2003年03月
お別れの3月。
20030301
20030302
20030304
20030305
20030306
20030308
20030311
20030312
20030313
20030315
20030318
20030321
20030323
20030324
20030327
20030330
20030301
(23:28:57)
ヒビノキロクを書くためにがんばって起きました。
今日は死にそうに寒いですよ。
こんなに寒い日はもうないと嬉しいんだけどなぁ。
雨は夏のが一番いい。
台風も好きだけど夕立みたいな、激しく一瞬だけ降るのが好き。
外に出ないで良いのならこんな雨も悪くないんだけどねぇ。
んー、書こうと思ってたことがいっぱいあった気がするんだけど。
そうそう、ひまわりのススメ、更新してますよー。
気付いている人は少なそうだけど、命令別参考プログラム集の各ページに関連リンクが足されているはず。
プログラムで関連リンクを拾おうとするとどうしても精度が悪く、酷く苦労した。
仕方がないのでネストしまくる事に。
これだと拾えないことがありそうだけど、無駄なのが入りまくるよりはマシかと。
…プログラムリンクを拾うプログラムも改良中。
今までのだとプログラムが更新されてもbackupが更新されてなかったんだよね。
ひまわりのススメ用のプログラムって今までにいくつ書いたのかなぁ。
なんかひまわりのススメのおかげでプログラムレベルがあがっている気がするな。
ひまわり使いのサイト持ちはサイト更新のためのプログラムを作るようにすると確実にプログラムレベルがあがると思いますよん。なんて言ってみたり。
日付が変わって随分たつのでそろそろやめ。
おやすみなさいませ〜
20030302
(08:55:06)
今朝のショックだった話。
母に仕事を頼まれた。でも、すごく眠くてとてもできるとは思えなかった。
で、「やだよ、もう寝るんだからっ」と言ってから気が付いた。
……コレ、母の口癖じゃんっ
似たくないことばかり似てしまうものなんだよなぁ、親子って。
でも、本当に眠いんだもん。睡眠時間1.5時間なんだからもう少し寝かせてよ、ね?
音楽にはまるで興味のない私ですがなぜか音楽家の人々に知り合いが増えてしまったので(喜ばしいことですよ?)曲を聴く機会が以前よりも格段に増えました。
で、気が付いたんだけど音楽を流しておくのはキケン。
時間の流れがおかしくなる。
ちゃんと聴くならいいんだけどね。BGM〜とか言って曲を流しっぱなしにすると時間の感覚が激しく狂う。
つーか時間を忘れるらしい。
聞く→作業に没頭→我にかえる→うーん、曲が途中だしこの曲が終わるまで作業しようかな→はじめに戻る
って永遠にループ。作業が終わってからも「曲が途中だし」を理由に別の作業をはじめてしまったりしていつまでたってもループから抜け出せない。
興味はなくてもきっと好きなんだろうなぁ、こういう行動になってしまうということは。
ねむーい。
けどなぜか寝起きって書きたいことが次から次へと出てくるんだよね。困ったことに。
睡眠時間、マジで足りてないんだけど本当に大丈夫なのかなぁ?
人は、意思疎通のために言葉を覚えたんだなぁとふと思いました。
わからないことをわからないと言うのは必要で、わかったつもりになっているのは怠慢。
それから、たいした説明もしてないのに分かれというのも無茶。
人とわかりあいたかったら言葉を重ねていくしかないんだよね。
同じことを何度も説明させるのは相手に悪いと思うなら一回聞いたら覚えなくちゃいけない。
でも、相手の常識が自分の常識ではないことも多々あるわけで。
なんてうだうだ思考している朝でした。
いいかげん眠くなってきたので寝ます。これ以上意味のない文章を書くのもよくないし。ね。
風が吹いた。家がゆれた。(T_T) いいかげんこの家を建て直してほしいです……
おやすみなさい。
(19:27:07)
疲労。激しく疲労。
こんな天気のいい日になんで外に出なかったんかなぁ…(T_T
今日もがつがつ二度寝曜日。
逆引きヘルプの目次を作ってました。まぢで死にます。
質問掲示板のログってこんなにあったんだなぁ、なんて。
現行ログすべてと過去ログ2の24スレッドまで読んでダウン。
根を詰めすぎて気持ちが悪くなってしまった。しかも得られた目次の数はおよそ50。
割に合わないッス。
過去ログの自分を見て今の自分を反省したり。
過去ログの中の自分は相当親切でえらいと思いました。今の私ならきっと半分切れてるような質問にていねい〜に答えている。
ショシンワスルベカラズ、ですな。
気持ち悪いのが直らないのでそろそろお暇します。
ではでは〜〜
20030304
(22:37:24)
あーーーーっっっ
気がついたら雛祭り終わってるじゃんっ
なんか損した気分。
突然だけど怖い話。
わざわざリンクを張らなくてもいいかもしれないけど、明日は我が身。かもしれないので自分のためにメモしておこう。
長時間パソコンに向かいがちな人は注意、ですね。
これを見て「.hack//」を思い出したのは私だけか?
20030305
(13:24:58)
サーバーのせいで昨日の夜10:00頃からam3:00頃まで見られなかったみたいです。
その間に見ようとした方、ゴメンナサイ。
なんてここで言っても気付かない人多そう(TT
昨日は珍しく早寝でした。
日付変わったあたりにはパソコンの前から離れて、1:00くらいに就寝。
なのに、なんでかなぁ。
8:30くらいに目が覚めてそのあと布団から出ずに気付けば10:30。さらに、アタマが起きてパソコンに向かったのは12:30。このやる気のなさは何でしょ。さすがに自分でもあきれモード。
そろそろお出かけ、かな。今日みたいないい天気の日はお出かけしないと損ですな。
ではいってきまーす。
(17:24:42)
愚痴。
非常に不愉快なので。
いま、プログラム掲示板を見ていたのですが。
某プログラムの得票がたった五分の間に6票増えてました。
あり得ないよね。
おそらくプロキシとか使って自分で得票してるんだろうけど。
腹が立ちます。
自分で票を入れるという行為よりも、そういうことをする人がひまわりコミュニティーにいる、と言うことの方が私にとってはダメージ。
その行為の愚かさが分からないのかな。
サクラでも1回そういう人がいて不愉快に思ったことがあるけれどサクラよりもひまわりの方がつきあいが長いのでショックが大きいです。
自サイトのアクセス数をのばしたいがために無茶な相互リンクをお願いしたりエロワードをメタタグに仕込んだりするのと似たようなものだよね。
自分で自分に票を入れて何が楽しいのだろう。あからさまな嘘はすぐにばれて誰にも相手をされなくなる。そんな簡単なこと、分からないのかな。
お金をもらえるわけでもないのに空しい行為をして。きっとそういうことをする人は虚しいと思ってないんだよね。そういう人は嘘で塗り固めた世界で満足してればいい。でも人に迷惑をかけるのはやめていただきたいね。
さて、私を不愉快にした責任はとってもらえるのでしょうか(笑顔)。
あーすっきりした♪
読んで不愉快に思ったらゴメンナサイね。
付け加えておくと、こういうのは本人がやったと断定できないんですね。アクセスログを見ないと。
なので、断定したような口振りは良くなかったですね。すみません。
これがもし、いじめの一種だったとしたら……悪質陰険この上なしな気がします。
プライド、傷つくもんなぁ。
とりあえずこの辺で。そろそろご飯にします〜。ではでは。
(23:04:30)
ああ、やっぱり今日も眠いです。
今日は昨日みたいにお風呂待ちしないで済めばいいけど。
20030306
(12:16:50)
夜中に鼻血が出た。粘膜、弱ってるんかいな。
20030308
(14:07:26)
昨日、初めて炊き込みご飯を作ってみた。
味が薄かったけど初めての割には上出来。
でも初めてなのにレシピも見ないで作るのはどうかと思う(汗
(22:31:05)
お料理するのがやな時は一品料理に逃げがち。
なのに、昨日の炊き込みご飯が残っていたので一品料理にできず。結局豚キムチとわかめサラダとみそ汁。
辛いものを食べるとレタスみたいなのを食べたくなります。
今日ものろのろ逆引きヘルプの仕込みを。
FAQのような感じで書いてあるティップスを含む逆引きヘルプを作成中。…自分で書いてて訳が分からなくなってきた(w
逆引きヘルプの目次を作っている内にFAQと逆引きヘルプとティップスの境界が曖昧になってきたのでどーせなら一つにしてしまおうという作戦。分かりづらくなる可能性が高いなぁ。
ま、ともかくもう少しあがいてみますわ。
20030311
(01:54:01)
うーん。
しばらくヒビノキロクをサボってしまった。らしい。
どーにもねむくて。
いや、今も眠いんだけどね。
MSNメッセンジャーのクジラ氏の名前が「机@ひまわりバージョンアップ中」みたいになっていたので期待してのんびり待っていたのだがどうやら難航している模様。仕事が忙しいときには無理をしてほしくないですね。ソフトのせいで作者様の体調がくずれたら、なんかなぁ、とイチユーザーの私は思うわけです。
ほら、気を抜いているとネットの向こうにいるのが生きた人間だってこと忘れちゃうじゃない。特にあったことのない人だとなおさら。昔はチャットしてても人間と話している気がしなかったからなぁ。よくできた、限りなくリアルなゲーム感覚でネットに臨んでた。ま、若かったし。(笑)
対人間と対機械で一番違うのはわがままさ。
機械相手だったら相手の都合なんて考えない。だってプログラムは風邪もひかないし睡眠不足で悩むこともない。電源さえちゃんと入れておけば、自分の都合にあわせてとことん振り回しても大丈夫。プログラムは人間に比べてはるかに体力がある、というか。「体力」という概念がない。もちろん、感情もない。(ときどきおちょくられている錯覚に陥ることはあるけれど。)
それに比べて人間は。次の日に仕事があったり、テスト期間中だったり、風邪ひいたり、腹壊したり。本当にいろいろな事情があるわけで。ネットの向こうにリアルな日常があるって想像できるようになったのはいつからだったのかなぁ。
大統領が「戦争しよう」というのとネット上で誰かを傷つけるのはある意味似ているのかも。
傷つけられる誰かが遠い。遠いから痛みを想像できていない。だから、傷つけていると気付かずに傷つけてしまう。
相手の痛みを想像して、相手が痛くならないように行動することを日本語では「おもいやり」というらしいです。が、英語にはまったく同じ意味の言葉はないらしい。大げさに言うと英語圏の人々には「おもいやる」という概念がない、ということになります。(「思いやる」とに相当する語はなくともその意味を細分化した「察する」「気遣う」などに相当する語はあります。)せっかく日本人なんだから、「おもいやり」を持ちたいものです。なんてえらそうに言ってみたり。
コレは、自分に言っているのですがね。どうも最近カリカリしていけない。イライラしたって損するだけなのにねぇ。
以上、眠気交じりで語ってみました。眠くなると饒舌?になる気がするなぁ。ホント。
そんなこんなでそろそろ寝ることにします。おやすみなさいませ〜。
(12:12:03)
ちょっと奥さん。ひまわりがバージョンアップしましたよ〜〜。
しかもリッチエディタ搭載!われわれの声が届いた次第であります!
リッチエディタ搭載はうれしいのだが、使い方が載ってなくて弱ってます。このままじゃメモと変わらんよ。タグの色を変えるにはどうしたらいいんだろう。マニュアル更新を熱望。それともがんばってソース見て作ってみるか?…できないことを言いました。ごめんなさい。おばかさんな私ではそんな神業できません。きゅぅ。
(18:38:50)
命令のありかとサンプルのありか、更新しました。
今回増えた命令は8つくらい。サンプルに変更はありません。
それから、命令別参考プログラム集に項目を追加しておきました。さすがに中身はほとんど空だけど。
今回追加したページからマニュアルへのリンクが切れていますがそのうちつながると思います。
Webマニュアルのバージョンアップがまだだったようで。
まだひまわりのススメの方ではアナウンスしていないけれどとりあえずこっちでアナウンス。
そんなこんなでそろそろご飯にします。あー、おなかへったー。
20030312
(23:35:16)
昨日から今日の夜中にかけて、リンクを追加し、更新チェックを行いました。
皆さんがんばってますね〜
私生活で精神もろもろなので今日は何もしないことにします。
オヤスミナサイ
20030313
(23:29:27)
なぜか酷く疲労。なので今日も(今日こそ)早寝の方針。
オヤスミナサイ。
20030315
(01:16:20)
遅い反応ですが。産経新聞の話が気になったのでいくつかリンクをはっておきます。リンク先に関連情報が載っていなかった場合は過去ログとか探してください。
連邦[03/03/13 産経新聞について(始まり) しば氏のメーリングリストより・・・(例の産経について)]
スラッシュドットジャパン
探偵ファイル
正義@星(貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?)
関連リンクは変人窟にいっぱい載ってます。興味のある方は。(ただしオタクの嫌いな人はみないほうが…)
産経新聞の話とは、「産経新聞社の運営するサイトの記事に直接リンクするな」と産経新聞が大手個人ニュースサイトにメールを出した、という話(メール内容)。どうやらトップページにリンクをはってくれないと広告代が入らないなーんて事情らしいんですがね。
せっかくなので私のリンクに関する考え方などを少し書いてみることに。
簡単に書くと個人だろうが企業だろうが基本的に「リンクフリー」であるべきだと思っています。
リンクを張る際、事前にメールを出してリンクすることを告知したり、リンク後に報告したりする義務はない。許可を得ないとリンクを張れないのは面倒。それが私のリンクに関する考え方だったりします。
しかし、実際にリンクを張るときはリンクポリシーが書いていない場合、メールでリンクを張っていいかどうか尋ねることにしています。
無断リンクは法律では違法でないけれど、リンクに対する考え方は違って当然だし、未然に防げるトラブルはなるべく防ぎたい。そんな考えに因る行為。自らのポリシーに反している気はするけどトラブルは少ない方がいいですから。
そうそう。これからひまわり関連サイトを作ろうと思っている人に。
ひまわりのススメにリンクを張りたいときは自由にリンクを張ってください。んで、ひまわり関連のコンテンツのあるサイトはTopページなどに「リンクフリー」と書いてあったら発見し次第リンクします。なのでリンクを張ってほしい場合は「リンクフリー」とわかりやすいところに書いておくのがいちばん簡単かと思います。
…すみません、限界。
どうも文章がまとまらない。これ以上無理。
「ひまわり関連サイトを作ろう」みたいなページをあとで書きます。続きはその中で書きます。
んーー、まだ書きたいことあったんだけどなぁ。掲示板のこととか。まぁいいや。
一昨日?(20030311)に書いたことの繰り返しになりそうだからやめとこう。
サクラの曲掲示板の話とか、最近のプログラム板は読む気がしない、という話。
質問板もそうだけど、せめて固定ハンドルとわかる名前にしようよ。んで、自分の発言に責任を持とうよ。もうひとつ、人を傷つけないようにしようよ。とか。
プログラム板は微妙なプログラムが多すぎ…私がそんなこと言ってはいけない気もするんだけどね。
それから、今の形式だと非常に読みづらい。プログラム板ビューアでも投稿するかな。
つーか三月、もう半分終わっちゃったんだよね。残された時間はあとわずか。早いとこいろいろ終わらせなくちゃ。
と、いうわけで寝ます。いくらなんでもがんばりすぎました。Q〜〜〜
(16:23:05)
今日は割と元気。昨日恋人に逢えたので。ケーキも食べたし♪
メールの返事を書いたりゲームをしたり。リフレッシュデーというかやることを消化する日。
メール、待たせすぎでした(汗
20030318
(00:24:40)
つかれたよー。
ついさっきまでお料理してました。
カレー作って、大根煮て、サラダ作って、そぼろ作って、煎り卵作って、煎り鶏作って。
味噌汁作り忘れたら怒られました…。汁物ナシってさみしいよね。きゅぅ。
久しぶりにいっぱい作った感じ。うーん、疲れました。
と、言うわけで今日はもう寝ます。
そういや書きたいこと、ためたまんまだなぁ。余裕のあるときに書くことにします。
20030321
(00:20:16)
センソウナンカキライダ。
あ、ゆきのおもちゃばこ7000hit超えました!感謝!
私生活が落ち着くまでもうしばらくかかりそうです。
就職、早く決まりますように。
20030323
(01:46:39)
熱が出た。
38.9℃。
なんか一月を思い出しちゃう。ほーんと、そっくり。
私にとって新宿は鬼門なのかも…
のどいたいし。
おやすみなさい。
(23:07:54)
平熱になりました。
でもまだ頭は痛いまま。ぬーー。
はやくなおれーはやくなおれー
20030324
(17:35:29)
頭痛と吐き気と謎の飢餓感に支配されていたので変な時間だけどご飯を食べることに。
で、せっかくデジカメを手に入れたのでご飯の写真をとってみることに。
が、どうもうまくとれなくて7枚くらい撮ってしまった。ごはん、せっかく暖めたのに冷え冷え(TT)
サイトのトップページには画像を置かない主義なので写真にリンク。
食欲がない時用のカフェ飯風盛り付け。お子様ランチ風とどう違うのか知りたいなぁ。
まだ頭痛はやまず。早く治れー
20030327
(14:14:53)
ぬー。面接終了。
めいいっぱい緊張して来ました。これから緊張することが減るといいなぁ。
風呂でも入ってリラックスしてきます。
(16:15:32)
四時ー。
特別にやることがあるわけではないけど気晴らしにデジカメもってお散歩してきます。
本当は一人で出かけるの、大嫌いなんだけど…この時間じゃ仕方ないし。
ではでは。
(17:25:38)
なんかいろいろ撮ってきた。が、まともなものは一つもなかった(汗
デジカメってなかなか難しいらしい。
20030330
(14:30:32)
いらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいら