こないだ例の迷子札が届いたんですけど、思ったより小さくてガーン…
買う前にサイズ見て「こんなもんかな」と思ったのと、Sサイズで注文してる人が多かったのもあって「Sでいいか〜」って感じでSにしてみたんですよ。
そしたら案外小さかった…
そいでもって値段のわりに思ったより(略
写真マジック恐るべし!
奮発したのに!
アクセサリー買う時もまずは写真が綺麗な商品に目が行くわけですが、「写真と違うやん!」って時が何度もあって、「もう写真マジックに騙されないぜ!」と思ってたのに。
写真マジックで失敗した店ではもう買わないんですが、案外微妙な写真写りのお店の商品が手元に届くと可愛かったりして、写真もあんまりアテにならんなあと思いました。
なので最近はぱっと見のデザインでキュンをしたのを買うようにしています(何
ちんたろうはペティオのリンスインシャンプーで洗ってるんですけど(楽だから)、どうもこれがパサつくんですよ。
美容院でシャンプーしてもらった時みたいにツヤツヤにならんのです。
「自分で洗うとプロみたいにツヤツヤにはならないのかなあ」と思ってたんですが、他所のわんこ見てたら飼い主さんがシャンプーしてもツヤツヤしてたりして、じゃあシャンプーが悪いのかなあと色々探してたんですが、ゾイックとか自然流とか和の恵みとか色々出て来ました。
やっぱりシャンプーとリンスは別々の方がいいのかなあ。
千里中央のペットショップ行った時に、和の恵みのコンディショナーだかトリートメントが1400円まで安くなってたんですよ。
ネットで安くなってるのより安い。
だから買う気満々だったのに…
買うの忘れてました!
んぎゃああああーーー!!
もう売れちゃってるだろうなあ…
ワゴンセールで1本だけだったんですよ…
くそう。
なので、ばーちゃんが使ってる大島椿のオイルをお湯に溶いてシャンプーの後にマッサージがてらにつけてみた。
ちょっとニュルッ。
いや、しっとりなのか…
で、ドライヤーで乾かしたらいつもよりフワフワになりました。
でもあんまりツヤツヤじゃないんだよなあ…
次こそ絶対トリートメント(かコンディショナー)買わなきゃ!