去年は妹に合せて26日に家族でクリスマスやったんですが、すっかりクリスマスモードは終了していて全然クリスマスじゃなかったのを思い出したかんとくです、こんばんは!
なので今年は何が何でも24日にする!
クリスマスムードを味わいながらご馳走とケーキ食べるんだああっ!!
と決めてたので、妹放置でクリスマスやりました。
まあ、妹はKさんと美味しいディナー食べて友達と鍋パーやってクリスマスパーティーに忘年会に多忙だから、我が家に呼ぶよりそっちで楽しんでくれたらええわ…(´A`)
今日と明日は、ちんたろうクリスマスバージョンです♪
帽子かぶるとイチゴのようだっ!
ちんたろうのご飯にも星形野菜などをトッピング。
フードは今も結石用のヒルズのu/dです。
最初は食いつき良かったのに、最近は微妙に食いつき悪くて、途中で食べるのやめて遊んで3時間後にまた食べて、みたいな。
しかも時々、1〜3粒残すんですよね;
ちょっとだけ残すのが可愛いとかいう、スイーツな感じになっちゃったのか…(;´A`)
食べてる時は豪快にカリカリ噛んでるんで、嫌いなわけじゃないと思うんだけど…
ちなみに血尿はおさまってきた様子です。
2週間くらい前までは、たまーに血尿出てたんですが、最近はあまりないみたいでちょっと安心。
この調子で治ってくれ〜!(>_<)
イベントには何故か気合いが入ってしまう私ですが、クリスマスのご馳走は特に気合いが入ります。
チキンは決定してたけど、弟のリクエストでマカロニサラダも作っといた。
あと、前々からやってみたかった、ゆで卵を横にギザギザに切って(花の形になるやつ)黄身だけ取り出して野菜とマヨであえて、白身に詰め直すってやつ。
めんどくさそうだから作った事なかったんですが、突然やってみたくなったので初挑戦。
案外簡単だったので、これからも時々作ってみようと思いました。
野菜を星形にくり抜いたり、サラダ盛って飾り付けたりを黙々とやってたんだけど、これがまた楽しいんですよ!
単純作業好きだから!
ブロッコリーとトマトあればクリスマスカラーになるし、人参とブロッコリーの芯を星形にくり抜いたやつ飾るとエエ感じに…(*´∀`)
気付いたら3時間くらいかけて何か作ってました(;´A`)
弟が帰って来たので「見て見て!」と言ったら「暇人か」と言われたので、蹴飛ばしといた(ボソ
完成した料理をデジカメで撮って「鑑賞しながら食べてね!」と言ったら、珍しく父が「ふんふん、このマカロニサラダは、よう出来とる」と言いながら食べてたので、ウヘヘッとなりました。
ばーちゃんは私よりもイベントに五月蝿くて、ご馳走にしろと騒ぐわりに、今日がクリスマスって事を忘れてたようです。
あ、今日はイブか。
どっちにしても忘れてたらしく、最近は話しかけても聞いてないのか聞こえてないのか…;;
ばーちゃん用にも作ったら、喜んでくれたので良かったです。
細かく切らんといかんので大変だったけど。
しかしアレですよ、はっきり言って作り過ぎた!
サラダ盛ってる時点で「うわ、マカロニの山…」と思ったんだけど、その他にも色々作ってたのでケーキの前にお腹がパンパンに…orz
作り過ぎるのは毎年で、来年こそは量を減らそうと思ってても、その時になると「こんだけじゃ足りないかなあ…」と作り過ぎてしまうという。
もう来年のカレンダーに書いとこうかと思ったくらい。
「ケーキがあるから晩ご飯少なめで」と…
ちなみに今年のケーキ。
と、ケーキを目の前にして狙っているちんたろう。
飾りの小人がブサ可愛くて萌えた(笑
赤、黄、青、ピンクの4人の小人が乗ってます。
捨てるの勿体なかった…
というか、飾り付けに再利用出来る〜♪
と思ってたら、父が勝手に捨てていた…(ちっ
ケーキの中身はスポンジではなくて、苺のムースです。
だからお腹いっぱいでも美味しく食べれた(*´∀`)
スポンジケーキだと、途中でモフッ…となったかもしれん;
フルーツもいっぱい乗ってて、タルトで縁取りしてる感じのケーキでした。
美味しかったー!
ところで「しゃべくり007」に、今話題の檀蜜が出てました。
もっとアレなイメージかと思ってたら、えらい可愛くてびっくりした。
あんだけ可愛かったら、そりゃー男の人はメロメロになるわ。
女の私でも「な、なんかイイ…」「膝枕イイ…ハァハァ」って思ったもんなー(*´A`*)
杉本彩の後継者とかってどこかで見たんだけど、杉本アニキみたいな姉御肌ではなく、妹系なんだろうなと思いますた。
次に出て来た芹那は声と喋り方がイライラするからチャンネル変えたさ。
にーがーてーだーーーーー。
あ、ところで某Yオクで母子手帳ケース落札しました!!
チャーム付きで超可愛いの!!
いやったーーーー!!!\(^o^)/
通帳入れとかポーチでも探してたんだけど、見比べてるとこれが一番良さそうだったのです。
結婚すらしてない私が母子手帳ケース…
だと……?
って感じで最初は抵抗あったんだけど、通帳入るし、ちんたろうのメモ手帳も入るし、ボールペン刺すとこまであったから。
中々の多機能かもしれない。
でもちょっと残念なのが、色が青なんですよね…
青は好きなんだけど、自分で持つのは青じゃなくて赤とかピンクとか黄色とか、明るい色のが欲しかったんですよね。
でも赤とかピンクは競争率高過ぎて、ご飯食べてる間に私より上の値段で落札されてたりとか…orz
この青いやつも可愛かったから、競争率高いかなーと思いつつ入札したんだけど、あっさり落札出来ました。
運が良かったのか、青だからか。
でも可愛い事には違いないし、ちんたろうは男の子だからね!
今年中に届くといいなー。
よっしー 2012.12.25-03:49(Tue) Edit
ちんたろー傾いてる!
可愛いな!(笑)
背景にあるクリネックスの青がよい差し色。(^w^)
料理に反応あると嬉しいよなぁ。(笑)
ちんたろーもクリスマスメニューやったんや★
小人メチャ可愛いやん!
あたしならお弁当の飾りに再利用やわ。(笑)