【 最後の決断…? 】

墓守の村での(ストーリー進行度87%)謎の男の戦闘後、
誰に会いに行くかでそれぞれのキャラとのイベントが発生します。
カリン、ライガ、ユウキの誰に会うかで、特別なアイテムをもらえます。
会ったあと、家の中に戻り休みましょう。イベントが発生します。

・カリンに会いにいく:そばの家をまわると居ます。
『花のしおり(味方全員のHP,EP全回復)』が手に入ります。

・ライガに会いにいく:右の墓場に居ます。
『黒石(死んでる仲間全員HP全快で復活)』。

・ユウキに会いにいく:目の前の階段上がってすぐ。
『バレットペンダント(味方全員の連携ゲージを100増やす)』。

どれも1回使ったら終わりのアイテムです。
バレットペンダントは1番に使わせて連携ゲージ全員MAX。
2番目から連携がかかる!!

ということはありません。次のターンに連携かけれるようになります。

・やっぱり、今日はもう休む:イベントなし。


【 エンカウント回避(サポートスキル) 】

最後のカジノの景品(2か3回目の景品追加のとき)です。
このスキルを誰か1人でいいので習得させて装備すれば
どこのフィールドMAP歩いても(隠しダンジョンも含む)敵との戦闘になりません。

習得するのも装備させるのも、1人だけでちゃんと効果があります。
習得にSPが50000いるのがツライですかね。
メガスキルジェムが後半は4200TBぐらいで1個買えるので、
これを1個使えば、SPが8000増えますし、
SP2倍つけたキャラで敵倒せば、後半ならSPも4000〜20000ぐらい
1戦闘で手に入りますので、頑張ればすぐ習得出来ます。
使いどころによっては便利な最凶(?)スキルです。

(敵と遭遇することなく歩いても、VPが回復するのですよ)


【 基本(?)資金調達方法 】

『カジノで景品交換で手に入る景品を売っぱらうを繰り返す』

後半は(初めから最後まで)これが一番早いのではと思います。
『リカバーパウダー(HP,EP50%回復)』は初めから景品交換できて、
何度でも交換(チップさえあれば)出来るので、1つ600TB、
一度に持てるのが9つなので、5400TBずつ売る、交換の繰り返し。

初めはこれでも十分なんですが…やっぱり面倒ですね。

同じ面倒なら、『神双丹(HP,EP全快)』も売ってしまいましょう。
2400TB×9で、21600TB手に入ります。
両方一緒に売れば、少しは時間が節約できます。
ただし、『神双丹』は中盤に景品が追加されるまで待つ必要があります。
初めの方ならリカバーで頑張れば、
十分お金に余裕(普通に買い物が出来るという意味)が出来るでしょう。

で、『リカバーパウダー』は景品交換で、1つチップ50枚。
『神双丹』は1つチップ400枚。
リカバー8つと、神双丹1つが同じチップなんですね。
これでは神双丹を売る方が、リカバーに比べて損です。

でも9つしか持てないので、面倒だしいいか、
両方売った方がお金たまるの早いしと思う方(管理人)は、両方売り交換します。
1往復で、27000TB手に入れるか、
5400TBを繰り返すか…好きな方でいいと思います。
…チップがなければどうしようもないんですけどね。




〜以下カジノ雑談?〜

【自分なりのチップ(カジノ)取得方法】


運ですね(終わった…)。
私はルーレットのみで稼いでいます。
スロット苦手で…運に頼ることしか出来ません!
目押しが出来ないだけなんですけどね。
ビンゴでいきなり500枚がけが、回数5で当たったので、
125000枚にふくれ上がりました。
奇跡で一時期ランキング1位で載りました。


オススメは誰にでもできるルーレットです。
ただチップがある程度必要となります。
必ずやる前にセーブデータを取っておきましょう。
はずれることの方が…多くはないですが、大きな利益につながるには、
セーブ、ロードのくり返しも必要です。
でも、運がほとんどなので、大当たりすればでかいです。
運なので、案外早くチップが手に入ったりします。

私のいつもやるルーレットのやり方です。
自分用なのであてになりませんが…。
50000チップほどあれば増やしやすいです。
10000チップぐらいから少しずつ増やしましょう。
ベット枚数は1000(最大)でやってます。
初めは赤色か黒い色かの2倍で、どの数字らへんが来るか、
赤色と黒色のどっちが多いかとか適当に眺めてます(必要なし)。


ちょっとずつ欲しい、安全に当てていきたい人は、
『赤か黒か(2倍)』『1〜18か19〜36(2倍)』
『1ST12,2nd12,3rd12(1〜12,13〜24,25〜36)(3倍)』
『2to1(3倍)』の全部にかけましょう。
と、いっても全部に置くっていうのは、
まず『3rd12』とかの、この固まりで決めます。
例えばここなら、25〜36のどれかが当たって、
19〜36が当たって、色も赤色がいいかな?
『2to1』は3、6、9…36の横の部分にしよう。
と、大きく4つの場所に1000チップずつかけるのです。

合計4000チップ使って、はずれる毎に4000減りますが、
どれか1つ2つぐらい当たるので減る量は少なく、
全部当たってもおかしくないぐらいで、コツコツとやります。
これでもマイナスになることがあるので、セーブとロードはかかせません。
全部当たると10000(置いた分があるので、マイナス4000)。
つまり、6000チップ稼げます。

0とか来ない限り、たいていは色か、横にある2to1とかで、
2000チップぐらい減らせてるので、それなりに根気がいりますが、
何度かやってるうちに、ある程度はかせげるはずです。
ODD(奇数)とEVEN(偶数)にさらに置いておくとやりやすいです。
EVENの方が私は当てやすいですし、
これで2倍もらえるならかける方が安全かも。
こちらは、5000チップで最大12000チップ(−4000)。

この大きな5つの組み合わせで、安全に(?)狙うことができます。
こちら側はある程度たまれば、そこでセーブ。少しずつためましょう。
この場合、賭ける場所が増えるほど、もらえるプラス分も、
はずれた時のマイナス分も大きくなるので、
出来るだけコマめにセーブします。
適当にやってても当たりやすいので、
プラス出た時にセーブするのが小金持ちになりやすいかも。
ある程度たまれば、大きな賭けにうつるのも…。


【 大きな賭け 】

ある程度私の場合、11と36(32)と23の三箇所の数字の周り、
もしくはその数字が当たりやすいです。
2とかもけっこう来るんですけど、どこかの数字に集まってないでしょうか?
私の場合だけかもしれないので、あまり当てになりませんが。
で、簡単に言ってしまうと……当たる!当たって!!
という数字の上から周り、全て重ねてチップを賭けるだけです。


例です(いるのかな)。
私の場合23が当たりやすいので、まず23に置きます(36倍)。
で、重ねてすぐ横。つまり20と23の間に置きます(18倍)。
同じように右横、上と下も1000チップずつ賭けます(全部18倍)。
左右上下の、斜めも全部置きます。
20と21、23と24の真ん中ですね(9倍×4つ)。
1回9000チップも消費します。9倍ぐらいは当たることもあるのですが…。

まぁ、この持久戦(23待ち)のせいで、それなりにチップがないとすぐ終わります。
おぉ、4回で直撃した。『144000チップ』というわけのわからない当たりが入ってきます。
36000(負け分とか)引いても10万チップは利益が出ました。
上の12倍(24の上)にも置いておくと、1万チップずつ使いますが、
ぴったり当たれば15万6千チップ入りますね。
ぴったりでなくても、9倍の9000チップや、
かすりの場合でも32000チップぐらいならば、
おしければもう少しもらえたと思うので、
セーブとロードくり返すならこっちの方が早いし、おいしいです。

正直当たってからはこれしかやってません。
22が来ても9倍が2つに18倍と12倍で6万チップでました。
でっかく当てるなら、12倍も使った方がいいですね。
昔オンライン4位のsyo yamamuraが登録されていたのも
これを使って一気にバクチで当てました(10分ぐらい)。



back
Copyright (C) SINCE 2002 山村の部屋 All Rights Reserved.