|
【神獣宮(エクストラダンジョン)】
前のページの4つの宮の四神を倒して、『火,水,風,土のオーブ』を手に入れます。
ジャンクシティに行きます。
ジャンクシティMAP左下のジャンクシティ 奇岩群へ行きます。
ここにもハグレゴーレム(♀)がいます。まっすぐ進み神獣宮 参道に入ります。
VP回復の前にある石碑4つを調べると、それぞれのオーブを持っていると自動的に使います。
これではぐれゴーレム(隠し含む)が多くいる神獣宮にいけます。
第一層から開始で十二層の一番奥から入れる『神獣神殿』の奥に最強のボス『インフィニティ』がいます。
『第一層』はMAP下から真ん中へ向かえば『第二層』へ行けます。
【第一層のはぐれゴーレム】
グレートマンモス(×2,HP4000,MAP右上)
アースゴーレム(×1,スプーキー×3,MAP一番上)
【第二層】
第二層に来てまっすぐ進むと右と左に分かれています。
先に右に行き奥の1つある部屋の宝箱を調べると『キティコア』が入ってます。
取ってから左の方の道へ進みましょう。リフトで下がれます(まだ第二層)
【第二層奥】
小さなMAPです
右に曲がってスイッチを押して上に上がると
『デスサイズコア』が入った宝箱があります。
第二層に戻り先に進みましょう。
進むと『リネアリス』(×4)がいるので倒しておきましょう。
奥へ進むと第三層へのワープがあります。
【第三層】
入ってすぐ左のワープから神獣宮 参道へワープで戻れます。
ボスとしてファイアーゴーレム(HP14000,ミノタ×2)がいます。
ボス戦前でも後でもいいのでVP回復に戻っておきましょう。
第三層へのワープが開いてるので帰ってこれます。
ボスを倒すとアツマ専用最強『ムーンライト拳コア』が手に入ります。
コアなので武器合成の必要があります。
【第四層】
入ってすぐ右のスイッチを押して上がり、
真後ろに行くと投げれる場所があるので投げてさらに進む。
行き止まりの部屋の宝箱に『メドゥーサコア』が入ってます。
戻ってきて上がって来たリフトを降りずに左を向くと通路があります。
進むと似たような場所ですが奥まで行きましょう。
第五層へのワープがあります。
【第五層】
道どおりに進んでください。
まっすぐ進むと投げるがある場所があるので先にまっすぐ進みましょう。
奥に『SGドミニオン(ヴァンパイア×2)』います。
リフトを降りるとそこそこ大きなマップに出ます。
進んだところにすぐある投げるの後左側(MAP右上)に
XBOXのムラクモより『クラウドブレイカー(赤)(HP:12400火属性,クノイチ×3)』がいます。
MAPの一番下のへこんでいる部分に、宝箱『アピューイコア』が入ってます。
近くの小さな部屋に『グレネーダーコア』が入った宝箱があります。
アツマのVPが足りなくなるかもしれません。アツマはパーティからはずれないので
(歩いてVP回復が出来ないので)神耐丹を使いましょう。
いざとなればエンカウント回避をつけましょう(敵を出なくして歩いてもちゃんと回復します)。
第六層まで行ければワープで帰って回復出来ます。
【第六層】
ボスとして『ヒュドラ:水,HP17000(メドゥーサ×2)』がいます。
倒すとカリン専用『ムーンライト脚コア』が手に入ります。
【第七層】
進んですぐ左奥に『アクアジェル(水,HP4200)』がいます。
リフト降りて左の部屋に『ウッディアン(土,HP2557,×4)』がいます。
さらにリフト降りて右奥の部屋の宝箱『ダブラードコア』が入ってます。
【第八層】
進んで左の部屋に『ペガサス(風,HP2122,×3)』がいます。
平均素早さ875で不意打ちをくらいました。
リフト降りてマップ(STARTボタン)一番上の部屋に
通常出てこないゴーレム『ファリーキャロル(水,HP2787,フロレシア,リリィ,ベラドンナ)』がいます。
水属性攻撃スノウギフトはAPOのように敵全体攻撃です。
さらにリフト降りて左にまっすぐ進むと
オトギより『ライコウ(闇,HP13500,サムライ×3)』がいます。
斬鉄はHPが半分になるので注意。それほど強くはありません。
リフトを降りて進み、左側の部屋奥の方に左右に上に上がるリフトに乗ると
どちらとも『メガスキルジェム』が入った宝箱があります。
来た道を戻り、まっすぐ進んでリフトを降りると、目の前に次のワープがあります。
【第九層】
左の部屋のリフトを上がると、帰れるワープがあります。
ボス『ウィンドゴーレム(風,HP19000,リリィ×2)』を倒すと
ユウキ専用『ムーンライト銃コア』と『ウィンドコア』が手に入ります。
【第十層】
フロレシア×6が出ると攻撃力、HPがないとEXでも使わないと危険です。
素早さは平均900届かないぐらいで不意打ちを受けました。
メガキュアでほぼ全回復しながらパワーボイスのかかった攻撃をしてきます。
HPは1400ちょいなので、倒せるとは思います。
道なりに進みリフトを3つ降りるとワープがあります。
【第十一層】
まっすぐ進んだ方のリフトを降りて、一番奥まで進むと(マップ右上)
宝箱『アーリーバラッドコア』が入ってます。
戻って先ほどの左の方のリフトで降ります。
進んであるリフトの分かれ道は、全て右へ行くと第十二層へのワープがあります。
初めの分岐を左のリフトで降りて左の部屋に進むと、
奥に宝箱『メガスキルジェム』と『フレンドジェム』があります。
後ろの部屋は何もなし。前の部屋は『知の月銀』が2つ。右の部屋は『知の月銀』1つ。
戻って右のリフトを降りて、次の分岐を左のリフトに降ります。
左側へ進むとMAP左上の部屋に
メタルウルフカオスより大統領こと
『Mr.プレジデント(火,HP19000,パレスガンナー,GPヨコハマガード)』がいます。
範囲攻撃は広いけど威力はそこそこ。無属性攻撃。
何叫んでるかわからないですが、倒すと『プレジデントコア』が手に入ります。
このフロアには大統領以外何もありませんので戻りましょう。
進んで最後の分岐リフトです。
左側のリフト降りると目の前に宝箱『アポストルコア』が入ってます。
戻って右のリフトを降りると目の前にワープがあります。
【第十二層】
すぐ左に帰るワープ地点があります。
オーディンにアークエンジェルやら強い敵が多いです。
ボスは『スフィンクス(地,HP22000,リネアリス×2(地,HP785))』です。
スナイプショット2発も当てればすぐ倒せます。
倒すとライガ専用『ムーンライト剣コア(ムーンライトソード)』が手に入ります。
進むと神獣宮 神獣神殿に行くワープがあります。
【神獣神殿】
進むとムービー後最強のボス『インフィニティ(HP99999,無属性)』との戦闘です。
HPバリア(ダメージカットのこと)解除したうえで瀕死にするニアデスエッジが怖いです。
下手すると次のターンで全滅するので、
ゴッドスクリーム(1798ダメージ)の範囲内に1人,2人は
入らないように配置しつつ回復しましょう。
私の場合、左下と左上にキャラを置いておくと、必ずゴッドスクリームをしてくるので
真ん中にHPの少ないキャラと、当たらない場所にもう1人配置でしました。
おとり役2人がリカバーパウダーなどで(HPが絶対死なない程度回復すればいい)
回復しながら、ゴッドスクリーム範囲外の2人は
ユウキとセバスチャンなので、『スナイプショット(EP320消費)』で攻撃、
あとはこのくり返しであっさり勝てました。
一発で37499のダメージ
(インフィニティが無属性のため、同じく無属性のスナイプショットのダメージが半分になる)が与えられます。
連携(スナイプショットもダメージ上がります)で、
ユウキとセバスチャンのスナイプでHP99999から、HP26125まで減らしました。
ライコウの斬鉄(HP半分にする)も相手のHPの25%減らせるので使えなくはないです。
これらの攻撃は、どれも一回で1万以上減らせるので、
75%UP中の128PPの攻撃(アツマやリリィ)をしたところで
とても追いつけない禁断のダメージです。
連携攻撃やEXアタックを使わないので、その威力はまさに徹甲弾(違)。反則スキルですね。
カリンのポイズンミストでも毒ダメージが10000→8900→8000ダメとかするので、
毒ダメージも有効です。
後半ほとんどダメージないんじゃ?と言っても、
スナイプなら止め指すときにも3000ぐらいあるので、
そのまま連携4人目のアツマのEXダメージとかで、倒せてしまいます。
スナイプショット撃つのと回復キャラのEPが足りなくなる……という方は、
唯一のEP回復スキル『Squair』を持つ『舞』を入れてみるのも。
威力は少し弱いですが、味方復活(誰か死んでないと使えない)
『Reborn』や25%カットのバリアソング持ってたり。
まぁ、唯一の複数キャラをEP回復出来る要員でしかないんですが。
TBと経験値は99999もらえます。2倍キャラで倒しましょう(SP2倍つけていれば、SP94869もらえます)。
戦闘する前の注意として(今更)
全員が素早さ999でも不意打ちをくらうので、
ゴッドスクリームのダメージに耐えられるキャラを用意しておくか
ダメージを減らすHPバリア系を持っているキャラ(HP回復後死なないように),
ゴーレムがいると便利だと思います(ニアデスエッジがくると解除されますが)。
あと、必ず人間キャラは、サポートスキルの重力無効を装備させること。
ゴーレムも(舞とかセイリュウ,ヴァルキリー,アヌビスなどなど少ないですがいるので)持っているのがいると便利です。
ゴッドスクリームがダメージ高いうえに範囲も広く、重力までかかるからです。
ついでにインフィニティは重力無効です。
人間キャラはここだけでなく常に、
移動範囲拡大(戦闘中、全部移動できるようになる)を装備しましょう。便利です。
バニシングエッジ(899PP)とインパルス(479PP)ですが、
カバーも出来るので個人的にはきたらラッキー(特にインパルス)。
EPを吸い尽くすと楽に倒せると聞いたのですが、
カリンのEPドレインダンスでEP299しか吸えなかったです。
EP99999ですが…ゴッドスクリーム連発してもらうか。それとも超長期戦なのか。
スナイプメインで、ラストEXアタック締めだと5ターンぐらいで倒せます。
連携の最後をスナイプショットで決めれば、2倍ダメージなので、無属性でダメージ半減を相殺。
2ターン目でも、73000ダメージ出ます。
インフィニティを倒すと『インフィニティコア』が手に入ります。
力の陽石,知の月銀,迅の星屑を256個ずつで合成できます。
オンラインで使うと、凄いことになります。
ニアデスエッジとAPOやファリーキャロルとかの全体攻撃で。
180PPの攻撃って…すごい。
あっ、オンラインで対戦すること自体がすご(自粛)
|