんですけど、実は凄いツンデレですよね。
最近本性が見えて来て「ちょっと可愛いかも…」と思ってたら、ちょっと好きになってました。
いつか「おねえマンズ(?)」って番組でメイクされた時は本気で可愛いと思った。
好きです、ツンデレ。

昨日は結婚式の服を試着するのを前提に、いつもより丁寧にメイクしてみました。
妹と遊ぶ時は化粧、服装を頑張らないといかんのです。
妹がお洒落なのと、手抜きだと喝が飛ぶのです。
いつの間にか妹のCanCamとかViViを読みながら研究してたら、化粧が結構楽しくなってました。
うーむ。

いつもは20分くらいでチャチャっとやるんですが、昨日は1時間かけてメイクしてみた。
特にアイメイク。
アイラインもマスカラも丁寧にやると、かなり違うもんですね。
がっつりな感じにしてみました。

せっかくがっつりしたんで、心斎橋の大丸に行った時にM.A.Cでアイカラーを試してみました。
M.A.Cってがっつりメイクをして行かないと近付き辛い印象が…

結婚式の時のメイクを考えてるんですが、ゴールド系かピンク系かグリーン系で迷ってます。
M.A.Cで理想のゴールドに出会ったので、ベージュ+ゴールド+締め色のブラウンで塗ってもらいました。
このゴールドがかなりイイ!

M.A.Cのアイカラーの何が好きかって、あのラメ具合と綺麗なカラー。
同じくANNA SUIのアイカラーも発色が綺麗で好きなんです。
…1つも持ってないけどね!(おい

チープコスメ万歳なので、似たような色をケイトやラヴーシュカ、マジョリカマジョルカ、エクセル辺りで探してるんですが、中々ない。
百貨店コスメって私からするとちょっと高くて、ファンデーション以外は中々手が出しにくいんですよね。
でもこれを機会に、M.A.CかANNA SUI買ってみようかなあ。

そういやシュウウエムラのアイカラー2色持ってるんですが、高いだけあってやっぱり発色が綺麗です。
オレンジと黄緑。
一目惚れで衝動買いしたんですけど、春夏以外はあまり使う機会がないのが悲しい。




布団でちんたろうと寝てるんですが、暑いのか最近私から離れて寝てしまいます(T_T)
最初は腕枕して、ちんたろうの頭が乗ってるのにドキドキ萌えながら寝てたんですけど、今は頭乗せても20秒くらいで足元まで移動してしまいます。

「まあいいや…」と思って私も寝るんですが、起きると時々ちんたろうに足を乗せて寝てたりします。
私の足枕になって寝ているちんたろう…
わ、笑える!

ひっくり返ってお腹見せながら寝てるんですが、時々足をパタパタしたり、「プィップィッ」と寝言を言ったり、「ゴガガ…」といびきをかいてます。
舌が出てる時もあり。

こんなん見てると、胸がキュンキュンです。
わんこっておもろいなー(笑)

***********
拍手レス返し

>ミノルさん
リンク確認しましたっ!
ありがとうございますー♪
こちらからもがっつり貼らせて頂きましたゆえに…!
今後とも宜しくですよ〜!(^^)

***********
拍手ありがとうございました♪
2008年06月22日(Sun) No.916 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

結婚式の服を探して:その2


服探しが終ってから阪急ビルでケーキセットを食べました。
やっと休憩です。



ここのミルクレープが大好きで、この店来たら絶対ミルクレープを食べるんですが、今回はドリアのセットにしたのでケーキを食べる頃にはミルクレープがぬるくなってました。
冷えているミルクレープにフォークを刺した時の「プツプツプツ」って感じでなくて、「ニュッ…」って感じになってたのがちょっと寂しい(謎


そういやなんばパークスのゲーセンで妹がお菓子を大量に取ってくれました。
これがお昼御飯。



「もうちょっとで落ちるのにー!」と何百円もつぎ込んでた妹は男前だと思いました。
この落ちそうで落ちない感じって燃えますよね。


最後は妹が「カラオケカラオケ」と言うので、東通商店街でカラオケ。
休日の夜って高いなー。
2時間ごときで1500円超えって、んもー。

妹は片っ端からガンダムSEEDの歌を入れてました。
ラクスの歌もイザークの歌もキラの歌もノリノリで歌ってました。
「アスランの歌がないのは石○さんが音痴だから」ってのは私も聞いた事がある。

そして歌ってて妹に言われた印象的な言葉。

・T.M.Revolutionの『resonance』→「おもんない」
私も妹もTMRファンなんですが、確かに歌っててもおもんなかった。

・中島美嘉の『LIFE』→「ウィーン少年合唱団みたい」
この歌好きで練習中なんですけど、確かにサビの高い部分は声が裏返って自分でもちょっとキモいなあと思ってたら、痛い所を突かれて恥ずかしくなった。

とか言いながらも、歌うのは好きなんです。
好きでも人前で歌うのが激しく苦手な私は、一人カラオケか妹と2人のカラオケでしか思いっきり歌えません。
音外したり下手だった時の気まずい空気がないのがイイ。
あの気まずい空気はいつになっても耐えられません…とほー(涙)

それにしても運が良い事に、行きと帰りは雨が止んでて良かったです!
天気予報見てたら雨って言ってたから。

****************
拍手ありがとうございましたー!
2008年06月21日(Sat) No.915 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)

結婚式の服を探して:その1


買って来ました!
結婚式の服を!
かれこれ10時間くらい探し回ってて、歩きっぱなしの立ちっぱなしです。
つ、疲れた…

ネットのマルイのサイトでフォーマルなワンピを下見して3つ程目星を付けてたんですが、難波のマルイへ行ってみると、ない!
ネットで見てたやつがないんですよ!
試着してから買おうと思ったのに。
まあマルイはあちこちにあるから、難波になくても他の店鋪に置いてたんかもしれんけど…

結婚式に着て行くようなワンピを買うのは初めてなんですが、これ、かなりイイ値段しますね。
ネットで目星をつけてたのは9800〜16000円くらいだったんで、「こんなもんか〜」と思ってたんですが。
実際百貨店とか服売場を回って「ぎゃあああ…」と断末魔を上げそうになりました。
いやほんとに。

難波のマルイ、なんばパークス、その周辺、難波〜心斎橋へ行く途中の服屋、心斎橋OPA、心斎橋大丸、心斎橋そごう。
ここまで見て一つもなし。
好みのがなかったのと、「これだー!」と思って手に取ったら買える値段ではなかったのと。
結局いつも買い物してる梅田まで戻って来てしまいました。

ってかマルイの店員て何であんなに話し掛けて来るの?
百貨店もだけど、あまり話し掛けられると買う気失せるがな…

そういや難波で妹が「マニアの店へ行く!」と連れて行かれた某お店。
20分くらい「アスラーン」と言いながらアスランを探していた妹は、また新しいアスランのフィギュアを購入してました。
アスランの団扇も。

アスランのポスターも購入しようとしてたけど、「でも飾るとこないからアスラン可哀想やなー」と言って諦めてました。
どんだけアスランなんだよ…!


梅田に戻って阪神、阪急、大丸を回ったんですけど、値段的に無理でした。
ってか百貨店系は手が出ません。とほー(涙)

HEPで妹が発見したセシルマクビーのワンピも見てたんですが、確かに可愛いんだけどデザインがちょっと若い。
若いんだけど着れない事はないか…と思ってたら店員さんが寄って来て、「良かったら合わせてみて下さーい」と。
鏡の前で合わせてみたら、鏡の中にその店員さんも映ってて…

う…
映んなああああーーーー!!!(T_T)

一つの鏡に服を合わせた自分と一緒に映られるのが嫌んです。
店員さんの表情がリアルに見えるわけで、自分で「うわ、似合わん…」と思ったら店員さんも微妙な顔をしながら「お似合いですよー」って、絶対お似合いですよって思ってないだろーー!

妹とHEPをぐるぐる回ってたら、3階のエスカレーター付近にあるフォーマルな感じのお店でやっとそれっぽいのを見つけました。
値段もお手頃。
ただ理想よりちょっと微妙。

バッグとかアクセサリーも置いてあったんで見てたんですけど、やはり妥協出来ずに何となくヨドバシのコムサへ行ってみました。
ヨドバシの上には、わんこショップがあるので「ちんたろうの甚平でも探すかー」ってノリで行ったのです。
コムサにはないだろうなあーでも案外あるかも…あったらいいなあ〜と思いながら。

そしたらあったんですよ!
超理想なのが!
むしろ理想より良いのが!!
ありがとうコムサ!!(T▽T)

ピンクとシルバーグレーで激しく悩んだんで、とりあえず試着。
妹は一発で「グレーがいい!」と言ったんですが、私はピンクも捨て難く、店員のおねーさんに相談しつつネックレス合わせてみたりショール合わせてみたり、30分くらい試着であれこれやってました。
散々「店員がうざい」と言っておきながら、「買う!」と決めた時や感じの良い店員さんはむしろ話したいわけで(自己中)、最終的にシルバーグレーに決定です。

このショールがまたデザインが凄く素敵なんですよ。
編み編みのデザインで所々キラキラ。
ドレスもショールも一目惚れ。
ボレロにする予定だったんですが、ショールに変更です。

ピンクのドレスは濃いピンクのショール+白い花のコサージュで凄く可愛くて、最初は「絶対これにする!」って思ってたんですけど、グレーのドレスにラベンダー色のショール+黒い花のコサージュにするとクールな感じ(と言われた)になったんです。
ピンクは華やかな感じでしたが、妹曰く「ぼけて見える」と。
年も年だし、落ち着いたシルバーグレーにしようと思ったんですが、シルバーグレーに裾の黒いレースが映えて最後にはこっちのが気に入ってました。

ネックレスは祖母の真珠三連ネックレスを借りる予定だったんですが、ゴージャス過ぎて私なんぞが着けていると何だか微妙…
なので、一連か二連のパールが入ったデザインが好みのネックレスにしようとあちこち探してました。

Y架さんが日記にアップされていた結婚式関連のネックレス2つが色合いとかキラキラ具合が正に理想なんですが、これが中々見つからないんですよね…
こうなったらネットとかオークションで探すしか…!

バッグはネットで良い感じのを見つけました。
でももうちょっと吟味しよう。

続く
2008年06月21日(Sat) No.914 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

そ、そんな所に


ちんたろうがベッドの下に隠れる事を覚えました。
最近やたらと「ハッハッハッ」と荒い息をしているので「暑いのかな?」と思ってたんですが、やっぱり暑いんだろうか。

部屋でごろごろしてたら、ちんたろうがベッドの下に潜り込んでこっちを見てました。



私は漫画読んでたんですが、暫くして横を見ると、いつの間にかちんたろうが横に…



「す、すげー!音もなく移動するなんて忍者か?!」
と思ったのも束の間、いま面白いところだったんで漫画に没頭してました。
そしたら「クゥ〜ン」と声がするので横を見ると…



ケージの中に入っていたとですよ!
また無音で。
振り向く度に移動してるから、だるまさんが転んだの気分だ…

でも漫画がイイ所だったんで再び漫画に没頭してたら、「コッコッコッコッコッ」とちんたろうが。
奴は何故かニワトリみたいな鳴き方をする時があるのです。

それもスルーしていると、「フンッ」と鼻息を荒くして前足でおしっこシートを叩き、それもスルーすると「…!」って感じで声にならない声を詰まらせながら「ドスッドスッドスッ!」とジャンプを始めました。

わんこは無視されるのが嫌いってのを見たんだけど、ほんとなんだなー。
って、わんこじゃなくても嫌か…!


こないだ妹の家に遊びに行ったら、アスランが増えてました。



マニアの店で買ったアスランは高かったそうです。
後ろに写っているのはティッシュ。

お昼御飯食べてて「ティッシュちょうだい〜」と言ったら「アスランの後ろ」と言われ、取ろうとしたら「あっ!ちゃんと『隊長、後ろ失礼します』って言ってな」と…
な、なんじゃそれ!(;ーAー)

「えっ…た、隊長しつれいします…」と言ってティッシュ取ったけど、複雑な気分であります…

その直後妹が普通にティッシュ取ってたんで、「自分は言わないの?」と聞いたら「私とアスランは深い絆で(略」と語られたので聞き流しておきました。
もう病気です。

ちなみに妹の目覚ましもアスラン。
着声を落としたそうで…
「早く起きて。なんたらかんたら」って感じだったと思うんだけど、妹は毎朝アスランに起こされながらベッドでまどろむ時間が幸せらしい。
うーむ。

そんな妹と明日は難波のマルイへ結婚式の服を見に行きます。
大雨なのは妹が究極の雨女だからか仏滅だからか…

**************
拍手ありがとうございましたーっ!
2008年06月20日(Fri) No.911 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

ラスフレ最終回


いやあもう、終っちゃいましたよ『ラストフレンズ』!
最終回の感想は、ぶっちゃけ「最終回で萎えた」。

先週ミチルがソウスケに乱暴を受け、目が覚めたらウエディングドレスを抱いたソウスケが自殺していたところで終ったんですけど、「ぎゃーどうなるのー!」って思ってドキドキしてたわりには「えっこれで終り?」みたいな。
ミチルが妊娠してから出産までの時間が早過ぎて「どんな展開だよ!」と突っ込んでしまったよ。

ソウスケとミチルの子供なのに、ルカの「ル」、ミチルの「ミ」、タケルの「ル」を取って「ルミ」(だったと思う)。
おいおい、父親のソウスケは完全スルー?!
せめてソウスケの「ウ」を入れて「ウルミ」にしてあげてくれよ…!
変な名前だけど。
これじゃーソウスケがちょっと可哀想。

ソウスケと言えばミチルに宛てた遺書。
あの遺書はちょっとウルっと来た。
君の笑顔が好きだったのに笑わせられなくてごめんってとこ。
そうか、笑顔が好きだったのか。

回想シーンで2人の出会いの場面があったんですけど、2人共幸せそうでした。
しかし愛し方がわからんからってDVに走ったりストーカーに走ったり、ミチルの仲間を巻き込んだりと物凄いクレイジーっぷりが…
濃いキャラだったなー。

結局ミチルは子供とルカとタケルと暮らすようですが、複雑だ。
ミチル→タケル→ルカ→ミチルのすれ違いまくりの三角関係は友情に変わったのでしょうか。

それにしても上野樹里凄いっすね。
のだめの時の頭ぽよよんな感じとは全然変わって、ボーイッシュにカッコ良かったし。
同一人物って凄いなー。
演技力ですよね。
ショートカットが似合うのがイイ!


そらそうと、また給湯器が壊れました。
雨が降る度に大阪ガスに電話して修理に来てもらってるんですが、梅雨の時期だからこれから頻繁にお湯が出なくなるのか?と思うと鬱。
給湯器取り替えると35万くらいするらしい。うげー。

でも今日は結局修理に来たの午前0時過ぎだったんです。
これから頻繁にこんな感じだと耐えられん。
毎回修理費払うのと35万の給湯器買い替えるのどっちが得なんだろう。
ここに住んでる限り給湯器は取り替えない限り頻繁にお湯が出なくなる。

って話を家族でしてたら、「やっぱりはよ引越そう!」「こんなとこ住んでたら損やー!」「修繕費と維持費高いしな」と結論が。
でも物件が中々ないんですよね。
このマンションも古いし無駄にデカいんですけど、そろそろ建て替えるからいずれ引越さんといかんとか…
ってのは、ばーちゃんが一人で言ってる話なのでアテにならんけど。

そんな訳でネットで物件探してます。
不動産屋に行った方が良いのかもだけど、今すぐ引越すわけでもないし微妙ですよね。

*************
拍手ありがとうございました!
2008年06月19日(Thu) No.910 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

もっもこロボオオ!!


切な過ぎるぞおおおーー!!!(涙)

『絶対彼氏』が次回で最終回になってしまいました。
『ラストフレンズ』ももうすぐ終るし、久々に夢中になったドラマが終ってしまうのが残念です。
来月からは『スレイヤーズ』がアニメで放送するそうなんで、ものっそい楽しみです!


それにしても今回の『絶対彼氏』には、不覚にも泣いてしまった!
あの、リイコを抱き締めるシーンですよ。
騙されたリイコと記憶を消されそうなナイト。
このまま連れて行かれたら最後かもしれんと思うと。

前回も「うううっ(T_T)」と来たんですが、今回はナイトが健気で切な過ぎてもう!
ロボットが感情持つくらいいいじゃねーかよ!
記憶消すこたあねーだろーー!!うわーん!!

あと今回のナイトは可愛かったです。
熱でリイコに看病されている時に額にタオル乗せてたんですけど、ね、寝顔が可愛い…
でもロボットだから布団に入れるんじゃなくて熱を逃がさんといかんのでは…とも思ったり。

喋り方も最初のロボロボした単調な感じじゃなくて、今回は少し人間ぽかった気が。
感情が入っているような。
そこも意識して演技してたのかなあ。

もこみちは演技上手くなりましたね!
『東京タワー』でも随分もらい泣きさせられたんですが、今回のロボット演技も良かったです。
小ネタが効いてたり壊れ気味だったりと、「すげえ!ただのイケメンじゃなかったのか!!むしろギャグ(略」と高感度アップしまくりです。

最後記憶消されるボタンが押されてしまったんで「来週まさか死んでたり記憶消えてたらどうしよう…」と思ったんですが、最後はリイコと引っ付いて欲しいなあ。
あーでもナイト、何か死んでそうですね。
いやん…


pixivの使い方がやっとわかりました。
何するもんなのか全然わかんなくて放置してたんですけど、何となく絵を投稿したらブクマして下さる方がいて、その第一号が某さんだったりと!

いや、アップしてすぐだったんで「えっもう?!」と思って、嬉しさのあまり掲示板にお邪魔したんですが、この時私は某さんだと気付かずコメントしてて、返信レス見て「あああやっぱり!!」って感じでした(笑)
なんつーかもう、時間的にもタイミング的にも第一号的にも、ちょっと運命を感じてしまった。

このサイトのアクセス数って凄く少ないんですが、もしかしてpixivに絵を載せた方が見てくれる人多いのかな?と思いました。
さっき知ったけど点数もつけれるんですね。
閲覧数とかブクマ数とかリアルにわかるんで、何から何まで感動です。

でもうちのパソコンからだとタグ編集出来ないし点数つけれないし、出来ない事がちょくちょくあるんです。
だからひっそり動いてるんですが、閲覧してる方が楽しいんですよこれが!
しかも収集癖があるもんだから、好きなキャラの絵をひたすらブクマしたり懐かしいアニメのタグ入れたらヒットして歓喜しまくったりと楽しんでます。

これ、便利だわー。
最終目的は好きなキャラを収集しまくってニヤニヤする事です。
楽しみじゃー。うひひ。

******************
拍手ありがとうございました!
2008年06月17日(Tue) No.908 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ワンサイズ上


父の日にプレゼントした甚平なんですが、今日父が着てくれました!
着てくれたんですが…

は、腹が!
腹の肉が乗ってる…!!

甚平の下を履いて「あ…」と言うので、「あれっもしかして小さい?」と聞いたら、「そんなことないけど…」とボタンを留める父。
しかしちょっと小さそう。
それでも着てくれてるので、まあいいや(笑)


ちんたろうが足の裏を舐めます。
裏どころか指の間までペロペロと…
お…美味しいのか?!

そういえば脱ぎたての靴下も大好きらしく、靴下を脱ぐと「ちょーだいちょーだい♪」と言わんばかりに飛びついて来ます。
脱ぎ立ての靴下って、くちゃいのでは…
も、もしかして匂いフェチ?!


結婚式の髪型とメイクを研究してます。
髪の毛は美容院へ行こうと思ってたのですが、妹にやってもらうことにしました。

奴は結婚式に行く友達に「髪の毛やって〜」と頼まれてヘアメイクをする機会が多いのですが、写メを見せてもらうと中々ウマい。
機嫌が良い時はメイクまでしているそうで、友達からも喜ばれてるみたいです。
人の髪の毛いじったりメイクをするのが楽しいそうです。

なので私も「結婚式のヘアメイクやって〜。ついでに化粧も」とお願いすると、「いいけど〜」と返事をもらったんですが、「でも髪の毛短いからちゃんと出来るかわからへんで〜。化粧は自分でやって」と。
な、何この温度差?!
友達から頼まれた時はノリノリなのに、私の時は微妙な反応かよー!(涙)

「とりあえず毛を伸ばせ」と言われたので、巻けるくらいに伸ばそうと思います。
あと1ヵ月くらいだけど。


化粧なんですが、いつもアイカラーはブラウン系、オレンジ系、ゴールド系がデフォなんです。
使いやすいから。
でも結婚式となると、こう、可愛いピンクとかローズ系が良いんだろうか。
ピンクのアイカラーを塗るといつもぼんやりした顔になってしまうので、それだったらブラウンで引き締めるか…

雑誌見たりネットで検索したり、着て行く服とかメイクを考えるのが楽しくなって来ました。
何人もの友達の中から受付に指名してくれたって事は、私を信用してくれているって事なのかな?と思ったので、気合いを入れて行こうと思います。

あとは道に迷わず行けるかって事が心配だ…
それとほぼ全員初対面の人ばかりなので、緊張し過ぎないようにせねば。
ただでさえ上がり症だからなー(汗)
2008年06月16日(Mon) No.907 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

スパイダーマッ


ニコ動見てて爆笑したんですけど(笑)
昔やってた日本版スパイダーマンなんですが、「○○の男スパイダーマッ!」って!(笑)
みんなの突っ込みコメントが更に面白くて爆笑し過ぎて涙が…!!

ニコ動ってコメント消して見てたらニヤニヤで終るんですけど、もしかしてみんなのコメントで爆笑してるのかも。
みんなおもろいなー(笑)


今日は父の日だったので、晩御飯はステーキに。
焼く前にお肉の筋を切って叩くじゃないですか。
あの叩く作業が妙に楽しんですが、1.5倍くらいの大きさになるのを見てて「焼肉食べ放題のお肉って、小さいサイズをこうやって伸ばしてるのかなー」とか思いつつ。

デザートに買って来たムッシュマキノの和三盆ロール(だったと思う)も美味しかったです。
ロールケーキの中にチョコとパイ生地とチョコが入ってるんですよ。
外側ふんわり中身はパリパリでうまいんです。

父に甚平をプレゼントしてみました。
私は夏場は甚平で寝てるんですけど、甚平いいっスよ甚平!
父は着てくれるかなあ〜。
2008年06月15日(Sun) No.906 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ひええ〜っ!


ちんたろうが毎日暑そうで「ハアハア」と息が荒いんで、ひえひえマットを探してました。
ヤフオクで人工大理石のが安く出て狙い続けてたんですが、どうも勝ち目がなさそうなのでネットで色々探してたら、人工大理石の3000円くらいのがあったんです。

ちんたろうは何でもガリガリかじって破壊するんで、大理石なら破壊出来んだろうと。
机の脚も目を離した隙に1本ガリガリされてて、「こらー!!」と言った頃にはでっかい傷が…
家族で「あーあ…高かったのに(涙)」とうなだれても、父がちんたろうに説教しても、ちんたろうは尻尾を振って喜んでました。
こ、こいつ絶対わかってねえ…!

で、その3000円の冷え冷えマットを購入しようか迷ってたら、背後に父が現れました。
何となく「なあなあ、これ良くない?」と聞いたら「おおおー!ええなー。スピーカー置くのに良さそうや〜!」と…
オーディオおたくの父曰く、音が良くなるとかなんとかかんとか…
ちなみに今は別のオーディオの下だか上に、イタリア製大理石を置いてます。

でも検索してると天然大理石でペットマット作ってる所がヒットして、「おー、これがええなあ。そりゃ人工より天然がええに決まってるやろ〜」とウキウキしながら最初に目を付けたのがインド産天然石のペットマット。
ちんたろうサイズだと私なら「む、無理」って思うくらい高かったのですが、父は自分のオーディオ用に2枚、ちんたろう用に1枚お買い上げしてました。
ひいい〜っ!!

しかしその後見つけた更に高いイタリア産天然石のペットマット。
今父の部屋にあるやつです。
模様が綺麗だからこっちが良かったと言うので、「インド産の方がかっこいいやん、緑やし」と言うと「そうやな〜」と納得した様子。
でもよく見たら在庫切れでした。

届くのは来週半ばっぽいので、ちんたろうより先に私が大理石に寝転ぼうと企んでます(笑)
大理石の寝心地〜。
冷たくて気持ち良さそうだな〜。
良かったなーちんたろう!


ところで今日、妹と駅前の某貸衣裳店に行って来たのですが、全然良いのがなかったです。
2月に妹がここで衣装借りたんですが、そのドレスが凄く可愛かったので期待しながら行ったのにー!(T_T)

店員さんが「こんなのとか…」と持って来てくれたのも、可愛いんだけどちょっとラインがゆったり目の感じでイメージと違うし、黒は避けたかったのでパスしました。
その2点を除くと、ぶっちゃけ昭和の始めの香りがする感じのデザインと言うか…
年齢層が高めの感じの衣装ばかりでした。
隣駅の本店は花嫁さん用のドレスのみで、ゲスト用の衣装は取り扱ってないそうです。

お店に入って約15分。
チャイナ服もあったけど着ないし…
借りる気満々で来ただけに「ガーン…」となりながら店を出ました。
田舎なのでそんな良いのないかもなあ、とは思ってたけど、想像以上に本気でなかった。
着物とか袴は可愛いのあった気がするんだけど…

どーしよーどーしよーと悩みながら妹と店を出て、妹の家へ行き、そこで携帯でネット通販見ながら妹とドレス見てたんですけど、こうなったらもう買うしかない。
貸衣裳も、微妙なデザインのでも15000円超えだったってことは、マルイとか百貨店でそのくらいの値段の最近のデザインのを買った方が賢いっすよね。

フォーマルドレスやバッグや靴は使う機会がないと思って全然持っていなかったので、全部揃えると結構なお値段になりそうな予感です。
せ、節約せねば!
でもどうせ買うなら良いの欲しいですよね。

てことで、来週末は妹と難波マルイへ行こうと思います。
買い物終ったらなるべく引き蘢り生活に徹するぜ…!

*************
拍手ありがとうございました!
2008年06月14日(Sat) No.905 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

さるののうみそ…


インディ・ジョーンズ見てたんですけど、猿の脳味噌のシーン、カットされました?!
あのシーンと心臓取るシーンがトラウマになる程覚えてたんですけど、ちょっと楽しみだったのにー!

それはそうと、HIGH and MIGHTY COLORがT.M.Revolutionの「HOT LIMIT」をカバーしましたね!
ボーカルの人があの衣装を着てたんですけど、女の子が着ると可愛いくて良いっすな〜。
西川君の時は、「こ、これは…?!」って感じでしたが(笑)

アレンジもカッコ良くて、10周年記念に出たUNDER:COVERのアルバムに入っていたHOT LIMITアレンジ版よりも遥かにカッコ良かったです。
プロモに西川君が映ってたり。
ボーカルがいつもより軽い?って思いましたが、イイ!
てかUNDER:COVERのアレンジ、ぶっちゃけイマイチなんだよな。


明日は妹と、結婚式の衣装を見に行きます。
駅前の所に良いのなかったら一駅先の本店へ行こうかと…
やっぱり本店の方が良いの置いてあるのかなあ。

妹が「HEP行ったらセシルマクビーとかでも可愛いの売ってたよー!そんな高くなかったし」と教えてくれたんですが、買うとしてこの先着るとしたら、年齢的にちょっとアレなんでやめました。
ネットとか雑誌でだいたいどんなのにするかはイメージ出来てるんですが、通販サイト見てても結構高いんですね!
1万ちょいくらいが相場かと思ってました。
靴も買わんといかんので、トータルで2万くらいには抑えたいところなんですが…!


ちんたろうの抜け毛がここ数日激しいです。
一緒に布団で寝てて、起きてふと横を見るとゴルフボールくらいの大きさの毛の塊が…
こ、こんなにまるっと抜けるもんなの?!

でもリビングとか絨毯見てると、毛の塊がゴボッゴボッと…
毎日ブラッシングしてても、こんなに抜けるんだな〜。
ちなみにブラッシング(毛を取るブラシで)した後も、気持ち良いくらい毛が絡まってます。
でもたまに引っ掛かるから、私が抜いてるのかも…;

************
拍手ありがとうございました♪
2008年06月13日(Fri) No.904 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

掘北効果


「掘北が宣伝してたから買って来た〜^^」
と、父が買って来たアイス。

いやあ、もう…
うちの父は掘北、ガッキー、上野樹里にとことん贔屓です。
私の携帯が壊れそうなん見て「掘北の悪口言ったんちゃうかー?」と言うもんだから、「掘北はちょっと暗いって言ったかも」と返すと、「それで呪われたんやー^^」(何故か笑顔)と…;

で、アイスなんですが、美味しいんだけどこれ、ジュースで出てるやつを凍らせただけですよね?!
ジュースで飲む方が美味しいような。
でも暑い日外で食べると美味しいと思う。

次は綾瀬はるかが宣伝しているジャイアントなんとかってアイスを買って来るそうです。
あれは確かに美味しそう!
こんな時は「アイドル好きな父で良かった」と内心ニヤリです。

って自分で書いてるとお腹が減って来ました。
ぎゃー!


押入れの奥にある裁縫箱を取ろうとゴソゴソしてたら、大きめの瓶が落ちてました。
何だろう?と拾ってみると…

「超らくらく スーパーダイエット」

おおおお!!
これぞ正に今の私に必要な品!!
こんなの隠してるのは妹しかいないので、勝手に拝借しようと思ったのですが(おぃ)賞味期限が書いてない。
新品っぽいけど蓋は一度空けたのかな?
ちょっと微妙な感じに…

電話したら「あー、それ買って飲むの忘れてたやつ!賞味期限?わからへんけど買ったのは1年ちょっと前かな〜」と。
あ、あほだ…!
値段見ると結構高いんですけど、こんな高価なもん買っておいて忘れるか〜?!

とか言いつつ、説明読んでみると中々良さそう。
そりゃ良いことしか書かないだろうけど、「お腹壊したらやめればいっか」と試しに飲んでみました。
まぁなるようになりますわな。


そういや今日はテレビにハデル様が出まくりでニヤニヤでした。
jealkbのハデル様。
と、その他メンバーがまた面白くて、曲もちょっと好きなんです。
特にキーボード(を弾いてる真似をしている)人。
何だかとても気になる…!

深夜のテレビにも出てたんですが、その後TM西川君も出て来て「見てて良かったー!!」な感じでした。
GLAYも久々に見たんですけどJIROは相変わらず可愛いようなカッコ良いような。
す、好きだ…!
歌ってたのは新曲でしょうか。
カッコ良かったのでレンタルしようと思います。


先日参加した「ゴールデンロア」ですが、一緒に参加した某Y氏のキャラが早速死んでました(T_T)
私も結果見る時は「生きてますように生きてま(略」と思いながらクリックするんですが、前回は1名、今回は2名お亡くなりに…
うううっ。
ディオーラは1年くらいは活躍させたいです。

ちなみに某Y氏は2キャラ目登録されたようで、ご武運を祈るばかりであります!


*************
拍手ありがとうございました♪

続きを読む
2008年06月12日(Thu) No.903 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)

なんという


ソニーの回し者!!(笑)
T.M.Revolutionの新曲『resonance』が届きました。
ついでにSDカードも!

ってか『resonance』のプロモなんですが、ニコ動で何度も見てたんですけど携帯もパソコンもソニーまみれで散々「ソニーの回し者」ってコメントが付いてる上にタグにも「ソニーの回し者」って書かれてて、私もソニーまみれに突っ込みコメント入れたんですけど、これってマジだったんですね;

しかも映像がデビューからのプロモの1コマ1コマを歌詞に合わせて編集してて、これも凄い職人さんが作ったネタプロモだと思ってたんですよ。
職人すげー!みたいなコメントを書いたような記憶もあるんだけど、これもマジだったんですね?!
まあいいんだけど、ちょっと手抜きっぽいようなソニーの宣伝みたいになっちゃってるのがちょっとヤだなー。

CDも何だか音が悪い(バリバリしてる)気がするんだけど気のせいっすか?
それなら仕様っすか?
これだったらニコ動でプロモ見れるし音悪いならレンタルで良かったじゃん!うわああん!!(T_T)

DVD付きBEST2が出るまで我慢すりゃ良かったです。
カップリングも微妙なんで、ちょっとトホホな感じ。
やはりレンタルにするべきだった…

で、トランセンドのSDカードなんですが、良いですね!
携帯古いんで相性とか心配だったんですけど、問題なく動いてます。
1Gだからか動きも前と比べて若干良い気が。
3年近く16Mで頑張ってましたが、これからばりばり写メを撮れると思うと嬉しくて仕方ありません!
もっと早く買えば良かった。

それにしてもmicroSDカードってちっこいですねー。
こんなちっこいのに1Gも2Gも…
す、凄いわ〜!
私もおばちゃんになった気分で眺めてます(笑)


記念に暗闇のちんたろうを魚眼で。



カメラ向けた時に一瞬心臓が止まったっすよ;
画像だと一応ちんたろうのシルエットがあるんですけど、カメラ越しだと暗闇に光が2、3個浮いてるから「ぎゃああ!!」って感じで。
ちんたろうの目は写真に撮るといつも光るんですよね。
わんこの目ってそうなのかしら。

この後、カメラの機能で万華鏡ってのがあったんですけど、それ使ってちんたろうを撮ったら顔がいっぱい…
と言うか、ぐ、ぐろい…(おぃ
載せようと思ったけどやめときます;

************
拍手レス返し

>ゆいまちゃん
いらっしゃい〜♪
こちらこそ面白いゲーム教えてくれてありがとう!
ブラウザゲーム、昔は少しやってたんだけど凄く久しぶりでウキウキしたよ!(笑)

えええっ金銭欲過剰て、そうなの?!
この人、緊張感とその下のやつ常に「皆無」なんだよ。
てことは自覚もなくお金目当てで危険な依頼に突っ込んでいって散ってしまうのでは…と若干心配だけど、一獲千金目指して頑張りまする!(*`▽´)b

『絶対彼氏』面白いよね!(笑)
最初はもこみちの演技に色んな意味で鳥肌が立ってたんだけど(エ)、見てるうちに愛嬌あるなーと思えて来て今では面白くて笑わせてもらってますv
そうそう、あと2回くらいなんだよね。
せっかく盛り上がって来たのになあ。

私もロボットはずっと一緒に居れない気がしてるっす;
ナミキリさんいないとメンテナンス出来ないし…って、これは誰かが引き継ぐ事も出来そうだけど。
リイコの幸せ(室長と引っ付く)を願って自己犠牲?ってのも私も考えてたんだけど、予告見るとナイトを放っておけないって感じだったから、やっぱりうやむやに現状維持なのかなあ…?
原作は文庫サイズのが出てたから、完結してるんじゃろうか?
私も漫画喫茶で原作読んで来ようか悩んでるよ〜(´〜`)

**************
拍手ありがとうございました!
2008年06月11日(Wed) No.902 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

ネットで購入してみた


携帯のminiSDがパンパンなので、1Gのやつを買うぞ!と意気込んでヨドバシに行ったら結構高くて、今使ってるのサンディスクなんですけど東芝、パナソニック辺りをヤフオクかAmazonの中古で買おうと思ったら見つけた「トランセンド」ってメーカー。

今までSDカードはサンディスクしか使ったことなくて、今回調べてたらサンディスク、東芝、パナソニック(←自信なし)が共同で開発したのが最初だとか、上海問屋、A-DATA、キングなんとか、シリコンパワー、何か色々…
ど、どれが良いの?!!(汗)

と思って、2日くらいminiSDの検索かけたりクチコミとかレビュー読みまくったり、読んでるうちに「今から買うならminiSDだけじゃなくてアダプター付いてるのがいいかも。miniSD、microSD、SDカードで切り替えれるやつ」と思いながら次は安く買える所を探し、最終的に東芝とトライセンドで迷ったんですがここはトライセンドで!!

て事で、ヤフーショッピングでアダプター付きの1G買いました。
デジカメでも使えるしって思ったけど、多分携帯専用になる予定…
今までお金払ってダウンロードした音楽とか昔の画像を泣く泣く消しまくってたんで、これで遠慮なく写メや音楽を保存出来ます。
嬉しいっす!

ただ携帯との相性が心配。
トライセンドのクチコミ見てたら私の機種でも使えたようで、永久保障ってのもイイ!って思ったけど。
でも直感で「安いのに良さそう」と思ったんで、己の直感を信じてみます。


夜は『絶対彼氏』を見てたんですが、もこみち!
今日のもこみちは無駄に言動が面白かった!!(笑)
好感度が上がりまくってますよ、もう!
ナミキリさんもイイ人ですよね。

それにしても室長の元カノが良い人過ぎてびっくりです。
元カレ(室長)に未練があるのに、その元カレが好きな相手(リイコ)を励ましたり仲良くしたり、最後には元カレとその相手を応援してパリに行っちゃうなんて…!
わ、私には真似できんわ!!

最後は室長の告白とリイコの返事で両想いモードでしたが、その現場を見たナイトが胸を押さえていたのは「ガーン」てやつですよね。
予告見たら倒れてたし、まさか壊れてしまうんじゃなかろうか…

室長もいいけど、あれだけ健気なナイトを見ているとリイコはこっちと引っ付いて欲しいですな。
でも「ナイトを放って行けません!」とか予告で行ってたから大丈夫なのかな。
一番嫌なのはナイトが壊れて室長と引っ付くってパターン。

げ、原作の漫画が欲しくなって来た…
そんで今更、主題歌が気になってます。
もうすぐ最終回なのに。
あ、毎回思うんですけど室長のお兄さん、ヨン様に似過ぎですよね。


昨日登録した「ゴールデンロア」ですが、結果が出てました。
死ななくて良かった!
このゲームで検索かけてみたら、ポータルサイト?みたいなのがあって、キャラの絵とか色々見れました。
これってEWとかFSみたいな感じで交流あるの?

PBeMがやりたくなったので色々見てるんですけど、今って少なくなったんですねー。
チャット形式のは結構あるんだけど、なりチャはあまり得意じゃないんで避けてたらほとんどない。
メールにアクション書いて小説形式に結果発表されるのか、掲示板でまったり交流するやつがしたいです。
ちょっと目をつけてる学園もののがあるんだけど、どうしようかなあ。

**********
拍手ありがとうございました〜!


続きを読む
2008年06月10日(Tue) No.901 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

き、きたああ!!!


T.M.Revolutionのライブツアー告知&チケット抽選用紙がーーー!!!!
9月から来年にかけてやるそうです。
行くぜ!!絶対行くぜえええ!!!(拳

しかしですよしかし!
大阪は何と、来年の1月24日とかその辺なんですよ…
めちゃくちゃ先じゃないですかー!!(涙)
しかも冬なんて!ふ、冬なんてえええ!!!(号泣)

大阪2回、神戸2回。
私は毎度2回以上は行かなきゃイヤなんですが、一緒に行ってる妹が2月は参観日があるから行けないかもしれないそうで。
申し込みは今月27日まで。
この時点で来年の予定なんてわかんないですよね…
幼稚園の先生も大変だよなあ。

くそう、今回は1回しか行けないのか。
それとも神戸は1人で突撃しようかなあ。
あんま1人で行きたくない場所なんだけど…


TMRといえば昨日、ワンダーパニックにDVD借りに行ったのであろう妹からこんな写メが!



新曲の『resonance』の宣伝ポスターなのに、な、何でアルビレオ?!
そりゃこの西川君はイイ感じにきらびやかだけど。
何でそんな昔のものを…

って思ってたら、今日「発送しました」メールが届きました。
初回限定のCD+DVDのやつを予約してたのですよ、うひひ。

でも今回のってセコい売り方してんなー。
CDだけの、CD+DVD、CD+DVD+何か(忘れた)の3つを揃えると3種類の西川君が出て来る仕様なんです。
ジャケットの右端、左端に違う種類の西川君の顔が半分写ってて、3つを引っ付けると1つの顔になるっちう…
しかも3つ集めたら特典か何かあったんだっけ。

CD3つもいらんし、揃えてどうすんの?って思うんですが、3つ揃えた人は中のCDどうするんだろう。
順番に聴くとか全く触らず新品状態を永久保存とか…?
謎だわ…


来月の結婚式と、そのうちやるであろうイザークのため(謎)にダイエットに励んでいるのですが、食欲が止まりません!
むしろ体重が増えている。

大好きなサッポロ一番のラーメンも食べずにいたら、ある日を境に「サッポロ一番醤油ラーメン食いてええ!!」→食べる→凄く美味しかった→別の日に「塩ラーメンも食べたい!」→食べる→別の日に「味噌ラーメンに豆板醤たっぷり入れて食べ(略
って感じで、柿ピーとかその他もろもろ食べるのやめてたのが、ある日を境に物凄く食べたくなるんです。

こ…これがリバウンド?!
我慢し過ぎは良くないの?
いや違う、これは甘えだ!
この強烈な「食べたい」欲を押さえ切れれば何とかなるはず!!

と思ったんですが、もう食べちゃったし食べないと頭が「サッポロ一番サッポ(略」「亀田亀田亀(略」ってしまうんで、これは良くない。(結局食欲に負けた
ってことで、これを購入しました。



足をはめて引っぱって運動するやつ。
慢性的な運動不足を解消するべく、今日はこれを頑張ってました。
明日は絶対筋肉痛のはず!

しかしこれが結構うるさい。
「ガガガガガ」って鉄筋叩いてるみたいな音がするんですよ。
角度によってはしないけど。


話変わってこないだ友人のゆいまりんちゃんから教えてもらった、『ゴールデンロア』ってゲームに参加してみました!
某Y氏を引き連れて。

なんたってブラウザとメールがあれば出来るってのがイイっすね!
私のパソコン環境だとネットゲームなんて絶対出来ないから、ブラウザゲーム万歳です。
c昔夢中だったPBeMみたいで懐かしいなーと思いました。

ちなみにステータスはこれ。
まるでヴェルテの女版です。



わし、この名前使い回してばっかなんですけど(おい)、好きなんです響きが。
そんで容姿はアフロツインテールの予定なんですけど、アフロが好きなんでアフロにします。
ついでにこの2人の設定は双子の姉妹(アフロが姉)ってことにしよう。


あ、ところで今日は雷が凄かったんですけど、ばーちゃんが「ポコちゃん、お臍取られてない?」って言うんでちんたろうをひっくり返したら、お臍がありませんでした。
わんこってお臍ないの?
取られたの?

**********
拍手ありがとうございました〜!
2008年06月09日(Mon) No.900 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

昨日のちんたろう




妹が買って来たガーゼ生地の服。
フードが付いてて穴から耳が出せるのですが、かぶせてみると…



ぱ…ぱんつだ!
ぱんつをかぶってるみたいです;

なんかこんなの昔ジャンプにいたなあ。
そうだ、あれだ、主人公は変態だけど無駄にカッコ良くて、漫画も面白いから凄く欲しかったんだけど表紙も含めてかなりアレなのでレジに持って行っても渡す勇気がなく諦めた、『変態仮面』だ!!

そんなわけで、昨日のちんたろうは「変態仮面」でした。
自分でフード取ろうと手で頭を掻くんですが、その姿が盆踊りをしているようで面白かったです。

そしてケーキ。



ミスドっぽくて美味しそうでした。
私はよくちんたろうのおやつを「美味しそう」と思うのですが、こないだ父が「おネエ、これ」と目の前に出して来た白い棒をチーズを間違えて食べそうになりました。
チーズにしてはミルクっぽい香りだなあ、あ、そうか、チーズは牛乳だよな。

ってのを1秒の間考えてパクっと行きそうになったところを、「ちゃうちゃう、ベルのや。ベルのおやつや〜」と父に取り上げられたのです。
いやあもう、わんこのおやつって何で良い匂いがするんだろう。
クッキーとか特に。
でも味は薄いっぽかった(謎


****************
拍手ありがとうございました♪


続きを読む
2008年06月08日(Sun) No.899 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

お誕生会


今日妹が来て、ちんたろうに服とケーキを買って来ました。
ばーちゃんには蜜柑羊羹。
私は芋羊羹。(昨日)
父は羊羹っぽい水饅頭みたいなのと服。(一昨日
ばーちゃんのプレゼントは羊羹でいっぱいです(笑)


しかし破壊のちんたろう。
妹が買って来た服もほんの1時間ちょっとくらいで穴を空けてました。
「ぎゃあああおまええええ!!」と叫ぶ妹。
怒られてるのに尻尾振って駆け寄るちんたろう。

そのまま捕まってケージに入れられたんですが(晩御飯の時間だったし)、御飯食べ終って部屋に行くと自分で服脱いでました。
しかも穴が増えてました(涙)
こ、こいつ…!


その後ちんたろう用ケーキ(ミスドのドーナツに白いチョコかけてカラフルなプチプチかけたっぽい感じ)を贈呈。
病院でもらったお薬でさえ、おやつと間違えてがっつくちんたろうなので、このケーキも一瞬で消えるんだろうなー。
…と思ったら、上の白い部分だけ食べて残してました。

め、珍しい!
残りはまた明日食べさせよう。


妹と色々喋ろうと思ってたのですが、妹は食った後そのまま部屋の床で寝てしまいました。
この人、いっつも布団敷かないで床に寝るんだけど痛くないんだろうか。
同じように私も寝てみたけど、1時間くらいでお尻と背中が痛くなったっすよ!


そういや午後3時過ぎくらいにNHKのニュース見てたら、宇宙ステーションの乗り組み員さん達の映像が流れてました。
楽しそうだなーと思ってたら、その中の1人が「ヤンキー」ってカタカナで書いたTシャツ着てたんですよ。
「ヤンキー」って!!(笑)
リアルに茶を吹いたっすよ!

でも日本好きな外人さん見ると癒されます。


7月の結婚式なんですが、結婚式の受付頼まれちゃいました。
わ、私なんかで良いんですか…?!
他に2人いるそうなんですが、「初対面ばかりだなー…」とプレッシャーを若干感じてたところに受付かあ。
これはもう、前の日から寝ないでハイテンションになって行くしか…!

そんな事を悶々と考えながら何となくムトウの通販カタログ見てたら、結婚式に行けそうな可愛いワンピースが色々載ってました。
濃いエメラルドグリーン、いいなあ〜!
もう通販で買っちゃおうかな。
迷います。


あ、今日はお赤飯を炊きました。
小豆がちょっと多過ぎたのと、餅米使わなかったのでどうなるだろうと思ってたけど、美味しいと好評だったので良かったです。
でもやっぱり餅米入れた方が美味しい気もしました。
噛んだらもちっもちってするし。

************
拍手ありがとうございました♪
2008年06月07日(Sat) No.898 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

はぴばーすでー


ちんたろー♪



の寝起きです。
今日はちんたろうの1歳の誕生日でした!

ここに来た時は手の平サイズのガリガリのちびちびだったのに、今では3.6kgもあるデカチワワにまで成長したちんたろう。
ずっしり重いです。
ちっこいチワワ可愛いけど、大きいチワワもええなーと思ってます。

同じくばーちゃんも誕生日でした。
同じ誕生日、同じ干支、同じ細木数子の同じ動物占いなのです(何
最近はばーちゃんもちんたろうと仲良くなってて、ホッとしました。

2人ともおめでとー!


って話はまた後にして、今日は本町の某所へ行きました。
そこで会った方々が凄く良い感じで、話すテンポとか程よいツッコミとかボケとか、もっとお近づきになりたい!と思ったくらい。
が、しかし。
最後の最後に毎度お決まりの質問をした所、返って来た答えが非常に「ええええ!!!それって…(ガーン!!!)」てくらい凹む感じで。
希望はあるっちゃああるけど、こっちはかなり焦りが来てるわけで、そんな悠長に構えているわけも行かず…

一気にテンションが下がってしまい、それでも何とか会話だけは明るく!と思ったものの顔が引きつってたのかもしれまへん。
うあああ…

ってかここんとこ、「これしかない!」って思ったのに最後にカウンターパンチ喰らって全部白紙にって感じの事ばかりです。
条件飲んで我慢出来ても、「これだけはどうしても無理です」って思ってる所が引っ掛かってしまう。
上手い事行かないなー…
お会いした方々や凄く良い人だっただけに、残念です。


って何の話かわからんボヤキはこの辺にして、それにしても本町ってややこしいっすね!
御堂筋、堺筋、四ツ橋。
出口28個はあって、私は御堂筋使ってるんですけど地下から四ツ橋方面へ歩いてしまうと地上出るのに時間かかる。
何あの迷宮。
上がって下がって…さっさと出せよー!!!

でも今回は最寄りの出口を調べて行きました。
2番出口。
今まで地下をぐるぐる回って必死に出てたのは何だったんだ?!ってくらい、すんなり外に出られました。

しかし次はどっちの方向に行けば良いのかわからず、もっかい地下に戻って駅員さんに地図見せて「ここ行きたいんですけど、どっちに曲がれば…」って感じで聞いたら「本町ややこしいですからねー^^2番出口で出たら左に曲がって(略」と言いながら、全部の出口を書いた地図までくれました。

あああっ!
これさえあれば本町迷宮に迷わないで済む!!
ありがとう優しい駅員さん!!(涙)

それにしても、地図見ても歩く方向変わったり地上に出てしまうと、どっちに行けばいいのかわからんようになる、この地図の読めなさをなんとかせねば…
地図苦手だわー。


帰りにちんたろうの誕生日プレゼント買いにヨドバシの上の某萌える店へ行って来ました。
ワンコ用品が可愛いのなんの!
浴衣とか法被を衝動買いしそうになったけど、「ちんたろうのサイズ、これで本当に大丈夫だろうか」「また体重増えたしなー」と心配になったのでやめました。

噛み癖と破壊癖が強烈なので、柔らかいぬいぐるみも30分で壊してしまうのです。
なので萌え萌えの豚とかハリネズミのぬいぐるみを買うのを諦めて、ちょっと硬めのパンダの形したボールを買いました。
転がすと「チリンチリン♪」と音が鳴るのです。
そしてばーちゃんには「最中か羊羹が食べたい」と言ってたので、芋羊羹(私が食べたかっただけ)を買って帰りました。


しかしですよしかし。
ちんたろうはパンダボールが激しく気に入ったようで、転がしては追い掛け口で投げては追い掛け、姿が見えなくなったと思ったら机の下でかじってました。



どうです、この鼻毛!
まるでバカボンのパパですよ!

あげて僅か1時間もしないうちに耳も鼻もボロボロです。
それでも笑顔を絶やさないパンダさん…
くっそー、ちょっと硬いと思ったけどコレもダメだったか!!

そしてこの写メを撮った直後、パンダボールは破壊されておりました。
ちんたろうが楽しそうに中の綿を出してクチャクチャ噛んでるので、取り上げちゃった。
んもー壊すの早過ぎるよ!(涙)


夜はナウシカ見てたんですけど、これ、じーさん達イイですよね!
何より曲が綺麗過ぎて、画像にも凄くマッチしてて、「チャ〜ラ〜ラ〜チャラララ〜♪」って聴くと「おおお!」と涙しそうになるのは歳のせいでしょうか。

でも最後のナウシカが両手広げて黄金の道を歩いてるシーンは涙が出てしまった。
ナウシカって、穏やかな時と勇ましい時のギャップが凄くて「かっこえー」と思いました。
どうでもいいけどクシャナ殿下とエボシ様を対決させてみたい衝動に駆られ(略

次はラピュタが見たいです。


******************
拍手レス返し

>鷹羽さん
おおおっ反応ありがとうございますー!
前のデザインは色変わり過ぎて、見てる人は目が疲れないだろうかと思ってたんですが、そう言って頂けると安心です!(笑)

リニューアルのデザイン気に入ってるんですが、思い返せば前のデザインの方が作るの時間かかってました。
どっちも誉めて頂けて嬉しいですv
******************
拍手ありがとうございました!
2008年06月06日(Fri) No.895 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

もももも、もう!


さあ日記書いて寝よう!って時に突如HPを作らなければいかんようになった、かんとくです、こんばんは!
こんばんはってか、もうおはようございますの時間…
もういい、起きとく!(半分ヤケ

と言っても、ページ1枚の即席なんですけどね。
しかも数日後に消すし…
予備のサーバーがあって良かったです…ぐふっ。


晩御飯の後で引越しの話で盛り上がってて、「今年中に引越そう」「むしろ今すぐ引越そう」「遅くても来年の私の誕生日までには(略」って感じだったのに、風呂に入る前にばーちゃんが「引越し、難しいかも…」と言出してテンションがガクンと下がりました。
まあ、引越し先も決まってないから無理だよな…!

ってことでもなく、手続きやら準備がややこしいから今すぐ引越すのは無理で来年になるかもって話でした。
いいっすよ来年でも!

引越したがる理由は、このマンション古くなって来てて維持費が高い。
しかもうちの家は給湯器が頻繁に壊れるから頻繁に修理呼ばんといかんのでお金がかかる、マンションの修理費もお金がかかる、何やかんやでお金がかかるそうです。
なんだかなあ。

********
拍手レス返し

>柚架さん
おおお!反応ありがとうございますー!!
好みですか?!ひゃっほい!
そう言って頂けると嬉しいですよ〜!

私も前のデザインは色が変わり過ぎるし黄色いしで、目がチカチカするなあと思ってて(おぃ
白をベースにカラフルな色で模様つけたらどうかな〜と思いながら作ってました(笑)
自分でもかなり気に入ってます!

それとお絵描きネットのいじり方わからない仲間がいてホッとしました(涙)
あれから説明読んでるんですけど、やっぱりよくわからんくて…
そうそう、wikiになったばかりの時は私も何かいじった記憶があるんですよ。
でもそれ以来いじってなくて、メールアドレスの変更の仕方もわからないので連絡取れないアドレス登録したままだし、どうしようかと…;

TINAMI見てて何かに似てると思ったら、確かにpixivっぽいですよね。
ちょっとホント、どんどんややこしくなって来て付いて行くのに必死です。
管理が楽なのかもしれないけど、従来の形でいてくれ〜!って思います…;

********
拍手ありがとうございました!
2008年06月04日(Wed) No.894 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

めっ…めげないんだからね!


良さげなものを発見して、ちょっとテンションが上がったかんとくです、こんばんは!

そうだ私は結構単純だったんだ。
落ち込んでても「土曜日はすき焼き」と思ったら急に元気になったりして。
時と場合によりますけど…!


以前ちょっと出てた引越し計画。
ネタ的に、気晴らし程度に、ちんたろうと住むためにってくらいで父と私の間で出た話でしたが、祖母も「引越したい」と言い始めました。
シメシメ。

ただ祖母の計画の中には妹が入ってないんですよね。
一度家を出て自立した子だから、そのまま一人暮らししなさいよ、みたいな。
父はちんたろうがいればいい、私は妹とちんたろうがいる方向で、弟は興味ないから勝手にしてって感じで、皆の未来図(とでもいうのか)がバラバラです。

共通しているのは「御堂筋線」「駅近く」「平成に建ったマンション」。
もっと言えば「緑地公園」「桃山台」辺り。
昔は江坂に住んでて、私としては江坂もアリだと思うんですが、「江坂は騒がしいから嫌」とのこと。
江坂便利なのにー。
うるさくても防音とかちゃんとしてると思うけどなー。

候補に「千里中央」も入ってたんですが、中々思う物件がなく。
ってか千里中央って高いっすね。
始発終点だから通勤とかなら座って梅田行けるけど、せっかちな私は駅ごとに停車する地下鉄がちょっと苦手です。
駅すっ飛ばして走る急行とか特急が大好きです。(だから何

祖母は「平成に建ったとこなら古くてもいい」、父は「新しい方がいい」とのこと。
でも昭和60年のマンションも、リフォームしたりで中は結構綺麗なんだけどなあ。
今の家、追い炊き付いてないから熱々のお風呂入る時に毎回お湯入れ替えんといかんので、もったいないし遠慮しちゃってシャワーで済ませる方が日課になってるんですよ。

本当は熱いお湯に浸かってリラックスしたい。
だから追い炊き付いてるマンションがいいです。
もっと言えばカウンターキッチンがいい。

って感じで、欲がどんどん出て来るんですが、今住んでる所が大した事ないんで(おぃ)、ちょっと条件が良い物件があると古くても素晴らしく見えてしまう。
しかも平成初期のだと結構安くなってるし。

とか言いながら、何となく見た新築マンションの外観写真とか内装写真見たら豪華ホテル並に素敵過ぎて、「これ見たらもうあかんわ…」ってなりそうなんだけど、でも古くてもいいから早く引越したいです。
今の所は駅まで徒歩20分以上かかるから、徒歩10分以内がいいなあ。

もう近所に住んでた親しい友達も引越したり結婚したりで、どうせなら皆で集まる梅田に出やすい所がええな〜とか思ったりしてます。
昔も引越す話が1度出たんですが、その時は「友達と離れるの嫌だから引越したくない!」と猛反対して引越しの話を消滅させたのに。
時が経つと変わるもんですな。

って、ちょっと違うか。

**********
拍手ありがとうございました♪
2008年06月03日(Tue) No.893 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

お”ち”だ”…


本命だったのに落ちたああああ!!
連敗続きでそろそろ本気で滅入りそうです。
このままだと将来が!いや、老後が!!
うわああああん!!!(T□T)


そんな感じの夜でした。
いやもう、ここでは書けないネタなんですけど、このまま連敗続きだと切羽詰まり過ぎて大泣きしそうになって来ましたよ!
ってかこう、色々切羽詰まってるって状況はいかんですよね。
こんな時はむしろ思いっ切り泣いてスカッとして再挑戦する方がええんですかね。
部屋に籠って泣けるDVDでも観て号泣しようかしら。
ぐはーっ。

しかしもう6月ですよ。
6月っていったら梅雨ですよ。
雨でマラソン大会中止とか、そんなん以外は雨の日が凄くイヤンな感じ。
気分も滅入るし、傘さして自転車乗ると濡れるし怖いし外出ると濡れるし髪の毛ゴワゴワになるし化粧(略

そういや傘さして自転車乗るのダメになるらしいですね。
いや、もうなってるのかな。
じゃあ雨の日は駅まで徒歩?!
時間通りに来ないバスなんか待つの怖いし。

それか全身レインコート着ればいいんスかね。
でも顔面開いてるから化粧落ちますよね。
顔面フル装備のレインコートなんてあるんだろうか。
あと靴も長靴で後からパンプスに履き替え?

それともおばちゃんがよく使ってる、自転車に装着して傘をさせるアレを取り付けたらいいのかな。
でもあれ、風で煽られると危ないって言うし。
いや、しかし徒歩で駅に向かうよりは全然マシ(略

なんて考えてたらめんどくさくなって来ましたよ!
うおおお!雨が嫌いだあああ!!


今日もテレビに西川君が出るってことで、「嵐の宿題くん」を見るために夜中スタンバってました。
「女と暮らしてます」って言うもんだから「まさか!」と思ったら、やっぱりプードルのウィさん(♀)のことだったのかー!
プードル可愛いですよね。
『resonance』のCMで犬馬鹿っぷりを発揮した西川君ですが、ほんと可愛いです、ウィさん。

と言うか、嵐のメンバーって何かイイですね!
元々相葉ちゃんは好きだったんですが、大野君と桜井君のボケっぷりが最高でした(笑)
二宮君のツッコミも良かった!
嵐はあんまり興味なかったんですけど、高感度アップしまくりですよ!

ジャニーズはあんまり好きじゃなかったんですけど、嵐、TOKIO、V6の人達は好きです。
ルックスとかじゃなくて人柄が。
メンバーも仲良さそうだし、何かイイっすね。
応援したくなりました。

今井翼も結構好きなんですけど。
良いボケっぷりだった気が…
はっ!
そうか、私はボケキャラが好きなのかもしれない。


ところで「お絵描き.net」なんですけど、結構前からwikiっぽくなったじゃないですか。
あれ、説明読んでるんですけど使い方がわかりません…(T_T)
いや、私が無知過ぎるのは百も承知なんですけど…

メールアドレス変えたくて、前のアドレス使えなくなったから変更しようとかれこれ1時間くらいいじってるんですが、どこから変更するのかわかりません。
編集ってこと押して「編集出来る?」と思っても、どこをどうすれば良いのか…
ううう…困った。

もっかい説明読み直して来よう。
使いこなしてる人が凄い人に見える…
2008年06月02日(Mon) No.892 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

TMR新曲!


の前に、妹の家に行ったらこんなことになってました。
何このガンダムフィギュア!!
イザークが北斗神拳を繰り出しそうな勢いです。



一般人に戻っていた妹を腐女子まで引き戻したアスランの力に惚れ惚れです。
ちなみに私はハイネのフィギュア持ってるんですが(マニアの店で買った)、箱の中で眠っています。
妹みたいに飾る間もなく箱の中に数年眠っているという…

フィギュアで思い出したけど、ヴィダルサスーンの安室奈美恵が出てる『WHAT A FEELING』が流れてるバージョン。
あれの後ろで踊ってる銀髪おかっぱのダンサーがイザークにしか見えません!
イザークが踊ってるようにしか見えんとです!!


で、TMRの新曲なんですが、以前からちょくちょくCMとかニコ動で聴いてた「resonance」!
んもー久々の新曲ですよ!
「Vestig」以来だから2年振りですか?
いや、もっと?
わかんないけどTMRの新曲聴けて感激っす!

夜23時半くらいにテレビつけたら西川君が歌ってて、慌てて録画しましたよ!
チェックしておけば良かった…(涙)
そこで新曲をフルで歌ったんですが、やっぱり浅倉大介+西川君がイイですね。
もう1つのバンドの方も結構好きなんですが、やっぱりTMRの西川君がエエですよ。

それにしてもあの髪型、パーマですか?
何か可愛いんですけど!
青い霹靂の時くらいの可愛さが…

次は私もあの髪型にしようと思いました(おぃ


最近気になってた音楽をまとめて聴きました。

●『虹』AQUA TIMEZ

ごくせんの主題歌で、何度も聴いてると「ちょっとイイかも」と気になってた曲。
ちゃんと聴いてみたらカラオケで歌いたくなるような曲ですね!
AQUA TIMEZの曲をちゃんと聴いたのはこれが初めてです。

●『Hi-Five』Superfly

ミューモかなんかのCMの曲。
ボヘミアンファッションみたいな女の人が歌ってて、妹が「この人強そう」と言ってたんですが、確かに歌声は強い。
サビの部分が耳に残ってて気になってたんですが、ちゃんと聴いたら元気が出るノリで気に入りました。
そういや前、ドラマの主題歌歌ってた人かな?

●『恵みの雨』元ちとせ

某シャンプーのCMのアレです(笑)
菅野よう子作曲と聞いて即行で探しました。
元ちとせが歌ってるとしかわからず、曲名わからんかったんで検索したらこんなタイトル。
確かに雨乞いっぽい感じだよな。

てかこれ日本語だったんですね!
流石菅野よう子、間奏部分が激しく神秘的で素敵!
間奏ばっかりリピートしてましたよ!
いや、曲全体も凄く良いんですけど。
菅野テイスト満載の良い曲でした。

●『羞恥心』羞恥心

もう耳から離れなくて…
「ドンマイドンマイ」「しゅーちしんちゅーちしん」って部分が延々と頭をグルグルと!
でもこのノリ好き(笑)

これ島田伸助作詞なんですね。
つんく♂プロデュースを超える勢いで頑張って欲しいです、いやほんとに。


あと上で書いた安室奈美恵の『WHAT A FEELING』も、最初は微妙だと思ってたけど何度も聴いてたら「か、かっこいい!」と思うようになってました。
安室奈美恵は小室時代の歌が大好きだったんですが、安室ちゃん自身は今の方がカッコ良いっすね!

妹曰く、今のジャンルは「ガールズポップ」とかいうそうです。
いや、違ったかな。
ガールズなんとか。

************
拍手ありがとうございました♪
2008年06月01日(Sun) No.891 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)