|
【 第伍章 目明し編 】
※の憑いている選択肢は、選ばないとそのルートに入れないと思われる選択肢です。
※が憑いていないものは、影響しないと思うものです。
選択肢の後に()で書いてるのは、そのまま進めると追加されるTIPSと
()内の選択肢を選んでいると追加されるものです。
語尾に?がついてるものは、不確定のものです。
間違えや足りてないものは、掲示板で指摘していただけると助かります。
●
『 第伍章 目明し編 』
◇ 目明し編の条件 ◇
第弐章 綿流しをクリアした時に増える主人公を選べば入れます。
ので、綿流し編をクリアすることだけです。
前のページの綿流し編を参照して、綿流し編をクリアしてください。
◇ 選択肢について ◇
ラストの選択肢が追加されました。条件はよくわからずです(汗)。
一緒にお店に人形を買いに行くイベントが……絡んでいると思ったのですが、
その選択肢は選んでいなかったので、どれかのルートをクリアしてることが条件かもしれません。
盥回し,鬼隠し,綿流し,祟殺しをクリアしている状態で出てきました。
(ので、暇潰しと憑落しと罪滅ぼしと皆殺し、澪尽しをクリアしてない状態)。
・『その時、私は圭一の視線に気がついた。』→原作とは異なる目明し完結。バットエンド?
※・『そして私は、圭一に振り返った。』→原作通りの目明し完結。
(TIPS:『ノートの199ページ』,『幸せのノート』,『チャンバラで勘当』,『幸せな未来』
<目明し編入手TIPS一覧>
12ページ:『ノートの冒頭』 『にじんだ日記』 『くしゃくしゃの日記』
『ノートの21ページ』 『ノートの24ページ』
13ページ:『粉々の日記』 『ノートの29ページ』 『ノートの34ページ』
『ノートの42ページ』 『ノートの50ページ』 『ノートの64ページ』
『ノートの85ページ』 『ノートの172ページ』
14ページ:『ノートの173ページ』 『ノートの179ページ』
『ノートの183ページ』 『ノートの185ページ』 『ノートの188ページ』
『ノートの195ページ』 『ノートの196ページ』 『ノートの199ページ』
15ページ:『幸せのノート』 『チャンバラで勘当』 『幸せな未来』
|
●
『 第陸章 憑落し編 』
◇ 憑落し編突入条件 ◇
主人公は圭一。
祟殺しの変化ルートです。
主人公が圭一のものは、全て出題編だと思ってましたが、
憑落し編は解答編のようです。竜君さん情報ありがとうございます!
◇ 憑落し編への選択肢について ◇
必須の選択肢のうちで、
・『また、作ってくれるか?』(鬼隠し編クリアで追加)
・『いなくなったんだよな……?』(目明し編クリアで追加)
・『詩音なら、なにか知ってるかも……』(目明しクリアで追加)
の選択肢は、ルートクリア後に追加されるものなので、
先にいくつかルートをクリアしてないと入れません。
鬼隠し編、目明しは綿流しをクリアすることが条件なので、綿流しと目明し編も。
鬼隠し→綿流し→目明しをクリアすれば、
あとは選択肢を間違えなければ、憑落し編のルートへ入れます。
目明し編は ・『そして私は、圭一に振り返った。』の方の選択肢を選んでクリアしないと行けません。
また、最後の選択肢を変えると祟殺し編へ入れます。
崇殺しをやっていなくても、先に入ることが出来ますし、クリアも出来ます。
■2日目
・『もちろん』
■3日目
・『誠意が一番、素直に「ありがとう」』
※・『あ、しまったお袋の用事が…』
※・『可愛いと、得だよな〜』(TIPS:荷物もち)
■4日目
・『非情に徹しろ、クールになれッ……!』
※・『商店街に買い物へ』
※・『一緒に帰ろうか?(TIPS:欲しいものは…)』
■5日目
・『…帰ってゴロ寝しよ。』
・『…缶詰かな?』
(・『非情に徹しろ〜』で出現)
■6日目
・『そういや、レナのお母さんは?』(TIPS:レナってどういう名前だよ?)
(鬼隠しクリア後に追加されました)
・『勝て、圭一! お前は勝つ人間だ!!』
■7日目
・『レナに渡す(CGとTIPS:後悔の日記)』(どれでも可)
■8日目
・『自由研究』
・『金さん』
・『こ……これは?』
(レナに人形を渡していると出現します)
■ヒロイン選択
※・『北条沙都子』
■沙都子2
※・『また、作ってくれるか?』(鬼隠しクリア後追加されました)
(TIPS:沙都子のトラップ講座(中級))
■沙都子4
※・『いなくなったんだよな……?』
(目明し編にて、・『圭一に振り返った』の方を選択して、クリアすると出現します)
(TIPS:サボリマネーシャー(4ページ))
■沙都子5
※・『詩音なら、なにか知ってるかも……』
(・『いなくなったんだよな……?』選択で出現します)
(・『どうしたんだろう、沙都子……。』(TIPS:雨どいは…)→『第肆章 祟殺し編』へ突入。)
<憑落し編入手TIPS一覧>
3ページ:『沙都子のトラップ講座(初級,中級)
4ページ;『沙都子のトラップ講座(上級)』 『検死所見コピー』 『東三局』
『サボリマネージャー』
15ページ:『悪魔の脚本』 『大災害その後』
|
●
『 第質章 罪滅し編 』
◇ 罪滅し編の条件 ◇
憑落し編をクリアしていること。
憑落し編をクリアしていないと、
最後の ・『……レナ、どうした?(水鉄砲対決:レナ2)』が出てきませんでした。
祟殺し編をクリアしていないと、罪滅しには入れても
最後の ・『沙都子、どうだっ?!』が出ないので
原作にはない、バットエンドになりルート失敗となります。
ので、憑落し編と祟殺し編はクリアしておきましょう。
主人公は圭一でプレイします。
◇ 罪滅し編への選択肢について ◇
基本は鬼隠し編です。それに追加された選択肢を間違わなければ入れます。
■2日目
・『もちろん』
■3日目
・『誠意が一番、素直に「ありがとう」』
※・『ああ、いいぜ』
・『宝探しみたいですよ……あれでも』
■4日目
・『非情に徹しろ、クールになれッ……!』
※・『宝探しへ』
(・『ああ、いいぜ』を選択すると出現)
・『もう少し続けよう』
■5日目
・『…帰ってゴロ寝しよ。』
・『…缶詰かな?』
(・『非情に徹しろ、クールになれッ……!』を選択で出現)
■6日目
※・『そういや、レナのお母さんは?』
・『勝て、圭一! お前は勝つ人間だ!!』
■7日目
・『魅音に渡す』(CG1枚追加)(TIPS:『素直になれなくて』)
(・『非情に徹しろ、クールになれッ……!』を選択で出現)(どれでも可)
■8日目
・『宿題』
・『口紅』
・『……あれ? あれは……。』
■ヒロイン選択
※・『竜宮レナ』
(・『ああ、いいぜ』を選択すると出現。もしくは人形をレナに渡しても出現する。)
(しかし、宝探しに行ってないと、結局次の選択肢が出ないので、罪滅ぼしに入れないので注意)
■レナ1
※・『無理するなよ』
(・『そういや、レナのお母さんは?』を選ぶと出現)
■レナ2
※・『……レナ、どうした?(水鉄砲対決:レナ2)』→選択後すぐ【第質章 罪滅し編】突入
■罪滅し編
※・『沙都子、どうだっ?!』(祟殺し編をクリアしていると追加されます)
(・『沙都子、まだかっ?!』→バットエンド)
<罪滅し編入手TIPS一覧>
2ページ:『素直になれなくて』
15ページ:『名刺』 『夏休みの絵日記』
16ページ:『雨雲の予感』 『お見積書』 『お気に入りの飲み物』 『営林署便り』
『昼の出前リスト,2,3(祟殺しクリア後)』 『やつら』(祟クリア)
17ページ:『雛見沢だった訳(祟クリア)』 『前夜』 『仲間たちとの絆』(クリア後)
<罪滅しクリア後>
エンディングに歌『escape:Vocal いとうかなこ』が流れます。
【第捌章 皆殺し編】の予告が流れます。
主人公が追加されるので、選べば入れます。
|
●
『 第捌章 皆殺し編 』
◇ 皆殺し編について ◇
滅し編をクリアした時に増えた主人公を選べば入れます。
ひぐらしの9割方の謎が解ける解答編です。
選択肢の
・『圭一に人形を誰に渡すべきか助言した』と
・『何もせず、成り行きを見守った』(原作)
は、どちらを選んでも何も変わらないので、好きな方を選びましょう。
<皆殺し編TIPS一覧>
17ページ:『*代子へ』 『オヤシロさまと団欒』 『僕とボク』 『高飛び直前』 『出鼻に釘』
18ページ:『受付メモ』 『鬱積と通帳』 『背後関係は無し』 『疫病神と復学』
『公務員の心構え』 『色褪せたノート序文』
『色褪せたノートU・V』 『カケラ遊びの最後に』
4つぐらいあったので、、、
|
●
『 最終章 澪尽くし編 』
◇ 澪尽くし編について ◇
暇潰し編と盥回し編をクリアしないでも入れました……。
それどころか…クリア出来ました。。。
ひ、暇潰しはいらなかったのですね(ひどい)。
選択肢ですが、詩音と交渉とレナへの忠告以外の選択肢は何を選んでも
澪尽くし攻略自体には影響しません。
右、左の選択肢なんて何も変わらないですし。
〜オープニング〜
・『「俺です」と名乗りでる。』
・『鷹野の陰謀を暴くこと。』
・『圭一』(・富竹)
※・『……断る。』(・『……分かった。』→運命に敗北1(バットエンド))
■詩音と交渉
次の3つの選択肢にはプラス値が設定されています。
合計が3,4になった場合運命に敗北2(バットエンド)に飛びます。
ぐぎゃりおん再びです。
・『リナって知ってるか?』(+0) (・『鉄平のこと、知ってるよな?』(+1))
・『葛西さんに、リナの様子を聞く。』
(・『リナの背後関係を持ち出す。』(+2))
・『もういいだろう、沙都子の話をする。』
(・『単純に、梨花ちゃんから相談されて気になったから。』(+1))
(通過時TIPS:引越しの手違い)
■レナへの忠告
ここでも+値が設定されています。3になると運命の敗北3(バットエンド)に飛びます。
詩音の交渉でのプラス値は一切関係ありませんので。
皆殺しです。ここを過ぎればもうバットエンドはありません。
・『間宮リナという女性を知っていますか?』
(・『レナのお父さんのことだけど……。』(+1))
・『レナはその人のこと、どう思っていますか?』
(・『その人は、悪い人なのです。』(+1))
・『ボクが、圭一に相談したのです。』
(・『怒らないでください、レナ。』(+1))
・『左』
(・『右』どちらも一緒)
<澪尽くし編入手TIPS一覧>
19ページ:『富竹ジロウ』 『詩音と茜』 『引越しの手違い』
『一二三四』 『サイコロの1』 『失意』 『無法者の末路』 『終末への誘い』
20ページ:『忘れ物』
CG達成率が100%になるとCG一覧で達成率の文字が消えます
|
|