log

アイコンもう死ぬかと思った

01月08日(Tue)*2008 | わんこ::病院

ファイル 69-1.jpgファイル 69-2.jpg

夜、ちんたろうがガム(犬用の噛んでると歯磨き効果がある細長い棒状のおやつ)噛んでたんですよ。
それが短く折れてて、ちんたろうはその短いガムを口に入れてガジガジやってたんです。

そんな時ちんたろうが変な回転をしたので、私と弟はテレビ見ながら「ちんたろう今バク転しようとしたんちゃうん」とか言いつつ、一旦サークルに入れようとしたんですが…
弟が「こいつ何か口に挟まってる」と…

ちんたろうを見たら口が開いたまま。
何食ってるねんと思って口の中見たら、短くなったガムが横向きになって挟まってるんですよ。
喉に行くか行かないかってくらいの位置で。

ぎゃあああああああああああ!!!!

と思って慌ててガムを取ろうと指突っ込んでガム引っ張ったんですけど微動だにしない。
弟にバトンタッチして引っ張ってもらったんですが、ちんたろうが涙を浮かべて変なうめき声出しながら白目剥いて、もうパニックです。

焦るとすぐパニクってしまうのが私の悪い所なんですが、まだ帰って来てない妹に電話したら「○○動物病院に連れてって!」と。
妹も「すぐ帰る」と言ってたものの40分くらいかかるらしく、私が病院連れてくことに。
病院に電話して弟と家を出ようとしたらばーちゃんが「タクシーで行きなさい」とタクシー呼んでくれたんですが、そのタクシーが中々来ない。

チャリで行った方が早かったんじゃあ…
でもこの状態でチャリに乗せるのも危ないよなあ。
喉に詰まってるわけだし。

病院に着いてちんたろうを出すとブルブル震えていて、すぐさま先生がピンセットで掴んで一気にグイッ!とスポン!と抜いてくれました。
その時に「ギャウン!」と悲鳴を上げるもんだから(そりゃそうか)心配で私まで泣きそうになったんですが、相当の恐怖だったのか、ちんたろうはお漏しを…

ってかウン○と一緒に何か水が広がってたんで、失禁?と思ったら肛門線から出るやつでした。
そういや肛門線絞るのって暫く連れてってないとか言ってたなあ。
ここまで垂れ流しのちんたろうを見るのは初めてです。
最初妹がちんたろうを買った時は、抱っこするとブルブル震えながら鼻水と涎を垂れ流し状態だったそうですが。

口が開きっぱなしだったせいもあって、涎も垂れ流し状態。
でも先生が優しい人で良かったです。
病院も空いてたからすんなり診てもらえたし。
肛門線絞りと爪切りもしてもらいました。

口を開けて見える位置にガムが挟まってたから良かったのですが、喉の奥まで行ってると窒息して下手すると死んでたかもしれないそうです。
かじり癖があって何でもかじるけど、噛まずに飲み込む癖もあるので「気をつけてやってね。でもそのコは棒状のガムは向かないかも」と言われました。
結構買い溜めしてるんだけど、もう怖くてガムあげれないっすよ。

とりあえず助かったので、激しく心配してた妹と家にいるばーちゃんに電話を入れました。
妹は猛ダッシュで駅に着いたところだったらしく、「ハアハア…そうなんや良かった…ハアハア…めっちゃ走ったっちゅーねん」と、安心したのかキレてるのかわからない返事でしたが。

そういや私もパニクり過ぎてユニクロフリースのまま飛び出してしまった。
まあいいや。

家に着くとばーちゃんがそわそわしてて、復活したちんたろうを見てホッとしたようです。
暫くすると妹が帰って来て「めっちゃ心配したわ!」と言ってたんですが、手にはスーパーで買った(自分用の)おやつが。
余裕じゃねえか…!

そんなちんたろうも、ガムが抜けてか何事もなかったように御飯はモリモリ食べるし、親父が食べ終ったヨーグルトの容器に微妙に残ったヨーグルト食ってるし。
顔面半分ヨーグルトまみれっすよ!

ファイル 69-3.jpg

長い舌で鼻の頭とか目の下についたヨーグルトは舐め取るんですけど、眉間についたヨーグルトや顎の下のヨーグルトは舌も届かんようです。

あの恐怖をもう忘れてしまったのだろうか。
脳天気なやっちゃなー。
でもヨーグルトまみれのちんたろうの顔も好きです。

最近は二足歩行も上達して来て、20秒くらいこうやってフラフラ歩いてます。
餌とかおもちゃで釣った時とか。

ファイル 69-4.jpg

やっぱり自分のこと人間だと思ってるんだろなーと思いました。
むしろ人間になってくれてもいいけどね!

食欲旺盛なせいか、せっかくダイエットに成功したちんたろうがまた太って来ました。
体重2.4kg。
チワワにしたらギリギリ?
それともやっぱちょっと重い?

妹が餌をサイエンスダイエットに切り替えてダイエットさせようとしてるんですが、親父がおやつを色々与えるので減ったり増えたり増えたり。
今日は遂にちんたろう用の風呂(でっかい洗面器だけど)まで買って来ました。
これにちんたろう入れて頭にタオルを乗せて一緒にまったるするのです。

ってか親父の可愛がりっぷりはほんとびっくりです。
ちんたろうも親父に永遠の忠実を誓っている模様。
く、悔しい…

こんな日記を書いてると、親父がサラダ煎餅を持って来ました。
条件反射で「くれ!」と頂いてしまった。
サラダ煎餅大好きなんですよ。
この塩辛さ具合がたまりません。

この誘惑に負けて私も太って…
いやいや、今年は食べ物に釣られないようにするぞ!

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 病院

comment