観察レポ =ツマグロヒョウモン=


12.7.15


仕事中、配達先のパンジーで産卵に来ている♀がいた。

産んだのを確認し、その葉を切って持っていっていいということで、自宅へ持ち帰った。

ツマグロヒョウモンは蛹化前の幼虫しか観察していなかったので、一から成虫までやってみる。

できれば♀希望。









12.7.17


だいぶ色づいてきた。 孵化間近といった雰囲気。

明日の午前には出ているかもしれない。

というか、もう頭が出てる? そんなようにも見えるけど…








12.7.18


昨日の記事が午後11時半、これは午前0時25分。

日付けが変わったので18日分としますが約一時間後です。

やっぱり上の画像は出ようとしていたところだったようだ。 無事に孵化していた。

ちょっと食草が痛んでいるけど、明日の夕方まで我慢してほしい。

地元近辺の野生のスミレで飼育していこうと考えている。

食わなかったらパンジー系を用意しなくちゃ。





結局、早朝に食草を用意した。 食べてくれると助かる。










12.7.19


昨日の夕方、食べていることを確認。 とりあえず安心。

なんちゃらスミレは近所にたくさんあるのでこれでいってみたい。

一日経つと食欲も増したようで、体付きもしっかりしてきたように感じる。

まだちっちゃいけどね。








12.7.21


無事に成長している。 2齢に脱皮したばかりのようだ。








12.7.24


体色は黒くなり、なんとなくしっかりしてきた雰囲気。

棘がごっつくなってきた。










12.7.27


本日3齢に。 トレードマークの赤黒になった。

大きさはまだ約13o。 2枚目に脱皮殻が写っている。

食欲がだいぶ出てきたようだ。 このまま順調にいってほしい。










12.7.30


4齢に脱皮した。

加齢で変化が少ないから、脱皮してるかチェックを怠らないように注意している。

これから食欲旺盛になるだろう。 ここまでは順調だ。








12.8.4


中間、出歩いたりしてあまり観察できていなかったが、運良く脱皮の確認ができた。 本日終齢に。

ここまでスミレの小さい葉を3枚、大きい葉を1枚。 これだけでここまでくるんだね。

ただ、これからは食いまくるだろう。








12.8.9


終齢になった途端、大食漢に変貌。 一日でどでかいスミレ系の葉2枚でも足らず…

夜中に懐中電灯持ってとりにいくことも。 本日午前にチェックするとぶら下がっていた。

昨夜からその兆候があったので、前蛹になってもいいように容器を解放していた。

夕方に撮影しようと思っていたら、すでに蛹になっていた。

今は暑いので、一週間ほどで羽化するものと思われる。

できれば♀の方がいいんだけど、大きさから♂っぽい気がする。

とりあえず無事に羽化できることを祈りたい。










12.8.17


昨日の午前、チェックしたけど変化なし。

明日か明後日かなと思っていたら、夕方前にカミさんから 「蛹がバタバタしてるよ!」 と。

無事に羽化できたのは良かったけど…

そっか、もう一週間だもんね。 予想通りの♂だった。

夜まで出かけていたので、撮影は本日17日に。

元気が良すぎて、少しだけ撮って大空へ羽ばたいてもらった。












観察レポ トップへ