log

アイコンメンフィスが好きです

11月06日(Fri)*2009 | モノ作り::小物

ファイル 56-1.jpg

先月初めから作ってたストラップが、やっとこさ出来ました!

すみません、暗くて青白い画質でよくわからんかもしれませんが、実物はエジプトちっくな色合い…のはずなんだ…けど…
物凄い色になってるっす(´;ω;`)

何だか唐突にラピスラズリを購入してしまい、王家の紋章を読んでる途中だったせいか紺、赤、ゴールドなエジプトな色合いなものが作りたくなったのです。
そこでふと思い浮かんだのがストラップ。

しかもなんちゅータイミングか、たまたま見つけたチワワのチャームが気になって気になって、思わずその店で動物チャームをまとめ買いしてしまいました。
別の店でスワロも。

物凄い衝動買いなんだけど、一応紙にデザイン描いて長さも調節して「よし買うぞ!」って一呼吸置いて買ったんです。
でも材料が手元に揃って、いざ作ろうと思ったら考えてた通りに作れなくて苦戦しました。
もう何本ピンを無駄にした事か…

4cmの9ピンに、ラピス→スワロ大→ラピスって入れてたんですけど、これ、曲がりますよね。
ピンが長いと曲がる。
鞄の中でごっちゃになった時なんて絶対曲がってるわ…

これって、アーティスティックワイヤーでめがね留めにしても曲がっちゃうのかなあ?
ピン繋ぎで苦戦してるので、まだアーティスティックワイヤーには手をつけてないんですが…

とりあえず次は1個1個を9ピンで繋いでみました。
そしたら貧弱で無駄に長い感じになっちゃいました。

並べ替えたりパーツ増やしたり減らしたり、その間にKIWA行ったら使えそうなビーズ買ってみたけど思い通りにならず、「もう知らんわーー!!」って放置しようと思ったんですが、9ピン丸めるの楽しくて結局またやり始めるんだけど変になる一方で…

諦めかけてた時にネット見てたら、U字金具ってのを発見しました。
ワイヤーとかテグス通して潰し玉で留めるそうです。

こうなったらナイロンコートワイヤーだ!と思ってたので、ワイヤーと一緒に買ってみた。
そして晩ご飯食べてから初挑戦したのです。
難しいっす、これ。

最初のU字金具にワイヤー通すのはスイっと出来るんだけど、終点にU字金具付ける時に、どうしてもワイヤーがゆるんでしまうと言うか…
ビシッと行きません。
無理矢理グイグイ引っ張ってみたけどワイヤーが傷んだだけな気がする。

修行あるのみですね…

ちなみにスワロフスキーのハートの色は右がバミューダブルーで左がヴィトラルライトです。
バミューダブルーの方は最初に作ったやつで、自分用だからふんだんにビーズ付けたら凄くごちゃごちゃしてしまいました。
微妙すぐる…

ヴィトラルライトは妹にあげようと思ってるやつで、スクエア型のスワロはアスランが操縦するジャスティスガンダム色です(何
自分のよりちょっとビーズを減らしてみました。
ちょっと落ち着きました。

もう1個、友達用に作りました。
カエルのチャームが可愛いんだ、これが!
これが一番上手く行きました。
やっぱり付け過ぎはいかんよね…!

Permalink [Comment:0]

タグ:天然石 ビーズ ストラップ チャーム ラピス スワロ

comment