nikiup

サクラたん♀


わんこが一匹増えました!


…ってのは冗談で、妹の家にわんこが居ます。
コーギーの女の子、サクラたん。
11〜13歳だったと思うんですが、おばあちゃんです。
でっかい竹輪みたいです(笑


先週末にエ○ブル物件から、うちの前のマンションに妹が引っ越して来ました。
やっぱり例のお隣さんがね…
危険っつーか怪しいっつーか変態っつーか、覗くんですよ。

もう不気味なことこの上ない。
ベランダの物干も動かされてたり、相変わらず朝方までゲームの音も五月蝿くて、エ○ブル通して大家さんにクレーム言っても全く効果なし。

エ○ブルとのやり取りも何度かあって、「言ってくれました?」「言いましたよ〜」って感じだったらしいんですが「あれは絶対言ってへんで!!」と、妹も限界が来たようです。

なんやかんやでお友達の女の子と一緒に住むことになったらしい。
その友達が飼っていたわんこがサクラたん。
一緒に妹の家へやって来ました。
これはイイ!


そんな訳で今日は夜にサクラたんと初対面して来ました。
超ウキウキです。

「ピンポーン」とチャイムが鳴ったら吠えるんですけど、こっちに逃げて来てお尻を私の足の間にスポッと隠してハアハア言ってるんです。
吠えて「こらーっ!」と怒られるとひっくり返って「お撫でなさいっ!」ってポーズをしたり、「吠えてやったわよっ!」と得意気な顔でスタタタタと歩いて来る姿がなんとも…イイ!

コーギーなのでちんたろうよりも大きいんですが、すっごく甘えん坊。
「サクラはなあ、いっつも寄り添って来るねん」と妹が言ってる矢先、私の方にテテテッと歩いて来て背中を向けて、ちょびっと離れた所でお座りしました。

「初めてやから遠慮してちょっと離れてるけど、ほんまはめっちゃ寄り添いたいねんで〜」と妹が言うので、「サクラおいで〜」と声かけてたらピタッと寄り添って来ました。

んがあああっ!
か、かわええ…!!(*´∀`)

実は(動物に)甘えられるのが大好きなので、寄り添って来られたりお腹見せて「撫でて〜」ってやられると、可愛くて可愛くて思わず撫で回してしまいます。
許されるものなら抱きしめてスリスリしちゃいます。

んもう、サクラも大好き!!

そういや最近、わんこのマッサージなるものをネットで見たんですよ。
スキンシップにもなるし、わんこの健康チェックにもなるとかで。
前足が凝るからマッサージすると気持ち良いとか、肉球は揉んじゃダメとか何か色々。

ちんたろうにやってたら「うっとりしますお…(´-ω-`)」って顔してるんで、「よ〜し、サクラにもやっちゃうぞ〜^^」とサクラにもやってみた。

そしたら気持ち良かったのか、お座り→伏せのポーズ→お腹見せてゴロン→喘ぎが漏れる(おぃ

うほほ〜っ成功だわっ!
私のテクニックに堕ちたわねっ!!

と脳内で歓喜しながらなでなでしてました。
マッサージってか、わんこは撫でられると気持ち良いんでしょうね。
いっぱい撫でて来たよ!

人懐っこいコなので初対面から懐いてくれたんですが、帰る時にはベッタリでした。
嬉しい〜!


ウキウキしながら家に帰ったら、ちんたろうが出迎えてくれました。
そして爪先からあらゆる場所をクンクンし始め、暫くして私から離れて行きました。
これはあれか、浮気がばれた時のわんこの反応か?!

そこから何時間も父の後ろに隠れて、不審者を見るかのような顔で私を見るちんたろう。
「嫌われたんや〜^^」と嬉しそうな父。
めっちゃ凹むわ…(T_T)

「ちんたろ〜」と呼んでも一定距離から近づいてくれなかったんですが、お風呂から出たらいつもみたいに引っ付いて来てくれました。
ううう、良かった。
おいらはちんたろうが一番好きなんだぜ!

でもサクラも可愛いな。
また遊びに行こ〜(*´∀`)

ちなみに写メの背景が散らかってるのは引っ越しの片付けが終わってないからです。
「どこでご飯食べるの?!」ってくらいカオス状態でびびった…


******************
拍手ありがとうございました!
2009年06月30日(Tue) No.1263 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

中国式の威力


美容院行って来ました!
頭すっきりしたー!!

驚いたのは同い年だと思ってた担当のNさんが一つ下だったってこと。
いつぞや誕生日占いの話になった時に12月生まれの射手座のO型ってのをインプットしたんですが、何で同い年って思ってたんだろう。
でも若いよな、いいなあ(何

西川君ヘアが飽きたので、ショートカットの可愛い堀北○希風か上野樹○風か宇多田ヒ○○風か田中美○風のショートを昨日の夜にチェックしてたんです。
丸顔の顔デカはどの髪型かカバー出来るかな〜って見てたんですが、結局似合いそうなの思い付かなくてNさんに「何かいいショートないですか」と聞いてみました。

そしたら東京では軽めの短いスッキリショートが流行っていて大阪では厚めのボブが流行ってるそうな。
そうなのか!
じゃあここはあえてスッキリショートで!!

ついでに前髪もいつもと違う感じにしたくて相談してみました。
私の中ではぱっつんが激しく気になるのでぱっつんに憧れてるんですが、こないだ試しにぱっつんやってもらったらaiko+アホの坂田みたいな顔になってしまってやめたんです。
なので今日はぱっつんにちょっと束感を出してもらいました。

いつもはMバングで、真ん中に束を作ってたんですけど、今回はスパッと切ってタバタバに。
ちょっと若く見えるような錯覚に陥ってしまった。
これはいいね!

でもセットしてない時の頭がクリーミーマミな感じで(謎)、ハードワックスは必須。
いつもハードワックス使ってるから全然良いんですが、自分でこのセットが出来るか心配です。
簡単そうだったけど…

やっぱり切ってもらうならNさんだなあ〜と思いました。
他の美容院は前髪カットだけにしておこう。
久々にNさんとオタトークして楽しかったですw


時間がちょっとあったので第三ビルに直行。
何をしに行ったかって、マッサージですよマッサージ!
もう、肩が凝り過ぎて死にそうなんです。
肩凝ってしんどいんだ!!

第三ビルはマッサージ屋さんが何件かあるんです。
10分1000円が相場なので、それ以下で出来るマッサージないかな〜と地下二階〜二階まで巡回してみました。
なかったらそのまま帰ろうと思って。

それにしても閑散としてるな、二階。
奥に行くと何やら怪しげなマッサージが。
中国整体なんちゃらってとこ。
そういやこないだネットでマッサージ検索してたら出て来たなあ。

中国の人がやってるらしく、ぶっちゃけここ数年「中国」に拒絶反応が出てしまうんですが、25分1050円って安さに思わず入ってしまった。
すると片言の男の人が出て来たので、足つぼコースをお願いしました。
ちなみにやってくれたのはおねーさん。

その辺のお洒落なお店と違って、八畳くらいのスペースにベッドが数台とカーテンで仕切ってあるだけの部屋でした。
結構狭い。
「だ、大丈夫なんかな…ドキドキ」と思いつつ横になったら、おねーさんがタオルかけてくれてふくらはぎからモミモミしてくれました。

「張ってますねー。他に気になる所ありますか?」
「ふくらはぎが浮腫んで痛いんです」
「じゃあふくらはぎ中心にほぐして行きますね〜」

って感じで、丹念に揉んでくれました。
タオル越しに揉んでるせいか結構強め。
痛いようなちょっとポイントがズレてるような。

でも元々強めが好きなので、そのまま揉んでもらってました。
膝小僧のお皿の周囲もツボがあるのか丁寧にモミモミ。
ってかマッサージ結構行ったけどお皿周辺をこんなに揉まれたの初めてだよ!

なんて色々考えてたんですが、やっぱり痛い。
痛い方が効きそうだからそのまま揉んでもらってたんですが、足裏に来ると死ぬ程いたいんですよこれが!
今まで行った足裏マッサージで一番痛かった!
変な汗がいっぱい出たよ!!

思わず足をビクッと引いてしまうくらいの強さで、身体全体が無意識に上に逃げる感じというか…
すげえ痛い…

ちょっと弱めてもらおうかと思ったんですが、明らかに「ブチブチブチ」って老廃物が溜まってる感触が伝わって来るんですよ。
それも大量の老廃物潰してますよ!って勢いのブチブチ感。
なので我慢してました。

足裏マッサージがとにかく好きで、西洋式じゃなくて東洋式の痛気持ちイイのが大好きなんですが(西洋式は物足りない)、そういや中国式ってのは初めてだ。
タイ式、東洋式、中国式って全部一緒かと思ってたけどやっぱ違うのかな?
中国式が一番痛いのかな。

正にテレビで足裏マッサージされてる芸能人が「ぎゃあああ!!」って飛び上がる勢いの痛さでした。
ほんとに。

私も「ぎゃああああ!!」って言いそうになったんですけど、いつも痛かろうが何だろうが「痛い=それだけ効く」って先入観で絶対声は出さないと決めていて(もはや変な意地)耐えてたんですが、遂に「いででで…」と言ってしまった。
敗北だわっ…!

しかし力は弱まる事もなくそのままの強さでゴリュゴリュしてました。
うおおお…

ってか何が痛かったかって、おねーさんの爪。
なんかチクチクすると思ったら、おねーさんの爪らしきものが何度も何度もチクーッチクーッてなってるんですよ。
グイッと押すときは爪が食い込むみたいな。
せっかく「今のとこ気持ちいい〜」と思ってても爪が当たると痛いんですよ。

でも何となく言いそびれてしまった…

ふと気付くと結構時間が経ってる気がしました。
顔にタオル乗せてるから時計見れなかったんですけど、25分のわりに結構時間長いなあって思ったんです。
終わったら45分近く経ってました。
これで1050円。

安い!!!

しかもすげー痛かったけど足の裏からポカポカして来て、血行がとても良くなった気がします。
冷え性だからこれは嬉しい。
足も浮腫が取れてすっきりしました。

今までの足裏マッサージって、30分ならフットバス5分→マッサージ25分て感じだったんです。
フットバスいらんから15分ずつマッサージして欲しいなーっていつも思ってたけど、今回のとこはフットバスなしでいきなりマッサージだったから良かった。

でも何であんなに延長してくれたんだろう。
サービスいいの?

店員さんは無愛想だったけど太っ腹な時間延長に感動してしまった。
しかも1000円引きのクーポンももらっちゃいました。
今月末までだけど…
行けないよ(涙


家に着く頃には足がカーッと熱くなっていて、この感覚が好きなんですよ!
血行良くなったー!!って感じで。

「お得だった〜♪」とウキウキしながら着替えてたら、足に痣が…
膝小僧のお皿の周りに強く押した紫の痣と、足の所々に爪のあとが…
こ、これは…(汗

でもむっちゃ効いてる感じがするのでまた行こうと思います。
安かったから!(←ここが一番のポイント

******************
拍手ありがとうございました!
2009年06月25日(Thu) No.1262 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

寝相


横で寝ていたちんたろうが、暫くするとベッドの横に頭を突っ込んで寝てました。
最近いつもこうやって頭を突っ込んで寝ています。
木の部分は冷たいから気持ち良いんだろうか…



ダックスの形のおもちゃを逆さ吊りにして遊んでたら、ちんたろうが立ち上がってシャカシャカしてました。
後ろから見ると間抜け過ぎて笑えます。
前から見てると泳いでるように見える!(動きが)


髪の毛がもっさもっさになって来たので、木曜日にカットしに行くことにしました。
前は美容院変えて風車みたいな頭にされたけど、今度はいつもの美容院でNさんに切ってもらうんだ!

「木曜日の○時からカットの予約をしたいんですけど。Nさんで」
「はい。ではお名前をお願いします」
「かんとくです」
「あ〜かんとくさん!僕です、Nです!^^」
「ええっあっお久しぶりです!かんとくです宜しくお願いしますごにょごにょ(意味不明な言葉を口走ってしまった)」

まさか電話の相手がNさんだったとはびっくりだよ!
本人とは知らず「担当はどうしましょう?」って聞かれる前に「Nさんで」って言ってしまったのがちょっと恥ずかしい…
ドキドキしてしまった…(*´A`)

ところでキャラバン。
2人目のキャラ、無事に登録受理されました!
良かった!

**********************
拍手ありがとうございました!
2009年06月23日(Tue) No.1261 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

久々に描いた


キャラバンの参加締切が今日だったのですが、前から女の子欲しい女の子欲しいと思ってたんで思い切って一人増やしてみた!

身長:173cm
年齢:19歳くらい(人間で)
種族;ジン(風)
職業:護衛(戦士)
武器:ナイフ二刀流
趣味:美味しいものを食べることと石集め
性格:のんびり&うっかり

パソコン壊れて絵のデータが全部消えてしまってから、フォトショ新しく買ってもやっぱりデータ消えたショックで中々お絵描きする気分にもならず…
「フォトショ使わないともったいないなー…」と思いながらも絵板でラクガキくらいしかする気力もなかったんですが、気合いを入れ直してお絵描きしてみました。

今私の中で分厚いぱっつん前髪がブームなのでそんな感じのキャラで。
シャーペンでガリガリ思いつくまま描いて、色がまた決まらなくて頭ピンクにするか白髪にするか迷った結果、薄い緑に…
思えば私のオリキャラは緑髪が多い気がする。

ところでCS4、macだけかもしれないけどフォトショで直接スキャン出来ないんですね!
調べたらプラグイン入れたら出来るって書いてたけど、ダウンロードして入れてもスキャン出来なかったよ…!!

めんどくさいけど普通にスキャナだけ動かしてスキャンしました。
いいさ、まあいいさ…


驚いたのがフォトショの軽さ!
前のパソコンでは色塗るにしても太いブラシ使ったら画面固まったり、ブラシ動かして色が着くまで2秒くらいかかったりなんてザラの重さだったのに、こんなに絵がスイスイ描けたのは度肝を抜かれました。
いつもなら3日はかかっていたであろう作業が1日半で終わったよ!
凄いよ!!

って感動を某さんにしていたら、「どんなけ古いパソコン使ってたんだよ」って言われました。
ほ…ほっといてよねっ!(´;ω;`)

それにしても、やっぱり女の子を描くのは楽しいです。
女の子ばっかり100人くらい描いていたい。(そんな気力ないけど
そのうちpixivにもアップしよう。

この子は大きい画像があるんですが、一人目のキャラのイルビーの大きい画像が消えてしまって困ってます。
線画はあるからスキャンして塗り直そうかなあ。
こんな時、線画だけでも残ってるってエエなあと思いました。
パソコン直描きのはデータ消えたら二度と描き直し出来ないもんなあ…


ところで手打ちうどんを作ったんですよ。
クックパッドのレシピ見て。

強力粉がなかったから買って来て、薄力粉と混ぜてコネコネして、ポリ袋に入れて踏みました。
踏んで踏んで踏みまくったよ!
そしたら何か足の裏に違和感が…

や、やぶれてるーーー?!!

悲惨な事に微妙にゴミが練り込まれてしまって、「げええ…どうしよう」と思いつつ、目につく部分だけ必死で取りました。
しかし小さい穴とはいえ、素足で生地を踏んでしまったのがどうも…
弟も踏んだんだよな。

私の足だけなら「ま、いっか」って誰にも言わず料理しちゃうんですが(おぃ)、弟の足…
野郎の足…
あああ…

でもせっかく作ったんだし、これ、かなり疲れるんですよ。
特に私のような日頃運動不足の人間だと、マラソンの途中のようなしんどさで…

ってことで、何も見なかった事にして料理しちゃいました。
何も知らないのは父だけです(エ

結構細く切ったつもりが、茹でてるうちにボリュームが増したようで、ゴン太で短いうどんが出来上がりました。
「なにこれ…」ってつぶやいてしまったくらいのボリュームです。

うどんのスープは気合いを入れて作っていたので美味しかったのですが、肝心のうどんがあんまり美味しくなかったです。
父は無言で間食してくれたけど、きっと微妙な気分だったに違いない。

「太いな」
「お腹に溜まるなあ」
「リベンジしたら?」
「もう作んない…」

と、涙をこらえてうどんをすすりました。
ってか「すすれる」くらいの長さもなく、ボソボソと食べました。

そんな訳で失敗です。
きっと踏んでる過程で何かを間違ったに違いない…

強力粉が大量に余ったので、次は炊飯器で作るパンに挑戦しようと思います。

ちなみにこのひじきご飯美味しかった!
明日は炊き込み作るぜ!(`∀´)


先日言ってた、ヘマタイトのブレスレットが届きました。
ヘマタイト、ガーネット、インカローズ、ムーンストーン、水晶を紐で編んでチャームをつけたやつ。

可愛い!超可愛い!!
ランダムにツブツブついたデザイン大好きです。
しかも色合いが美味しそう。

ヘマタイトっておっちゃんぽいと思ってたけど、アクセントに使うと可愛いですね。
ちょっと好きになってしまった。

******************************
拍手レス返し

>るびさん
ちんたろう、ショートカットになりました♪
最初「失敗…?」って思ったんですが、検索してたらサマーカットってやつだったらしく…(^^;

そうですよね、これから暑くなるし短い方が涼しくて良いのかも!
お腹も首周りもスッキリして、見慣れて来るとこれも可愛いなあと思いましたv
メルちゃんも美容院の時期なんですね〜!
ちなみに私、シーズーの耳の毛を綺麗にスパッと切りそろえた感じがたまらなく可愛くて大好きだったりします♪
シーズーって耳の毛可愛いですよね〜(^^)

******************************
拍手ありがとうございました!
2009年06月20日(Sat) No.1260 (企画::CV)
Comment(0) Trackback(0)

青汁


一昨日まで毛がモフモフだったちんたろうに違和感を感じるかんとくです、こんばんは!
スムースコートのチワワのようだ…

父が「青汁ってやっぱり不味いな〜」と言いながら飲んでたので、私もコップ一杯もらいました。
ペットボトルのキャップに「サンスター」って書いてた気がする。
サンスターの青汁?

美味しいじゃないか!

喉越しはトマトジュース、味わいはセロリとトマトと何か…
不味いって先入観があったけど美味しかったです。
でもちょっと臭いな。


ばーちゃんの夏用のパジャマがないとかで、父とダイエーへ行きました。
私は行く予定じゃなかったのですが、女性服売り場におっさん一人で入るのは恥ずかしいとか怪しまれるとか…
気にし過ぎだよ!( ;´A`)

それにしてもダイエーの服売り場、パジャマとか下着類を買う時は結構イイですね。
夏素材の生地とか身長150cmくらいの人のためにズボンの丈を短く作ったパジャマとか、色々豊富。

普通のLサイズだと丈も長くなっちゃいますが、このシリーズだとLサイズでも丈は短いんですよ。
しかも柄も何気に可愛かったり綺麗だったりして、ばーちゃんが好きそうな涼しげな紫のを購入しました。
どさくさに紛れて私のパジャマ(略

ダイエーといえばお惣菜が好きです。
近くにコープ、ダイエー、ニッショーがあるんですが、食べ比べてダイエーのが一番美味しかった!
餃子も焼きそばも唐揚げもその他もろもろ。

ちなみに一番好きなのはノリ弁です。
安いのになんであんなに美味しいんだ!

あと鮮魚コーナーに時々出る、お刺身の切れ端詰め合わせ。
妹に教えてもらって食べたんですが、見た目グロいけど安いし普通に美味しいんですよ。
色んな魚の切れ端詰め合わせなだけあって、マグロもサーモンもその他色々楽しめるという。

出たら即売り切れちゃうんで私の中ではレア商品です。
一度父と買い物行った時にも最後の一つが残ってたんですが、父は見た目で「うーん…いらん」と却下でした。
これは妹の家でご飯を食べる時しか買えないな…


3月くらいに切って散々だった髪の毛が、やっとモサモサに伸びて来ました。
前髪がとにかくうっとおしい!

後ろと横は放置しててもいいかな〜って感じなんですが、頭の上の方の形がどうも変なんですよ。
切った時も明らかにおかしな形だったので、そのまま伸びても変な形が残ってるのかな…
なんとかしたいわっ(涙

私はヘアアレンジが悲しいくらいに下手で(人の頭をするのはどうにか出来るけど)、前髪が伸びて来ると斜めに流すくらいしかアレンジ出来ないんです。
手慣れた人なら前髪をポンパにしたり編み込んだりするんでしょうけど、そんな事出来る人が羨ましい…!

ので、ちょっと練習してみました。
ポンパを。
前髪を三角に取って捻り上げて留めて、毛をちょっと引っ張り出してボリュームを出す…

って、画像付きのサイト見ながらやったのに、短い毛がピンピン飛び出ちゃうんですよ。
しかも何か変。
デコ出し似合わないなあ〜と凹みます。
多分顔のパーツが中心に寄ってて、顔の橋の余白が多いからバランスが悪いのかもしれない…

うううっ(T_T)

そんな訳で、月末くらいに髪の毛切りに行こうと思います。
mixiの某コミュで髪型見てたら堀北真希のショートが人気みたいなので、プリントして持って行こうかなあ…
でも私は丸顔なので似合わんかもしれん。
2009年06月14日(Sun) No.1259 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

Σ(´Д`; )


妹とちんたろうを美容院に連れて行きました!
千里中央のいつもの美容院に。

し…しかし!
こ、これは切り過ぎでは………(汗

看板犬のダックスがいるんですが、この子が人懐っこくてむちゃくちゃ可愛いんですよ。
愛くるしい顔で尻尾をフリフリしているダックスたん見てほっこりしてたんですが、よく見ると尻尾がライオンカットじゃないかー!!

思わず「わああっ可愛い!これライオンカットですよね?!」と店員のおねーさんに聞いたら「そうですよー^^」と言うので、「こ、これ(ちんたろうも)出来ますか?!」って聞いたんです。
そしたらシャンプーコースの料金のまま尻尾をカットして下さるってことで、お尻とお腹はいつもスッキリしてもらってたんですが、今回は「ヒゲと、眉毛のとこから出てる毛も切ってスッキリして下さい」と言ってウキウキしながら預けて来ました。

で、ちんたろうと再会した時に違和感が…
み…耳の毛がなくなっとるーーー!!(;´Д`)

耳の毛は切らなくて良かったんだよう…

と思いながらも、顔周りがすっきりしたわりに胴体がデデ〜ンと太いので、おかしいやら可愛いやらで笑ってまったよ…!
店員のおねーさんもちょっと気まずそうな感じでフォロー入れてくれたんですが、ちんたろうの耳の辺りが結構ジョン切りで、その角度がなんかタラちゃんみたいで…

「あ、可愛い…あらあら…(;・▽・)」となってる私達と、愛くるしいダックスたんにお尻をクンクンされてジタバタするちんたろう。

帰りの道で妹は「やめとけば良かった…」「横の毛伸びてチワワっぽくなったのに…」と落ち込んでました。
私もちょっと「しまった…」と思った…けど、あんまり変変言ってるとちんたろうが可哀想なのでポジティブに考えることにした(笑



尻尾は可愛いんだよ!

これ、mixiのコミュでライオンカットやってる人達の画像見て「かわええ〜」と思ってたんです。
グーグルとかの画像検索で「ライオンカット」って入れると画像がわんさか出て来るんですが、本当はあんな風にポンデライオンみたいな尻尾になるんです。
でもちんたろうの尻尾はクルンと巻いてるせいか、何かちょっとおかしい…の?



こうやって見てるとちんたろうが赤ちゃんだった時のグレムリンっぷりを思い出します。
唯一違うのは手触りがジョリジョリしていること…(尻尾が)

てかこれ、尻尾の毛が伸びたらどうなるんだろう?




ちなみにセルシー広場には腐男塾が来てました。
何よりびっくりしたのは、はなわ。
はなわが出て来たんですよ。
はなわってまだいたのか!

ゴマキとか玉木宏の時と違ってカメラ規制もなくみんな普通にパシャパシャ撮ってて、あまり人も集まってなかったような。
遠巻きに眺めてる人はいっぱいいたけど、ファンが凄かった。
色んな意味で…

ヤッターマンの歌とか、それぞれの武器(八犬伝みたいなテーマなの?)を持って歌ったりとか、若干BLな空気とか秋葉系のオーラが広がっておりました。
「リアル俺女ってこんな感じなんかなあ」と言いながら見てたんですが、横の女の子は「うわっうはっ(笑」って笑ってたかと思うと反対側の人は拳を振り上げながらノってたりで、濃かったです。

腐男塾って初めてまともに見たんですが、まんだらけの店員さんが歌って踊ってやってるのと変わらんような…
ちなみに妹は「水色がいい」そうです。
私は赤か眼鏡がイイ。


そういや妹が「昨日Mステに浜崎強化版みたいなのが出ててん!」って勧められたLady gaga。
た、確かに浜崎っぽいかもしれんけどこれはイザーク女版みt(ゴフ
太ももがっ太ももがむっちりですね!
でも可愛い!

曲も聴いたんですけど「Poker Face」が凄くツボです。
かっこええ!
特にサビがかっこええー!
ブリトニーも好きだけどgaga様もいいなあ。

そんな妹ですが、こないだサンホラのCDを渡してから「エルの楽園 [→side:E→]」と「Stardust」にハマってしまって最近そればかり聴いてるそうです。
よしっ!(ガッツポーズ


****************************
拍手ありがとうございました!
2009年06月13日(Sat) No.1258 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

おおお!


ゆかさんに教えてもらった天然石でアクセサリー作るキット、楽天で「天然石 キット」って検索したら普通にいっぱい出て来ました。
これが可愛いのが結構あるんですよ!

前に出て来なかったやつもあったりして、「何で前はあまりヒットしなかったんだろう?」と思ったんですが、もしかして「ビーズ キット」とか「キット」を「キッド」って間違ってたのかな。
ニッパー、丸ヤットコ、平ヤットコはやっぱり必要なんですね。
オークションで安く売ってないかなあ…
でっかい平ヤットコみたいなのは父の工具入れにあるんだけど、なんせでっかいからなあ…


さっき父が「これ再生出来るか?」と持って来たDVD。
パソコンに入れたら「恋愛組曲」ってタイトルで、「月のワルツ(だったと思う)」って曲とアニメーションが流れ始めました。
今の人が好きそうなオサレ系アニメみたいな…
な、何でこんなの父が持ってるんだ…

父曰くNHKの『みんなの歌』で一番良いとかなんとか…
最近の『みんなの歌』ってお洒落になったんだなー。
これ、幼稚園の子とか歌えないだろー。
私の小さい頃は、子供でも歌えるような歌ばかりだった気がする。

制作会社がマッドハウスでした。
マッドハウスって何かアニメ作ってなかったっけ?
有名らしいんですが私は知らない曲だったので、Amazonで口コミ見たら絶賛でした。

しかし今はサンホラとカラフィナに夢中なので、私には物足りなかった…!


昨日買った洗濯機。
洗浄力が強くて、洗う分には大満足です。
中々取れなかった靴下の底の黒ずんでしまった部分がほとんど取れた!(喜

買ったパナソニックの洗濯機の口コミが見たくて検索しまくってるんですが、最近出た物だからかほとんど口コミがありません。
「パナソニックの○○ってどうですか?」って質問があったけど回答がなかったり。
ううう…

でもどこかで「パナソニックはクレームが一番少ない」「対応が良い」ってのを見たのでちょっと安心しました。
初パナソニックの洗濯機なのでやっぱり気になるんだよなあ。

以前の使い慣れた東芝の洗濯機は、長持ちして使い心地も仕上がりも良かったので満足でした。
口コミ見てても東芝と日立のが多かったです。
あとサンヨー。
シャープも良いとか。

パナソニックも何気に良いですよね。
最近気になって仕方がない携帯の機種もパナソニックだし。
デジカメもパナソニックとキヤノンで最後まで迷ったくらいだし。

そんな訳で最近パナソニックが熱いです。


**************************
拍手ありがとうございました!
2009年06月11日(Thu) No.1257 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ドラム式→縦型へ


今日、念願の東芝ドラム式洗濯機が我が家に来ました!
来たんですけど…

入りませんでした!
入らなかったと言うか入れられなかったと言うか持ち運べなかったと言うか…

うわーーん!!(TAT)

サイズはちゃんと入るサイズなんですよ。
ただ洗濯機が90kgくらいあって、運送屋のおにーさん2人がかりじゃないと中に入れられないんですが、洗濯機を置く場所は壁と洗面台の間。
洗濯機を置くには壁と洗濯機の間に人が入って「よいしょ」と置かなきゃいけないんですが、人が入る隙間がないので中に入れる事が出来ないと…

せっかく4日も待ったのに!
初ドラム式で楽しみだったのにー!!

「あんなムキムキなおっちゃん2人でも無理なんか?わしやったら持てそうやで」と言う父ですが、いや、絶対無理だって…

ってかドラム式、大きいから入らないんじゃない?ってことで最初は縦型買う予定で行ったんです。
んで縦型見てたら例の店員さんにドラム式勧められて、サイズの話や壁と洗面台に挟まれてる話、弟に電話して入り口や店員さんに言われた場所のサイズもしっかり計って、それでもちょっと心配だったので何度も確認したけど「大丈夫です!」って言われて「じゃあドラムで!」って思い切ったのに…

あんなに確認したやんかーーー!!


父と泣く泣く雨の中、千里中央のヤマダへ行きました。
返品です。

担当してくれたのは水嶋ヒロ似の店員さん。
ドラム買った時の話をして、今日洗濯機持って来た運送会社の担当の人と連絡取り合ってなんやかんやしてたんですが、「ドラム式は難しいですねえ…」って結論でした。

と言うか、土曜日に私達が説明した間取り(洗面台と壁に挟まれてるとか)だとまず置けないらしい。
担当の方の判断ミスだったそうです。
最初から縦型買っておけば良かった…

水嶋ヒロ似の店員さん曰く、電気屋の運送会社のレベルは低いそうで特に(略
リフォーム業者みたいな所に頼むとドラム式でも上手く入れてくれるそうです。
だったらそういう業者に頼めば良かったのかなあ…

でもドラム式が絶対に良いってわけでもなくて、結構クレームも来るそうです。
汚れが落ちないとか洗濯物が変色するとか。
節水節電ではドラム式が良いけど、汚れを落としたりするのは縦型の方が断然良いですとの事。

そこで勧められたのが、洗濯機と乾燥機が一体型になった、パナソニックの最近出たやつでした。
ってかこれ、最初に買おうって言ってたやつだよ!
だったら最初からドラム式の話に惑わされないでこっち買っておけばよかったんだ…
くっ…(涙


最新型のはパナソニック、日立、東芝と出ていて3つ比較した表があったんですが、静かさなら東芝、総合ではパナソニックって感じでした。
一番売れてるのとヤマダお勧めは、パナソニックの洗濯機。

今まで東芝だったから東芝が良いかな〜と思ってたんですが、パナソニックのは洗濯機のドラムの回転が斜めになっていて業界初とか「汚れ落ちなら絶対これがお勧めです!」とプッシュされて、私達も元々デザインや機能見て「パナソニックのエエなあ〜」って言ってたやつだから「じゃあこれで」と購入を決めました。
色もピンクで。(なんとかレッドって書いてたけど)

ちなみにパナソニックの最新型ドラム式とコレではドラム式の方が良いらしいです。
でも設置出来ないならしゃーないですよね…


差額の2万ちょいが返って来てポイントも2万くらいついて、水嶋ヒロ似の店員さんが「ご迷惑おかけしたのでお詫びに…」とエマールをくれました。
わーい!ヽ(*´∀`)ノ

私「パナソニックって聞いたら浜崎やなあ。浜崎ピンクやなあ」
父「浜崎って洗濯するんかい」
私「さあ…」

とか言いながら返ったんですが、私の脳内では水嶋ヒロ似の店員さんとの会話が、完全に「水嶋ヒロと会話した」風景に切り替わっております。
店員さんの顔が脳内で完全なる水嶋ヒロに…
水嶋ヒロにエマールもらった…
うひっ。


洗濯機が届くのも結構早くて、すぐ洗濯しましたよ!
洗濯→乾燥コースで!

でも終わった洗濯物見たら、「これアイロンで取れるの?」ってくらい凄いシワシワ…
今までは洗濯機と乾燥機と別れていて、乾燥機かけたらアイロンかけなくて良いくらいにフワフワだったんですよ。
ショ、ショック…

説明書よく見たら、乾燥する時は一旦洗濯物を出してシワを伸ばしてから乾燥させて下さいみたいな事が書いてありました。
一気に乾燥までしちゃいけないのか〜。
次は気をつけよう…

でも予約洗濯が出来るのは良いですね。
朝が楽です。
デザインも可愛いし、まあいいや。

************************
拍手ありがとうございました!
2009年06月10日(Wed) No.1256 (画像あり::写真)
Comment(0) Trackback(0)

CV申請して来ました


新生キャラバンの登録申請して来ました。
20日までだったので様子見ながら登録しようかなと思ってたんですが、最近うっかりした自爆が頻繁にあるので忘れないうちに…


そういやどこぞで見たんですが、PSPが新しくなるとか!
でもソフトがダウンロード形式になるって書いてた気がするんですよ。
これって中古でディシディア出来ないってことですか?

中古だけでなくヨドバシで予約して買ったら千円引きとかネットで買うと安いとか、そんなんもなくなっちゃうんですかね?
貧乏性なので定価で買うのに凄く抵抗があるんですけど…(エ


話変わりますが、顎に太い髭が生えて来ます。
たまにボヤいてますけど、なんでこいつは抜いても抜いてもなくならないの?
しかもこないだまで2本だったのに3本に増えてるよ…!(涙

ネットで調べたら同じような人は結構いて、どうもホルモンのバランスが崩れてるとか。
「龍の髭」だったか何か忘れたけど、縁起が良いから抜かない方が良いって書いてる人も。
そういや小学校の頃、音楽の先生のホクロから太い毛が3本生えてたなあ…

でも私の場合、男の人のスネ毛くらい太くてツヤやかなので、抜かないと目立つんですよね。
なので発見次第毛抜きで抜いてるんですが、1mmくらい頭が出てたと思ったら、抜くと5mmくらいあったりしてね…
ちょっと憂鬱です。

顎髭だけじゃなくて顔中の無駄毛を永久脱毛したい勢いです。
毛深いってヤーねえ…


ところでちんたろう色天然石アクセ。
「ちんたろう色ないかなー」と思って天然石を見てたんですが、結構前からレッドタイガーアイが気になってます。

ガーネット、レッドタイガーアイ、シトリン、スモーキークォーツ、水晶or白い石。
組み合わせ的にどうなんだろうと思うんだけど、赤中心でエスニックな感じになりそうな感じもする。
むしろシトリンが入ってる時点で私のお気に入りになる事間違いなし!

で、ブレスレットの組み方のサイトを発見したので何となく見てたんですが、そんな複雑な編み方でもなかったんで私でも出来る?って感じだったんですよ。

ただ、丸ヤットコ、平ヤットコ、ニッパー、潰し玉とかその他色々揃えんといかんものがあって、石も大きさや形が色々あるじゃないですか。
物色してるうちにどれが欲しいのかわからなくなって来て、更に結構お金がかかるんだよな。
って事で断念。

手元に自由に使えるお金が10万円くらいあったら、そのまま石屋さんに走って欲しい石を片っ端から買い集めて時間さえあれば黙々と何か作っていたい気分だったりもするんですけど…


もうちょっと金銭的に余裕が出てからにしようかな、と思いました。
それか老後の趣味としてやろっかな。(気の長い話だな
2009年06月09日(Tue) No.1253 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

せっかちな自分に反省


昨日音信不通になってしまったと書いていた素敵ブレスレットの方からメールの返事が来てました!
ぎゃああ!
せっかちですみません…!!

サンプルの画像も一緒に添付されていて、ムーンストーン、ヘマタイト、インカローズ、ガーネットの組み合わせが予想以上に可愛い!
紐を使ったぷちぷちしたデザインで可愛いんです。
石も沢山使って下さってる感じでした。

「浄化=水晶」と思ってたら「ムーンストーンも水晶と同じく他の石を浄化する力がある」らしく、「ほほ〜っ」と思いながらメール読んでました。
早く手元に置きたいでありますヨ!

これで欲しい石が一通り揃う予定なのですが、残りは「ちんたろう色ブレスレット」。
何の石組み合わせたらちんたろう色になるかな〜と思って石画像見てるんですけど、透明感があって光に当てると赤くなる石って何だろう。
ガーネットくらいしか思いつかないや。


昨日載せた、ちんたろうの赤ちゃん時代の画像。
妹に「これ初めて見たよ〜!」と言うと、「これ初めてちんたろうを写メって送った画像だよ!『あんまり可愛くない』って言われたやつ(笑)」と言われました。

そ、そうだっけ…?!(゚Д゚;)

でもそう言えば、ちんたろうを実際見る前に妹から送られた写メを見て「グレムリンみたい」って返信したのは覚えてる。
その後実際に見てメロメロになってしまったのです。
ぶひー。

そんなちんたろうを週末美容院でシャンプーコースする予定なんですが、mixiのわんこ系コミュ見てたら「サマーカット」なるものが流行ってるみたいで、ロングチワワだけどスムースくらい短く切っちゃってる人とか、「ライオンカット」というミ○ドのポン○ライオンみたいにしてる人が画像載せてました。
面白いなあ。

このライオンカットがちょっとツボに来てしまって、妹に「ライオンカットにしようよー」と言ったら「切ったら伸びなくなる場合もあるらしいからイヤ」って言われました。
でも「頭をモヒカンにしたい」と言ってたので、モヒカン出来るくらい毛が伸びるのを待とうと思います。
モヒカン可愛いよなあ。


そしてこれまた昨日ぼやいた父が洗濯して乾燥機にかける話ですが、「今日こそ言うぞ!」と父が風呂に入って洗濯してる時に洗面所へ行くと洗い終わった洗濯物が置いてありました。
そんでお風呂のドア越しに「おねえ〜、それ干しといて」と…
あれ?

そんな訳で洗濯物をベランダに干しに行ったのですが、お風呂から出た父が「やっぱり洗濯機ないと不便やなあ〜。ばーちゃんの洗濯物は多いから洗濯機ないとどうしょもないなあ」とビールを飲みながらぼやいてました。

そうだよね。


******************
拍手ありがとうございました!
2009年06月08日(Mon) No.1252 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

初めて見たちんたろう


妹の日記にちんたろうの成長記録が載ってたんですが、最初の二枚初めて見ました!
なんか耳デカいな!(笑

うちに来たときは二枚目の画像からなんですが、一枚目とあんまり変わらないように見えてちょっと違うような。
これが一年半くらいで三枚目の画像になるものの、「毛の威力って凄いな〜!」と思いました(笑
お風呂に入れたら毛が濡れてペチャンとなるから二枚目の画像くらいになるんだけど。

でも一枚目の画像見て、ちんたろう、もしかして股関節がおかしい…?

なんかねえ、お座りした時の足の開き具合というか角度がちょっとおかしいなあとは思ってたんですよ。
ちょっと歪んでるような傾いてるような。
でも太ったから体が重いのかな?と思ってたんですけど…

赤ちゃんの頃からこの座り方だったんですねえ。
最初に病院で検査した時はイタチと間違えられたり「この子は…なに?」って言われたそうですが、検査の結果は健康だったそうです。
だからあんまり気にしなくていいのかなあ。
と思ったけどちょっと気になるな…


昨日ネットで買ったルチル、ラブラドライト、オニキスのブレスレットが届きました。
画像で見たよりも小振りでした。
でも可愛いからいいんだ!

…と思ったら、キ、キツいんですよ!
ちょっとキツいわよ奥さん!!

腕が太いのは自覚してるんですが、気に入って買ったブレスレットがキツいってショックだなあー…

と言っても着けれないわけでなく、ちょっと頑張ったら着けれるんですけど。
で、着けちゃえば別にどうってことないんです。
でもサイズがギリギリなので着けるの苦労する。

金具でポチッと留めるタイプなので、ゴムみたいに伸びないんですよ。
ゴムとか長さ調整出来るやつだったらなあ…
くううッ…(涙


昨日の夜から各自お風呂の時間は下着&衣類を自分で手洗いを実行中です。
洗濯機が届く水曜日が待ち遠しい…

私も弟も洗ったら外に干すんですが、父は洗ったら乾燥機にかけるんですよ。
しかも自分のだけ。
ベランダで何か干したと思ったらふくらはぎサポーターみたいなの1本だけ干していて、今日も昨日も下着とタンクトップくらいしか洗ってないのに乾燥機。

電気代勿体ないから普通に干せよ!(#`д´)

でなけりゃベランダに干してある私と弟の分も一緒に乾燥機にかけてくれたらいいのにってか普通に今日も明日も晴れなのに、外に干せばいいじゃん。
電気代勿体ないなー(イライラ


そういや先日言ってたムーンストーンとヘマタイトのブレスレット。
気になってた方にちょっと声をかけてみたら、オーダーで作ってもらえることになりました。
ガーネット入れたら可愛いかもしれませんねって返事も。
ひゃっほーい!

って喜んでたんですが、ぱったり音信不通になってしまいました。
しかも購入方法がちょっと「こりゃ難しいな」って感じで。

もしかしてこっちの返事届いてないのかなあと思ったんですが送信履歴に残ってるし、時間がかかるかもって話なのでここでメールしちゃうと催促してるみたいだし…
別に急ぎで欲しいわけじゃないんだけど、音信不通って一番落ち着かないや。

かと言って他で買っちゃうとその後に連絡があったらダブっちゃうし、ダブっても良いんだけど金銭面が色々とアレなのでどうにもこうにも落ち着かないっす。
むがー。

******************************
拍手ありがとうございました!
2009年06月07日(Sun) No.1251 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

お誕生日おめでとう!


今日はちんたろうと、ばーちゃんの誕生日でした。
干支も誕生日も動物占いも一緒のちんたろうとばーちゃん。
お誕生日おめでとう!

うちに来た時はグレムリンみたいにガリガリで小さかったちんたろうも、もう二歳です。
まだ半年前くらいの出来事みたいに鮮明に覚えてるのに…
は、早いなあ…!

日付が変わってちんたろうを担ぎながら「おめでと〜おめでと〜」とか言ってたんですが、どうも「長く」なった気がする。
なのでメジャーで長さを計ってみた。

ついこないだ、今まで来てたSSサイズが小さくて入らないとか一つ上のSサイズでもキツキツだとか言ってた時に計った時は、首からお尻までが36cmだったんですよ。
でも今日計ったら42cmになっとった…
ろ…
6cm伸びた?!

そんなちんたろうを見つめながら「どこまで長くなるねん。そろそろ止まっときや」と言う父。
来た時と比べてえらいデカくなり、しかも堂々と家を歩いてるちんたろう。
伸びて寝てる姿も、もうおっさんみたいです。

夕方に妹がわんこ用ケーキを買って来ました。
3つも!
今日は2つ食べて、もう1つは明日のおやつです。

おもちゃも買って来てくれて、「ぽっぽ先生だお〜^^」と妹がちんたろうに見せると凄い勢いでシャカシャカして来ました。
ピンクのヒヨコがついてるおもちゃなんですが、3分もしないうちに破壊されとりました…
ううう…(涙

ちなみにもう一つは、こないだ「ダックスだよ〜^^」と言って妹が買って来た、ダックスの形をしたガジガジのおもちゃ。
それも夢中で遊んでたんですが(最初の3分だけ)、「はっ!」と見るとシュナウザーになってました。
鼻の下がボーボーです。
なんという素早い破壊力…

おもちゃを破壊した後は興味がなくなるのか、「ふふんっ(`・ω・´)」って顔をして父の方へ走って行きます。
悪い子だっ!
おもちゃに飛びつく時のちんたろうの顔は、まるでエヴァンゲリオンのようです。


って感じの一日だったんですが、お誕生日の前にえらいことが。

朝に洗濯機仕掛けて、終わるまで二度寝しようともっかい布団に入って、一時間くらいして何となく起きて洗面所へ行ったんです。
いつもなら普通に洗濯したら40〜50分くらいなんですけど、フタを開けたら洗濯機に水が溜まったままで動いてねええ〜〜〜!!

電源切って入れ直したりコード抜いて入れ直したり、エラーコード見たりしたんですけど叩いてもゆすってもボタン押して10秒もせんうちに「ピーピーピー」って音が鳴って止まるんですよ。
なので、眠いからもう見なかったことにして寝ちゃおうかなと…

思ったんだけど、父を起こして見てもらいました。
無理矢理手でグリングリン回してたけど、やっぱりエラーが出て動かんのです。
チャイルドロックがかかったとかなんとか。
解除しても意味ないし。

東芝のHP見ると出てたエラーは故障だそうで…

洗濯機が壊れたあああああ!!!!(涙

買ったのは99年て書いてあったので丁度10年目なんですよ。
でも洗濯機って30万くらいするんじゃないの?!
むちゃくちゃ高いんじゃないの?!!

って焦りながらヨドバシやヤマダのHP見てたら、7kgで5万とかでした。
そ…そんなもんなのか!
簡易乾燥機のとか全自動のは結構安いんですね…

うちの洗濯機は全自動の後ろに台を設置して、上に乾燥機を乗せてたんです。
乾燥機は動くから買い替えなくていいじゃんって話だったんですが、排水溝の位置とか洗濯機置く場所のサイズとか見てるとHPに書いてあるサイズじゃ入らない感じなんですよ。
「最近の洗濯機は進化してるのにデカくなってるんか?!」と驚愕しながら見てたんですが、入りそうなのが5.5kgと6kg。
うちのは7kg。

しかも東芝で絞ると一個しかなくて、HP見てるだけじゃわからんから店に見に行こうと父を説得するものの「入るの探して通販で買えばええやん、店行っても一緒やって」とゴネるので2時間くらいウダウダ。
行かんとわからんじゃろがーー!!
通販見ながらわからん、これじゃないとか言ってる時間が勿体ないし、私に任せっきりで父は後ろで寝てるしで、流石にムっと来たので「行くで!」と強めに言ってみたところやっとその気になったようです。
長い戦いだった…

で、千里中央のヤマダLABIへ行ったら丁度今日から東芝フェアだとか。
洗濯機見てたら女性の店員さんが来たので、相談に乗ってもらってたんですが、HPでサイズ見た時には明らかに入らないサイズであろう洗濯機達は案外小さい。
「これ入るんちゃう?」ってサイズだったんですよ。

その事を店員さんに聞くと、洗濯機+パイプの設置場所の幅を書いていたので10cmくらい大きいとかなんとか…
そ、そうだったのか!!
じゃあ洗濯機は選び放題じゃないかー!!

最新の洗濯機はもう設置出来なくて何年も前に出た古い型落ちのを取り寄せてもらわないと洗濯機買えないなあ…って言いながら来たのに。
やっぱり家電は見て買わなきゃですね!
父を説得せんとあのまま通販で買ってたら大変なことになってたよ…

最初は目をつけてた5万か7万くらいの全自動洗濯機を買う予定だったんですが(乾燥機はあるから)、父はドラム式のが気になる様子。
「高いって」「腰痛くなるからやめとこう」と言ったんですが、CMで見た「アイロンをかけなくても良い洗濯機(日立)」がどうしても気になる様子。
店員さんも「今から買い替えられるなら絶対ドラム式の方がお勧めです」と熱いプッシュが…

ちなみにビー○ウォッシュは、やっぱり生地が傷むそうです。
価格コム見てたら一番人気だったのになあ。
でも叩き付けて洗うから傷むよな。

アイロンがいらない洗濯機は微妙に大きくて無理だったので、東芝かパナソニックに変更。
しかし店員さん曰く、今のお勧めはヤマダ独自で東芝と共同開発したドラム式洗濯機だそうで。
これが凄いんですけど、今の洗濯機って朝の○時に洗濯終了って予約出来るんですね。
びっくりっす、これは便利だ!

で、結局それが気に入って買ったんですが、その場で安くなったと思ったら会計中に急に値段が変わったとかで、結局更に4000円安くなりました。
思わず店員さんと「やったあ!」とガッツポーズしちゃいましたよ!
何か色々と親切でノリのいい店員さんだった(笑

会計がえらい長くて寝そうになりましたが、東芝フェアのガラガラでは4位のクレラップ2本が当たりましたよ。
多分あれは外れなしなんだろうな。
4位が一番下で、3位が洗剤2本だった。

洗剤が良かったっす…(´;ω;`)

ただ困るのは、在庫がないとかで届くのが水曜日なんですよ。
それまで各自自分の物は手洗いです。
洗濯物は最小限にせんといかんのが微妙にしんどいです。
最近暑いし…


んで原因は多分、ばーちゃんの洗濯物に毎度入ってるティッシュの山。
ポケットにティッシュを何枚も入れて持ち歩く癖があるんですが、入院してから一〜二日で一箱の勢いでティッシュ使ってるんですよ…
ティッシュ高いのに…
何に使うんよ…(涙

で、持って帰って来る洗濯物は丸めて全部ゴソっと袋に入ってて、父は一応ティッシュ入ってないかポケットチェックしてるらしいんですけど、いつも変な所に入ってるみたいで、ここ最近ずっと洗濯物がティッシュまみれなんですよ。
もうカリカリ通り越して泣きそうです。

ばーちゃんに言っても本人はスコっと忘れちゃうみたいで、洗濯機回す時も一応見てるんですがズボンの間にティッシュが入ってたりとか…
もう洗濯するの怖い。

新しい洗濯機もティッシュまみれになったらどうしようと、期待と不安でいっぱいです。
もがー…

******************
拍手ありがとうございました♪
2009年06月06日(Sat) No.1246 (わんこ)
Comment(2) Trackback(0)

ぎえええ


ひっそりpixiv再登録したんですが、画像のアップロード5分空けなくちゃいけなくなったんですね(汗
しかもマイピク申請は1時間に1回だそうで…

な、なんという気の長い話!
しかも何気にpixiv重い…

マイピクさんは名前検索して発見済みなんですが、続けて申請するつもりが1人しか申請出来てません。
と、とりあえず発見したマイピクさんのアドレスをメモ帳にメモっておくんだからーっ!(泣きダッシュ

あと心配して下さったマイピクさん、ありがとうございます!
日記読んで気付いて下さった方やログインしていないのに気付いて下さった方、ご心配おかけしました。
急に消えたんで気付かれないかな?と思ってたんですが、こうやって気付いて下さる方がいるのは嬉しいです。
地味に復活するので待ってて下さい〜(T_T)ノ


と言いつつ地味に復活作業をしてたんですが、暫く使わない間に投稿5分置きじゃないと出来ないとかマイピク申請1時間に1回とか…
ま、まじかよーーー!!

寝るまでに全部アップしちゃおうと思ってたのに続きは明日じゃ〜…
でもマイピクさんには全員申請出来たはず…!!

マイピクさんへの申請1時間待ちの間、気になるタグ入れてイラスト見ながらニヤニヤしてました。
美男美女、ネタ絵探しの旅は最高であります!
気がつけば外でスズメが鳴いてます。
もうすぐ朝…?!


あ、そういや結構前の精神的に参ってる時に勢いで入った携帯の某占いサイトというかスピリチュアルなサイト。
生年月日、年齢、生まれた時間と場所を入れてホロスコープとか何か色々割り出して占うサイトなんですけど、366通りの結果があるとかないとか。
これが結構当たってるんですよ。
私の性格とかその他色々。

「言われてみりゃそうだなー」ってのもあるんだけど、根本的な部分や自分で自覚している部分、毎度反省している部分とか色々ズバっと当たってるんですよ。
だから面白くて夢中で読んでました。
凄く久々に。

暫く放置してて何ヶ月か継続になってたので、別のコンテンツも見れるようになってました。
ソウルメイトがなんとかかんとか…
こ、これはもしや…

『ぼく地球』の世界ではないかー!!

オカルト好きなんでソウルメイトも興味があったりしたんですが、試しに生年月日と住んでる場所がわかるオン・オフのお友達との相性を見てみました。
しかも前世の。
当たる当たらないは別として、何か面白そうだったから(おぃ

その結果、ヨココのメンバーと葉っぱ隊と小中学校から付き合いが今でも続いている友達の結果が一緒だった!
これはびっくりですよ奥さん!

ってことは前世から現世まで何か切れない糸みたいな縁みたいなのが(略
ホロスコープわからなくても今ネットやリアルで仲良くしている人達も前世から縁があったに違いない!

二通りあっるんですが、片方は共に時を駆け抜けたかけがえのない仲間みたいな内容、もう一つは仕事や何かの関係で縁が深かった人ってやつです。
疎遠になってる人や「そういえばあんまり仲良くなかったな〜」って思う人もやってみたけど、↑とは違う結果が出た。
ついでに色々と駄目な感じの相手もやってみたら、まあそんな感じでした。(どんな感じだよ

そんな訳で最近前世やスピリチュアルに興味が出て来てソワソワします。
E腹氏は好かんけど。

*****************
拍手レス返し

>鷹羽さん
そういう訳だったんですよ〜!
うううっご心配おかけしました。
そして早速のマイピクありがとうですよー!!

メッセージやコメントのやり取り消えてしまって私もどえらいショックです(涙
お気に入りのタグとかもあったのにーっ!
でも更新も止まって放置状態だったし、動き出すきっかけになったから良かったのかなあ…(そうなのか?!


>わんころたん
こんばんにゃ〜!
そうなの、そういう事だったのさ〜…
心配かけてごめんのう(涙

お店探しありがとー!
ふと思ったけど、ケーキとお茶のセットの店ってあんまりないんかなあ?(´・ω・`)
おいらも楽しみなんだおー!
ケーキッ!ケーキッ!o(*`∀´)o

*****************
拍手ありがとうございました!
2009年06月05日(Fri) No.1245 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ぶっちゃけ思うことがある


前々から思ってたけど、

『秘密のケンミンSHOW』の制作者、大阪を馬鹿にし過ぎじゃね?


ところでpixivなんですが、うっかり退会しちゃいました…
うえええええん!!(涙

話すと長くなるんでサラリと書くと、

何となく見てた退会ページとヘルプをそのまま放置
→「ブラウザ開き過ぎ」「半分寝ながら」「ブラウザ整理しようと思って変な場所をクリック連打してしまった」
→何かの拍子で退会ボタンを押したっぽい
→慌ててブラウザ「戻る」押したりブラウザ終了させたけど間に合わなかった

んですよ…
一番最後のはテンパってやった事なんですが…
後ろにガクンとなるくらい半分寝てたけど一気に目が覚めました。

せっかく付けてもらった評価もブクマも面白いタグも消えてしまって凹むやら凹むやら…
週末再登録して地味にアップし直す予定です。
そのうちマイピクして下さってた方の所に突撃すると思うので、その時は宜しくです…!

あとpixivから消えてるの発見して心配して下さった方、ありがとうございます!
励まされましたよー!(笑


石の話。

ルチル+ラブラドライト+オニキスのブレスレットで安くて可愛いのを発見したんですが、デザインがツボだったのとルチルが綺麗だったので思わず買ってしまいました。
ルチルクォーツ綺麗ですねー!
ルチルとかシトリンの黄金っぷりがたまりません。

でもオークションだから「写真マジックだったらどうしよう」と思う部分もあったりなかったり。
オークションとか見てると明らかに「現物よりも明るさとコントラスト上げました」って画像ありますよね。
評価見てても「現物と違う」って書いてあったりして。

私も評価はまず「悪い」から見るんですが、この方は良い評価どころか色々頑張ってらっしゃるみたいで、評価コメント読んでても絶賛されてる印象でした。
商品手元に届くまではわからないけど、対応も親切にアドバイス下さったりで好印象です。

これでブレスレットも画像通りだったらリピーターになろうかなと目論んでるくらいにデザインがツボなんですが、いつも欲しいと思うのがピアスなんですよね。
ピアス空けてないから買えないのが悲しいっす。
うううっ…


石といえば以前、前さんから頂いた前向きブレス。
真ん中にチャロアイトが入ってて、他に何種類かの石が組まれてるんです。
チャロアイトを見るとついニヤニヤしてしまう私なんですが、他の石の名前が水晶くらいしかパッと出て来なかったけど最近ちょっとわかるようになって来た!

ハウライト、スモーキークォーツ、ブラッドストーン…
み…緑のやつがわかんない。

お手紙に石の効果と名前を書いてもらってたんですが、机が汚過ぎてお手紙ボックスに手が伸びないゆえに自力で石を調べてみたけど、合ってるかは謎です(おぃ


そんなわけで今、水晶さざれが敷いてある入れ物にお休み中の天然石アクセサリーが大集合しているわけですが、改めて眺めると面白いな〜。

ガーデンクォーツは完全復活したので、いつもの指定席に移動。
最近はシトリンとガーデンクォーツが良い感じです。
眺めてると気分が落ち着くんだー!


*********************
拍手ありがとうございました♪

2009年06月04日(Thu) No.1244 (日記)
Comment(2) Trackback(0)

ぽっぽ先生その後


毎朝6時過ぎ〜7時前にかけてベランダでキィーキィー鳴いてるぽっぽ先生の声が、今朝は聞こえませんでした。
洗面所行く途中でベランダ覗いたら、やっぱりいつもの場所に帰って来てませんでした。
まさかやっぱり何かあったんじゃ…

と思って一日凹んだ気分でいたんですが、父曰く夕方くらいにぽっぽ先生が帰って来たらしい。
よ、良かった!
生きてて良かったー!!

でもやっぱりいつもの場所に帰って来てません。
上の階で寝てるのかなあ。
とにかく無事で良かった!


そういやヘマタイトとムーンストーンに続いてストロベリークォーツが欲しい病がまた沸き上がって来た。
調べてたらストロベリークォーツって二種類あるらしく、透明にブツブツなのと石全体がピンクっぽいのがあるってのを見たんですが…
ちなみに私が欲しいのは前者です。
しかし高いんだ、これが。

普通に通販で持ち歩く用のを買おうと思って見てたんですけど、石が安くても○円以上買わないと送料が高くて何か損だなーって感じでやめました。
次にオークション見てたら正に欲しいやつがあったんですが、出品者の評価から落札された商品見てたらどうも終了間際で入札ラッシュがあるっぽい。
最近入札ラッシュで負け続けているのでやっぱり抵抗が…
うううっ(涙

まあ見るだけならタダだしなーと思ってブレスレットやネックレスを見てたんです。
そしたら結構大粒なストロベリークォーツと何か(天然石かビーズかわからないけど)を使って、ワイヤーか紐で編んであるブレスレットがあったんですが、ちょっとシルバーパーツも入ってたりしてエスニック可愛いんですよ!
ほ、欲しいっす!
高いから見るだけだけど!!

よく見たらメタリックなピンクの紐で編んであって、それがピンク中心の石と上手いこと合ってて綺麗でした。
結構ボリュームのある感じだったけど、腕に着けたら絶対可愛いと思う。
ってか腕に着けてる画像も載せて欲しいくらいに気になります。

あと胸キュンしたのが粘土でオカメインコとかクマとか作ってる人。
めっちゃ可愛い。
あまりに可愛くて思わず入札したけど、人気の出品者さんだったようでその後の競り合いで負けました。
だああ…

粘土といえばマカロンとかお菓子作ってる人もいたりして、本物そっくりで美味しそうなんですよ。
妹がこんなの大好きで、板チョコとかアイスとかケーキのストラップ付けてるんです。

最初はそれ見て「変だよ」と妹に突っ込んじゃったんですが、突っ込んだのを謝りたくなった。
ケーキのストラップ、美味しそうだし可愛いから私も欲しいw
いつか落札しよう。

最近石を見るのが楽しくて楽しくて仕方ないんですが、ブレスレットがいっぱい集まって来たわりにネックレスはあまり持ってません。
なのでネックレス探そうかなと思ったけど、ブレスレットの方が使いやすいしツボなやつ多いんだよなあ。
ラリマーとかラブラドライトのブレスレットも欲しいわーっ。

このままじゃ石貧乏になりそうです。
西川貧乏、犬貧乏、石貧乏。
きっと一生貧乏に違いない…ゲフ。

******************
拍手ありがとうございました!
2009年06月03日(Wed) No.1243 (日記)
Comment(0) Trackback(0)

ぽっぽ先生が心配


もうパソコンのデスクトップがごちゃごちゃして来たんですが、整理してたら見慣れない画像が…
なんだこれ?と思って開いたら、ばーちゃんの後ろに寝そべるちんたろうでした。

あのばーちゃんが座る椅子にちんたろうが一緒に乗ってる事が「ええっ?!」て感じなんですけど、そういやそんな日もあったようななかったような…(おぃ


ところでばーちゃんが入院した直後からベランダで生まれてすくすく育って行ったぽっぽ先生が心配です。
今日ベランダから「バササッ!」と音がして、ぽっぽ先生にしてはデカい羽ばたき音だな〜と思ってベランダ見たら、ぽっぽ先生がいつも止まっていた手すりにの場所にカラスが…

でっかいカラスが止まってやがるんですよ!
きいいいっ!!

もう外が薄暗かい時間帯だったんでよく見えなかったけど、あれは確かにカラスでした。
クチバシがイカついんですよ。
あんなんでやられたら一発ですよ。

しかもこないだ夜中にギャーギャー鳴いてたカラスっぽい。
それから時々カラスが近くまで飛んで来たりしてたんですが、うちのベランダに止まったのは初めてです。
激しく嫌な予感。

咄嗟にゴキジェットを取りに走って戻って来たら飛んで行きました。
私もなんでゴキジェット持って来たのかわかんないけど、今度来たら噴射してやるわあああーーー!!

ぽっぽ先生の姿が見えなかったので何だかゾワゾワしてたんですが、5分後くらいにベランダに飛んできました。
さっきまでカラスが止まってたぽっぽ先生の特等席に…
そしてキョロキョロしてたんですが、こっちからすると「隠れてー!早く隠れてーー!!」って感じです。
父は「あんな目立つ所におってアホや…」と嘆いてましたが、かと言って誘導するわけにも行かず…

暫くすると上から親鳩が飛んで来て一緒に駐車場まで飛んで行ったんですが、その後ぽっぽ先生親子を見てません。
最近のぽっぽ先生は親子であちこち飛んで行ってるみたいで、晩ご飯食べ終わった時間帯くらいに巣に帰って来るんですけど…

カラスが来て30分後くらいに外でカラスがバサバサ飛んでたり、ぽっぽ先生親子と思われる鳩が横切って行ってその後カラスが横切って行って…
みたいなことがあったから心配でなりません。
カラスは別の方向に飛んでったけど…

夕食後から家族でソワソワしてるんですが、特に父がえらいソワソワしてて何度もベランダ覗いたりため息ついたりで。
ぼけーっとベランダ眺めながら、ちんたろうが父の足をシャカシャカしてても眼中にないみたいな…
父の凹みっぷりが凄いです。

と思ったらさっきぽっぽ先生の巣の辺りで「バサバサバサッ」と羽ばたく音がして「戻って来た?!」と家族で見に行ったんですが、いませんでした。
みんな聞いてるから幻聴じゃないと思うんだけど…

「お別れに来たんちゃうか…」と父がボソっと言ったのですが、もしかして上の階のベランダにいるかもしれない。
…と思うことにしました。

明日ちょっとでもいいから姿が見れると良いんだけどなあ。
無事である事を祈るしかないですよね。
ううう…

って凹んでたら、家族がぽっぽ先生で頭がいっぱいなので誰も相手にしてくれないと怒ったのか、ちんたろうがベッドの下に潜ってしまいました。
うおおおお…

2009年06月02日(Tue) No.1240 (わんこ)
Comment(0) Trackback(0)

天然石な話


いつぞや「持つとソワソワする」と言っていた天然石ブレスレットを水晶さざれに置いて浄化してたんですが、時々身に付けたり水晶さざれに置いたりしてたら「ソワソワする」感じがなくなりました。
むしろなんかちょっと気持ちが落ち着くようになった気がする。
「浄化したぞー!」って思ってるから気持ちの問題かもしれないけど…

不思議だ!!

そんな訳で最近水晶さざれだけでなく水晶クラスターが欲しくなって来てるかんとくです、こんばんは。
某Yかさんに作って頂いたシトリンなアクセもかなり使い回しているので、ちょっと水晶に置いて休ませてみようかと思っています。
チャロアイトも。

さざれ500g買って浄化用にしてるのは良いんだけど、もう一袋欲しくなって来た。
いっそのこと1kg買っちゃえば良かったなあと思いました。

ネットで天然石の不思議な話を見てると「まさか〜」と思ってたけど、やっぱり何かある気がして来た。
でも雑誌でドドーンと嘘臭い成功ストーリーと共に宣伝されてる糞高いパワーストーンは、やっぱり嘘臭い。
石が良い物でも、悪のエネルギーを吸ってそうな印象すらあるんだぜ…!


最近天然石なコミュや話題やブログを読むのが楽しいんですが、水晶を病院に持って行くのは良くないってのを見ました。
ま、まじですか!
私、ばーちゃんのお見舞い行ったり手術の時、ガーデンクォーツのブレスレット着けてたんだけど…(汗

水晶は悪い気を吸ってくれるが病院へ行くと悪い気を吸い過ぎて持って帰ってしまうみたいな事が書かれてました。
そう言われてみればそうかもしれない、とか思ってしまった。
もしかしてソワソワし始めたのもそれが原因なのかなあ。

ガーデンクォーツのブレスレット持ったのと、ばーちゃんが入院したり私が病院行く機会が増えたりしたのが同じくらいの時期だったのですが、結構ガーデンクォーツ着けてたから吸ってしまったのだろうか…
水晶さざれに乗せたり線香の煙をモフモフしてみたのも先月が初めてだったし、身に付けたらソワソワしたのは悪い気を吸ったまま置いてたからなのかなあ。

と、病院のせいにしてみた(おぃ


ところで先日から探しているヘマタイトとムーンストーンのブレスレット。
ないです!
ネットではあるけど高かったりデザインが数珠状だったりで、これならいらんなあ…

数珠状のデザインは一番シンプルでメジャーだと思うんだけど、半袖になるこの季節&自分の好みからして、シルバーやゴールドのパーツ使って可愛いのかヘンプや革紐使ったエスニックなのが欲しいんですよ。
予算も800円前後で絞ってるからうやっぱり行くのはオークションなんですけどね…
だってオークションで出てる天然石アクセサリー、鼻血が出るほど可愛いのやツボなデザインが結構あるんですもの…!

で、今もの凄い欲しいのがあるんですよ。
革紐かヘンプかわかんないけど編み方がちょっと凝ってて、小粒な石がブドウみたいにポコポコポコと付いててメインのちょっと大きい石がボコッボコッとついてて、ブロンズのパーツがアクセントで付いてるやつ。
ツボだ!

この人のブレスがどのデザインも素敵でツボってしまい、片っ端から何の石使ってるのかな〜って見てたんですが、欲しかったムーンストーン使っててローズクォーツとか何か色々私の好きそうな石が入ってるんです。
もう何も考えずにムーンストーンと癒し系の石とラブラドライト使ってるやつ入札しちゃおっかなと思ったんですが、ヘマタイトが入ってないから(本来の目的はヘマタイト)パソコンの前で頭抱えて悩んだ結果、諦めたんですけど。

何故こんなにヘマタイトにこだわるのか自分でもよくわからんのですが、かと言ってヘマタイトがメインでババーンと来てるのはあんまり可愛くないんだなあ…
おっちゃんが着けてそうな感じと言うか。
↑の人のブレスレットに超小粒でもいいからヘマタイトが2粒3粒入ってたら迷わずゴー!なのに。

いつの間にか「編むだけなら私にも出来るかな〜」と素敵デザインのブレスレットの編み方とかパーツの繋げ方をガン見したりしてるんですが、超複雑デザインのやつをガン見してたら複雑過ぎて目が回りそうだ!(笑
もうこの際ヘマタイトは諦めてムーンストーンで絞っちゃおうかなあ…

なんて思いながら天然石画像見てるんですが、画像見てるだけで満足して終わっちゃうんですよね。
もう画像見るだけにしとこうかなあ。
経済的だし!
2009年06月01日(Mon) No.1237 (日記)
Comment(4) Trackback(0)