先週妹が「耳鳴りが酷いから病院行く」って言ってて、行ったら「突発性難聴」って言われたそうです。
そして薬貰って飲んでました。
でも今日また連絡があって、病院行ったら「メニエール病」と診断されたそうです。
浜崎あゆみの、あれです。
原因は忙し過ぎるのとストレスと、今月は参観日があるとかで休日出勤も続いて休めてないのと、とにかく忙しくて妹は大変だったそうです。
そんな時にメニエール病になってしまった。
私もネットで調べたり、妹もmixiのコミュ見たり検索して色々見てるんだけど、妹にとっては致命的な病気なわけです。
幼稚園の先生なので、朝は園児を引率したり、保育中も耳が聞こえないと支障がある。
引率するときに車来たり、音が聞こえないと危険だし。
これってどのくらいで治るんだろう。
転職したり引っ越したり環境変えたら治ったって人いるけど、妹は幼稚園の先生が天職を本人も言っていて、その後大学教授になりたいとか資格取ってどうこうするとか、この道を究める人生設計みたいです。
だから転職は無理ってことで、次は引っ越し。
でも引っ越す理由もないというか、これはどう考えても勤めてる幼稚園の環境がブラック過ぎるんじゃないかと思ったりする。
前々から思ってたけど、働かせ過ぎなんだよな。
進学系の幼稚園だから、口煩いモンペも多いし、聞いてるだけで「超絶ブラックやな…」と言ってしまったような環境。
しかも今年からは妹がトップなんだけど、去年まで居たトップの先生は結婚して辞めたものの昼間にパートみたいな感じでまた来てるそうで、上の立場の責任とか元先輩へ気を遣ったりとか、糞ヘタレな私なら絶対1年もたんわ…って思った。
何で毎日頑張ってる妹ばっかり、こんな目に遭うんだろう。
メニエールにしても癌にしても…
変わってやりたいと心底思うんだけど、実際自分がなったらなったでパニくるんだろうなあ。
で、「毎日絶望してるのに更に病気って、なんなの!!」とか騒ぎそう。
想像するだけで情けない…
最近はもう、自分は人間のグズだなぁとしか思えなくなってしまって、周りから見れば「はいはい言ってろ言ってろw」って感じなんだろうけど。
こんなんじゃいかん!と思って何か勉強しようと思ったけど、資格とか検定という言葉を聞くと色々思い出して、何をやってもダメで役にも立たない自分は、生きてるだけで周りに迷惑かけてるだけだよなぁ…と思いました。
妹はあんなに頑張ってるのに、私はブツブツぼやいてるだけでね…
腐り切ったダメ人間だとしか思えなくなった。
「まずは自分を好きになりましょう」ってよく見かけるけど、難題過ぎる…
追記。
ネットでネガティブ系を色々見てたらオーラソーマのリンクを発見した。
http://www.aura-soma.co.jp/reading.html
これ、前にもやったことあるんだけど、当たってるのかよくわからなかったんだ…
しかもブラウザがおかしいのか、ちゃんと表示されない部分があったのです。
でも今回はちゃんと見れた。
そして相変わらず当たってるのかどうかはわからないけど、気になった部分を自分用メモ的に書いてみる。
選んだボトル。
普段絶対選ばないような色。
今までも何度かやったけど、見向きもしなかった色が揃って驚いた。
毒々しいぜ…
【1本目】
■ロイヤルブルー/ディープマジェンタ
直感的な深い洞察や気づきを、日常生活のなかに生かすのを助ける
http://www.aura-soma.co.jp/products/equi/B000.html
■1本目に選ばれたときの性格的側面:
感情的にバランスがとれている人です。真理、特にスピリチュアルな事柄に関わる真理を探求します。
障害を乗り越え、成功するためのエネルギーも秘めています。
■精神的レベル:
自己欺瞞の仮面をはずす手助けをします。新しい出発、新しい第一歩を踏み出す準備をします。自分自身のパワーとつながる事を助けます。
■感情的レベル:
より高き秩序への信頼、深い平安、そして深い歓びをもたらします。
【2本目】
■ブルー/ディープマジェンタ
日常生活のすべてがスピリチュアルであるということを理解し受け入れることをサポートします。ヒーラーのボトル。
http://www.aura-soma.co.jp/products/equi/B001.html
■2本目に選ばれたときに、チャレンジとなる性格的側面:
自分の女性的な側面を受け入れるのに困難を覚えているかもしれません。精神的に非常に興奮しやすく、また、ネガティブな方法で他の人を操ろうとする傾向があります。
自分自身を表現することがうまくできません。
■精神的レベル:
精神的に興奮しやすい傾向を落ちつかせる手助けとなるかも知れません。
古い記憶を意識上に呼び出し、それをポジティブな方法で解決するプロセスを援助します。
思考を解放する能力があるために、退行セラピストが大好きなボトルです。
■感情的レベル:
特に危機的な状況に際して、感情を鎮めます。
別離がもたらすフィーリングの克服を助け、自己愛を通して、「内なる力強さ」と繋がれるようになります。
【3本目】
■レッド/レッド
献身的な愛
http://www.aura-soma.co.jp/products/equi/B006.html
■易:「葛藤」
■精神的レベル:
もっと誠実に愛そうとすることによって、自己を知るプロセスをサポートします。
現実にしっかりと足をおろすことができるようになります。
■感情的レベル:
人との関係性において、ベストなものを与えられるように手助けします。
難産が原因の「サバイバルの問題」(食べること働くことなど生きていくことに関する問題)を助けます。
【4本目】
■ロイヤルブルー/ロイヤルブルー
ハイヤー セルフと自己とのコミュニケーション
http://www.aura-soma.co.jp/reading-B000-B001-B006-B096.html
■精神的レベル:
現時点での生き残りと安全性の問題に立ち向かおうとする強い欲望。
これらの問題点を、あらゆる理解を通過して行く平和と交換しなければならないのです。
■感情的レベル:
安全の問題や生き残りの問題は、理由があって私たちに与えらたのです。
その理由は、現在の私たちとこれから私たちに要求されているものとの間のすばらしいバランスと関係があります。
■マイク・ブースのメッセージ: 1996年12月3日12:25pm誕生
探し続ける必要はない。光はあらゆる方向に放射している
賢者は言う:働き、祈り、ひざまずく意思があれば
そうすれば、天はあらゆる報酬であなたを祝福する、と
スピリチュアル嫌いって言ったけど、心理テストとかこういうのは好きです。
江原さん嫌いだけど三輪さんは好きみたいな。(意味不明)
読んでると当たってるような気もするけど、アドバイス的なことが書いてあるのかもしれないけど、ちょっとよくわからない…
誰かわかりやすく説明してくd(殴
今は葛藤していて、生きるための方法を探していて、ネガティブで自分自身がよくわからなくなっていて、精神的にもアレな感じという意味なんだろうか。
だったら当たってる。
だけど、わかったところでどうすればいいのか、ボトルが癒してくれるのか、あらゆる方面に光はあると言うがそもそも現実的に考えて解決になるんだろうか…
ロイヤルブルー眺めとけってことか…?
いや、そんなわけないよな。
考え方を変えてみようってことなのかもしれないけど、そんな余裕がない。
と考えが飛躍し過ぎてしまい、心理テストすら楽しめない精神状態なのかと悲しくなった夜でした。
CHOJIN 2012.06.21-13:51(Thurs) Edit
お久しぶり^^
お節介だったらゴメンなんだけど、ちょっといろいろ思ったこと言ってみるね。
「一緒に行く友達がいない」とか、「相談できる人がいない」って書いてたけど、私でよければ何でも聞くし、誘っておくれよー。
きっとかんとくさんの周りには他にもいっぱい、そう出来る友達がいるんだと思う。心配したいって思ってる人いっぱいいると思うよ。
あと、「ゆうきゆう」って精神科医?の特集で昔載ってたのを私は今もやってるんだけど、一応紹介してみるね。
それは自分の脳内に、絶対的な味方を作ること。
姿かたちはイメージしやすいものであれば何でもいい。実在人物でもいいし、架空のキャラクターでもいいし、歴史上の人物でも、ペットでもいいし、光のようなものでもいい。
で、その人と脳内で会話するw
「自分はなんてダメなんだ」って思った時に、すかさず脳内で「そんなことないよ」って言ってくれる存在を作ってしまう。
自分で自分を許せなくても、その存在だけは何をしようが絶対的に自分の味方で、自分を愛してくれて、どんな自分も許してくれる。
その脳内の味方は何人いてもいいと思うよ。
自分の頭の中で意見する人が自分一人だと、延々ネガティブになってしまっても、別の人格を作って常に許容してもらうことで、別の視点が持てるってことじゃないかな。
もし気が向いたらやってみてね^^