ゆかりとささみ
先日の千秋様パスタの「お吸い物の素」の代わりに「ゆかり」を混ぜてみました。
作り方は全く一緒で。
ゆかりも美味しいけどやっぱりお吸い物の方が美味しいかも…!
あれ以来エリンギは常に冷蔵庫にストック状態です。
エリンギうまーい!
夜はささみでピカタを作りました。
雑誌見てたらたまたま見つけて、「ピカタって何?」と思いつつ作ってみたら簡単でした。
【材料】
・卵:1個
・ささみ:2本
・小麦粉:少々
・カレー粉:小さじ1
・粉チーズ:適当
【作り方】
1:卵を溶いて2つの器に分ける
2:片方にカレー粉、もう片方に粉チーズを混ぜる
3:ささみを食べやすい大きさにする(4等分くらい)
4:ささみに小麦粉と塩胡椒をまぶす
5:カレー粉の溶き卵、粉チーズの溶き卵につけて焼く
4をする時、面倒なのでビニール袋に小麦粉と塩胡椒とささみ入れて振ってます。
唐揚げの粉つける感じで。
カレー粉の方は中々美味しかったです。
粉チーズの方は、ほんのりチーズの味だったけどもう少しチーズでも良かったかな?って感じで…
豚肉のピカタとか色々あったんで、色々試してみようと思います。
某所で久々によっしーとメガジャさんとチャットしてました。
メガジャさんとは今年初めてゆえに、もうすぐ2月だけど挨拶は「あけおめ!」。
色々世間話してたんですが、年々年賀状が減って行く私達…(苦笑)
特に私なんて元から友達少ないので、年賀状の少なさは3人の中で断トツ。
期待してるわけじゃないけど出して返事が返って来ないのもちょっと寂しいので、来年(てか今年?)からは、前の年に年賀状来た人だけに送れば良いんじゃないかって結論が出ました。
それもそうだ、そうしよう。
そういや年賀状のお年玉の当選、まだ見てないや。
切手当たってるといいなあー。
****************
拍手ありがとうございました!
2008年01月30日(Wed)
No.816
(食べ物)
Comment(0)
Trackback(0)
父とちんたろう
左)カメラに寄り過ぎたちんたろう
中)父にお風呂に入れてもらっている図
右)その後気持ち良くなって寝てしまった図
ちんたろうが背後霊のごとく父にベッタリです。
どんなに寝てても、父が会社から帰って来たら飛び起きて激しく尻尾を振りながら玄関まで走って行きます。
私や妹だと玄関まで来てくれてもすぐ戻ってしまうのに。
なんてこった…!
そんなちんたろうですが、年末頃から変な咳をします。
「あぶしッ!!」みたいな…
まるで人間のおっさんみたいな咳…じゃなくて、くしゃみか;
嬉しくて興奮した時は「ブヒッブヒッブヒッ」「フシュッフシュッフシュッみたいな変な呼吸になるし、よくむせるのです。
喘息なのかなあ…
妹に「どっか悪いの?」と聞いたら、病院で検査した時はどうもなかったそうなのですが…
元気にパタパタ走り回ったり暴れてるので、元気そうに見えるんだけど…
うーん…
やっぱりもっかい検査した方が良いのかなあ。
話変わって、今日までの食パンと焼きそばUFOがあったので、何となく食パンに挟んでみました。
食パンを半分の薄さに切ってマスタード塗って、焼きそば挟んで焼いてみた。
焼きそばパンみたいになるんじゃないかと思って…!
そしたら結構普通でした。
焼きそばパンてより、食パンに焼きそばが挟まってるって感じの…
と言うか普通に食べた方が美味しいような…
恐るべし焼きそばパン!
焼きそば挟んでるだけじゃないんだなあ。
焼きそばパンの味付けってどんなんなんだろう。
やっぱりマヨとかソース多めだったりとかあるのかな。
*****************
拍手レス返し
>るびさん
おおおお!
とても参考になるお話、ありがとうございます!
女の子でもマウンティングをするってのは聞いたことありました。
ぬいぐるみのお話見てると、もしかしてマウンティングする対象がなくなるとしなくなるのかな?と一瞬思ったんですが、そのくらいでおさまるなら避妊手術しなくても良いですよね;
手術するまでの期間てのもあるんですね…!
ちんたろうも元気が良過ぎて、マウンティング止めさせると暴れ出したり座布団や私の服かじったり歯止めが効かない時があります。
やっぱり発情期とストレスで本人も大変なんだろうと思いました。
今家族で話してて、意見は若干「手術する」の方向に向かってるっぽいです。
でも身体の一部が無くなってしまうわけで、それも可哀想だよねって流れにもなったりで…
そうですよね、焦らずもう少し様子を見てみます。
手術しなくても長生きしてるワンコもたくさんいますし…!
FF4面白いですよ〜!
るびさんも是非っ♪
これクリアしたらFF3を中古で買おうと企んでます(^^)
*****************
拍手ありがとうございました♪
2008年01月29日(Tue)
No.815
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
セシル…
バブイルの巨人クリアしたんですが、そこでセシルとゴルベーザの過去の話があったんですよ。
DSで追加されたストーリーなのでワクワクしてて、ゴルベーザが悪に染まった理由や子供時代のやんちゃなカインが見れて感激だったんですが…
やっぱりセシルの声やってる人、演技薄っぺらいよ!!!!(怒
いやあもう、なんちゅーか、声質は合ってると思うんですけど棒読み?
他のキャラが熱く、そして重く喋ってるの聞きながら、場の空気が盛り上がってウオオオ…!ってなった時にこの人が喋ると、薄っぺらくて萎える。
この調子で行くと終盤の「さよなら…兄さん」のシーンが心配です。
ものっそい重要な場面なのに。
セシルの中の人はあちこちで散々言われているみたいですが、最初は「それほど酷くないじゃん」と思いながらプレイしてたものの終盤に近付くにつれて「薄いわ…」と思うようになって来ました。
他に声優いなかったの?
セシルに合っててもっと演技上手い人っていそうなのに。
残念だなあ。
話変わって、ちんたろうが年末頃から頻繁にマウンティングするようになりました。
しかも私の足に!
こ、このやろおおおお!!
自分より下に見ている相手にするそうなんですが、家族でマウンティングをされるのは私と妹と弟。
その中で毎日頻繁にされるのが私。
する度に止めさせてるんですが、今年に入って更に酷くなりました。
下僕だと思われてるんでしょうか(TT)
そろそろ去勢する?って話になってます。
でも全身麻酔のリスクもあって、中々踏み切れない様子(妹が)。
父は「取ったら可哀想や〜。わしなら取られるくらいなら長生きせんでええわ〜」と言ってます。
こないだ行った動物病院の先生は、「将来かかる病気のリスクも減るし飼いやすくなるから、私の立場からするとお勧めするけどね」と言ってました。
あちこちでワンコについて調べてるんですが、去勢した方が長生きする確率が高いってのもよく見かける。
私はちんたろうに長生きさせたいし、これから子供を作らせる予定もないので取ってしまった方がいいんじゃないかと思うんですが。
腰振る時のワンコって何とも言えない気持ちになるらしいし。
まあ去勢してもマウンティングするコはするらしいですが…
そんな話を正月頃からしてるんですが、決めるのは飼い主の妹です。
妹が踏み切れないもう一つの理由は、お金がないらしい。
引越しで何かとお金がかかって、しかもこないだ地デジ対応テレビも買ったので苦しいそうです。
お金があれば去勢に賛成みたいな感じなんですが。
でも去勢するのとしないの、どっちが良いんでしょうね。
悩むなあー。
*************
拍手ありがとうございました!
2008年01月28日(Mon)
No.814
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
絵バトン
今日は大阪府知事選挙でした。
私としては、
H下氏→TVやバラエティでよく見かけるけど若干胡散臭い気もする。
K谷氏→そのH下氏の揚げ足取った演説が気に食わない。しかも家に「宜しくお願いします」の電話がかかって来た。「今忙しいので」で切ったけど。
U田氏→他2人の陰に隠れてしまってあまりよくわからない。
って感じで誰に入れようか迷ってたんですが、結局橋下さんが圧勝でした。
女性や主婦を味方につけると強いなあ。
あとNHKで橋下氏に負けた熊谷氏にグリグリ突っ込んでたインタビューにはビビりました。
「橋下氏に負けたのは何故だと思いますか?」みたいな質問が。
そこまで突っ込まんでもええやんってか、ほっといたれや…
ってことで、またまた「
一壺天
」の 一磋さんから面白そうなバトンが飛んで来ましたよー!
『絵バトン』です。
一磋さんからは色使いや装飾等を誉めて頂きました!うっひょい♪
特に装飾や服とかは妄想しながらも結構悩んで描いてるので、そこを誉めて頂けたのは嬉しい限りです!
では早速!
........................................
1.今からイラストバトン始めますけど心境はどうでしょうか?
ドキドキわくわく。
2.初めに聞きますがパソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
HPを作った頃なので、今の年齢引く8歳くらい。
3.それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
8年くらいかなあ…
あ、でもHP作る前にもラクガキみたいなのしてたから、10年くらい経ってるかも。
4.最初の頃に描いた絵を見れますか?
一応保存してます。
5.よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
こんなの晒して良いのかどうなのか微妙なんですが、フォトショ買う前に何かのソフトで描いたやつです。
フォトショ体験版だったかな?
ちなみにマウスで描きました。
ミミッチーって名前のネズミ。
1枚目(背景は合成)のOPENて文字は妹が描いた記憶が…
一体何がOPENなんだろう…
ちょっと練習してメガテンのイゴールとカボチャを…
どうやって描いたのか覚えてないですが、エアスプレー乱用です。
そこそこフォトショの使い方がわかって来た頃に描いたのがこれ。
コタツ出してなくて寒かったのを覚えてます…
フォトショ買って、線画をシャーペン+塗りをフォトショで描き始めの頃の絵は
ギャラリーの「昔の絵」
のとこにもあるんですが、そろそろ撤去しようか悩んでます(汗)
6.では何塗りをメインにしてますか?
何塗りだろう?
最初は水彩塗り…?
薄い色を何度も重ねて塗ってました。
でも薄い塗りに飽きてガッツリ塗る時もあり、それに飽きるとアニメ塗り練習してみたり、次はボカした感じのアニメ塗りを…
って感じで、特にメインの塗り方はないんですが、水彩塗りって事にしといて下さい。
7.絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
いっぱいいます。
絵描き仲間の中にもたくさんいますし、プロの方だと獅子猿さんとかアヴァロンの鍵のカードイラスト描いてるmasakiさんの絵が凄く好きです。
パワーがあって肉質もあって、ほんと素晴らしい。
8.正直に言ってください。自分の絵に自信持ってますか?
自信がなかったらお絵描きサイト作ってないです。
…とか言いつつ上手く描けなかったりスランプの時に描いた絵見ると、凄く落ち込む時もあります。
背景もワンパターンだし、ファンタジーものはともかく現代風のキャラや背景が苦手です。
ガチガチの重装備も描けないし…
でも私の絵を好きと言ってくれる方や、絵の感想を下さる方がいる限り、それが励みと活力になって「もっと頑張ろう!」と思えます。
だからコメント頂く度に感謝でいっぱいです。
あと時間かけて描いた絵や思い入れのある絵にはやっぱり愛着が沸きますし、時々昔の絵と比べながら「一応ちょっと上達したかな?」とチェックする時もあります。
9.それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう。
一磋さんと被っちゃう方もいますが、思いのままの叫びを…!
被っている方、すみません;
気にしないでスルーして下さいませ!
可愛い絵:るびさん
キャラのデザインもそうですし、表情やポーズも可愛らしいのです。
キムくんの微笑みは女の子と間違えても仕方ないじゃないかー!ってくらい(コラ
るびさんのタッチでブラックギャグのネタ絵を描いても絶対ほのぼのしてると思いますv
かっこいい絵:柚架さん
線もキャラの表情もキリっとしてるし、塗りもパキっとしててかっこいいんですよ!
この方の描くキャラは儚な気な表情を出していても瞳に強さがあるのです。
キャラ同士が超必殺技を繰り広げて戦うシーンを見たくなるような絵だと思ってます!(特にプラス兄妹)
綺麗な絵:鷹羽さん
美青年、美少女はもちろん、ワイルドな男性キャラまで美しく見える時があります(マテ
華奢なキャラも筋肉質なキャラも身体や肉付きの線が綺麗だと思います。
web漫画の背景の色彩も綺麗なのですv
暖かい絵:つららさん
キャラだけでなくその周りの風景まで暖かさを感じる絵を描かれる方です!
絵板で連載されている某カップルさんの絵は、気持ちや幸せがこっちまで伝わって来るくらい。
絵板のテクニックも凄いですし、生命力を感じるキャラもイイです。
涼しい絵:前さん
シンプルな線とデザインでカッコ良くまとめてらっしゃる方。
小物や装飾もお洒落ですし、キャラの属性が「風っぽい」と勝手に妄想しております。
男性キャラは目元が涼しい印象がありつつも、中身は結構熱いんじゃないかと思ってます(笑)
柔らかい絵:まーぼうさん
アナログ描き独特の柔らかさがあります。
恋愛物のストーリーの挿し絵は、2人の幸せそうな表情と空気がふんわりと暖かいです。
動物の絵や絵の雰囲気もふんわりしている印象があって、キャラの表情も豊かですv
ちなみにバトンを回して下さった一磋さんの絵の印象は「涼しい絵」。
儚さを感じるキャラとか涼しい表情のキャラとか、この方のキャラの目元の涼しさにはドキリとしますv(男性キャラなら尚良し!)
絵やキャラの雰囲気に透明感や爽やかさを感じます。
…と書いてたら、ほんとだ、項目が6項目ある!
一磋さんの回答読んでて気付きました(笑)
2008年01月27日(Sun)
No.809
(バトン)
Comment(2)
Trackback(0)
拍手レス返し
昨日返せなかったのでこちらに…!
たくさん拍手ありがとうございました!
ちなみにバトン投げた3名様が早速回答して下さっていて、即行で見に行きましたとも!(笑)
ありがとうございますー!
>一磋さん
こんばんは〜!(^^)ノ
面白いバトンありがとうございました!
他の方のサイトで面白そうだなあと見てたんで、回答していて楽しかったです!
一言で性格を表わす回答は、私もキャラを思い出しながら回答出来たんで楽しかったです♪
海賊のディオーラは私もお気に入りのキャラなので、そのうち日記かどこかで披露出来ると良いなあと思ってます…!(笑)
>柚架さん
早速キャッチありがとうございます!
そうなんですよ、NPCと言えとPCの関係とか設定を盛り上げる要素にもなっていたり、愛着も沸きますよね!(笑)
あとPBeMで使っていたキャラとか…
自分のキャラにはみんな愛着があるんですが、EWとFSのキャラは特別に愛着沸きました。
ネタ絵にもしやすいですし(笑)
>るびさん
千秋様のパスタ、るびさんの日記で見て凄く食べたくなったんですよ!(笑)
今日2回目作ったんですが、これ美味しいですよね!
エリンギはいつもバター焼きにして塩胡椒振ってたんですが、ホットプレートで焼きながら食べるの美味しそう…!
今度ホットプレート使う時やってみます!
カロリー低くて美味しい食材って文句ナシですよねv
バトンキャッチもありがとうございました!
フェンネルちゃんの相手がキルクで嬉しいやらホっとした(オイ)やら…!
薔薇の香イイですよね〜!
アナスイのボディローションは、ほんのり香ってしとっとりするのでこの季節にぴったりですv
機会があったらゼヒ♪(^^)
2008年01月27日(Sun)
No.808
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
ピリ辛と路線と記念in京都
京都のお友達(以下りんごちゃん)と河原町で遊んで来ました!
りんごちゃんと会うのは去年の秋以来。
今日の目的はお買い物とピリ辛料理。
河原町で合流して最初の目的地、阪急百貨店へ。
どこももうクリアランスセールやってて、再値下げやら再々値下げ、70%オフとか普通にあるんですよ。
上手いこと気に入った服があれば千円ちょいで買えてしまうという…!
ブーツインしたくてスキニー買ったのに、足首で裾がモタっとしてるんでチャックが閉らないんです。
だから足首上のスキニージーンズ買うか、ミドル丈のブーツイン出来そうなブーツを探しました。
でも25cmってほんとにない。
大きいサイズのコーナーにあったのも、デザインがイマイチで諦めました。
とほー…
次の目的地、高島屋。
目的はTommy Girlのお店。
いやあもう、好きなんですとTommy GirlもHifigerも!
Girlの方はHEPで一目惚れしたけど試着しそびれた白のダウンコートを、試着するのが目的でした。
しかしない!
そのダウンコートが置いてない…!(涙)
泣く泣く隣のHifigerへ行ったら、新作パーカーが可愛くて一目惚れ。
黒のパーカー欲しいなーと思ってたんですが、これは紺。
しっかりTommyカラーの色使いで、かなり悩んだんですが…高い。
Girlの方でセールになってた白のダウンジャケットと同じ値段。
値下がりするまで待つことにして撤退です(涙)
次に行ったEAST BOY。
ここも大好きなんですよ!
そこでセールになってた青みがかったピンク系チェックの半袖トップスと、中に重ね着出来そうな茶色のインナをゲット。
このインナー、袖と首と裾の部分がレースになってて、重ね着した時に良い感じでチラっと見えるのが可愛いんですよ。
店員さんにコーディネートしてもらったんですが…!
夏は半袖トップスだけで着ても可愛いので楽しみです。
お友達と服見て合わせたり「これ似合いそう」とか言いながら買い物するのは年末葉っぱオフ以来!
うううっ楽しい!
一人でじっくり服選ぶのも好きですが、友達と行くと自分が興味なかったジャンルの服を勧めてくれたり、迷った時に「こっちのが似合う」とアドバイスしてくれるので楽しくて仕方ありません。
うっはあ〜!
次に少し離れた場所にある大丸百貨店。
入ってブランド物の可愛いタオルハンカチ見たり手袋見てたら「只今からタイムセールを始めまーす!」との声が。
凄い勢いで突進する奥様方に負けず、2人で即行突撃ですよ!(笑)
そこで真っ先に目が行ったのが、VertDenseの鮮やかなオレンジのモコモコマフラー。
あったかそう!って思った瞬間手に取ってました。
1個しかなかったんですよ。
カーキ色のジャケット着てて、鏡の前で合わせてみたら良い感じ。
りんごちゃんの「可愛い、カーキと合ってる!」って一言で即購入。
これがまたタイムセールの勢いか、レジが行列。
いやあしかし、良い買い物でした。
ブランドマフラーが1050円てお得。
小腹が空いたので大丸の向いにあるカフェでお茶しました。
ブリュレとかアイスの3点セットにストロベリーティー。
このブリュレがもう、凄く美味しいんですよ!
2人で「美味しいー!」と、うっとりしながら食べました。
そして胸の中でもやもやしてた聞いて欲しかった話を聞いたり喋ったり。
りんごちゃんとは去年の夏に、ある同じきっかけで出会ったのです。
第一印象はCanCamとか読んでる今風の女の子かと思ったんですがWith読者だそうで、MORE読んでる私とはもしかして結構合う…?!と思ったら実はカジュアル系が好きだと判明し、そこから色々相談乗ってもらったり乗ったり、京都観光連れてってもらったり陰陽師とか占いとかその他もろもろ…
な勢いで仲良くなった人なのです。
まさか最初のきっかけでここまで仲良くなれるなんて思いませんでした。
縁ってほんとにあるんですね。
不思議…!
お店を出てABC MART行ってスニーカーとかブーツ見て、そういやユニクロのババシャツが欲しいって話をするとりんごちゃんもユニクロのババシャツがないと生きて行けないってことで、しかも家着はユニクロのフリース上下って共通点まで…!
これは柚架さん以来のユニクロな人!(笑)
そんな訳でユニクロに行ったんですが、目的の黒のヒートテックなんとかってババシャツのMが1つもありませんでした。
SとLはまだ大量にあったのに、Mだけがこつ然と姿を消して…
く、くそー!出遅れた!!
この悔しさったらもう…!
来年からはもっと早くまとめ買いしに来よう(涙)
次に行ったのはRight-on。
私もりんごちゃんもこのお店が大好きで、合う度に行ってるような。
特に私、ここのオリジナルブランドのBack Numberのジーンズやアウターのデザインが大好きなんですよ!
今日もブーツイン用にBack Numberの足首上の長さのジーンズを試着してたんですが…
やっぱり太った。
ジーンズは気に入ったんですが、今回は保留にしました。
続いて今日の私の行きたかった所、OPA。
Gilfyが入ってるらしく、ここの服欲しくて行ったんですが…
ない!ないんですよ!
Gilfy入ってないじゃないかー!!
SLYとかCecil mcbee、EGOISTとかも入ってたんで、ざっと見ようと思ったんですが今回は路線を変えてみました。
りんごちゃんが好きなNATURAL BEAUTY BASIC。
私も前ここで服見て可愛いな〜と思ってたんですが、ちょっと自分の趣味とは違うかなあ…と。
でも今回は70%オフの商品が多くて、りんごちゃんが赤系の半袖トップス買ってるのに釣られて私もワンピースや鮮やかなグリーンの半袖トップス(りんごちゃんと色違い)が気になって来て。
ワンピースがねえ、もう、可愛いんですよ。
でもワンピースって着て行く機会ないし、オレンジだし派手かなあとか悩んでたんですが、9000円近くのが3000円ちょいで買えそうな感じで気になって気になって。
結局悩んだ末にワンピースは諦めたんですが…
グリーンのトップス見てたらりんごちゃんが、「こんなん似合いそう」と白のハーフパンツをトップスに合わせて勧めてくれたんですよ。
でも「白のハーフパンツ」って、元々下半身デブの私が着るのは超危険じゃないか?!と思って最初は微妙な反応してたんです。
確かにこのハーフパンツ可愛いんだけど、似合わなそうだし…とか。
元々柄物とかカジュアルな服が好きでそんなのばっかり着てたんですが、ここのブランドの服はシンプル&モテ系&綺麗目&エビちゃんぽいんです。
だから私とは路線が全然違うし、シンプルな服もなあ…と言ってたんですが…
りんごちゃん曰く、「こんなの似合いそう」と言われたらとりあえず試してみるのも良いとのこと。
自分では似合わないと思っていても、着てみると案外良いかもしれないと。
りんごちゃんもそれを他の人に言われて最近自分でもそう思うようになったそうです。
なので私もちょっと試着してみました。
白のハーフパンツ履くのはかなり勇気がいりましたが…
これ、結構可愛い!
いや、下半身は確かに若干膨張してしまうんですが、上の緑のトップスが可愛いし白のハーフパンツに合ってるし、カラータイツや黒ソックスやブーツに合わせても行けそうな。
それ以上に、いつもなら絶対しない格好なのでイメチェン狙えそうな感じです(笑)
シンプルなデザイン避けてたけど、そろそろこんな年齢だし綺麗目に路線変更しようかなって気分になりました。
りんごちゃんも「服装変わるだけで全然イメージ違う」「その路線似合う」と言ってくれたので、「そ、そんなこと言われたらその気になっちゃうじゃないかー!」とは言わなかったけど、ちょっとその気になってしまったので買ってしまいました。
普通に買ったら15000円くらいするのが4000円以内で買えた!
なんて素晴らしいの!
クリアランスセール万歳!!
そして最後の目的、韓国料理!
私、辛い料理大好きなんですよ!
りんごちゃんの「食べたいものがあったらリサーチしておくから教えてね」の言葉に甘えて、焼肉、ちゃんこ、韓国料理、ラーメンで候補を挙げてみたら、りんごちゃんも辛いの好きだったそうで前から気になってた韓国料理のお店に連れててもらいました。
ヤクチャングってお店。
これはグズリアって料理で、ピリ辛のプルコギ…いや、違うな…
片っ端から辛そうなの注文して食べてました。
口がピリピリするこの辛さ!
キムチを食べた時のこの辛い味!!
んもー幸せ!!
チゲ鍋も最高に美味しかったんですよ。
キムチ+ゴマだれみたいな感じ。
シメはうどんを入れたんですが、溶き卵も入れてもらってこれがまた美味しいんです。
スープも卵と絡まって、残すところもなく汁まで美味しくいただけるという。
今度から家で鍋やってシメにうどん入れたら溶き卵入れようと思いました。
ほんとウマかったです!
ここでも果てしなく喋ってたんですが、お腹も膨れたのでサンマルクに移ってコーヒー飲みながらまた延々と喋ってました。
共通のアレな話で、多分りんごちゃんにしか理解してもらえない話題でもあり、その逆でもあり。
そういや今日は私にとって7ヵ月、りんごちゃんにとって9ヵ月記念なんですが、その共通の話でもお互い共通点が多くてびっくりだったり。
遅くまでずっと喋ってました。
そんな訳で、今日はもやもやがすっきりしたのと、1万円以内でイイ物買えたのと、美味しいものいっぱい食べれて大満足です!
正月の福袋失敗から始まりバーゲンも何も買えずでしたが、今日で返上出来たんで良かったです(笑)
ちなみに今日買ったベルばらの入浴剤とマフラー、グァムで年越し旅行して来たりんごちゃんのお土産のお菓子とボディローション。
ベルばらのはアンドレ、フェルゼン、アラン、ジョローデルの4種類あって、それはもう迷いましたよ!
どの殿方にしようか!(笑)
荒々しいアランも一途なアンドレも、不倫だけど王妃のためなら…なフェルゼンも大好きなんです。
ジョローデルは微妙。
いやしかし、ここはやっぱりアンドレですよね!
アンドレいいよアンドレ!
使うの勿体無くて今日は使えませんでした。
りんごちゃんのお土産のお菓子は、かりんとうみたいな感じだそうです。
美味しいってイチオシだから食べるの楽しみっす!
ボディローションは少しラメが入ってペパーミント系の香りだそうです。
塗るとキラキラするらしく、さっぱりもするので夏に使おう!
*************
拍手たくさんありがとうございました!
朝方になってしまったので、お返事は明日お返しします!(^^)ノ
2008年01月26日(Sat)
No.807
(画像あり)
Comment(0)
Trackback(0)
マイヒロインバトン
先日念願のリンクを貼らせて頂いた、「
一壺天
」の 一磋さんから初バトン!
『マイヒロインバトン』が飛んで来ましたよー!!
ある方のサイトで拝見して、面白そうだなあと思ってました。
…ってことで早速!
.....................................
Q,1 あなたの持つヒロイン(頭の中も有)は何人?
企画では2人、PBeMで使ってたキャラで2人、趣味で描いてた漫画では3人います。
でも企画の2人以外は身内ネタなので誰も知らないかも…(汗)
Q,2 全員の名前を振り仮名付きで全員答えて下さい
企画:サチャ、ジェーナ
PBeM:パルナ、エイシャ(半分人間、半分猫)
漫画:セルマ、エイシャ(白魔術師)、ディオーラ
「エイシャ」の名前が被ってますが、響きが気に入って使い回しているだけで全然違うキャラです。
片方が白魔術師で片方はハーフなんとかっていう種族(人間と動物のハーフ)です。
後者はいつぞやの日記で画像載せたような…
パルナは「ファンタジー路線で30のお題」で使っているエルフ娘。
全員カタカナだから振り仮名いらないっすよね(笑)
Q,3 ヒロインの性格を一言で表すと?
サチャ:恋とお洒落に猛突進
ジェーナ:微笑の裏側は企みか愛情か
パルナ:我がままでフレンドリーな姫
エイシャ(猫):負けず嫌いで強がりなアネゴ
セルマ:方向音痴の妄想家
エイシャ(白魔術師):若干ブラコン気味でもミステリアス
ディオーラ:恋に悩みながら拳で語るアネゴ
Q,4 ヒロインの一人称は?
サチャ:あたし
ジェーナ:わたくし
パルナ:私
エイシャ(猫):アタシ
セルマ:あたし
エイシャ(白魔術師):私
ディオーラ:あたし、あたい
微妙に「あたし」率が高いです。
Q,5 ヒロインを色で表すと?
サチャ:ピンク寄りの赤紫
ジェーナ:紫
パルナ:鮮やかな赤
エイシャ(猫):青
セルマ:黄色
エイシャ(白魔術師):銀
ディオーラ:血の乾いたような赤
暑苦しい色が多いです(笑)
Q,6 ヒロインを動物に例えると?
サチャ:ネコかぶったうさぎ
ジェーナ:キツネ
パルナ:タヌキ
エイシャ(猫):ネコ
セルマ:パンダ
エイシャ(白魔術師):白鳥
ディオーラ):クマ?ワニ?(一応美人の設定だけど性格が…)
Q,7 どの子が一番お気に入り?
どの子もお気に入りなのですが、特に愛着があるのはサチャ、ジェーナ、海賊のディオーラかなあ。
動かしやすいのと、それ(企画とか漫画)に夢中になったきっかけでもあるし。
Q,8 ヒロインのお相手は?
サチャ:だ、誰だろう…じゃあ一応ヴェルテで(汗)
ジェーナ:カッツくん(弟みたいに思っているのです)
パルナ:コルゲンさん(てPCさんがいたんですよ…)
エイシャ(猫):ユンシャくん(てPCさんと仲良くして頂いてました)
セルマ:パルス(ヘタレな主人公)
エイシャ(白魔術師):カイス(いつぞやの日記で画像載せた金髪赤服の男)
ディオーラ:イーヴル(悪の邪術師が改心して仲間になるというベタな感じの人)
サチャだけ兄妹ですが、兄妹萌えの私としては別にこれでもいいかなと(ゴフゴフ
Q,9 そのお相手とは一言で恋人以外でどういう関係?
サチャ:ダメな兄
ジェーナ:弟みたいに思っている可愛いコ
パルナ:船の上で世間話した人
エイシャ(猫):同じ種族。料理対決した人
セルマ:弱い主人公をサポートする仲間
エイシャ(白魔術師):言い寄られて軽く躱しながらも微妙に気になるパーティの仲間
ディオーラ:敵対していたけどいつの間にか恋心が芽生えて結婚
Q,10 お相手とヒロインはどちらの方が身長が高い?
ジェーナとディオーラ(猫)以外は相手の方が高いです。
折角なので私も身長差を…!
サチャ:21cm
ジェーナ:57cm
パルナ:20cmくらい
エイシャ(猫):4cmくらい?
セルマ:2cm
エイシャ(白魔術師):10cm
ディオーラ:4cm
Q,11 次に回す3人
ヒロインがいそうな人と言えば…
るびさん、柚架さん、よっしーさん。
もし良かったらいかがですか〜(^^)ノ
*************
拍手ありがとうございました!
2008年01月25日(Fri)
No.806
(バトン)
Comment(2)
Trackback(0)
千秋様のパスタ
某さん宅の日記に載ってた写メがあまりにも美味しそうだったので(しかも夜中に見たからお腹も減った)、私も釣られて作ってみました。
某お茶漬けのCMでずっと気になってた「俺流簡単パスタ」。
若干作り方は違いますが…
・パスタ:1人分
・永谷園のお吸い物:1袋
・エリンギ:1〜2本
・ネギ:適当
・バター:適当
・醤油:適当
・オリーブオイル:適当
1:パスタを茹でる。
2:茹で上がる2分前に適当に切ったエリンギを投入。
3:茹で上がったらオリーブオイルを絡めてバターと醤油で味付け。
4:切ったネギとお吸い物の素を混ぜる。
ほんとに簡単でした!
いつも作ろう作ろうと思いながらも、エリンギ買うの忘れて作れなかったんですが、こんなに簡単で美味しいならエリンギを常にストックしておこうかと思いました。
家族にも食べてもらったけど、好評で良かったです♪(お吸い物の素使ったのは秘密)
写メる前にうっかり食べてしまった…
袋の裏にもレシピがあったので、ついでに卵焼きも作ってみました。
卵焼き作るの好きなんですよ…!
・永谷園のお吸い物:1袋
・卵:3個
・水:80cc
全部混ぜて普通に焼くだけ。
私は卵焼き作る時は水じゃなくて豆乳入れてます。
ふんわりして美味しいのです。
某さんの日記に永谷園のアレンジレシピのサイトのリンクが貼ってあって、夜中にガン見してました(笑)
パンとか作ってみたいかも!
**************
拍手ありがとうございました♪
2008年01月24日(Thu)
No.805
(食べ物)
Comment(0)
Trackback(0)
最近試したモノ
【1】360°の歯ブラシ
テレビで見てからずっと気になってたんです!
360°どこから見てもブラシ!
歯ブラシにはこだわりがあって、山切りカットとか極細毛とか、歯の隙間までくまなく磨けるのが好き。
色々使ってみた結果、奥歯までフィットするのは「ナビック」、使っててイイ!と思ったのは「リーチ」、何か気持ちイイのは「システマ」。
硬さは普通より硬めが好きです。
で、この360°な歯ブラシなんですが、磨きにくい!
何がって、ブラシでか過ぎて口の奥の方まで磨きにくいよ!!
しかもフィットしてるかどうかも微妙だし。
これは失敗だった。
「ちょっと気になるけどどう思う?」
「使ってみんとわからんやろー」
「じゃあとりあえず3本買ってみよっかなあ」
と言いながら、私と父と妹の分買ったんですが、最初に使った私が「微妙やった」と言ったら他の2人は「ほんじゃ、ええわ」と言いながら別の歯ブラシ使ってました。
残り2本どうしよう。
掃除用にでもするかな…
【2】踵がすべすべになる靴下
私の踵、ストッキングがバリバリ鳴るくらいカサカサなんですよ。
別に良いんだけど、あんまりガサガサしてるのもな…
と思って乳液付けてみたんですが、ヌルっとするのが何か嫌で。
そこで見つけたのがコレ。
ばーちゃんと半分ずつ使うってことで買ったんですが、ばーちゃんが「やっぱりいらないわー」と言出したので、私が1人で使ってます。
3足も。
寝る前に履いて、朝起きて脱いだら結構マシになってました。
2週間くらい続けてるんですが、「すべすべ」とまで行かずとも、マシになった感じです。
地味に続けてたらすべすべになるのかな。
【3】ANNA SUIのボディローション
妹が買って来て「使っていいよ」と言うので一緒に使ってます。
薔薇の香です。
使い心地はすべすべ。
風呂上がりにペタペタすると気持ち良いです。
薔薇の香もそんなにキツくなく、ほんのり薔薇。
ANNA SUIの香水とかも最初は甘ったるくて苦手だと思ってたんですが、使ってみると好きになってしまいました。
でも一番好きなのは柑橘系の香です。
【4】チワワの動く人形
数年前に妹が、梅田の東通商店街のゲーセンのUFOキャッチャーで取って来ました。
白いチワワの人形。
マロンたん(勝手につけた名前)です。
スイッチ入れると「キャンキャン♪」と鳴きながら歩いて来てバク転するんですよ!
いやあ、最近のおもちゃは凄いっすね!
これを犬見知りのちんたろうに見せて、仲良くさせる作戦だったのですが…
仲良くするどころか最初はビビってたくせに暫くすると唸って威嚇するようになってしまいました。
マロンたんはこんなに無垢な瞳で見ているのに!
終いには耳を噛んでそのまま机の下に引きずり込み、薄暗い中マロンたんに暴行を…
されるがままのマロンたん…嗚呼…!
すぐ救出したけど、マロンたんとは相性が良くなかったんスかね。
残念だ…
**************
拍手レス返し
>前さん
Σまじっすか!
この際前さんも改装しちゃいましょうよ〜(笑)
葉っぱ隊でトリプル改装を(何
私は改装ってほど改装せんかもですが、見た目を若干どうにかしたいです;
ってか、太股の嫌な皺のアレの中身もコラーゲンなんすか?!
情報源がアレですけど、もしそうだとしたら若干セルライトがついてても良いのかも…?;
魚のプリプリもコラーゲンだったんですね!
プリプリ部分てどうしても脂ってイメージあって遠慮しちゃうんですけど、コラーゲンなら食べた方がエエんですね…!
**************
拍手ありがとうございました♪
2008年01月23日(Wed)
No.804
(画像あり::写真)
Comment(0)
Trackback(0)
毛と脂について
年末にかけたパーマが緩くなって来ました。
あと2ヵ月くらいはぐりぐりしてて欲しいんですが…
で、このまま次もパーマにするか、いつも通りのウルフボブにするか迷ってます。
ウルフだとストレートなので、トップを短くしてもらうとギャッツビーのグレーのワックスとモッズのハードスプレーでセットし安いんですが、伸びて来るとセットしにくくなって更に伸びると重くなる。
パーマは起きてから髪の毛濡らしてモッズのカールを出すムースのハードを揉み込むと御飯食べたり化粧してる間に勝手にカールが出るので、後はギャッツビーのグレーかオレンジのワックスでセットしてモッズのハードスプレーかけたら完成。
しかもワックスつけなくても最初のムースでカールが出てるから、仕上げにスプレーするだけで楽。
セットが上手く行けば良いんですが、そうでない時は大仁○厚みたい。
でも夏にパーマだったことがないので、今年はこのまま続けてパーマにしようかなあ。
パーマってほんとセットが楽ですね。
ストレートだった時はトップの毛が立たないとかで苦戦してたのに。
ただ毛が痛むのと、先にカラーしても2週間後にパーマかけると赤紫っぽい茶色に染めたのに色が抜けまくって明るいオレンジブラウン(てか普通の茶色)になっちゃうんですよね…
パーマ何気に気に入ってしまったんで、悩みます。
むがー。
豚の角煮を作りました。
豚バラの脂身に若干抵抗があるので、今まで最初に脂抜きまくってたんですが(米のとぎ汁で茹でるとか)、今回はフライパンの弱火で焼きながら出て来た脂を捨てて…みたいな感じで、結構適当。
その代わり去年買った圧力鍋でじっくり煮込んでみました。
前に豚の角煮作ったのは3年くらい前なんですが、その時に脂を抜きまくった上に煮過ぎてパサパサになってしまったんですよ。
しかもパサパサ通り越して、火が強かったのか焦げて炭化して鍋ごと御陀仏っスよ…
いやあもう、あれはほんと悲惨でした。
晩御飯のおかずもなかったし(涙)
その時の事を踏まえて今回は脂を抜き過ぎずと思ったら、結構美味しく出来ました。
脂も、そんなにガンガン抜かなくてもフライパンで焼いてジワジワ出したくらいで丁度良かったのかも。
いや、わかんないけど。
ところでこの脂身の部分、脂もですがコラーゲンも入ってるんです…よね?
単なる脂の塊じゃないっすよね?
コラーゲンだと思いつつ、プリプリの部分食べてたんですが…
美味しい。
でも父は脂身残してました。
奴はもう、なんちゅーか、徹底して脂身を食べません。
手羽先から出たコラーゲンですら食わんのです。
肌にいいのになー。
FF4ですが、フースーヤが仲間になりました。
やっぱりモップにしか見えません。
*****************
拍手レス返し
>柚架さん
おおお、偶然ですね!(笑)
やっぱり暫くするとサイト改装したいなーとか思いますよね(笑)
私もindexページ消してバナー変えるくらいかもですが…!
それよりもEWのキャラページをなんとかしたいと思ったりもしています。
長い間放置してるし…
ブログで操作出来るの、いいですよね!
ブログ形式は私も前々から気になってるんですよ…!
ファイル開いてアップロードする作業がめんどくさくて(涙)
柚架さんとこの改装も楽しみにしてます!
****************
拍手下さった方、ありがとうございましたー!
2008年01月22日(Tue)
No.803
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
改装したい
HPを改装したいんですが、全部改装するのはめんどくさいのでindexページだけでも変えようかなと…
作った当時から7年くらいあのまんま。
これはちょっと流石に…
むしろあのページ、なくてもいいんじゃないか?と思い始めました。
フレームありとフレーム無しで選択出来るように、あとweb ringも貼付けるために作ってたんですが、今時フレームサイト見れないパソコンもないだろうしweb ringも消滅したし、ぶっちゃけindex→menu画面に来るのが面倒っすよね。
とは言え、せっかくフレーム無し用でも見れるようにしてるので、最初はフレームありで切替出来るようにすれば良いかなとか。
それかもうフレーム取っちゃってギャラリーだけフレーム付けようかなあ。
でもフレーム使ったデザイン好きなんだよなあ。
そんなことを色々考えてたんですが、バナーもそろそろ変えたいです。
今トップ絵になってるEWキャラの絵を使ってバナー作ってたんですが、どうも上手く納まらないと言うか、パっとしません。
だからバナー用に何か描こうかなあと思いつつ、結局FF4に夢中なんですが…!
そらそうと、妹が激痩せしててビビりました。
お腹がぺったんこ過ぎて、そのくせ下半身は安産型(私もだけど)なので瓢箪みたいです。
ほんと瓢箪。
色々あって去年うちに帰って来た時から既に御飯が食べれなくて、以前のむちっとした妹を見てるだけに心配になりました。
それが今年になって「体重が○kgになった」と言うんですが、私より軽いか同じぐらいなんですが…(汗)
しかも妹の身長は私より9cm高いのに、体重は私の方が重いって状況に、心配しつつもむちゃくちゃ焦りを感じてしまった。
最初は本当に食欲がなくて食べれなかった様子なんですが、だんだん細くなって来たのが嬉しくて今はダイエットに夢中みたいです。
朝と昼は結構がっつり食べてるみたいです。
夜はほとんど食べなくて、その代わり甘いお菓子をパクパク食べてるんですが…
何故それで痩せるんだ?!
とは言え、半年でここまで痩せるのかと思うと私もダイエット頑張ろうかなあと本格的に御飯を減らし始めました。
…が!
お腹が減る…(TT)
元々食べるの大好きなので、食欲なくなるとか、あまり食べずに胃が小さくなるとかしないと体重減らないんですよね…
しかも料理するのも結構好きなので、「あれ食べたいな〜」と思ったら作ってしまう。
うおお、これはいかん…
まあ、ほどほどにやろうと思います。
柿ピーと納豆パスタとラーメンが食べれなくなる生活なんて絶対無理だわ…!
**********
拍手ありがとうございました!
2008年01月21日(Mon)
No.802
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
ベジータ様素敵!
夜、声優さんが顔出しするって番組がやってました。
私も妹もヲタなだけあって、ちょっと前の声優さんはかなり詳しい自信があるのですよ…!
で、それ見てたら林原さんとか難波さんとかその他モロモロ「おおお!!」って人が出てて興奮!
緒方さんとか!
シンジもレイも顔が見たい声優にランクインしてたのに、アスカがランクインしてないのは何故?!
林原さんはCDとか雑誌で顔出しまくってるから結構出たがりなんだろなーと思ってたけど、今回の番組では顔出しNGでした。
でも「キャラのイメージを崩したくないので」って理由で顔出し断わる声優さん見てると、流石プロだなと思いました。
実際顔見て「えー?!この人が○○の(略」って衝撃ってのは絶対あるし。
私も何度もあったしなあ。
リュ○エール様の中の人とk(ゴフ
面白かったのは神谷さんがキン肉マンとケンシロウが闘うシーンを1人でやってくれたやつ。
ギャグキャラVS世紀末の男ですよ。
正に正反対!
これを1人でやってるとか、すげー!!と思いました。
あとベジータ様の堀川さん。
中々シブいおじさまじゃないっすか!
ベジータの声やる時は顔も変わるんですね!
素敵過ぎる!
今やってるFF4のギルバートの声も堀川さんなんですが、あの鬼のごとくプライドの高い超俺様のベジータと、戦闘コマンドに「かくれる」があってザコキャラのサハギン倒したくらいで強くなったと思っちゃってるギルバートとのギャップが…!
どっちも王子様なんですが(笑)
でも声優さんの顔って、ちょっとネットで検索したらすぐ見れるよね。
番組は面白かったけど。
2008年01月20日(Sun)
No.801
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
桃山台のクッキー
そんな訳で、今日はちんたろうを連れて桃山台の『
COOCKIE
』に行って来ました。
妹がチワワ探してる時に発見した、去年新しく出来たドッグカフェです。
駅から少し歩いたんですが、お店の中も外も新しいだけあって綺麗!
看板犬が3匹いて、真っ黒な大きなワンコなんですが、私の腰ら辺まである大きさでびっくりです。
でも大人しいし賢いし、それでいて愛嬌あって可愛いんですよ!
耳に花の飾り付けてたから女の子なのかな。
1階は鳥やハムスターや兔、蛇とか亀が売ってました。
ハムスターも可愛いですね!
オウムも何か喋ってました(笑)
2階に行くと猫と犬がたくさん!
お客さんもワンコにリードつけて歩かせてて、ワンコ同士がクンクンしたり吠えたりしてました。
なので、ちんたろうも歩かせてみることに。
しかしやはりチキンなちんたろう。
他所のワンコが尻尾振りながら来てくれたのに、私の足の陰に隠れて見て見ぬ振りをしたりとか。
お尻クンクンされて逃げたりとか。
犬見知り激しいなあー。
ガラス越しにワンコがいっぱい入ってる部屋があったんですが、ちんたろうがその前に行くと中のワンコが一斉にこっちに寄って来ました。
それにビビったちんたろうは、また見て見ぬ振りを…
ってかこいつ、ほんと自分を人間だと思ってるな!
中にはチョコタンチワワもいて、ちんたろうそっくりなコだったんです。
そのコが尻尾振ってこっち見てくれてるのに、目くらい合わせろよー。
ちんたろうがガクブルなので、抱っこして歩いてたら、元気なチョコ&ホワイトのチワワを発見。
もう元気元気で、ピョンピョン跳ねてました。
しかし可愛いなあ。
シーズーもポメラニアンも、ダックスフントもみんな可愛いかったです。
ニャンコの赤ちゃんなんかもう、肉球ピンクだしモフモフポワポワだし、寝てる姿がモフー!!ハアハア…!!
途中お腹が減ったのでカフェへ行きました。
ケーキ美味しそうだなーと思って見てたらワンコ用だった…!
人間用はなかったっぽいです。
飲物はあったので、私はグァバジュース、妹はコーヒー、ちんたろうは本日のケーキ。
でもワンコ用ケーキと言えど、美味しそう。
「ちょっと食べてみる?」とか言いながら、ちょっと味見してみたら、こ、これが結構ウマい!
普通のケーキだけど若干パサっとしてるのかな?
甘味控えめの普通のケーキって感じでした。
それをちんたろうに食べさせようと思ったら、看板犬のでっかいワンコがゆっくり突撃して来ました。
そして3匹に囲まれたちんたろうはクンクンされて壁にベッタリ引っ付いてまたガクブル。
去って行った後に食べさせようとしたらガクブルが止まらずクッキーかじろうとする口もブルブル。
か、噛めてない…!(汗)
いや、しかし可愛いんですよ、この黒くて大きいワンコちゃん!
一番可愛かった真っ黒なコは写ってないですが…
お客さんが帰る時に3匹揃ってお見送り、そしてお店に来たワンコとも仲良くしてて、お客さんにもよく懐いてて。
実は私、小さい時のトラウマでちんたろうに出会うまで犬が怖かったんですが(画像とかで見るのは好き)、以前の私ならこんなに大きなワンコが寄って来たら発狂して店飛び出してました。
でも今では全然平気なのが自分でもびっくりです。
むしろ首にしがみついてナデナデしてしまったくらい、ワンコが可愛くて仕方ない…!
ちんたろうは常にガクブルでしたが、他所のワンコとクンクンし合ってました。
ちょっと犬見知りもマシになったのかな?
私と妹は、あのでっかいワンコに癒されまくりました。
帰りは駅まで歩かせてみたんですが、やっと外も普通にテクテク歩くようになって一安心です。
箕面に紅葉見に行った時はガクブルで一歩も歩かなかったのに、今回は楽しそうに歩いてました。
良かった〜。
次こそは行こう行こうと思ってた近所のドッグカフェへ行こうと思います。
ネットで見つけたけど、場所がよくわからないんだよなあ…
2008年01月19日(Sat)
No.800
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
ギャルメイクは塗り潰す
こないだ妹が私の顔を見て「ギャルメイクしたいわー」と言ってたので、今日一緒に出かけるついでに興味半分でやってもらいました。
どうも妹は最近、しかも今更ギャルメイクにハマってしまい、アイラインを研究している様子。
こないだ「アイラインの研究するわー」と言いながら買って来た『アゲ○』って雑誌。
これがもう、なんつーか、載ってるモデルの人が…
スゴイんですわ…
今朝は妹はメイクしながら安室奈美恵の『PLAY』のDVD見てたんですが、今日は安室風メイクにするとかなんとか。
私も安室ちゃんは可愛いから好きなのです。
で、てっきりギャルメイクってのもこんな感じなのかなーと思ってたら、
「こっち半分だけ最初にやるわ」
「うーん…もうちょっと塗ろうかな」
「ここも塗り潰すわ〜」
「うっはっ!(笑)」
「あー!誰かに似てると思ったらハデル様みたい!」
等と言いながら目の周りをグリングリンしてるから凄く心配に…
ちなみに
ハデル様(中央)
。
「できた♪」と笑いながら鏡を見せる妹。
こ、これは…
これはなんちゅービジュアル系みたいな目!!
太さ6mmくらいあって目尻の跳ね上げラインも極太!
アイラインを引くってより塗り潰すって領域っすよ!
ポイントは黒のペンシルで引いてからリキッドで太く描くそうな…
た、確かにそうなのかもしれないけど、単にギャルメイクってのが初めてなので戸惑ってるだけかもしれないけど、妹は「いや、普通やで」と…
しかも「後は自分でぼかしてなー。綿棒とかで」と言い、自分のメイクを始めました。
お、おい!
最後までやってくれよ!
どうすんだよこの極太ライン!!
鏡の前で綿棒持って、どうしようかと悩んだ結果、適当にぼかしてみたけど…
こ…怖い(私の顔が)
でも目がデカくなった気がする。
確かに目がデカく見える。
留めてた前髪を降ろしたら結構普通になりました。
遠くから見れば。
近くで見るとやっぱり「うええええ」って感じで、寝起きの弟にも「こえええ!」と言われてしまった。
まあいいや。
たまには新鮮で良いっすよね。
と思ってたら、妹はきっちり安室風メイクをしてました。(似てないけど)
私のメイクは遊び半分だったようで…
ひ、ひどい(涙)
そんな訳で、この顔で桃山台のドッグカフェへ向かいました。
このメイクなら閑静な桃山台よりも梅田に行った方が全然馴染む…
【続く】
2008年01月19日(Sat)
No.799
(画像あり::イラスト)
Comment(0)
Trackback(0)
ポーチカ可愛い!
FF4のポーチカのミニゲームで忍者と召喚師の服をゲットしました!
や、やったあ!!
どっちも可愛いけど忍者の方が可愛いなあ。
最高得点9999点を出せば貰えるんですが、これがむっつかしいんですよ。
タッチペン使ってやるものの、私が必死で頑張って7000点行かないくらい。
弟にやらせてみたら1回目で8000点代出しやがったので、「9999点まで頑張って」とやってもらった…
でもやっぱり9999点は難しく、しまいにはタッチペンもう1本取り出して2人で敵倒してました。
二刀流っすよ!
しかしこれも片方反応しなかったりで結局1本で粘ることに。
晩御飯食べてから2人で交互にエッジのゲームとカインのゲームやってたら、気付けば深夜になってました。
「もうめんどくさいからやめるわ〜」と言ったところ、「もうちょっと頑張れよ!」と言われたので、もうちょっと頑張ってたら遂に弟がエッジのゲームでモルボル倒して時間ギリギリで9999点出しました。
うっひょう!
深夜なのにテンションが上がってしまい、次にクリア出来そうなリディアのゲームで9999点を狙うことに。
4つの数字を足したり割ったりで10にするやつです。
電車の切符でよくやるやつ。
計算は弟の方が早いので、数字が画面に出た瞬間覚えて即行で蓋閉めてスリープモードにして紙に数字書いて、計算出来たら蓋開けて即行で数字入れて正解したらまた次の数字を覚えて即行で(略
ってのを9回やる戦法。
しかしこれ、時間ギリギリ過ぎ。
タッチペンの操作が少しでも上手く行かずに数秒モタっとしてしまったらアウトって勢いで厳しいんですよ。
これで何度泣いたことか…
「あと0.5秒でええ!!」ってのも何度かあって、クリア出来た時は反射的に手に持ってたボールペン放り投げるくらい感動しました。
いやあもう、大変だった。
でも脳トレにはなる。
あとはセシル、ローザ、カインのゲームをクリアしたらそれぞれの服が貰えるんですが、どれも9000点行くか行かないかで精一杯です。
むつかしいなあ…
2008年01月18日(Fri)
No.798
(画像あり::写真)
Comment(0)
Trackback(0)
おお…ジャッキー!
今日のFF4。
若様が仲間になりました!
最初仲間になった時は喋らなくて残念だったんですが、話進めてルビカンテ様と戦う時にやっと喋った!
声質は合ってるんですが、何か喋るイントネーションが面白い…?!
先日チラッと見た「酔拳」のせいか、「こ、これはどこかで聞いたジャッキー…!」みたいな感じでプレイしてます。
人間ではなくなった両親との涙の再開シーンもアツい!
相手のルビカンテが若本さんなので、この2人の掛け合いは喋り方に特徴があるから聞いてて濃い…!
このノリノリのテンポ好きですよ(笑)
最終メンバー5人パーティだと1人だけ浮いてる感じがせんでもないです。
みんな暗いし。
まだちょっとしか聞けてないから、もっと喋ってるところ聞きたい。
四天王が4人まとめて出て来る時にまた喋ってくれるかなあ。
で、封印の洞窟行く前に強い武器取っておこと思って、いきなり幻獣の洞窟に行きました。
はっきり言って今回ほとんど武器防具をお金出して買ってませんよ!(笑)
ヤンの爪は便利だから買ったけど、ほんとそれくらい。
お金が貯まりにくいから最初弱い武器で我慢して進めてたら、何とか行けたのでそのまま拾い物と落し物メインでやってました。
磁力の洞窟もセシルは素手で防御させてたし、ヤンとテラが強いので特に問題なし。
若干苦戦しつつもセシルのレベルが高かったせいか、アスラとリヴァイアサンも倒せました。
どうです、このカップル勝利!
リヴァイアサンの大津波でバタバタ死んで行く中、セシル(余裕)とローザ(瀕死)で毎回生き残ってました。
しかもローザの「いのる」で回復する時、セシルの回復量が他の人の1.5倍くらい多い気が…
愛のパワーなのか…?!
あとエッジの攻撃、SFCでは二刀流で2回攻撃だったのに、今回は2回斬った音がしてもダメージは1回分なんですね(汗)
残念!
しかもクリティカル出てもリディアの通常攻撃より弱いという…
リディアは鞭装備させてるんですが、鞭イイですよ鞭!
私、「槍」「鞭」「サーベル」って武器が大好きなんですが、リディアの鞭で攻撃した効果音とエフェクトにハアハアです。
かっこええ!
召喚とか魔法使わせんと通常攻撃させてます。
弱いけど。
それにしてもこのパーティ、カップル2組もいるんじゃカインの居場所とかどうなのよって感じっすね。
カイン一番好きなんで可哀想です(笑)
話変わって、昨日送った福袋がもう届いたそうです。
ヤフーゆうパックって一日で届くの?!
お隣の県だったからかな?
早くてちょっと感動!
受取って下さった方も「可愛い服が多くて」と喜んで下さって良かったです。
あの福袋に入ってたの、1つ1つはほんと可愛いかったんですよ。
単に私に似合わないとか着れないとかそんな感じで、あのブランドの服着こなせる人には当たりなんじゃないかなあと思います。
そう考えると、10500円で何が入ってるかわからないけど7点くらい入ってて5万相当の商品でも、同じ値段で気に入ったちょっと良い服を1、2点買う方が良いんだなあと思いました。
去年も一昨年も、正月は「福袋どうしよう(TT)」な気分で過ごしてしまったので、来年こそはバーゲンまで我慢しよう。
それにしても体重が中々減りません。
本格的に焦ったのは、年末葉っぱオフで撮った写メを正月のおせち食べながら見てた時。
いやあもう…
私の体型がね!
コス○レカラオケでガンダムのセイラさんの服着てたんですが、上がピンクで下はピチピチのジャージ素材の真っ白なズボン。
これだけでも膨張効果があるというのに、よく見ると「こんなに足太かったのか…」と…!
足だけじゃないですよ、腰!顔!
うおおおおお!!(涙)
そんな訳で、御飯減らして必死にストレッチやってたんですが、身体堅くて全然曲がりません。
何か身体が堅いと痩せにくいって言いますよね。
酢でも飲もうかなあ。
*******************
拍手レス返し
>一磋さん
こちらこそありがとうございます&宜しくお願いします!(*^^*)
コメントは思いのまま書かせて頂きました!
セツさん見た時からあんなことを思いつつ…!(オイ
これからも絵の更新楽しみにしておりますよーv
そうなんです、苦戦してたとことはなんとかクリア出来ました!
やっぱりセーブと回復は大事ですよね…!
このままクリア目指して突っ走ります〜♪
おおおっ癒されましたか!
私もちんたろうの寝顔に毎日癒されてますv
ワンコって一緒にいると嫌なことあっても癒されるから不思議ですv
***********************
拍手ありがとうございました♪
2008年01月17日(Thu)
No.795
(画像あり::写真)
Comment(2)
Trackback(0)
ひっくり返してこちょばす
寝起きのちんたろうをひっくり返して脇の下をこちょこちょすると、あられもない姿でうっとりしながら寝そうになるのでおもろいです。
そのうっとりが通り過ぎて目が覚めると甘噛みして来て、それ通り越すとガブッと噛もうとして来るんですが。
こうやってモフモフした座布団ってか椅子に寝ると、色が一体化してイイ感じ。
気持ち良さそうに寝てたので、父がモフモフしたクッションを掛け布団の代わりに乗せてました。
押し潰されてるように見えてモフモフです。
最近ちんたろうが人間のおっさんみたいなくしゃみをするんですが、風邪引いてるのかなあ(´・ω・`)
そらそうと、FF4で再び2時間粘って遂に昨日苦戦してたメーガス三姉妹倒せました!
苦戦と言うか雑魚なんですが、最後に残ったデブ(名前忘れた…)をセシル1人で倒すために仲間を殺すものの、テラが僅差で生き残ってしまった…
もう仲間にならないからレベル上げてもしゃーないのに、セシルと合わせて49まで上がってしまいました。
セシル1人だったら53くらいまで上がってたかもしれんのに…!
でもテラは好きです。
今日はカルコブリーナ倒したんですが、いやあイイですねカルコブリーナ!
あのキモ可愛い感じが!
妹がカルコブリーナのキモ可愛さにハマって昔『カルコブリーナA子』って漫画を描いてたのを思い出しました。
あれまだあるのかなあ。
で、大人のリディアも入ったんですよ。
唇緑ですね!
セシルは紫だし、この唇の色の悪さがまたイイ。
ってかリディアが可愛くてたまりません。
ローザよりリディアだよ!
もうすぐエッジが仲間になるのかと思うとワクワクです。
ルビカンテ様にも早く合いたいなあ。
****************
拍手レス返し
>一磋さん
うおおおおおおお!ありがとうございます!!
嬉しくて飛んで確認に行って来ました!(笑)
嬉しいコメントもありがとうございます!
パソコンの前でニンマリです…!!
うううっありがとうございます!
そうなんですよ、2時間分の粘りが水の泡になった時のショックと言ったらもう!
DS持ったまま5分くらい固まってましたもん(涙)
でも今日リベンジ出来たので良かったです。
頑張ってクリアします〜!(^^)
******************
拍手ありがとうございました!
2008年01月16日(Wed)
No.794
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
ボコっと出たコンクリートめ!
某ショップの福袋を送るために近所のローソン行ったんです。
通販で買ったから両手で抱えないといかんくらい大きなダンボールなんですが、それをどうやってローソンまで持って行こうかと悩んだ結果、ビニール紐で十字縛り(って言うのかわからないけどよくやる結び方)にして紐の部分掴んで運ぶことにしました。
しかし重い。
3.5kgって微妙な重さ。
自転車乗れないだろうなーと思いながらも、何となく前カゴにダンボール入れてみたら、角の部分だけ入りました。
でもちょびっとしか入らず、でっかいダンボールは落ちるか落ちないかの際どいバランスで何とか入ってる感じ。
自転車動かしたらダンボール落ちるだろうなーと思って、片手で押さえながらノロノロと自転車動かしてみたら案外行けました。
ちょっと不安定だったけど頑張ればローソンまで行ける!
弟もローソンに用があったみたいなので一緒に行きました。
ヤフーゆうパックを初めて使ってみたんですよ。
ロッピーで操作してレジで送り状貼って、結構簡単なんですね!
こんなことならもっと前から利用すれば良かった。
その間弟がロッピーで何かやってたんで、「何やってるの?」と聞いたら「上戸彩の○×△…」と、よく聞こえんかったけど敢えて突っ込まないでおこう。
で、帰りにいつもと違う道を通ったんですよ。
弟が先に自転車で進から後ついてったんですが…
ハッ!としたら目の前に何か盛り上がってるものがあるじゃないですか!
コ、コンクリートだ!
高さ10cm、幅30cmくらいのコンクリートだああ!!
あぶねええー!!!
と思った瞬間、自転車ごと思いっ切り転倒しました。
それも民家の人が窓から顔出すくらい凄い音がしたみたいで、気がついたら自転車が私の上に倒れてました。
重いし痛いし…
ってか、めちゃくちゃ痛いわああー!!!(涙)
あんまり痛くて地面に暫く倒れたままだったんですが、弟に助けてもらって何とか起きあがれました。
頭まで打ってしまった。
これ以上頭が悪くなったらどうするんだよ…(涙)
この歳になって自転車でコケるなんて思いませんでした。
も〜恥ずかしいやら痛いやら、民家の方々の目線に「ウッ…」となりながら自転車押して帰りました。
トホー…
家に帰ってジーパンとか上着脱いだら擦りむいて血が出てました。
でも上はババシャツ+ユニクロフリース+ゴツめのロングコートで相当分厚かったはずなのに、これで血が出てるって…
夏で半袖とか着てたら血まみれ?!
うおお…
足も擦り剥けてたんですが、こっちは血じゃなくて青痣だらけでした。
脛や膝はともかく、太股に青痣作ったのなんて高校生の時以来じゃないだろうか…
いつも裸眼なんですが、視力はそんなに良くないです。
やっぱり外出る時は眼鏡かコンタクトした方がいいのかなあ。
ハードコンタクトレンズが1個5000円くらいで買えるって聞いたんだけど、ほんとかな。
でもハードは痛いって聞くし、ソフトはゴミ入っても気付かないって聞いたし、ハードとソフトどっちがいいんだろう。
使い捨てで使ってるのはソフトだけど、確かにゴミ入っても気付かんわ…
2008年01月16日(Wed)
No.793
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
うがぎょごああ!!!
全滅したあああ!!!
ぜ ん め つ し た あああああああああああ!!!!
2時間分のバトルが全て無駄になってしまったわああああ!!!!(号泣
…いや、なんかね。
FF4でギルハントってデカントがあるんですけど、それを入手するのに10万ギルいるんですよ。
何かDSのFF4って戦闘終了後に貰えるギルの値段少ない?
全然お金貯まらないんですけどッ!!
で、今ゾットの塔なんですけどメーガス三姉妹で経験値とギルを稼ぐってのやってたんです。
ノッポとチビ倒したらデブがリレイズで2人生き返らせて、またノッポとチビを(略
最初にサイレスかけて沈黙にしてたら雑魚同然!
2時間近く黙々とそれやってたんですが、これが結構しんどい。
そろそろ止め刺すか〜と思ってデブが1人になった時、仲間3人いなくなったら経験値全部セシルに行ってレベル上がりまくりなんじゃ…?!と閃きました。
そんでテラとヤンとシドを殺し、セシル1人でデブ1匹くらい余裕だろ〜と思って攻撃したところ…
カウンターを喰らいました。
ここでセシルのHP300ちょい。
まあでもヘイスト+プロテス+シェルかけてるし、あと1、2発で倒せるだろう。
…と思って、回復せんと最後の一撃をかましたつもりが、相手は倒れませんでした。
それどころかまたカウンターが来た。
そんな訳で全滅です。
あああああああああもうううううう!!!!
ナメ過ぎた!!!
次こそは!次こそはセシル1人でボコボコにいいいい!!!!
…と思ったんですけど、もう2時間も根気強くメーガス三姉妹と戦う気力残ってません。
また明日やろう(涙)
そういや正月早々嘆いてた某ショップの福袋!
某所で売れました!
「売れないだろなー」と思ってちょびっとだけ値引きして出したんですけど、欲しいって人が何人かいて値引きしたことをちょっと後悔…したけど、そんなこともういいんだ!
勉強代だと思えば…!!
一番最初に声をかけて下さった方にお譲りすることにしてたので、その人と何度かメールやり取りしてたんですけど感じの良い人でした。
ただ振込める日が3連休の後になると言われて、その時から役1週間後。
「ドタキャンされたらどうしよう…」とハラハラしながら今日まで来たんですが、無事に取り引き出来そうです。
良かった〜!
着なくなった服とかをチマチマ売ったりしてるんですが、リサイクルショップ持ってくより全然良いっすね。
包装したり郵便出しに行ったり若干手間暇かかるけど、これも結構楽しいです。
可愛い包装紙に包んだりしたい気分。
ちなみに福袋に入ってた目玉のダウンコートと、絶対履けないショートパンツ。
ダウンだけで十分元が取れるので、色さえ良ければ福袋売らずに置いてたかも。
でも色がどう見ても私に似合わず…
ショートパンツもカッコ良かったんだけど、完全にジャンル違いっすよ(涙)
いや、ちょっと履いてみたいって気持ちもあるんですが、この太股を晒す勇気がない!
私が今風の体型なら(ってどんな体型だよ)また違ってたんですけど。
また何か出そう。
2008年01月15日(Tue)
No.792
(画像あり::写真)
Comment(0)
Trackback(0)
脱皮とカメボス
ちんたろうに半纏着せてたら脱皮しました。
最初着せた時にちょっと大きめかな?と思ってたんですが、どうやって脱いだのかスッポリ抜けてました。
座った状態のまま抜けたんじゃろか…
最近電気製品が壊れまくってます。
・炊飯器(買い替え)
・オーブントースター(買い換え)
・仏壇の部屋の電気
・私のパソコンのペンタブとかマウスとか
・ポット(直った)
・弟のXBOX
年末から立続けに壊れて、今日は親父のスピーカーが壊れたそうな…
しかも100万くらいしたとか…
ま、まじかよ…!!
かなりのコレクター且つマニアで、父の部屋には昔のレコードが大量にあり、でっかいスピーカーも何度か買い替えては音がどうこう語ってたけど私には違いがよくわからんです…
てか普通のCDプレイヤーでええやん…
修理に出すにも修理出来ないらしく、ネットで色々調べてるみたいなんですがどうにもならんようで。
しかし高いな。
びっくりだ…
スピーカーももう寿命だったんだなあ。
そして今日のFF4。
パロムとポロムの石化シーンに向けて黙々とやってたんですが、予想外のアクシデントに見舞われて苦戦!
地下水脈でセーブしてバロン城に入り、ベイガン倒してそのままカイナッツォ戦へ。
若干苦戦しながらも「もう少しか?!」と思った瞬間画面が真っ暗に…
で…
電池切れだあああああああああああ?!!!!!(号泣)
そうか忘れてた…
携帯ゲームなだけに充電しないとこうなるのか…
地下水脈からセーブしてなかったんで、ベイガン倒すとこからやり直しですよ。
気分入れ替えてもっかいチャレンジ。
ベイガン倒してセシルの部屋で寝て、念のため地下水脈に戻りセーブ。
そして再びバロン城へ向かいカイナッツォ戦へ…!
それにしてもテラのブリザガすげえ!
この時点でテラに「つよがる」のアビリティつけてたら9999とか食らっちゃうんじゃないの?ってくらいブリザガでした。
MPすぐなくなるけど…
もうちょっとで倒せそうな所で、ガサガサと横から音が…
ちんたろうがゴミ箱漁って悪さしようとしてました。
放置してたらティッシュとか食べるから、DS机に置いてちんたろうを止めようとしたらDSが机から落下…
ぎゃああああ!!!
ちんたろうが口にくわえてたティッシュ取り上げて、DS拾ったら画面が止まってました。
フ…フリーズ?!
よく見たら落ちた衝撃でFF4のソフトが半分くらい抜けてました。
どうにもならんので泣く泣くリセット…
ベンガル戦の後セーブしといて良かった…
カイナッツォに挑戦3回目。
やっと倒せましたよ!
そして双子のあのシーンも見れました。
うううっ2人とも可愛かったのに(涙)
しかし散々言われてますがセシルの声がこのシーンも微妙。
壁が迫って来てテラもヤンも緊迫した喋り方なのに、セシルは壁が迫って来ても双子がああなっても通常通りの喋り方で感情の強弱があまり感じられないと言うか…
声質は合ってると思うんですけど。
そういやゴルベーザ初対面時にボコられてローザがさらわれる時の「待って…の言い方もオカマっぽくて「?!」となりました。
そうだ、そういうキャラだと思うことにしよう。
でも酒場でミルクを注文するところは良かったなあ。
***********
拍手ありがとうございました!
2008年01月14日(Mon)
No.791
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
召喚獣の名前を
ちんたろうにしました。
顔もちんたろうっぽく麿呂眉と髭を…
リディアに召喚されたら変わりに戦ってくれるのです。
この顔で。
うへへっ。
今日はちんたろうが妹とお出かけでした。
昨日に続いて今日もワンコ用鞄に入れられるのが嫌だったのか、チャック閉めようとしても出ようと頑張るんです。
んで、こうなってしまったんですが、妹が必死に中に入れて出掛けて行きました。
がんばれ、ちんたろう…(´・ω・`)
ちんたろうがいないと家が静かで、父も寂しそうでした。
私は昨日買ったFF4に夢中でしたが…!
セシルがパラディンになったよ!!
名前をちんたろうにしたポーチカを修行させてたら妹から写メールが届きました。
お友達の家のワンコと遊ばせてるそうです。
おおお!!
ちゃんと他所のワンコと向き合ってるじゃないか!
と思ったんですが、やっぱり犬見知りしてたそうです。
お友達のワンコにクンクンされて追い回されて、それからどうなったかは聞いてませんが仲良くしたのかなあ。
いやあしかし、ちんたろうがいないとお姉ちゃん寂しいわー。
6時までに帰ると言ってた妹が9時前になっても帰らないんですよ。
晩御飯食べ終って私はまたFFやってたんですが、父が「ベルテ遅いやん、あいつ何やってんねん、ベルテ疲れてるんちゃうか可哀想に」と言出して、それからベルテベルテ(本当はヴェルテ)と心配し始めました。
ちんたろういなくなって一番寂しがるのは父だな、絶対!
私も流石に心配になって来たので、いつ帰るか妹にメールしたら、JRで違うのにのってUSJだかどこか知らない所まで行ってしまったとのこと。
終点まで行ってしまったそうです。
あ、あほだ…(汗)
普段は阪急電車愛用の我が家はJRは全然わからず、妹も全然わからなくて駅員さんに帰り方聞いて帰ってる途中だったみたいです。
九条で乗り換えてなんたらかんたらとか。
その時送られて来た写メールがコレ。
な、なんちゅー寝方…!
だいぶお疲れのようです。
結局帰って来たのは0時前で、妹が帰って来るや否やチャイムが鳴った瞬間父が玄関に飛んで行きました。
「ベルテ〜!しんどかったやろー、かわいそうになあベルテ〜!」と。
ちんたろうも鞄から飛び出して凄い勢いで尻尾振りながら父にまとわりついてました。
やっぱりこの2人、なんかあるっすね。(何
その後父は「ベルテ、お風呂入ろか〜」と言いながら風呂へ連れてってシャンプーしてました。
ちんたろうと父があんまりべったりなので、私も妹もハンカチ噛んでキイイイッと(略
父曰く、ちんたろうの目が亡くなった祖父にそっくりだそうです。
じゃあじーちゃんの生まれ変わりか?!って話になったんですが、ちんたろうの誕生日が祖母と一緒ってのと、じーちゃんが一番可愛がってた私の誕生日と初めて予防注射した日が同じだという偶然、そんで父に一番懐いてることから、「ちんたろうはじーちゃんが生まれ変わって息子(父)を見守っている」というメルヘンな結論に達しました。
確かに父はちんたろうの言いなりです。
ベタ甘です。
***************
拍手ありがとうございました!
お返事不要の方もありがとうございます!
また突撃しに行きます♪(^^)ノ
2008年01月13日(Sun)
No.788
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
FF、そしてバーゲン
続き
そしてまた遂に!
遂に念願の念願の、ニンテンドーDS買いました!!
うっひょー!!!
まさか本当にFF4のために買ってしまうとは!
レッド&ブラック!
メタリックローズにしようかと思ってたら新色出て「これだ!絶対これだこれしかいらない!!」ってくらい好きな色!
ケースはメタリックローズですが…
シルバーと迷ったけどメタリックローズが好きなんです。
今まで売り切れててネットでも遭遇出来ず、正月に地元のゲーム屋で買おうとしたらFF4が売り切れてたから買うのやめて、今日こそ絶対買うぞ!とDS代握りしめてヨドバシに突撃したら本体売り切れてて…
でもソフマップ行ったら本体もソフトもあったんですよ!
ソフマップ、グッジョブ!!!
迷わず本体とソフトとケース持ってレジ行ったら保護シ−トした方が良いですよって言われたんで保護シートも購入。
最初は「別にいらんやろー」と思ってたけど、タッチペンでミニゲームやってたら「こ、これは確かに保護シートいるな…店員さんありがとう!」と思いました。
早速指紋だらけの本体ですが、FF4をセットして起動!
すすす、すげえええええ!!!
このクオリティ!!!
父がローザを見て「ユリアみたいや…」と感動してました。
北斗の拳のユリア。
じゃあリディアは大人になったリンっすね。
もうねえ、暗黒騎士のセシルカッコ良過ぎ!
パラディンのセシルより暗黒騎士のが好きなんです。
もちろんパラディンのセシルもめちゃくちゃカッコ良いんですが!
特に血色の悪い唇がイイね!
カインの後ろからなびく金髪ロン毛と顔見えないのにむき出しの顎にドキドキしつつ、エッジはひたすらイケメンだし、リディアとローザは美し過ぎてもう!
小さい頃のリディアもリアルな感じで見たかった。
ヤンもシブいしギルバートは儚過ぎて麗しいっすね!
いやいや、もう最高です!
天野さんタッチのキャラを3Dで拝める日が来るなんて…
でも勿体無いなあ。
画面が上と下で別れてるから、上下繋がった場面だと妙な違和感が…
ってか、これ普通にテレビサイズの画面で見たいなあ。
ほんと綺麗。
ただ声がちょっと…
セシルの声、何か鼻詰まってません?
カインの声も良いと思うんですが、セシルの声が薄いんで同年代のライバルだと言われると演技力の差もあるせいか同年代に見えん…
ゴルベーザの声も渋過ぎておっさんみたいなんですけど、あれはあれで良いんですが。
セシルとバランスが悪いような。
テラの声って美味しんぼの海原ゆうざん(漢字忘れた)ですか?
ヤンはぴったりっすね!イイ!かっこイイ!!
リディアは子供にしては声が大人びてる気がするけど、大人になったら丁度良いんじゃないだろうか。
パロムとポロムも可愛くて良いです。
ギルバートの高めで細い声も合ってると思う。
あと、何で「赤い翼」が「赤き翼」なんだろう?
とても違和感が…
そしてアントリオンがおしりかじり虫に見えて爆笑(笑)
倒すのがちょっと可哀想になりました。
昔プレイした時は「ローザまた捕まりやがった!うぜえ〜…」とか言ってたんですけど、今プレイするとローザの一途さがわかって来た気がします。
しかも音楽、FF4のアレンジアルバムのケルティックムーン調になってて凄くイイ!
ケルト音楽大好きなんで感動しました。
って話はこの辺にしておいて、ペットショップ巡りした後にHEPバーゲン行って来たんですよ。
正月のバーゲン行きそびれて嘆いてたら、12〜14日もバーゲンやるそうで!
更に値下げもあったりするらしく、「アウター買うぞー!!」と意気込んで突撃しました。
その前にヨドバシでヤミヨーグルト食べたんです。
昔はよく食べてたけど、食べるの久しぶり。
ちょっと酸っぱいのがブルーベリーソースと合って美味しいんですよこれが!
でも冷たくて奥歯に染みた(涙)
歯医者行かなきゃ…
最初に突撃したのは1階のShel'tter。
moussyとかSLYとか色々入ってるうえに入口すぐの店だから、入るのにも行列でレジは更に行列でした。
去年は半袖Tシャツ買うだけで30分は待ったよ!
アウター探してたんですが、ロングダウンもコートもコレってのがありませんでした。
パーカーも無地のやつしかなかったし、カットソーもあまり欲しいのなくて残念です。
次は大好きなOZOC。
しかしここも欲しいものが見つからず。
2階のJAYRO whiteに行ったら正にツボなロングダウンを発見!
前に付いてる金具ってか止め具?が好きな感じだったんですよ。
色は黒とカーキとシャンパンゴールド。
黒が一番カッコ良くて、黒以外で探してたんですがこの際黒でも良いか…と思ったものの、やっぱり黒じゃない方が…
カーキの長めのアウター持ってるし、ゴールド系着るとおばちゃん臭くなるので避けたい色。
濃い茶色があれば絶対買うのに!
泣く泣く諦めました。
CECIL McBEEも見たんですが、欲しいと思ったコートはそんなに安くなってなくて、派手なカットソーに目が行ってしまって買おうと思ったんですが妹に「ちょっと柄激し過ぎない?」と突っ込まれたところ、やっぱ微妙な気がしてやめ。
そういや1階の店で葉っぱオフで買おうか悩んだ、鮮やかな緑の花柄ワンピが5千円以内になってたんですよ!
そんで「よし買うぞ!!」と思ってレジへ持って行こうと思ったんですが、着て行く場所がないんですよね…
と言うか、今日は柚架さんと色違いお揃いで買った赤に黒チェックのワンピ着てたんですが、それに80デニールの黒タイツ+ブーツ合わせてたんですよ。
しかし、しかしこれが、何か足スースーして落ち着かないんですよ。
ジーパン合わせて来たら良かった!
見た目は普通なんですが…
で、その緑のワンピ着るなら中はジーパンだよなと思ったんですが、長さ的にあれはジーパン合わせて大丈夫なのかな?
やっぱストッキングかタイツにブーツ合わせた方が可愛いんじゃ…
だったらあんまり着ないかも…
いや、でもやっぱり欲しいかも、いやどうしよう…
とむちゃくちゃ迷ってたら、妹が「疲れたから休憩したい」と言出して一端その場を離れたんですが、帰りに店に寄るの忘れて買えず終いでした(涙)
まだ残ってるかなあ。
もっかい試着して考えたかったのに…
何も買えないのかなーと思って地下に行き、去年パーカー買おうか悩んだけど結局買わなかったTommy Girlへ。
が、ここで!
ここで思いっ切りツボなアウターを見つけてしまいましたよ!!
色は白でウエスト部分に黒のベルトが付いてるダウンコート。
白似合わんだろなーと思いながらもデザインがカッコ良くて、しかもセールで2万ちょいなのが半額。
即行で試着しましたよ!
でも似合いませんでした…
多分私の体型とか髪型に合ってないのかも。
開けて着ると微妙、でも後ろから見るとカッコ良い、チャック閉めてベルトつけると魚みたいなライン…
なんつーか、上半身が魚のカーブで腰から下にくびれが…
いや、違うな、どう言えばいいんだろう。
とにかくコート自体は凄くカッコ良いのに、むしろ一目惚れで衝動買いしそうな勢いだったのに、試着すると変なラインになってました。
凄くツボだったのにショック…
が、もう1つ気になるアウターがあるんですよ。
これも白なんですが、ミリタリー風でファーが付いててガチャガチャっとしたデザイン。
ってかこれが本命。
なんですが、セール対象外で高くてどうしようかなあと…
今急いで買わんでもいいけど、安くなるまで置いてたら売れちゃうかなあ…
試着して似合わなかったら諦めるのに、試着しそびれて気になって仕方ありません。
それにしてもTommy Girlはツボなデザインや色の組み合わせが多過ぎる。
今年はここで絶対何か買おう。
帰りは阪急の茶屋町改札にあるプチシュー食べて帰りました。
400g買ったのに、妹と2人で家に着く前に平らげてしまった。
お腹減ってたんだよー。
2008年01月12日(Sat)
No.787
(画像あり::写真)
Comment(2)
Trackback(0)
初ドッグカフェ
念願の!
念願のドッグカフェへ行って来ました!
「どこでもいいからちんたろうとカフェ行きたいな〜」と言いながら探してたら、近所にもあったんですけど激しく来になる場所が…!
桜ノ宮方面にある
迎賓館
て所です。
妹が「ここ行きたかった所や!」と言うのでココに決定。
桜ノ宮で降りて徒歩7分だったかそのくらいのはずか、1時間くらい歩いてるのに着かない。
妹が地図見て「ファミマがこっちにあるから…」と誘導してくれてると思ったら、同心1丁目に行くはずなのに2丁目に…
1丁目を探し求めて歩き続けること50分くらい。
歩き疲れてヘロヘロになった頃、もっかいファミマに戻って地図確認したらやっと辿り着きました。
しかも確かに駅から7分くらいの位置。
私達は全然違う方向にグルグル回っていたのです。
地図苦手…(涙)
お腹が減ってたので御飯食べようと思って早速レストランへ。
来る時からちんたろうがワンコ持ち運び用の鞄の中でハアハア言ってて、どうしたんだろうと心配だったのですが、鞄から出ても舌出してハアハアと…
こんなちんたろうは珍しいです。
興奮してるんだろうか。
それともワンコ達の鳴き声にビビってるんでしょうか。
とんでもないチキンだし(汗)
レストランで隣の席にシーズーちゃん2匹がいたんですが、これがとても人懐っこいんですよ!
可愛いいし、ちんたろう見て尻尾振って来てくれたのに、ちんたろうは私の足の陰に隠れて見てみぬふり。
相変わらず犬見知りだなあ。
私はキノコのパスタ、妹はカルボナーラ、ちんたろうはリゾットを注文しました。
リゾットは結構早く出て来たので先に食べさせることに。
最初クンクンしてたんですが、一口食べるとそのままペロリと食べてしまいました。
美味しかったみたいで良かった!
私達の御飯は出て来るの遅くて、お腹グーグーでした。
ぶっちゃけパスタの感想は、値段の割に…
ってかこの値段だったら梅田でパスタセット頼んだ方が味も量も(略
食べ終ってから、目的だった「ふれあい犬販売」のコーナーへ。
チワワとかミニチュアダックスフントとかシーズーの子犬がいっぱいいて可愛いやら可愛いやら可愛い(略
あんまり可愛くて硝子きながら、わんこ達に話し掛けてました。
尻尾振って寄って来るコとか硝子越しにペロペロ舐めてくれるコとか、あああもう、可愛い!凄く可愛い!!(涙)
そしたら店員さんが「あちらのお部屋で子犬抱っこ出来ますよ^^」と話し掛けてくれたので、「ぜ、是非お願いします!」とチョコタンのミニチュアダックスフントの赤ちゃんをお願いしました。
その間ちんたろうは店員さんに面倒見てもうことに。
そのミニチュアダックスフントの赤ちゃん、男のコと女のコがいたんですが(兄弟)、男のコは元気でパタパタしてました。
女のコは大人しくしてて、こっちの女のコを抱かせてもらったんですが…
ころっころですね!!
ちっちゃくてころころ!!
そしてぬっくぬく!!!
そのコは私の膝に乗ってペロペロしてたんですが、脇の下辺りに顔をモフッと埋めて寝ようとしてました。
こ、これは、ちんたろうと全く同じ行動…!
もう可愛くて可愛くてどうしようかと思いましたよ!
もう一匹抱かせてもらったんですが、次はチワワのフォーンの赤ちゃん。
つぶらな瞳できゅるきゅるなんですよ。
私の太股の間に顔埋めてペロペロしてて、抱き上げたら肉球で私の手をプニップニッと…
か、かわええ…!!(涙)
赤ちゃんと触れあってる間、あまりに可愛くて日本語じゃない日本語で夢中にワンコに話し掛けてしまいました。
「よ〜ぴよぴよぴよぴ^^」とか…
妹に「ムツゴロウさんみたいだったよ!^^」と言われました。
ムツゴロウさんを目指そう。
でもワンコの赤ちゃんてあんなにころころしてるんですね。
ちんたろうが赤ちゃんの時は毛も短くてガリガリで、獣医さんも「大丈夫?このコ…」と心配するくらいグレムリンだったんですが…
今では食べ過ぎてころころです。
その後おもちゃとかおやつ見てました。
ドッグランに連れて行ってみたかったけど、尻尾振ってきゅるきゅるしながら寄って来る可愛い看板犬にすらビビって隠れてしまうので、今回は諦めました。
リード付けて歩かせるのがやっとなくらい。
迎賓館出て梅田に戻って、次はお初天神商店街にある某ワンコとニャンコのペットショップへ。
ただここ、あまり良くない噂を聞くんですよね。
数年前なんか商店街歩いてるだけで物凄い悪臭がして、店の前ダッシュで走らんとキツいくらいだったし。
最近はマシになったんですが…
ここにはキツネやサルやブタも売られていて、入口付近一体はわんことにゃんこの赤ちゃんでいっぱい!
うわああどのコも可愛過ぎる!!
でもちょっと様子のおかしなコもいたりして。
白黒茶の3色混ざったチワワとか。
無理な生ませ方してるんだろうか…みたいなコとか。
あとペットのゲージの掃除もあまり行き届いてないような。
入口付近のコ達のゲージは綺麗にしてあったんですが、奥に行くにつれて酷いんですよ。
ちょっと入ったコーナーは糞が掃除されてなかったり、下に敷いてるタオルもぐちゃぐちゃなままだったり。
入口付近のはタオルじゃなくてペット用のマットだったのに。
一番奥の薄暗いコーナーは驚きました。
ゲージの中に太い千切りの新聞紙が敷かれていて、4、5匹くらい一緒に入ってた。
糞も掃除されてないのか新聞の間からチラホラ見えたり。
水が置いてないゲージもあったり、中の動物もぐったりしてたり。
ゲージの前でしゃがんで見てるとワンコ達が寄って来たんですが、可哀想でした。
値段も1万円とか。
大きくなってるから売れないのかなあ。
この後処分されてしまったりするんだろうか…
て感じで、可愛い子犬や子猫はいっぱいいたんですが、ペットショップの見たくない部分も見てしまった気分でした。
続く
2008年01月12日(Sat)
No.786
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
水しか出ないなんて!
今日、柚架さんから花モチーフのネックレスが届きました。
去年東京で葉っぱオフした時に見せて頂いたのですが、デザインとかアンティークなチェーンの色が激しくツボに来てしまって、ものっそい好きな感じだったんです。
って話をしたら、何と譲って下さるとのこと…!
ありがとうございます!
この花の部分とその下にぶら下がっている石の感じがたまりません。
色合いもカッコ可愛いし!
動くと揺れるデザインが好きなので、こんな感じのアクセサリー好きなんです。
柚架さんと色違いお揃いで買った服に合いそうだなあと思ってたんで、早速明日合わせてみようとワクワクです(笑)
先月末の葉っぱオフの時はシトリン使ったオレンジなネックレスとブレスレットも頂きました。
東京で石巡りしてる時、シトリンのオレンジな色に萌えてしまって柚架さんにお願いしていたアクセサリー。
このオレンジが良い感じなのですよ。
去年買ったmoussyの黒いダウンが思ったよりも私が着るとイカつくて(大仁○ヘアだし)失敗したかなーと思ってたんですが、何となくシトリンネックレスと合わせてみたら良い感じの差し色に…!
元々黒+オレンジの組み合わせが好きなので、これは重宝しそうです(笑)
話変わって、某さんから沈んでた気分を和らげて下さるメールを頂きました。
ちょくちょくこっそりサイトにお邪魔してたら、あちらもこっちのサイトに足を運んで下さってたそうで…!
しかもしかも、激しく嬉しいことまで言って頂いてこんな朝方(もうすぐ朝5時)にハイテンションですよ!
ありがとうございます!
で、何でこんな時間まで起きてるかっちうと…
湯沸かし器が壊れました。
お湯の温度設定したりするやつ。
0時過ぎにお風呂入ろうと思って思いっ切り頭からシャワーかぶったら冷水…
つ、つめてえええええええええ!!!(号泣)
慌てて水止めて風呂場から飛び出したっすよ、もう!!
バスタオル巻いたままガクガクブルブルですよ!
洗面所のドア越しに「お湯が出ない!」と叫んだら、暫くしたら「また壊れてるわー」と返事が…
これ2回目なんですが、忘れもしない去年の12月28日にも同じことがあったんですよ。
葉っぱオフの前日。
私以外はシャワー浴びるの諦めてそのまま寝ちゃったんですけど、私は次の日臭ったら嫌だしシャワー浴びないで布団に入るのも嫌
だし…
って迷った結果、大きい鍋2つにお湯沸かして風呂場に持ってって、手桶に少しそのお湯入れて8(湯):2(水)の割合で薄めて使うという地味な作業を…
でも流石に普通に使ってたら足りないんで、シャンプーも身体も一通り水で洗って最後にお湯をかけて温まるという方法でやってました。
根性っすよ、もう!(涙)
今日もそれをやらねばならんのか…と鍋に水を入れてたら、妹が「あっちの家でシャワー浴びたらええやん」と。
あっちの家ってのは去年から引越すつもりで妹が借りてる駅近くのマンション。
ばーちゃんも父も「そうや、そうしたらええねん」と言うので「じゃあそうしよっかなー」と時計を見たら午前1時過ぎ。
弟も「明日出かけるしシャワー浴びときたいから」と言うのでチャリに乗って2人で向かいました。
まさかこんな夜中に、しかもシャワーを浴びるためだけに外出するとは。
しかも小雨降ってるし。
ニット帽を目深に被ってスタンドカラーのコートのチャックを上まで締めたら鼻の下くらいまで顔が隠れるので、目しか出てない状態です。
明らかに変質者…
弟は「そんな薄着で寒くないの?!」みたいな格好でしたが。
妹の家に着いて暖房入れると中々つかない。
妹に電話しながらアレコレやってるうちに弟が「何か買って来るわー」と出て行って、おにぎりとおやつと温かい飲物を買って来てくれました。
いいやつだ!
先に弟がシャワー行ったので、待ってる間におにぎり食べながら漫画読んでました。
勢いがついてお菓子もモリモリ食べてしまい、「うわあまた太るわ」と思いながらも食べてしまった。
ま…まあこの後、自転車乗って帰るし運動になるよね…(汗)
しかし弟と入れ替わってシャワー浴びてスッキリして出て来て髪の毛乾かすかーとドライヤー探してたら、ない!
確か妹は「どっかにドライヤーあるし」と言ってたはずなのに!
ドライヤーがないと妹にメールすると、暫くして「あっドライヤーまだ家にあったわ…」と返事が…
こ、このやろーー!!!
この寒いのに髪の毛濡れたまま帰ったら風邪引くやんけー!!!
そんな訳で、暖房の下に座って髪の毛乾くの待ってから帰りました。
改めて部屋を見回すと、ほんと何にもない。
フローリングで座ってるとお尻痛いから、座布団くらい置いとけよーとか思いました(オイ
家に着いたら午前4時前でした。
変に目も冴えてしまった。
でもちょっと楽しいっすね、深夜徘徊。
駅のホームの電気消えて真っ暗なの初めて見ましたよ!
案外人も歩いてたり、こんな時間なのに電気ついてる家も結構あったりで。
人気のない道を若い女の子がコツコツとヒール鳴らして1人で歩いてたのは「危ないなー」と思ったけど。
***************
拍手ありがとうございました!
2008年01月11日(Fri)
No.785
(画像あり::写真)
Comment(0)
Trackback(0)
毛穴は冷水で閉じましょう
アウターが欲しくて深夜ヤフオクに入り浸ってるかんとくです、こんばんは!
妹が持ってたmoussyのダウンがめちゃくちゃツボなんですが2006年の限定版らしく、そうなったらやっぱりヤフオクしかない!と思って見てたらありました。
あったけど高いわ!
カーキが欲しいけどカーキだと妹とかぶるから茶色系で…
と思ったけど、白と黒しか発見出来なかったんで諦めます。
そうだこの時期からは春に向けてパーカーを…!
去年から気になってるGilfyのボーダーな感じのパーカーが欲しいんです。
でももう売り切れてそう…
皮膚科に行って来ました。
長年悩んでるシミだかソバカスだか色素沈着だかわからない、頬に出来たやつがすんごい気になって。
去年行った時は水洗顔と週1度の眼鏡拭き洗顔を勧められました。
ってか私、今まで化粧水は毛穴で吸収するもんだと思ってたけど違うんですね!
皮膚で吸収するんですねってか、どう言えばいいのかわからないんですが、お湯で毛穴を開かせて化粧水を染み込ませるもんだと思ってたけどそれは意味がないと。
お湯で洗って最後冷水でシメることにより、毛穴も小さくなって化粧水もグンと吸収するらしいです。
水で毛穴シメちゃったら化粧水染み込まなくない?
て思ってたけど、1ヵ月続けてたらちょっとマシになったような…
色素沈着みたいなのも若干マシになって来た…のかな?
嫌過ぎてレーザーで取ってしまおうと思ったんですが、先生が「お金をかけずに治療出来そうな方法を見出せたから暫くこれで行こう」と。
最後に「1年くらいかけて」と。
い、1年っすか!
めちゃめちゃ気が長い話じゃないか〜。
でもお金かけずに治せるならイイですよね。
レーザーの前にトランシノール試してみようとも思ってたくらいだし…
あれ高いっすよね。
無理だよ…!
続きを読む
2008年01月10日(Thu)
No.783
(日記)
Comment(0)
Trackback(0)
涙を舐め取られました
ちんたろうが家に来て4ヵ月。
ガリガリ過ぎて挙動不信で、チキン過ぎていつも誰かに見つめられると俯いて「ペチャッ…クチャッ…」と舌舐めずりをしていたちんたろう。
すっかり大きくなって毛もフサフサ。
最初は私の膝に乗せてもプルプルしてて、寝る時も膝の上で小さく丸まって寝てたのに、今では縦に伸びてノビノビと爆睡してます。
「スピッスピッ」と妙に早い鼻息ってかイビキ?まで立てて。
膝に乗せてるとぬっくぬくで、シャープの猫で省エネのCM見ながら「なるほどな〜」と思いました。
犬でも省エネ出来るんだなー。
ってことで、ここから新年早々糞長いしみったれた話なんで隠しときます。
ぼやかせて下さい。
続きを読む
2008年01月09日(Wed)
No.782
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
もう死ぬかと思った
夜、ちんたろうがガム(犬用の噛んでると歯磨き効果がある細長い棒状のおやつ)噛んでたんですよ。
それが短く折れてて、ちんたろうはその短いガムを口に入れてガジガジやってたんです。
そんな時ちんたろうが変な回転をしたので、私と弟はテレビ見ながら「ちんたろう今バク転しようとしたんちゃうん」とか言いつつ、一旦サークルに入れようとしたんですが…
弟が「こいつ何か口に挟まってる」と…
ちんたろうを見たら口が開いたまま。
何食ってるねんと思って口の中見たら、短くなったガムが横向きになって挟まってるんですよ。
喉に行くか行かないかってくらいの位置で。
ぎゃあああああああああああ!!!!
と思って慌ててガムを取ろうと指突っ込んでガム引っ張ったんですけど微動だにしない。
弟にバトンタッチして引っ張ってもらったんですが、ちんたろうが涙を浮かべて変なうめき声出しながら白目剥いて、もうパニックです。
焦るとすぐパニクってしまうのが私の悪い所なんですが、まだ帰って来てない妹に電話したら「○○動物病院に連れてって!」と。
妹も「すぐ帰る」と言ってたものの40分くらいかかるらしく、私が病院連れてくことに。
病院に電話して弟と家を出ようとしたらばーちゃんが「タクシーで行きなさい」とタクシー呼んでくれたんですが、そのタクシーが中々来ない。
チャリで行った方が早かったんじゃあ…
でもこの状態でチャリに乗せるのも危ないよなあ。
喉に詰まってるわけだし。
病院に着いてちんたろうを出すとブルブル震えていて、すぐさま先生がピンセットで掴んで一気にグイッ!とスポン!と抜いてくれました。
その時に「ギャウン!」と悲鳴を上げるもんだから(そりゃそうか)心配で私まで泣きそうになったんですが、相当の恐怖だったのか、ちんたろうはお漏しを…
ってかウン○と一緒に何か水が広がってたんで、失禁?と思ったら肛門線から出るやつでした。
そういや肛門線絞るのって暫く連れてってないとか言ってたなあ。
ここまで垂れ流しのちんたろうを見るのは初めてです。
最初妹がちんたろうを買った時は、抱っこするとブルブル震えながら鼻水と涎を垂れ流し状態だったそうですが。
口が開きっぱなしだったせいもあって、涎も垂れ流し状態。
でも先生が優しい人で良かったです。
病院も空いてたからすんなり診てもらえたし。
肛門線絞りと爪切りもしてもらいました。
口を開けて見える位置にガムが挟まってたから良かったのですが、喉の奥まで行ってると窒息して下手すると死んでたかもしれないそうです。
かじり癖があって何でもかじるけど、噛まずに飲み込む癖もあるので「気をつけてやってね。でもそのコは棒状のガムは向かないかも」と言われました。
結構買い溜めしてるんだけど、もう怖くてガムあげれないっすよ。
とりあえず助かったので、激しく心配してた妹と家にいるばーちゃんに電話を入れました。
妹は猛ダッシュで駅に着いたところだったらしく、「ハアハア…そうなんや良かった…ハアハア…めっちゃ走ったっちゅーねん」と、安心したのかキレてるのかわからない返事でしたが。
そういや私もパニクり過ぎてユニクロフリースのまま飛び出してしまった。
まあいいや。
家に着くとばーちゃんがそわそわしてて、復活したちんたろうを見てホッとしたようです。
暫くすると妹が帰って来て「めっちゃ心配したわ!」と言ってたんですが、手にはスーパーで買った(自分用の)おやつが。
余裕じゃねえか…!
そんなちんたろうも、ガムが抜けてか何事もなかったように御飯はモリモリ食べるし、親父が食べ終ったヨーグルトの容器に微妙に残ったヨーグルト食ってるし。
顔面半分ヨーグルトまみれっすよ!
長い舌で鼻の頭とか目の下についたヨーグルトは舐め取るんですけど、眉間についたヨーグルトや顎の下のヨーグルトは舌も届かんようです。
あの恐怖をもう忘れてしまったのだろうか。
脳天気なやっちゃなー。
でもヨーグルトまみれのちんたろうの顔も好きです。
最近は二足歩行も上達して来て、20秒くらいこうやってフラフラ歩いてます。
餌とかおもちゃで釣った時とか。
やっぱり自分のこと人間だと思ってるんだろなーと思いました。
むしろ人間になってくれてもいいけどね!
食欲旺盛なせいか、せっかくダイエットに成功したちんたろうがまた太って来ました。
体重2.4kg。
チワワにしたらギリギリ?
それともやっぱちょっと重い?
妹が餌をサイエンスダイエットに切り替えてダイエットさせようとしてるんですが、親父がおやつを色々与えるので減ったり増えたり増えたり。
今日は遂にちんたろう用の風呂(でっかい洗面器だけど)まで買って来ました。
これにちんたろう入れて頭にタオルを乗せて一緒にまったるするのです。
ってか親父の可愛がりっぷりはほんとびっくりです。
ちんたろうも親父に永遠の忠実を誓っている模様。
く、悔しい…
こんな日記を書いてると、親父がサラダ煎餅を持って来ました。
条件反射で「くれ!」と頂いてしまった。
サラダ煎餅大好きなんですよ。
この塩辛さ具合がたまりません。
この誘惑に負けて私も太って…
いやいや、今年は食べ物に釣られないようにするぞ!
2008年01月08日(Tue)
No.781
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
年末葉っぱオフ
今更ですが、去年の12月29日に梅田で葉っぱオフして来ました。
今年3回目の葉っぱオフです。
いつもの葉っぱで忘年会。
長いんで隠しときます(笑)
続きを読む
2008年01月07日(Mon)
No.778
(画像あり::写真)
Comment(2)
Trackback(0)
服ほっしー
1)妹の上に乗って欠伸をするちんたろう
2)変な顔で欠伸をするちんたろう
3)ニヤリとおやつを食べるちんたろう
4)妹の腹の上で偉そうな(略
ちんたろうが欠伸をする顔が変だけど好きです。
飼い主の妹は、顔面にお尻を乗せられたり布団におもらしされたりと完全に舐められてます。
私は家着がユニクロのフリース+半纏がデフォなので、モコモコしてるせいか布団と間違われているみたいです。
そのちんたろうなんですが、最近非常にわがままです。
サークルに入れると「クゥ〜ン」と鳴くので放置してるんですが、放置してると「泣いてるのか?!」と思うくらい情けない声で鳴くからびっくりです。
サークルに入れるっちうか、1人で部屋にいられないみたいです。
1人で部屋に入れてるとそのうち寝るんですが、それまでヒステリー起こしてシートをビリビリにするわサークルの隙間からコート噛んで引きずり降ろしてビリビリにするわ。
困った、甘やかし過ぎたか…!
これじゃ留守番させれないんじゃあ…
何かの拍子でクンクン鳴くんですが、妙に気持ちがこもってて笑えます。
まるで喋ってるようにすら聞こえるっちうか、喋ってるのか?!
誰かが話し掛けるとそれに答えるようにクンクン鳴くのでおもろいです。
晩御飯食べてる時とか「なんでぼくのだけないの?」みたいな顔で飛びついて来るのがこれまた…
も、萌える!
ってかこいつ、自分のこと人間だと思い込んでるな…
話変わって、福袋の外れが悔しかったんで某所でアウター探してました。
福袋で使わなかったり着ない服を売ってる人って結構いるんですよ。
しかも安いし新品だし。
試着程度なら全然いいし!
でも思ったより「これだ!」ってのが中々ないんです。
アウターは茶色が欲しいなあと思ってるんですが、出回ってるのは黒とか白。
黒持ってるし白汚れるしなあ…
ロングダウンが欲しいんですが、この際普通のコートでもいい。
何か欲しいなあ…
ヤフオクも物色してるんですけど、こっちは多過ぎて見るのがめんどうになって来ました。
むがー。
好きなブランドで検索しても「セシルマクビーエゴイストマウジーナシス」みたいに「どのブランドじゃ!」ってのが引っ掛かって来るし。
しかもそう書いておいて全然関係ないブランドだったりするからうざいのなんの!
そんな訳で今無性に服が欲しいんですが、気の済むまでネット徘徊しようと思います。
ぶへー。
*********
拍手ありがとうございました♪
2008年01月07日(Mon)
No.777
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
激 鬱
年末にネット予約した某福袋が届いたんですが…
個人的に鬱袋でした。
ぐああああああ〜〜!!!(断末魔
いや、あのブランドの服を着こなせる人とかもうちょい若い人なら結構良い感じなんですよ。
でも一番目玉だった中綿ダウンの色がベージュで、次の目玉アンサンブルが黒ではなく白。
どっちも激しく似合わんいろなんですよ。
特にベージュのダウンコート着てると、どっかのおばはんみたいな雰囲気で…
こんな中途半端な色じゃなくて黒が良かった…
いや、黒と言わずに思い切って白でも良かった。
白アンサンブルなんて着てると顔色変な感じだし。
使えねえー!
あとショートパンツ。
太股がボンレス状態の私が履いたら犯罪ですよ。
年齢的にもアレだし、ちょっと試着してみたんですが髪型が大仁田なだけにプロレスでも始めそうな勢いで…!
太股ギリギリの長さもなあ…
せめてハーフ丈なら…
ボタンもシルバーで生地もベロアで、デザインはかなり好きなんですよ。
サスペンダーも付いてるし。
ただ自分が履くとなると、これはちょっと無理だろう的な…
グレーのロングパーカーもありました。
去年のバーゲンでここでグレーのパーカー買ったんですが、それ、いきなりボタン取れたんですよ。
でも今回のはチャックしか付いてないし丈もロングだし…
と思うんですが、ウエスト絞ってるデザインでなんかちょっと。
着ようと思えば着れるけど。
ラメボーダーのロングベアトップ。
私には縁のないファッション。
こんなセクシー系のものをどう着こなせばいいのか。
着ようと思えば着れるけど、似合わない…
カギ編みロングカーデの白。
無難。
可愛いけど、ただただ無難。
半袖カットソー。
色は白で、これもただただ無難と言うか地味と言うか、普通に売ってたら買わない。
微妙。
そんな訳で、去年失敗した福袋に続いて今年も撃沈です。
去年は売れたけど今年は売れそうにない。
ダメ元でオクにでも出してみようかなあ。
ダウンの色が黒ならまだ救いはあったんですが、どれも微妙。
高い勉強代だと思って諦めるしかないんかなー。
ああ、でもこれで踏ん切りはついた。
2度と福袋は買わん!
今年はバーゲン行きそびれちゃったんで今回の福袋に賭けてたんですが、これなら今からバーゲン行って10500円分の売れ残りを買った方が全然良いくらいです。
こんな時に限って「福袋なんて買わんとDS代にすれば良かった!!」と激しく後悔。
凹み過ぎて待ちに待ってた「天と地と」も途中で見るの止めちまったい!
頭の中で「どうしようどうしよう」「イラネーイラネー超イラネー」って言葉がぐるんぐるん回ってます。
ああもうっ…!
こんな夜はドラクエでもしよう。
あと竜王倒すだけなんだぜ!
***********
拍手ありがとうございました!
2008年01月06日(Sun)
No.773
(日記)
Comment(2)
Trackback(0)
ぴよコス
妹が帰って来るなり「ハアハア…これ、ちんたろうに着せて!ハアハア」と買って来た、ヒヨコの服。
ヨドバシの上のワンコの雑貨屋さんで少し前に発見したんですが、私と妹はこの服(のヒヨコの顔の部分と足)を見て萌えてしまい、ハアハア悶えたのを思い出しました。
痛ッ!
今日は弟の誕生日だったんで、妹がケンタッキーとケーキを買いに行きました。
我が家では誕生日の人が食べたいものを晩御飯にするってのが決まり事みたいになっていて、私の時も弟もケンタッキーが好物ゆえに2人の誕生日はケンタッキーなのです。
問題は誰がケンタッキーを買いに行くかって話で、父とばーちゃんは行かないけどケンタッキー代を出してくれる。
私は寒いから行きたくないので家でサラダを作る。
妹はケーキを買いに行く係りなんですが、ついでにケンタッキーも買って来てくれる時もあるけど買って来てくれない時は弟が買いに行くと。
自分の誕生日でも弟が。
でも今回は妹が梅田に用事があったらしく、ケンタッキーもケーキも買って来てくれました。
中々帰って来ないから何してるんだろうと思ったら、ちんたろうの服を見ていたのか…!
ペット用の服って可愛いのがいっぱいあるので、私も延々と見てると時間経つの忘れるんですよ。
大抵妹と見に行くんですが、私はコスプレ系(蜜蜂とか季節のイベントものとか)を愛して止まないのでコスプレ系をプッシュプッシュするんです。
しかし妹はコスプレよりもチョイ悪とかお坊っちゃん系が良いらしく…
と思ってたんですが、やっぱりコスプレに走ったか!
よしっ!
夜に弟の部屋へ言ったらネット対戦のボンバーマンをやってました。
私のパソコンはネットゲーム出来ないんで羨ましいなあと思ってたら「おまえもやれば」と弟がコントローラーを渡して来ました。
そして妹も参戦。
コントローラー2個しかないから、下手糞な私と妹と、あとは知らん人2人。
「ボンバーマンてどうやってやるんだっけ」
「何が目的なんだこいつら」
みたいな会話をしつつ、私と妹は爆弾に挟まれて瞬殺でした。
しかもその全然知らない人2人が強い上にタチが悪いんですよ!
明らかにヘッポコな私達を狙って爆弾で囲んで最初に殺しに来る気満々なんスよ!
いや、対戦ゲームってそういうもんなんだろうけど、もうちょっと手加減してくれよー!!
最後は弟にコントローラー渡して倒してもらったりとか。
いやあもう、ボンバーマンはもしねえぞ!
ところで昨日今日とやってた、「のだめ」面白かったです!
玉木宏が明らかにゲッソリしててびっくりしたんですが、相変わらず白眼も変顔も健在で!
でも痩せ過ぎててほんとびっくりした。
何かあったんだろうか。
ベッキーとウエンツは流石ですね!
ああいう格好がほんと似合う。
しかもベッキー、何気に演技上手いですね。
セイン・カミュまで出て来てウヒョーですよ!
面白くて夢中で見てました。
結構はぶかれてる所あるけど原作に忠実で良いですね、このドラマ!
最後千秋先輩がのだめにキスをするのか?!と非常に期待したんですが、ちゃんとオチがあって爆笑。
しかも千秋の「フフン」て勝ち誇った笑いと、のだめのうっとりした顔がもうなんちゅーか…
良いですわ!!(笑)
また連続ドラマでやって欲しいなあ。
このドラマ大好きじゃ〜。
*************
拍手ありがとうございました!
2008年01月05日(Sat)
No.771
(わんこ)
Comment(2)
Trackback(0)
しゅとっきんぐ。
パソコンやってる後ろでバリッビリッと音がするんで、振り返ったらちんたろうが、ばーちゃんのストッキング噛んでました。
お、おまえそんなことしたら、しばかれるぞおおおおおーーー!!!(絶叫
と思って慌てて取り上ようとしても放さない。
引っ張ったら余計やぶれてしまいました。
あああああ…
こりゃばーちゃん怒るだろうな〜と思ってたら定、「あら〜!高いストッキングだったのに〜!一回しか履いてないのに〜!」と言いながらも、ちんたろうの視線にやられたのか「しゃーないわねー」って顔。
そうだ、ばーちゃん、何かに似てると思ったら猫村さんに似てるんだ。
猫村さんを若干毒っぽくした感じ(何
そのストッキングなんですが、ちんたろうのおもちゃになりました。
2本ねじねじねじって輪っかにしたら結構良い感じのおもちゃに。
ちんたろうも気に入ったのか、延々とガジガジガジガジかじってます。
クリスマスにばーちゃんに買ってもらった、家にも椅子にもなるモフモフのやつがあるんですが、それに閉じ込められてもストッキングを放しません。
せっかくはんてん着てるんで、お祭風に頭に乗せてみました。
位置を変えて盗っ人。
へ…
変態可愛い!!!
と思ってしまいました。
ストッキングなだけに…!
これに萌えていた妹は「次はパンt(略)!!」とか言出したので止めようと思ったのですg(略
そらそうと、今更なんですが紅白歌合戦のGacktが良かった!
大河ドラマ出てたから上杉謙信で出て来るんちゃう?と話してた矢先だったんで大興奮っすよ!
一昨年のDJ OZMA程の衝撃には及ばなかったものの、第二変形まで遂げたラスボス・小林幸子を成敗しに行くシナリオか?!と思うくらいドキバクでしたよ!!
でもスタジオ違う場所だったんで残念です。
時代劇風に台詞言うのも良かったです。
マリスミゼル(綴りわからん)の頃のGacktからは想像もつかんくらいの勢いなんですが、上杉謙信役は結構ハマってたと思います。
歌ってる時のマイクの音が若干小さかったのは足軽の声を拾うためなんでしょうか?
ちょっと残念。
サビで足軽が掛け声かけるところとか、最初ちょっと恥ずかしかったんですけど見てると段々「かっこええ〜」と思えて来て。
ところで上杉謙信の写真集出すってマジっすか?
み、見てみたい…いらんけど。
久々に体重計乗ったんですが、年末年始食い過ぎて体重がエラいことになってました。
今年の夏はガクンと減って、そのままキープしたかったんですが秋頃からストレスでドカ食いしてしまって、そのまま胃がデカくなったのかどうなのかは謎ですが、モリモリ食べる癖がついてしまって6kgくらい増えてたんですよ。
6kgっすよ?!
今年の目標の1つはダイエットだな…
6kgはデカ過ぎるよ。
スーパーで6kgの肉見て、焦るを通り越して絶望的になりました。
うへ〜。
2008年01月04日(Fri)
No.770
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
こ、このやろー!
家族でタッキーが出てる『雪之丞七変化(だったと思う)』見てました。
タッキーの女形にちょっと期待してたんですが…
ご、ごつい…!
しかも微妙。
二役やってたんですが、闇太郎の方が男前で合ってました。
と言うか二役やってるってのを年末テレビガイドか何かで読んで「こりゃ楽しみだ」と思ってたのに、すっかり忘れてて「あの闇太郎役の人めちゃくちゃタッキーに似てるねんけど…」と言ったら父が「二役やってるんやろ」と教えてくれて、「あ、そうか」と思い出しました。
いやあもう、物凄いそっくりさんかと思ったよ!
でもこれ案外面白くなくて、途中でワンコ抱きながら記憶飛んでました。
気がついたらヒロインみたいな人が死んでて、そっから真面目に見てたんですけど闇太郎まで死亡フラグが立ってしまって。
雪様は手を合わせて見送ってるし…
助けてやってくれよー!
ってかまだ生きてるのに拝むなよ!
とか突っ込み入れて頭を過ったんですが、金八先生の夢様やってた生徒役の方が遥かに美しかったです。
確かあの子もジャニーズだったような。
ジャニーズにしてはちょっと…と思ったけど、夢様は本気で美しかった。
いやまじで。
話変わってワンコのちんたろう(本名はヴェルテ)。
去年のクリスマスくらいにやっと外を歩きました。
写メで改めて見るとこんなにちっこいんだなあ。
誰かが先頭歩くと後からチョコチョコついて来ます。
でも自分から先頭は歩かないんだなあ。
犬の散歩って、犬が先頭歩いてるイメージあったんだけど、後からついて来てもらった方が安心な気もする。
しかも弟に向かって目からビーム出すんですよ。
もう、なんで私の携帯で撮ると目が光るんだ!
ちょっと無気味じゃないか。
んで、音に凄い敏感なんです。
玄関のチャイムが鳴るとこのポーズを取るんですよ。
何だこのポーズ…!
後ろ足をこうやって乗せて、その後玄関に猛ダッシュするんです。
しかも帰って来たのが父の時。
直感でわかるのかなあ。
昨日は何故か元気有り余ってサークルの中で大暴れしてて、その時にウン○を踏んだみたいなんですよ。
ちんたろうはいつもサークル飛び越える勢いでピョンピョン飛んで、そのジャンプ力に「ほんとにチワワかよ?」と突っ込まれつつもジャンプ力は日々増してるようで…
そのジャンプ中にウン○を踏んで、様子見に来た父の姿に歓喜してサークルの中を走り回ったからワンコ用の毛布とか座布団とか全部ウン○まみれで…
父が「もうあかん!あかんわ!全部ウン○まみれや。洗わんとあかんし、あいつも風呂入れな臭いで!」と嘆くんで、「じゃあ座布団とか洗うから、ちんたろうシャンプーして」と言ってみました。
シャンプーされるちんたろう。
濡れるとやっぱりグレムリンのようだ…
父も最初は「えー…」って反応だったんですが、顔がちょっと嬉しそうだったんですよ。
そんで風呂場にちんたろう連れて入ったと思ったら、聞いたことのないような父の楽しそうな声が…
す、すげえ!
あまりに珍しかったんで、弟呼んで聞き耳立ててました。
ちんたろうが大人しくしないんで、父はおやつで釣りながら洗おうとしてたんですが、最後は「誰か手伝えー」と言うので弟も参戦。
私も一人でシャンプーしようとした時、結局弟呼んで二人がかりだったもんなあ。
妹は一人でシャンプーしてたけど、よくやるなあと感心しました。
何故かちんたろうの毛はバリバリだったけど。
そらそうと、昨日妹が外泊してたんですが、今日の夕方くらいに電話があって「今日も帰らない」と…
お、お前、いつもちんたろう(ワンコ)ほったらかしにして遊び回ってるけど、そろそろいい加減に…!!
そういやずっと前に妹は熱帯魚を買ってたんですよ。
「ぎょっぴー」って名前の。
これも衝動買いして最初可愛がってたのに、途中から放置し始めて結局死んじゃったんだよな…
ちんたろうも言ってみれば衝動買いで、最初はめちゃくちゃ可愛がってたんですが最近は写メ撮る時くらいしか可愛がってないような気もする。
父がちんたろうを孫のごとく可愛がってるし、私はもちろん弟や祖母も可愛がりまくってるんでそれはそれで良いんだけど…
買って来た本人がこれじゃあ、なんだかなーって思います。
外泊する理由もなんかアレだし。
今年は妹がちんたろうを連れて家を出る日が来る予定なんですが、妹と2人になって大丈夫なんか心配になります。
放置されまくりだったらどうしよう。
ただでさえ甘えん坊で寂しがりなのに。
まあ、妹以外の家族が過保護なだけかもしれないっすけどね。
2008年01月03日(Thu)
No.769
(わんこ)
Comment(0)
Trackback(0)
新年
あけましておめでとうございます!
去年はベコベコな年でヒーヒー這い上がっては落ちて這い上がっては落ちての年でした。
でもオフラインやネット上で声をかけて下さったり、ぼやき聞いて下さったり、長々メールに付き合って下さったり、支えてくれる方がいました。
そんな方達のおかげで乗り切った一年でした。
本当にありがとうございました。
今年は這い上がった後に落ちないで、そのまま上って行けたらいいなあと思います。
あと、絵を描きたい。
年々絵を描かなくなってる気がします。
落書きでもいいから月に2枚は描きたいなあ。(って少ないな!)
年末に葉っぱオフしたんですが、その話も後程…!
てことで、1日は家族で初詣に行って来ました。
地元の神社なんですが、毎年正月に行ってもガラガラだからスムーズにお祈り出来たのに、今年は道路にはみ出るまでの行列!
な、なんで?
なんかあったの??
その行列にポカーンとしてたら、後から来た人達も
「え?!なんでこんなに並んでるん?!」
「芸能人でもおるん?(←どんな発想だよ)」
とか言いながら、暫く立ち尽くしてました。
おもろかった。
しかしなんで混んでたんだろう。
父と妹が最後尾に並びに行ってる間、私は弟と「ある物」を燃やしに行きました。
あれですよ、写真。
いやあもう、よく燃えました。
さつま芋でも投げ込みたいくらいに!(意味不明
30分くらい並んでお参りして、おみくじ引いたら「吉」でした。
妹は「小吉」、そして弟は「凶」。
この人、去年も凶かなんか引いてたような…
おいおい、大丈夫かよ。
それにしても物凄い偶然で、3人とも学問の覧に「困難なり勉学せよ」って書いてたんですよ。
全く同じ文章で。
父もそれ見てびっくりしてたんですが、「まあ、うちの3人はアホやからな〜…」と言ってました。
どんだけアホなんだ、うちの兄弟!(笑)
毎年その年の破魔矢を買ってたんですが、今年は破魔矢じゃなくて置き物にしたそうです。
このネズミ!
うちのワンコそっくりでびっくりですよ(笑)
ちょっと上向き加減の口のニヤリ具合とこのポーズ。
「遊んで〜」のポーズじゃあないか。
妹と一緒に萌えっぱなしでした。
んで、お腹減ったので妹がベビーカステラの大きいサイズを買ったのです。
でもみんな買って行くから常に売り切れ状態で、5分くらい待ちました。
おっちゃん一人で焼いてるし。
が、びっくりしたのはおっちゃんが途中で煙草を吸い始めたこと。
おいおい〜煙草吸いながら食いもん売るってなんなのよ〜。
激萎え。
買ったけどね…
美味しかったけども…
帰りに寄った店で「DSないかな〜」と見てたら、なんと発見しましたよDSを!!
「新品!」「入荷!」の貼紙が!!
私が欲しかったレッド&ブラックの色もちゃんとあって「よっしゃああ!!」と手に取り、そのままFF4を探しに行ったのですよ。
なのに、なのにFF4が売り切れだったんですよ…
なんで…なんでじゃー!!!
去年からDS買おうと思ったタイミングに売り切れてて、今はいらないなーと思った時にDS売ってて、中々タイミング合わなくて結局買わず終いだったんです。
今回はDS欲しい気分と店頭にDSが置いてあるのとタイミングがぴったりだったのにー!
DSだけ買ってもしゃーないので、今回はとりあえず諦めました。
まあいいや、そのうちFF4も安くなるじゃろうて…
家帰っておせち食べて、妹が借りて来た「大奥」のDVD見てました。
いやあこれ、見たかったんですよ。
あのきらびやかな着物がたまらん!
仲間由紀恵だし(何
でも一番良かったのは高島礼子。
悪女イイっすね。
かっこイイっすねー。
中々じんわり悲しい話だったんですが、主題歌がアレってちょっと萎えますぜ。
合ってなくない?
せっかくの感動が…
感動と言えば年末に「武士の一分」ってやつ見てたんです。
キムタク主演の。
主演がキムタクって時点で「あーキムタクか〜微妙やなあ」とか言ってたんですが、キムタク、ちょっと演技上手くなりました?
どれやっても同じ演技(ファンの方いたらすみません;)と思ってたのに、方言喋ってるからか何なのかよくわかりませんが、良い味出してましたよ!
ぶっちゃけちょっとナメてかかってましたが、真剣に見てしまいました。
面白かった!
年末年始の時代劇結構好きで見てるんですが、今年はジャニーズ主演ラッシュですね。
ちょっと微妙な気もするんですけど、3日にやるタッキーのやつも、何日だったか忘れたけど松岡君がやる「天と地と」も見ようと思ってます。
特に「天と地と」は、昔小室哲哉が音楽担当してたのがあって、そのサントラを友達に借りたところめちゃくちゃ曲が良いんですよ。
思わずサントラ探して自分で買ってしまいました。
…ブックオフで。
でも今回は小室哲哉の曲じゃないんですね。
まあそりゃそうか。
でもいいんだ、見よう。
てことで、今年も宜しくお願いします!
皆様にとって良いお年でありますように。
********************
拍手レス返し
>るびさん
あけましておめでとうございます!
こちらこそ去年はたくさんお世話になりました!(^^)
ほんとイロイロと…!(笑)
私もFSの方で息子と娘を挨拶にやりました〜♪
今年もキルク共々仲良くしてやってくださいv
またネタ絵も描きたいです!
**********************
拍手ありがとうございました!
2008年01月02日(Wed)
No.768
(画像あり::写真)
Comment(0)
Trackback(0)
<<
2008年01月
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ツッコミを入れる
最近の記事
ゆかりとささみ
2008年01月30日(Wed)
父とちんたろう
2008年01月29日(Tue)
セシル…
2008年01月28日(Mon)
絵バトン
2008年01月27日(Sun)
拍手レス返し
2008年01月27日(Sun)
ピリ辛と路線と記念in京都
2008年01月26日(Sat)
マイヒロインバトン
2008年01月25日(Fri)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41