log

アイコンマッサージ行ったった

06月28日(Fri)*2013 | 日記

美容院のペースが3ヶ月に1回のかんとくです、こんばんは!

もっさもっさして来たから切ってきました。
先日書いた、シャンプーが神がかってた美容院で。

指名はもちろんK谷さん。


しかしあれだけ絶賛していたK谷さんですが、今回は切った割に毛の量が多いというか、このくらい量があった方が束感が出てふんわりしやすいそうなんだけど、顔周りの毛がもさもさしてるしコレジャナイ感が…

激しくイマイチな仕上がりだ。
結構切ったはずなんだけど、何かもさもさしてる。

こんなことなら素直にいつものF本さんに切ってもらえば良かったのだろうか…
クーポンあったし。


大絶賛してたシャンプーも、今回はK谷さんじゃなくて別の人だったせいかイマイチで。

クイックシャンプーの割に丁寧だし時間かけてやってくれたし、首や頭のツボも刺激してくれてたんですが、何かこう、弱いというかポイントがずれてるというか、力加減も微妙過ぎて効いてないというか…

気持ち良くなかったんだな…(´A`)


やはり前回のは、初回限定の奇跡の連発だったのだろうかと思うくらいに、今回はシャンプーもカットも可もなく不可もなくって感じでした。

むしろ前回の感じを期待して行ったので、顔に「えー…」ってのが出てしまってた。
鏡に映った自分の顔と言ったら正直過ぎる。

顔に出ないポーカーフェイスな人間になりたい…

口では「ありがとうございました〜^^」とか言ってるのに、顔が笑ってないという。
笑顔で言ったつもりなんだが…


カットも、もうちょっと切って欲しかったんですが、K谷さんが別のお客さんと私と掛け持ち状態になっててあっち行ったりこっち来たり。

何度か直してもらったんだけど「このくらい残してる方がカッコイイと思います」と言われたので、「そうなのか」と微妙な気持ちで店を出たのです。

でも後から鏡見たら、やっぱり何か違うんだなあ。
もっかい美容院に行って、もっとばっさり切ってもらおうと思ったんだけど、時間と体力が保たんかったので諦めた。

次回はF本さんか、辺鄙な場所にあるN山さんのところへ行こうと思いました。

K谷さんも初めての時はいい感じに切ってくれたので、それ期待して金欠の時はK谷さんの所へ行こうかと。
アクセスしやすくてお手頃価格なのがイイ。


そんな感じで、カットの仕上がりにモヤモヤしながらH&MとかOPAとかグランフロントをちょっと見てみた。

H&Mはバーゲンで300円とか500円になってたんで、何か買ってテンション上げよう!
と思ったんだけど、欲しい服がなかったので、結局何も買わなかった。

OPAはいつの間に出来たんだ?!って感じです。
びっくりです。
OPAといえばミナミや神戸の印象。
まさかの茶屋町に入るとは。

ABCマートも隣接してて、ちょっと覗いたけど別に欲しいものはなかったです。

グランフロントは割と空いてて6階だけざっと見た。
でも特に何も買わず。

まあ別に欲しいものはなかったんだけども。


帰りにホットペッパーのクーポンで超お得になってたマッサージへ行きました。

マッサージ断ちして1年ちょいです。
癖になったらいかんと思って断ってたんですが、最近心身共に本当にしんどくて。

原因は鬱な気分がぶり返して来たのと、ツイッターでブツブツぼやいてるアホな弟の件。
がっつり書きたいけど内容が内容なだけにオープンな場所には書けん…


少し前までは「夏だ!どっか行きたい!」って気分だったのに、最近は落ち込み過ぎてどうもダメです。

ひらパーもHP見たら結構しょぼかった。
あんなにしょぼかったっけ。
やっぱりエキスポランドとポートピアランドがなくなったのは痛いなあ。
絶叫したいのに。

まあいいわ…


マッサージの場所は第三ビルだったんですが、あの周辺の空気、暗くないですか?
どんよりしているというか。

それとも初めて鬱になった時に頻繁に行ってたから、それを思い出してしまうのだろうか。
とにかくあの辺の空気が本当に苦手だ。
誰か一緒だと平気なんだけど、一人で行った時に限って気が重くなる。

でもマッサージの穴場やランチの穴場も多いので、お得と言えばお得。
変態仮面観た後にモエコたんとランチ食べたお店も安くてウマかった。


マッサージは全身と頭と足つぼのコースで2時間だったけど、初回限定価格でお得でした。

破格なのは場所がアレだからか、ビジネス街で回転率が良いからなのか。
地元では絶対この価格はないなあ。
都会だと安いお店多くてイイ。

「どこがお疲れですか?」と言われたので「肩、腰、浮腫が酷くてとにかく全体的にしんどいんです」と言ったら、とっても丁寧にほぐしてくれました。

マッサージの店は綺麗でなくても見た目はどうでもいいんです。
お得で上手だったらそれでいい。

お店は狭くてこじんまりしてたけど、おっちゃんのマッサージは効いたと思う。
しかも何気に気功を使ってるような気がした(エ

全身酷く凝ってたそうです。
おっちゃんもびっくりしてました。

マッサージ終ったら身体が軽くなったような気がした。
後は揉み返しが来なければ…!


以下、憂鬱なぼやきなので隠しときます。
鬱が苦手&引いてしまう方はスルーでお願いします。

続きを読む

Permalink [Comment:0]

アイコンやったやったやったーー!!!

06月20日(Thurs)*2013 | 日記

モンハン4の3DS LL同梱版、念願のゴア・マガラブラック予約でけたーーーー!!!!!\(^o^)/

ファイル 518-1.jpg

ファイル 518-2.jpg


長かった!!
非常に長かった!!!

ガキ向けとか中二病臭いとか仏壇とか言われてるけど、両端のモンスターアイコンも中央の変な顔もカッコイイだろゴルァ!!

これで今日から安らかに過ごせるよ!\(^o^)/


モンハン4の発売日の発表が5月31日。
ソフト単品の予約開始が6月3日。

同梱版の情報は5月31日に出ていて、6月3日のソフト予約開始と同時に「同梱版も近日予約開始!」とあったんです。

私の中の近日は2〜3日。
早くて次の日、遅くて8日までには予約開始だと思ってたんです。


携帯からカプコンのサイトをマメに見たり、ツイッターやらmixiやら予約関連の情報収集したり、気が気ではなかったのです。

だってカプコン、日にちも時間も予告なしに予約開始するんだもん!!

まさか深夜に更新はないだろうと思いながらも、夜中1時間ごと目覚ましかけて起きてはチェックして結局寝不足になったり、連日寝不足で妙にテンションが上がってしまったり、6月前半はもう本当に死ぬかと思ったよ!


何でこんなに必死かって、転売屋のせいですよ!

モンハンの同梱版なんて転売屋のカモ。
普通の人は手動でカートに入れて決済するじゃないですか。

しかし奴らは自動購入スクリプトってのと複数アカウントを駆使して20個も100個も買い占めやがるんです。
決済まで一瞬です。

カプコンや楽天とかの普通のお店だと「お一人様一個です」「一つの送り先に一個です」と制限がかかってます。
転売屋対策です。


しかしAmazonが酷い。
転売屋のカモの宝庫。
転売パラダイス。

購入制限ないから転売屋は何十個も購入して貯めておいて、ヤフオクとかに流すんです。
落札されたらAmazonの送り先を落札者にして発送。

要するにAmazonを倉庫にしているのです。

落札された分だけ住所買えて、Amazonから直接発送されてるわけです。
だから送料も無料だし梱包の手間もなし。

ずる賢い奴が考えたんでしょうねー。
反吐が出るね!

悪どいのは定価に1万上乗せした挙げ句、送料1200円とか取ってるのね。
もう死ねよと。

Amazonも転売屋対策してくれよ。
アイルーホワイト10分でなくなったよ。

ファイル 518-3.jpg ファイル 518-4.jpg

ブラックの方が売れそうなので、ホワイトは元から生産数が少なかったって噂も見たけども。


まぁカプコンのサイトにはまだ在庫あるし、明日から一斉にジョーシンとかあちこちで同梱版の予約始まるんだろうけど。

転売屋がムカつくわー。
全員まとめて滅びればいいのに。

スクリプトなんか使われちゃ決済まで一瞬だから、手動の我々が勝てるわけがない。

ただでさえ限定デザインの3DS本体は人気があって瞬殺なのに、転売屋が邪魔なんですよね。
キングダムハーツも酷かったみたいだし。


今回も私は3DS自体持ってないから「モンハンの同梱版買う」と言ったら、弟から友人まで色んな人に「同梱版は瞬殺やでー」「ネット予約は難しいかも…」と散々言われてて、「そんなに?!」とモンハンやらの同梱版について検索したんです。

そしたらやっぱり難しそうで。
原因は転売屋なんですけどね。

要するに転売屋より先に予約すれば良いのだ!

と思って、外にいても即行で予約出来るようにカプコンや楽天のアカウントと携帯でも使えるようにして、後は手が空いた時にチマチマチェックしてたんです。

チェックするだけなら10秒くらいだし。


でも全然同梱版の予約が開始されないし、詳細も価格もわからないままだし、終いには「何が近日やねん!1ヶ月経ちそうじゃん!」と半ばキレ気味に。

最初は近所のゲームショップに「同梱版の予約まだですか?」の電話を毎晩してたけど、考えてみりゃカプコンが価格発表しないと店舗も動けないわけです。

だからやっぱりカプコンのサイトをマメにチェックするしかないんだな…

でも一部の店では「仮予約」ってのをやってたみたいで、ツイッターとかで「同梱版予約しました!自分で○人目でした」なんて見ると、気が気ではないわけで…

やばい、早く私も何とかしないと予約出来ない!

とめっちゃ焦るんですが、いや待てカプコンが価格発表してないし、予約出来てない人の方が多数だろうと言い聞かせつつ…


毎週木曜日にダイレクトメール来るからソワソワしてたけど、何もなかったガッカリ感。

終いには疲れて来て「もういらんわ…同梱版無理だったらモンハンもやらなくていいわ」ってなってたのです。

だって普通の3DS LL、無地でつまんないし。
限定デザインの3DS LLの方がカッコいいし。

どうも私は、病的な無地嫌いなのかもしれません。
服も絶対無地選ばないしな…
きっと無地が嫌い病なんだ…(何

そして以前ほどマメにチェックしなくなってた今日この頃。


しかし今日は木曜日。
木曜日はカプコンのダイレクトメールがあるから、モンハン情報もあるかも…

と思ってた矢先、昼過ぎに突然モンハンの同梱版のページが更新されていた!
何の予告もなしに…!

同梱版の価格は26000円!
たっけー!!
ふざけんなイラネーわ!!!www

だってソフトと本体別々に買うより1000円以上高いんですよ?!
ぼったくりですよ?!

何考えてんねんカプコン!
どうせモンハンだから売れると思って足下見てぼったくり価格付けやがったんだろ!
見損なったわ!!


と、心の中で散々カプコンを罵倒しながらも、予約するかしないか悩んでました。

足下見られてるわー。
ぼったくりってめちゃくちゃ腹立つのに。

悔しいわ…。・゚・(ノД`)・゚・。


葛藤してたら「予約が始まった」との情報が。

即行で予約したよ、もう!!
悩んでる暇すらなかったよ!!

カプコンのサイトに何故かすんなり入れて、びっくりする程スムーズに予約出来ちゃったんですよ。

その直後、サイトが重くなって繋がらなくなって「混雑しているので規制中です」みたいな文字が…

結局、それから今(もう日付変わってる)までカプコンのサイトに入れません。
危なかった。
あの時予約してなかったらカプコンのサイトに入れず死んでた予感…


と言いつつ、楽天にもカプコンの通販サイトがあって、結局そっちで予約し直しました。
楽天ポイント欲しかったから。

本家のカプコンのサイトで予約した分はキャンセル。
一回だけマイアカウントに繋がったので、その時にサクっとキャンセルしました。

これで安心。


弟も私と同じ同梱版のゴア・マガラブラック狙ってたんですが、奴はアホなので油断してる間にAmazonの方は終了しちゃったんですよね。

カプコンのサイトは私が予約していて、一つの住所に一つしか購入出来ないのです。
楽天のアカウントは別々だけど、住所同じだし商品も一緒だから、見つかったら全部キャンセルになるかもしれないそうで…


なので、奴は古本市場の店舗に行けばいいと思います。

ホントにねえ。
「今予約しないとなくなるよ!」って何度も言ったのにあいつは…
Amazon終了してから焦り出したし。

まぁ頑張れよな…(他人事

ていうか、弟、アイルーホワイトにしてくれないかなあ。
ゴア・マガラブラック2個もいらんやろ。


そんな訳で、予約も出来たし今日はスカッとした!

あれだけ危機としていた同梱版も、日付変わった今でも注文出来ます。
転売屋対策に多めに作ってくれたんだろうか。
だとしたらカプコンGJ!

転売屋が集まる某所を見たけど、奴らアホみたいに買ってますね。
転売店長のブログとか、あいつどうにかならんのか。
「ウマウマです^^」「20ポチです^^」とかふざけんなよww

ヤフオクと楽天の転売ショップ数件には既にぼったくり価格で出回っていますが、今回は同梱版の在庫も豊富っぽいので、転売屋は在庫捌けるんでしょうかねー。

奴らは大量の在庫抱えて玉砕すればいいと思うよ、ホントに!


9月14日発売なので、その日が3DSデビューになりそうです。

何か3DSはMiiっての作って友達と通信出来たりするそうなので、ちょっと楽しみだ!
フレンドコード交換するとかどうとか。

3DS持ってる方、宜しくお願いします!( `・ω・´)ノ ←何を

めっちーもモンハン4買うそうで、既に一緒に遊ぶ約束済みです。
ひゃっほう♪\(^o^)/


どうぶつの森とかも面白そうなんだけど、完全に乗り遅れてるし9月から始めてどうなのか…
どうぶつの森は次回作に期待だっ!(出るのかわからないけど)

モンハン来たら年越すまでモンハンばっかやってそうだしね(´・ω・`)

Permalink [Comment:0]

タグ:モンハン MH4 3DSLL、ゴア・マガラブラック

アイコン線を引くとき

06月19日(Wed)*2013 | 日記

弟が「夏ぴあ」買って来たんで見てたんですが、花火とか海とか遊び満載でウキウキしてしまったかんとくです、こんばんは!

気付いたらネットで近場の海やら行けそうな範囲の海を検索しまくってたよ!!


「海じゃなくても湖もいいよ!」「川もいいんじゃない?」などと言われて、そうか、そういう選択もあるのか。
摂○峡はもうこりごりだけど、全身水にドボーン出来れば何でもええわww

そしてハッと正気に戻った。


一緒に行く人がいねえwww


どうしてしまったんだ私w

脳内で誰かと一緒に行くテンションになってたのか。
いつもの病気か。

これだから夏は困る。
自分でもよくわからず突然テンションが上がるもんだから。

そのくせ誕生日が近付くと死ぬ程鬱状態になるし、何とかしてくれ、もうっ!


あと遊園地行きたい!
ひらパー行きたい!!

USJは混み過ぎてほとんど回れないだろうから、ひらパー行きたい!!!
何かこう、夏は子供のようにはしゃぎまわりたいんだよ!!!

でも一緒に行く人いないから、誰かこのテンションを止めてくれ!
ぐはー!!

ちょっと夏ぴあ見まくって行った気分になって来る!!!


自分はつくづく気候や季節にメンタル面が左右されやすいんだなあと思いました。

何かもう、南国に住んだら長年悩んでる鬱病なんかも吹っ飛びそうな気がして来た。
生まれ変わったら暖かい国の人になりたい。

むしろ生きてるうちに大金ゲットして沖縄か南の方に移住したい。


ツイッターでもボヤいたんですが、子供が生まれた友人とは合ないなぁと痛感した夜でした。

その友人は時々電話かけて来るんですが、雑談してたと思ったら突然子供に電話をパスするんです。

例えば、

私「それでそのケーキが美味しくてね」
友「うんうん。生クリーム重要よね」
私「そう、生クリーム重要!それでさあ」
?「あ”ー。う”っう”ー」
私「え?!」
?「あ”ー」
私「(またかよ…)」

みたいな。

電話の向こうからは友人が、

「そう〜。くまさんが電話持ってるの〜^^」
「はい、くーまさん^^」
「お話できたね〜^^」

みたいな声が聞こえて来てですねぇ…

イラッっとするんですねぇ…


今までも何度かあったんですよ。
最初は私も頑張って子供の相手してましたよ。

内心「何で喋れない子供に電話代わるんだ?私にどうしろと?」と思いながらも、「○○ちゃん?こんばんは〜^^」って感じで。


正直私は子供苦手で、どう接したらいいかもわかんなくて、頑張って色々話しかけても相手は喋れない子供ですからね。
会話が成り立たないんですよね。

電話持ったまま無言でテレビ見とこう、とも思ったけどね。
友人が電話に出て来るまで放置しとくか、みたいな。

でも無言になるのもどうかと思って、「あぶぶー」とか言われても「そうなの〜^^」って返したりするんですけどね、電話の向こうで友人が「おねーちゃんと喋ってるのー。楽しいねー^^」なんて言ってるのが聞こえてですね。

これが短くて10分、下手すると20分くらい続くんですよ。


これが死ぬ程疲れるんですよ!!!


私が子供好きならともかく、さっきも書いたように「苦手」だからね!
物凄く物凄く無理してるんですよ!

自分でも「うわ、何喋ってるんだ私、キモいわ…」と思いながらも、子供だから甘ったるい声で喋らんといかんしね。
地声低くて無愛想だから余計に頑張らなきゃいかんのですよ。

てか、何で私が頑張らなきゃいけなんだよ?!


やっと友人が電話に出たと思ったら、また子供をあやしながら喋るもんだから、何が何だか…

てかさ、子供寝かしてから電話するとか、もうちょっとどうにかならんのかね。
子供に構ってやらんといかんのなら電話して来るなよ。
私はテレビ見てるんだよ。

今日は疲れてたのとテレビが面白いところで電話が掛かって来たので、だんだんイライラして来て今までの事もあったしで、ブチッと来て電話切っちゃったよ。

子供が何か言ってたけどどうでもええわい。

私にどうして欲しいんだ?
何故私に電話で子供の相手をさせるんだ?


彼女が言うには、私の元気がなさそうだったので、子供と会わせたり喋ったら元気になると思った、とのこと。

冗談じゃねーぜ。
気ぃ遣い過ぎて逆にめちゃくちゃ疲れたわい。

あのね、彼女にとっては天使で可愛い子供でも、それで喜ぶのは身内か子供好きな人だけだからね!

私からすると赤の他人で、言い方悪いけど人ん家の子なんてどうでもいいわけですよ。
興味すらないよ。

こんな私でも流石に自分の身内の子供は可愛いと思ったりするけど、それでも相手すると疲れるし10分も一緒にいればもういいわって感じだし。


今回はガツンと言うたった。
他にも思うことがあったので。

若干言い過ぎたかな?
と思ったけど、後悔も反省もしていない。
これでいい。

この次も同じことがあったら着信拒否してやろうかと思ったけど、そこまでするのもアレかなと思いつつ。


電話以外でもちょっとイラッとしたことがあったんですよ。

この前久々に彼女含めた友人と4人で集まることになり、言い出しっぺの子がゆっくり出来そうなカフェを探してくれたんです。
4人だけだと思ってたんで。

しかし当日、彼女がベビーカー押して来て、私含めた3人が「え…?」となったわけです。
子供を見せたかったそうです。

子供が来るならファミレスの方が良かったかなぁと言い出しっぺの子が気にするもんだから、「まぁ大丈夫だよ」と言ってみたものの、お茶してる時に子供が泣き出すわ彼女は子供の話ばかりするわで、私らも気を遣ってしまって結局全然ゆっくり出来ずに早々と店を出たのです。

お店変えるにも微妙な空気になってしまって、集まって2時間もしないうちに解散ですよ。


喋りたい話も出来なかったんで、また後日集まろうって話になったんですが、1人は東京から戻って来てた友人なので、次はいつになることやら…

いや、別に子供連れて来るなってわけじゃないけどさ。
連れて来るなら前もって言って欲しかったよね。

てか、子供連れて来るって知ってたら、私は「用事が出来たから無理になった!」ってドタキャンしてますけどね(エ


そんな彼女ですが、昔は気の合う友人だっただけにとても残念です。

絵も上手いし可愛いしお洒落だし、楽しい人だったんだけど。
子供生まれてからすっかり変わってしまった。
他の2人も同じように感じたそうです。

彼女曰く「子供生まれると強くなるんだよ!人格も変わるかも」らしいんですが、本当に人格変わってしまったんだな…


あとは独身組と出産組の価値観が本当に合わない。
合わな過ぎて討論みたいになる。
凄くめんどくさい。

なので、私は友人に子供が産まれたら「これでお別れだな」と思うようになりました。
別にそれはそれで良いんです。


私は友人が結婚した時点で、心の中で一度フェードアウトしています。
今まで通りの友達付き合いは無理だろなあと、心のどこかで思うんですね。

と言うのも、小学校からの友人が結婚してから、遊ぶときは何故か夫婦で来るんです。

私は友人とだけ会いたいのに、何故か旦那も来る。
最初友人と2人でも、途中から何故か旦那を呼ぶ。

旦那さんは良い人なので嫌ではないんだけど、たまには友人と2人がいいなぁと思うんだな。

まあ、本当に嫌ではないので旦那さん来てくれてもいいんだけどね。
この友人はとても繊細なので、やんわり言うのもちょっと難しそうだし。
夫婦で私に気を遣ってくれたりもするし、まぁいいんだけどね。

そういうのがあって、結婚すると付き合い方も変わるのかなあと思うようになったのです。


それでも結婚前と変わらない付き合いしてくれる友人が2人います。

一度心の中で線を引いて、もし向こうから会おうと言ってくれたら会ってみて、何も変わっていなかったらラッキーだわ!と思いつつ。

本当に何も変わってなくて良かったw
どっちも子供いないから、子供いない友人とは気楽に付き合えるのかなと思いました。

そんで今まで通り、遠慮なく安心して、変態でオタクでアホなお付き合いを続行しているのです。

とか言いつつ、旦那と一緒に来る友人も子供いないんだけどな。
人によるのかな。


「妊娠した」と言われたら「おめでとう」と言いながらも、二重くらいに線を引きます。

そして子供生まれてからも変わってなければ今まで通り付き合えるんだけど、大抵の人は変わってしまうんだなぁ、やっぱり。

出産すると脳から何か出るとかどうとか…
出産後と出産前と変わったって人は結構いるようです。


会っても何かちょっと違和感が。

子供の話が中心になる人もいるし、難しい名前の子供の病気の話をされても何が何だか、どう返事すればいいのか…

子持ちが2人もいると話題の中心が完全に出産や子供の話になってしまって、正直つまらない。
挙げ句の果てには「かんとくちゃんも早く産みや」とかね。

もうほっといてくれと。
余計なお世話だと。
グサッと来るわけですよ。

そういう友人は心の中でさようならですよ。
フェードアウトですよ。


ここ数年、徹底して子供生まれてウフフな友人と会うのは避けてますが、いやぁもう、本当に無理だ。

子供連れて来られても興味ない態度だと感じ悪いから、めちゃくちゃ気ぃ遣って「可愛いね〜」「出産どうだった?」とか必死で話を振る自分を想像すると、気絶しそうになるぜ…

まあ無理なもんは無理なんで、無理して会うこともないんですけど。


日記で何度か書いてるTちゃんも、来月出産らしくてmixiのつぶやきも赤ちゃん中心に。

妊娠前は頻繁に絡んでたけど、妊娠してからはTちゃんの子持ちのマイミクが頻繁にコメントしています。
赤ちゃん用品がどうこうとか、妊娠についてのつぶやきが多いので、コメントするにも何書けばいいのかわからんのよね。

絡みやすいつぶやきの時はめっちゃ絡みますけどねw

私がほとんどコメントしなくなったので、時々Tちゃんから「最近元気?」と心配のメールが来ます。
Tちゃんの方がしんどいはずなのに優しい子だなぁ、もう(´A`)


なんて話をしてたら、妹も昔からの友人が子供の話ばかりしていてついて行けないと言ってました。

今まで通り仲もいいし親友だけども、話がわからんので聞いてるだけしか出来ないそうで。
やっぱりつまんないそうです。

まあ、そんなもんですよね。

Permalink [Comment:4]

アイコン今月こそは切る

06月18日(Tue)*2013 | 日記

海海言ってたら、遂に真夏の海に飛び込み浮き輪の上で仰向けになって寝る夢を見てしまったかんとくです、こんばんは!

夢の中の海は綺麗な透明の水色で、蝉が鳴いていた…

あー沖縄に行きたいっ!


今月こそは美容院へ行こうと髪型検索してたんですが、これ!ってのがなくて、もう「お任せで!」で行こうかと思い始めた。

ショートなので美容院へ行くのは3ヶ月に1回です。

普通はショートの良い感じを維持するためにマメに美容院行くのかもしれませんが、私は最初に短くして、伸びて来たら巻いたりアレンジしたりで遊んでます。

だけど最近、アレンジするのも面倒くさくなって来た。

なので、ワックスである程度整えて放置です。
ものっそいイモくさいです。
そして2ヶ月半頃から毛がモッサモッサして来る。

てことで、3ヶ月が目安です。


前回、長年通ってた美容院ではなく、トラコレってクーポンサイトに載ってた美容院へ行ってみました。

カット(シャンプー込み)+ヘアカラー+パーソナルカラーのセットで、いつもの美容院(カットのみの値段)よりちょっと高いくらい。

この値段でヘアカラー付いてるなら行くでしょ!!


初めての美容院でショートカット失敗したことは何度もあって、今回もドキドキでしたが、値段と口コミに惹かれて行ったわけです。

いやぁ、いつもヘアカラーは自分で市販のやってたけど、美容院でやるの何年振りよ?!
ってくらい久々だったし。

安いし若干失敗しても、美容院でカラーしたら何とかなるだろうって感じで。


後は、いつもの美容院に飽きたってのもあるんだな…

いつも切ってもらってるF本さん。

何年も行ってるから私の好みも頭の骨格もわかってくれてるし、ラテン系でカッコイイし、喋ってても楽しいし、むしろ好きなんですけども。

しかしカットが毎回微妙なんだな…

決して下手ではないし、むしろショートは上手いんだけど、何かちょっと希望してた雰囲気とは違うみたいな。


何度か日記に書いてる、今までで最高に上手かった、と言うか私に似合うショートにしてくれた絶大な信頼を誇るN山さん。

もうN山さんにしか切らせない!

ってくらいN山さんのカットが好きだったんですが、浮気もせずに何年もN山さん指名で通っていたのは、N山さんがジャック・スパロウ似のラテン系お洒落お兄さんの見た目とは裏腹に、モンハンを始めゲームやアニメ、しかもかなりマニアックでマイナーな部分まで知っているオタクだったからというのもある。

やっぱりオタク属性の人は喋ってて楽しいんですよ。
オタクな自分を解放しても、引かれることなく盛り上がれるから気楽。
カットも凄く上手いし。

もう運命の美容師さんだと心の中で決めていたくらいw


でもN山さんがいなくなってから美容院点々として、上手い人に中々巡り会えず、そんな時に出会ったのがF本さん。

N山さんほど「これです!この髪型で大満足です!!」とまでは行かずとも、今までの美容師さんより遥かに上手くて、それからずっと切ってもらってました。

でも毎回違う髪型の見本持って行っても毎回仕上がりが同じだし、「ざっくりした感じ」の感覚が私とかなり違うのか、仕上がりにコレジャナイ感が…

髪のセットも縦じゃなく横にボリューム出すから、何か変な感じで、美容院出てからトイレで髪の毛くしゃっとセットし直して(と言うか崩して)帰ってるし。

時々「何か切る前より老けたな…」と思う髪型の時も結構あったり。

そして仕上がりもだんだんマンネリで飽きて来たと言うか…


そんなんで、気分転換に美容院変えてみようと見てたのがトラコレです。

ホットペッパー経由で行った美容院は総じてハズレだったけど(商品の押し売りがあった、スタッフが商売魂丸出し、カットが微妙等)トラコレは大当たりだったよ!!

おいら、これからトレコレでお店探すよ!!!

美容院もマッサージもお食事も!!!!(キラキラ


今まで男の美容師さんの方が上手いと思ってたんですが、その考えも覆されました。

私を担当してくれたのはショートカットの似合うおねーさん。

「えええ、女の人か…」と内心思いつつも、おねーさんの髪型が激しくツボった。
明るい髪色、ゆるいパーマ、カジュアルな雰囲気、どれも似合っててちょっと期待。

カウンセリングしてるとお互いショートなせいか、ショートの悩みやアドバイスやらで、ショートに付いてめちゃくちゃ語り合ってしまったという…

な、何て素敵なおねーさん!
私、今度からこの人について行こうかしら!!

と、胸がときめいたわけです。


おねーさんはK谷さんて人なんですが、私が何年も希望していた「ざっくりした感じの束感エアリーなショート」を見事に実現してくれました。

F本さんに何年説明しても伝わらなかったコレが、K谷さんは一発でわかってくれた!

もちろん上の「ざっくりした感じの〜」をそのまま言ったわけじゃなく、カタログで「この人みたいな」とか細かく説明したんだけども、伝えるのが中々難しく…

決してF本さんが悪いわけじゃないんだけど、一発でわかってくれたK谷さんに感動してしまった。


前髪もマンネリ化してて、何かイメチェン出来る前髪ないですかって聞いたらキムラカエラ的な奇抜なモデルさんが載ってるヘアカタログ見せてくれたんですが、そこに良い感じの前髪が。

でもこれ、私がやったら面白過ぎるかなぁ…

と悩んでたら、K谷さんはちゃんと似合うように、それっぽく切ってくれました。

オン・ザ・眉毛でちょっと短過ぎたけど、しかし変ではない!
むしろ、なんかイイ!!

今度から短め前髪もアリだなと思った瞬間。
K谷さんのお陰だああっ!!


この仕上がりの満足感とテンションの上がり具合、美容院行って良かったと心の底から思えたのは、N山さん以来です。

もう何年もなかったこの感動。

N山さんの方がカット上手いけど、でもK谷さんはまだ1回切ってもらっただけだしね。
次が楽しみだったりする。


そして感動はこれだけではないのです。

シャンプーがめちゃくちゃ気持ちイイ!
もうね、昇天するかと思ったくらいシャンプーが気持ちエエんです。

口コミで「シャンプーが気持ち良かった」と何個も見てたので、ちょっと期待はしてました。
しかし期待以上の気持ち良さだった。

今まで何十個も美容院をジプシーして来た私ですが、シャンプーは最高レベル。
と言うか、比べるレベルが違うくらい気持ち良かった。


多分普通のシャンプーじゃなくて、ヘッドスパシャンプーか何かテクニカルな感じのシャンプーをしてくれたのかもしれません。
初回限定で。

首の付け根から頭のてっぺんまで、指を使ってググ〜ッとマッサージしてくれるんです。
むしろ頭のマッサージ。
ヘッドスパ。
バリ式マッサージ。

凝り凝りだったもんだから、もう気持ち良くて気持ち良くて口が開いたままだった…
と言うか、本当に昇天するかと思うくらい気持ち良かった。

時間も15分くらい時間かけてやってもらえて、終ったら顔のむくみまで取れていた。
素晴らしいとしか言いようがないw

もう本当に気持ち良過ぎて「何で初めて来た私にそこまでしてくれるんですか?!」と聞きたいくらい、気持ちの良いシャンプーでした。

きっと「シャンプー気持ち良かったからまた来よう!」と思わせる作戦なんだろうけど、全然アリだ。

その後の肩のマッサージも気持ち良かったし、サービスドリンクの柚子茶も美味しかったし、至れり尽くせりとはこのこと…


ただ場所がわかりにくい。

地図見ながら歩いてても見落とすor素通りしてしまうくらいわかりにくいビルの入口で、屋台のおばちゃんに道聞いてやっと辿り着きました。

案の定、通り過ぎてたけど、Nu茶屋町を曲がってすぐだった。

お店は小さくてこじんまりしてるけど、サービスが徹底してる印象。
本読みやすいように猫型クッション持って来てくれたり。
これが可愛いんだw

美容師さんも気さくな人ばかりなんですが、私はK谷さん押しです。
カット上手いしシャンプーの気持ち良さが半端ない。

これだけで私の中では女神…!!

早速弟と妹にもステマしといた。
もうね、シャンプーだけでも行く価値ありだと思うんだよ!


値段もいつもの美容院より安いんです。

クイックシャンプーとカットだけなら3150円だから、全然安い。
クイックシャンプーであのヘッドスパ並みのシャンプーが堪能出来るかはわからないけど。

ちなみにリラクゼーションシャンプー(もしかしてこれかも)とカットだと4200円。
それでもいつもの美容院よりちょっと安い。

いつもの美容院はシャンプーなしのカットだけで4200円+指名料525円なんですよ。
4700円くらいか。
私の中ではちょっと高い。


今回の美容院に次行く時は、クイックシャンプーかリラクゼーションシャンプーを気分次第で変えてみようと思ってます。

一番安いクイックシャンプーのセットがメインになりそうですが、帰りに市販ヘアカラー買って帰ってもいつもの美容院より安くついてしまう、この嬉しさw

ヘッドスパとカットのセットもあるんだけど、それは6000円超えてて流石にちょっと…
カラーも初回限定価格じゃないと安くはないから、市販の買って自分でやる。

ただ、K谷さんのシャンプー気持ち良いからシャンプーだけはちょっとこだわりたい…


いつもの美容院は「今時シャンプーなしでこの値段か…」とは思うものの、上手い美容師さんがいないのと、F本さんにずっと切ってもらってるからってことで通ってました。

たまーに美容院変えたけど、シャンプー込みじゃないのはいつもの美容院くらいだったよ…

場所代が高いのかもしれないけどさ。
そろそろシャンプー込みの値段にした方がお客さん来るんじゃないかなあとか…

年に何度かクーポン来るから、割引あるから行くかーって感じだもんなあ。


そんな訳で、今月もK谷さんの美容院へ行こうと思ってます。

比較しても、

【いつもの美容院】

・シャンプーなしのカットのみ
・中々思い通りにならない&伝わらない
・仕上がり微妙
・クーポンなかったら結構高い
・帰りにドリンクサービスがあるけど時々忘れられる
・駅からちょっと遠い
・F本さんが楽しい

【今回の美容院】

・仕上がり満足
・K谷さんが楽しい
・シャンプーが気持ち良い
・シャンプー込みのカット価格。割と安い
・ドリンクサービスあり
・駅のすぐ側

これはもう、美容院変えるフラグでしょ…


なんて言ってたら、暫く行ってないせいかF本さんから「そろそろカットどうですか?」な葉書が来た。
続けて8月末までのクーポン葉書も。

クーポンあるなら今回はF本さんでもいいか。

と思ったけど、最近あちこち凝り過ぎてマッサージ行きたいくらいなので、やっぱりシャンプー付きのK谷さんを選ぶことにしました。


次は9月くらいに行くと思うけど、うまいことモンハン4の本体同梱版を買えてたらN山さんに自慢したいので(エ)、N山さんの美容院にも行ってみようかと考え中。

ただ場所が行きにくい感じで、十三からバスなんですよね。
バスってあんま好きじゃないんだ、時間が微妙だから…

とか言いつつ、F本さんに会えなくなるのもちょっと寂しいので、年に1回くらいは行こうと思います。
年末頃に。


マッサージも、癖になると中毒になると思ってここ数年行ってないのです。
既に足裏マッサージ中毒寸前だったし、行き過ぎると効かなくなるようだし。

でもな…
本音を言うとマッサージ行きたい…

Permalink [Comment:0]

タグ:美容院 シャンプー

アイコンモンハン4同梱版が欲しいんだけど

06月09日(Sun)*2013 | 日記::画像

久々にグロい悪夢で目が覚めたかんとくです、こんばんは!

血まみれの日本人形みたいな女の子が目を見開いて「ぼじゅのきはとどこおる」と私に言って来て、そこで「ひいいっ」と目が覚めたという…

リアル過ぎて鬱…(つA`)

ぼじゅのきってなんやねん。
菩提樹ならわかるけど。

寝る前に怖いテレビ見たとかならわかるけど、携帯でモンハンの情報ぽちぽち見ながら寝落ちしただけなのにっ!

ちんたろう抱っこして三度寝してやったわ!
きいいっ!


昨日も書きましたが、モンハン4が出るので3DS LLを買おうと思うのです。

でも今出てる無地の3DS LLにイマイチ魅力を感じない…
欲しいとも思えないのです(´・ω・`)

モンハンのために無理して買うほどでもないし、めちゃくちゃモンハン4やりたいってわけでもないから新色出てからでもいいかなーと思ってました。


オンライン無料ってのが今回の目玉なんですが、友達と朝から晩まで出来るとしても、家でやってると晩ご飯作ったり人が来たら対応したり、結局なんやかんややること出て来て落ち着かないのです。

結局晩ご飯終ってから寝るまでの数時間しかのんびりオンライン出来ないってパターンになりそう。

いつもみたいにマクドに立て篭ってモンハンしてるなら、店員さん以外の邪魔は一切入って来ないから良いんだけど。
友達が家に来てモンハンするなら、何かやること出て来ても「ちょっと待っててね」でサクッと行けるし。


だったら攻略情報出回ってる来年の夏くらいに1年遅れでやってもいいかなと。

軽くコミュ障なんで、オンライン突撃して知らん人と一緒にクエストやる度胸もあるかどうか。
結局オフ&ソロでのんびり遊んでそうだしね(´・ω・`)


そしたらモンハンデザインの本体同梱版が出るとのこと。

ゴア・マガラブラックとアイルーホワイト。

ファイル 514-1.jpg

一瞬「かっけえええーー!!!!ゴア・マガラブラック一択だわ!!!絶対買う!!!」ってテンションになったんですが、ネットの情報見てると同梱版の予約自体が難しいらしい。

ネット予約は瞬殺だとか。
地元の家電店やゲーム屋の店舗行って予約した方がいいとか。


うちの近所には小さいツタヤがあって、自転車で40〜50分の距離に古本市場とゲオがあります。

狙い目はツタヤだ!
と思って、ちょくちょく予約の確認をしてました。
電話したり店員さんに聞いたり。

ソフトの予約が始まった頃にはmixiやツイッター見てると同梱版の予約したって人が時々いて、「そろそろ同梱版の予約も出来るかな」とツタヤに確認したら「本社と相談中で、どのくらい入荷するとか詳細が決まってないんですよー」と言われました。

まぁカプコンもまだ同梱版の値段と詳細発表してないし、しゃーないか。

と思ったら、ヤマダ電機で仮予約出来るとかツタヤで予約したとか…
なので日を改めてツタヤに電話してみた。

そしたらツタヤでは同梱版の予約自体をしないそうで…

えええええ?!(;´A`)

って感じですよ。
唯一の希望の星、地元のツタヤが終った瞬間。

ちょっと行ったらヤマダもあるから電話で確認したけど、同梱版の仮予約なんか受け付けてなかったし。
でもネットではヤマダで仮予約出来たって人ちらほらいるんだけど…

この差は何なんだ?!


そんな訳で、カプコンのオンラインショップをマメにチェックして予約開始したら即行で注文しようと思ってたんですが、この1週間待っても待っても予約開始しないし価格の発表もないし、もう疲れたぜ…

同梱版欲しい人は結構いるみたいで、私みたいにマメにチェックしてる人も多いようで、「予約早くして」とか「予約出来るまで落ち着かない…」みたいな。

数量限定だから、予約出来なかったら終わりなんだよなー(´・ω・`)


私も3DS LL買うなら限定デザインのが良くて、普通の無地のはちょっと嫌なんですよ。
ミント×ホワイト可愛いいなーと思ってたけど、やっぱり何か模様入ってないと欲しいと思えない…

散々迷って応募しなかったイーブイエディションの3DS LLもあったんですよ。

ファイル 514-2.jpg

いかにも私が好きそうな色合い!
イーブイ可愛いし、ちんたろうっぽいし!

モンハン同梱無理だったらイーブイもいいなーと思ってたんですが、散々迷った挙げ句応募しなかった。

オレンジかと思ったら茶色っぽいし…
でも今よく見たら茶色オレンジ黄色のストライプなのかも。

って感じで、応募しなかったのを激しく後悔。

てか、当選するかもわからんので、応募するだけしておけば良かったよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。


かと言って、モンハンデザインのが好きなのかと言われると、これも微妙なんだな…

ゴア・マガラってのは黒×紫な色合いの、今回の目玉モンスターなんですが、3DS LLの本体の色が黒にゴールドなんだなあ。

黒×ゴールドはカッコイイから良いんだけど、自分で持つのに黒はちょっと…
黒って一番避けてる色なのに;;

両端のモンスターのアイコンはカッコイイし、真ん中の紋章もガンダムっぽいし、これはこれで良いんだけど、黒ってのが…


アイルーホワイトの方が人気っぽいんですが、私の中でのアイルーはコレなんだなあ。

ファイル 514-3.jpg

だけどアイルーホワイトのアイルーは、アイルーというよりただの猫。
全然アイルーに見えない(´A`)

これが↑のアイルーだったら多分こっち選んでた。
アイルーはおにぎりみたいな輪郭が愛くるしいんだ!

アイルーホワイトの普通な猫のデザインは、猫好きな人にはたまらないかもしれませんが、犬派の私はあんまり…


せめてプーギーピンクを出して欲しかった…

可愛い豚のプーギー。
可愛過ぎて辛い。

ファイル 514-4.jpg

プーギー柄だったら迷うことなくプーギー柄選んだのにっ!


しかし噂ではアイルーホワイトの裏側のデザインがプーギー2匹だそうで、だったらアイルーホワイトにしようかなとか…

でもゴア・マガラブラックの裏側がリオレウス柄とか素敵モンスターだったらそっちも捨て難い。
しかし黒本体は何か嫌だ…

Kさんとかぶるし(´A`)

しかも弟もゴア・マガラブラック狙ってるから、更にかぶっちゃうんだよな。
まあ奴は予約しないで買おうとしてるから、入手出来るかは知らんけど。
いや、古本市場で予約するとか言ってたかな。

私も一緒に行ってアイルーホワイト予約して来よかな(´・ω・`)

店舗で予約出来るかすらわからないですけどね…


って感じで悶々としてるんですが、やっぱり予約自体が難しそうです。

万が一モンハン同梱版予約出来なかったら、モンハン4自体買わないで様子見することにしました。
買うのはやっぱり欲しい色出るか限定版の本体買ってから。

3DS LL自体持ってないからなあ。

と言っても、今すぐ欲しいとかめちゃくちゃ欲しいとか、モンハン4楽しみで待ち切れない!ってほどでもないから、来年でも再来年でもいいんだよね。

もちろんモンハン4の本体同梱版がゲット出来たら、その瞬間テンションはMAXまで上がるから嬉しいんだけどね!!


つか、PSPで出してくれよ、もうっ!

やっぱりイーブイエディション予約しとけば良かったよーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。


【拍手レス返し】

******************************

>るびさん
更新しました♪
長らく心配かけてしまってすみませんー!(T_T)ノ

ちんたろうのお祝い、ありがとです!!(*´∀`)
あっという間に6年です。
でもまだまだ元気に長生きしてもらわねばっ!(笑

そうそう、メルちゃんが1つお姉さんなんですよね〜!
7月生まれの7歳ですよね(*^_^*)

ちんたろうが不調になると私もつられてガクっと来てしまうパターンばかりですが、無理しないで元気に一緒に頑張ります〜!(ぐっ

******************************

拍手ありがとうございました!

Permalink [Comment:0]

タグ:モンハン MH4 3DSLL

アイコン米倉さんがイケメン過ぎて辛い

06月08日(Sat)*2013 | 日記

カプコンがモンハン4の3DS LL同梱版の予約を開始しやがらないので、毎日マメにチェックし続けてヘロヘロなかんとくです、こんばんは!

モンハン同梱版は瞬殺だと色んな人から聞いてるので覚悟はしてるんですが、「9月14日の発売」と発表された5月31日から地元のツタヤに毎晩「予約開始まだですか?」の電話したり、イーカプコンのサイトを携帯からチマチマ覗いたり、いつの間にか神経ピリピリさせて1週間。


もう疲れたお…(ヽ'ω`)

カプコンはよ…

はよ…

同梱版の値段発表と予約開始しろやゴルァアアアアーー!!ヽ( `皿´ )ノ


全くねぇ…

気になり出すとそればっかり気になっちゃう性格って疲れるわぁ〜(´A`)

カプコンのせいで肌荒れまくりんぐですよ。
んもーヤだわー。

どんだけじらせば気が済むんだよカプコンさん。
ヤキモキしてるのは私だけじゃないんだぜ!

11日がカプコン30周年らしいので、そこで動きがあるかどうか。

謎のカウントダウンサイトもあるし。
http://www.capcom.co.jp/ir/30th/


ところで今期のドラマ!
『35歳の高校生』が面白過ぎて、毎週夢中で見ております。

公式サイト。
http://www.ntv.co.jp/35jk/index.html

米倉さんかっけー!!
美人てよりイケメン!!

スタイル抜群なのは当然ですが、何で最近の米倉さんは見てるだけで胸がドキドキするのかと思っていたら、TMRの西川君にそっくりなんですね!

ネットでも西川君と米倉さんが似てる似てると言われてて、思ってたのは私だけじゃなかったんだ!と安心した(笑


以下比較。

米倉さん。

ファイル 513-1.jpg

西川君。

ファイル 513-2.jpg ファイル 513-3.jpg

オゥ…
画像で並べると微妙か。

でも似てるんだよ!
多分鼻から上のパーツだな。

前に何かのバラエティで西川君と米倉さんが隣同士で座ってたんだけど、顔がそっくり過ぎて兄妹みたいだった。

米倉さんの方がイケメンだったけどね!


ドラマはずっとチェックしてたんですが、どういうわけか1話を見逃してしまったのです。

なのでネットで1話のネタバレ見つつ、2話から毎週見てます。

GTOみたいなノリかと思ってたら、35歳の馬場綾子が荒れたクラスを団結させて行くみたいな話でした。

仲良くなった生徒からは「馬場ちゃん」て呼ばれてるけど、一軍(クラスの悪ガキ集団みたいなの)には「ババア」や「おばさん」と呼ばれたりして、ドラマとはいえ米倉さんはストレス溜らんのかなあと心配してみたり。

確かにあの中では浮いてるけど、あの年齢で制服着てミニスカート履いてもカッコイイのは流石だよ!

調子乗ってる生徒も所詮はガキだから、大人な馬場さんがサラっと言った言葉で改心したり問題解決したり、最終的に孤立してた馬場さんの周りには生徒が集まって来るのです。

それ見て「うお〜良かった!今週も馬場さんの勝利!」ってなるのが気持ちいい(笑


と言っても、馬場さんも過去に色々あったようで、結構モロい人なのかな?と思ったり。

一軍のボス含めた男子3名がタチ悪いんですが、ボスの土屋が特にタチ悪い。
そのうち馬場さんに致命的な何かをしでかしそうで冷や冷やです。

と思ったら、来週の予告で土屋が馬場さんに、頭からバケツで水ぶっかけてたし。

1話見逃したから馬場さんが何の目的で高校生やってるのかよくわからんのですが、クラスの監視をするためか?みたいな感じで。

それを知った馬場さんの味方含む生徒達が「まじかよ…」「酷い…」みたいな空気になってたのが心配です。
馬場さん孤立しちゃったらどうしよう。
あああ…

でもなんやかんやで、最後はみんな馬場ちゃんの味方になるはずだ!
ドラマだし!!


で、今回は一軍のボスが孤立して「ざまぁwww」とスカっとした週でした。

このクラスはカーストとかいう制度があって、一軍が一番偉い、後は二軍があって、三軍は底辺の奴隷みたいな扱いで。
一軍に歯向かったら三軍になるとか、何かそんな感じ。

馬場さんの味方になったら三軍に落とされるけど、馬場さんと一緒に居る生徒達は活き活きしてるわけですよ。
馬場さんパワーですよ。


しかし今日は威張り散らしてた一軍の男子3名が仲間割れしたんですね。

馬場さんの一言で目が覚めた湯川と、土屋の横柄な態度にブチ切れた東。
スカっとしたwww

でも来週はまた3人でツルんでそうですけどね。
土屋が完全に孤立したらニヤニヤが止まらない。


それにしても湯川と東、威張り散らしてた割に喧嘩弱過ぎてびびった。

二軍の男子が東に殴り掛かった時は「ぎゃー!殴ったらボコり返されるぞ大丈夫なのか?!」と冷や冷やしたけど、東はあっさりボコボコにされてました。

東を見捨てようとした湯川は、途中で馬場さんの言葉を思い出して東の元へ戻って来た。

そしてわざと二軍を挑発するような事を言って、彼もボコボコに。
反撃するのかと思いきやボコられっぱなし。

最後には「これで気が済んだか」と。

何か知らんが、萌えた…(*´A`*)

と言うか、ボコボコにされた2人が朦朧としてる姿が何か(以下自重

ヤバいわ!
私含めた一部の腐女子が喜びそうな雰囲気でしたよ奥さん!!(誰


湯川が馬場さんに言われた言葉は、「あんたが一番タチが悪い。土屋に引っ付いて後から騒いでるだけだ」みたいな感じだったんですが、彼は自分が許せなかったのでしょう。

それで二軍の男子にボコボコにされるだけされてたんでしょう。

上手く説明出来ないのが歯痒い…

これで次週湯川が改心してたらヒャッホー!なんですけどね!

東は土屋の横柄な態度にブチキレたけど、その後どうするんだろ。
湯川側に行くのか土屋に戻るのか…

来週が楽しみだ!


ちなみに私は、元一軍のいじめっ子女子、工藤美月が好きです。

自分の家は金持ちだと嘘をついてて、それがバレていつもツルんでた一軍女子にいじめられ、馬場さんに救われて味方になるかと思いきや、一匹狼だったクールな彼女。

何を隠そう、顔が好みだ…

今週は美月も一軍女子と仲直りしたっぽくてホッとしました。
いやあ、良かった。

今回の話は本当に良かった。
土屋ざまぁwwだったし、馬場ちゃんは味方増えたし、ボコられた湯川と東は(ry

毎週録画しときゃ良かったと後悔です。


ドラマといえば、先週、先々週とやってた『渡る世間は鬼ばかり』スペシャル。

もうね、渡鬼大好きなんですよ!

最初は説教臭くて嫌いだわ〜って思ってたんだけど、見始めると面白くて目が離せない。

女性陣の性格の悪さ&キツさったらもう!
しかしそれがイイ!

えなりも結婚して可愛いお嫁さんが出来たのに、ピン子と嫁が仲悪いわ(ピン子が悪いと思う)他の姉妹達の家庭でも問題起きまくるわで、2時間に詰め込みまくってる割にスムーズだし面白い。

と言うか、人間関係ドロドロしてる話が好きなので、余計にツボなのかもしれない。
ドラマ見ながら「あ〜もう違うのに!勘違いなのに!」「いいぞ、もっとやれ!!」ってなってる瞬間がたまりません。


しかし今期は米倉さんのドラマしか楽しみがない。

来月からはショムニやるそうなんですが、フジテレビ大嫌いだから見るかどうか。
江角マキコだけ残ってて他入れ替えだもんなー。

しかもベッキー。
何でベッキー。
ベッキー好きじゃないんだよ。

志村動物園で人間不信のわんこ2匹とベッキーが一緒に暮らして心を開かせるってのやってるけど、ベッキーがいかにも凄いって感じで作ってるのが気に食わん。

スタッフや飼育員さん達が頑張った結果だっつーの!
ベッキーほどんどいないでしょ。

試食する番組でも何故かベッキーだけ食べないし。
テレビにモロに映ってるのに感じ悪い。
ダイエットしてるのかもしれないが、仕事なんだから一口くらい食えよ。
食事用意してくれた人にも失礼だろ。

あと妙にポジティブポジティブしてるのもうざったいし、見てるだけで疲れるからもーなんとかしてくれ。

黙ってると人形みたいで可愛いんだけどなー。
黙ってるとね。

Permalink [Comment:2]

タグ:ドラマ 35歳の高校生 カプコン

アイコン5月の色々ダイジェスト

06月06日(Thurs)*2013 | 日記

いつの間にか6月になっててうわあああ!!!な、かんとくです。
こんばんは!

拍手から心配のコメント下さった方、ありがとうございます!
ご無沙汰になってしまって申し訳ないです…!

日記書こう書こうと思ってたんですが、ツイッターで散々呟いてるのもあって、一度書きそびれるとダラダラさぼってしまう悪い癖が…;

そんな訳で近状。


GW突入の5月3日の金曜日は、梅田でゆかさんとモン廃デートしてました!

毎度ながら朝っぱらから終電間際まで電源使えるマクドに立て篭っていたという(笑
でもモンハンやってたらあっという間!
一瞬ですよ!

「え、もう夜?」って感じで時間経つの早い早い。


梅田のビッグマンで待ち合わせてそのままマクドに直行したら、早朝なら席空いてるだろうと思ってたのに「マクドに泊まってそのまま居座ってるのか?!」って人達が席で寝てたり…

電源の席は全滅。

うえええーーーー…
誰か席譲ってくれよ。

つーか寝るなら家で寝ろよー!

と思ってたら、親切なおにーさんが「ここどうぞ」と電源の席を譲ってくれました。

ありがとう!!
ありがとう!!!

お兄さんに幸あれ!!!!


午前10時くらいには人が引いて行って、電源の席もちょこちょこ空いてました。
そうか、午前10時が境界線か。


電源使える席確保してキャーキャー言いながら、ヴェルテとユリさんで大型モンスター狩りまくってました。

そしたらまさかのラスボス(アマツマガツチは多分ラスボス)撃破でテンション上がって、次のクエスト行こうぜ次!!

ってテンションになってたら、「掃除するので出て下さーい」と、まさかの店員さんの追い出しが…

このマクド、一応24時間営業なんだけど、電源ある3階は我々のようなゲーマーが居座ってるので実質追い出すための口実だと思うんだ。

昼ご飯も晩ご飯もマクド注文して合間で飲み物注文したりもするけど、店側からすると「さっさと出て行けゴルァ」って感じなんでしょうか。

まあいい、別にどうでもいい(エ


サブキャラのサチャとフィンちゃんでクエストやってる途中だったんで、通信切れないようにソロソロと気を付けながら2階へ移動したものの、PSPの画面見たら通信が切れていた…

おのれ!
おのれマクドの店員さんめえええっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

泣く泣くゲームはそこで終了し、時間も時間だったんでマクドを出ました。


でも楽しかったー!!

やっぱりモンハンは友達とやるのが楽しいですね!!
楽し過ぎて廃人になるのも無理はない。

しかも私の場合、友達とやった時に変な火がついてしまって、家でも暫くモンハンなテンションが下がらないという。

一人だと完全に作業ゲーなのに、時間さえあれば一人で黙々とモンハンやってしまう。
装備作るのが楽しいんだなあ。

1ヶ月もすればテンションも落ち着いて来て、また「一人でモンハンやってもつまんないし…」ってなるんですが。

それでも友達と一緒にやると、また再加熱してしまうのが恐ろしいところ。


そしてゆかさんにはお土産までいただいてしまった。

この前はお揃いのイヤリング作ってもらったのに、今回はバター餅とかりんとうをいただきましたよ!
わーい!\(^o^)/

ファイル 512-1.jpg

私がツイッターであまりにもバター餅食いたいバター餅食いたいと言ってたもんで、それ覚えててくれて買って来てくれたそうで…

ゆかさんは天使だ!!(キラキラ

開封する前に写メろうと思ったのに、念願のバター餅早く食べたくて、家着いて即行で食べてしまった…
ゆえに写メは食べかけのバター餅。


テレビで見た通りの粉っぽさ、もちもち感!

テレビでバター餅作ってる風景やレポーターが食べてるの見てから、めっちゃ食べたかったんですよ。

なんせ餅が大好きなので!
雪見大福も餅の部分が一番好きだし、生八つ橋も端っこの餅の部分が一番好きだ!

とにかく餅が好きなんです。


妹が来てたのもあって、かりんとうは次の日の朝から2人で半分以上空けてしまった。
ゆっくり食べたかったのに止まらんかった…

このかりんとうがまた美味しい。

かりんとうって棒状なイメージあったけど、これは平べったいんです。
平べったいのもいいね!


そんな訳でゆかさん、今回もどうもありがとう!!\(^o^)/

また一緒にモン廃したい!
いや、絶対しよう!!(グッ


GWは妹が泊まりに来たり、結構のんびり過ごしてました。
どっか出掛けようと思ったけど、人多いしめんどくさいし、家でゴロゴロしてるほうが楽しいわ、みたいな。

なんせ筋金入りのインドア人間だから、友達と会うとか、どうしても行きたい所がある以外は家でゴロゴロしてる方が好きなのです。


弟に「モンハンでゆかさんと上位ジエンとアマツマガツチ倒した」と自慢したら「すげー」って言われたんで、じゃあ一緒にやろうぜ!って話になり、結局5日と6日は弟と廃人のようにモンハンやってたという。

くそ楽しかったww
モンハンが楽し過ぎて困る、どうしようwww


5月26日の日曜日は、めっちーが我が家に遊びに来てくれました。
そして今月2回目のモン廃へ。

いや、ゆかさんの次に弟とモン廃やったから3回目かw

ゆかさんとめっちーは私の貴重なモン廃仲間!!

犬好きなめっちーは、今回もちんたろうをモッフモフに可愛がってくれました。

ちんたろうも懐き過ぎなくらいめっちーに懐いていて良かった。
めっちーの膝に飛び乗ったり、膝の上でお座りしたり、忙しいちんたろうだった…(*´A`)


クリームシチューを作ってたんですが、カボチャ入れたら溶けてしまって、白いはずのクリームシチューがカボチャ色に…

じゃがいもとかも溶けてしまって、とろとろカボチャスープ状態でした。
くうう…


3時にはめっちーが持って来てくれたプリンとシュークリームでお茶しつつ、テレビに突っ込みいれながらモンハンやってました。

めっちーといいゆかさんといい、女子なのにモンハン上手い人って憧れるわ!
つーか、どうやったらそんなに上手くなれるんだ。

私はコロコロ回避しながら隙を見て足を攻撃するので精一杯なんだぜ…
毒食らったり燃やされたりはしょっちゅうだし、しょっちゅう死ぬし、気合いが足りんのでしょうか(´A`)


めっちーとは初アカム&ウカムに挑戦したんですが、何度か死にながらもクリアした!
しかしほとんどめっちーの力!(おぃ

古龍強過ぎて一人で倒せる気がしないw

途中で弟が帰って来て、またもや3人でやってました。
金銀レウス&レイアのクエストが捗った!

気が付いたら遅い時間だったので、そこでお開きになりました。
充実した一日だった!


モンハン漬けな5月でしたが、体調がおかしくなってしまって参りました。

元々生理不順なんですが、3ヶ月くらい来なくて、どうしたんだろうなぁと思いながらも病院へは行かなかったんです。

唯一ある女医さんの婦人科はいつも混んでるし、病院嫌いだし病院行きたくないs(ry

ちんたろうの病気のことで精神的に参ってしまった時期からなんで、きっとストレスだろうしそのうち来るだろうと思って。


そしたら日を追うごとに身体はダルくて重くなるし、毎日イライラするし浮腫むし、眠いししんどいし目眩はするし気力はないし。
変な汗はかくし火照るし、日々悪化して行くのです。

一番キツかったのは体重が増え続けたこと。

太ったな〜と自分でも思ってて、食べる量減らしたり一日一食にしてみたりしたんですが、何やっても体重がどんどん増えて行くんです。
浮腫んでるのか贅肉かわからんけど。

体重が人生のMAXになりそうになったの見て「もう食べない!」と必死で食べる量減らしたりもしたんですが、どんどん増えて行くんです。

こりゃあおかしいと思ってたら身体もダルくて重くて、GW明けが一番キツかった。


そしたら5月7日だったかそのくらいに、部屋から出て台所へ行こうとしたら立ちくらみがしたんです。

立ちくらみはしょっちゅうなんで「またか」って感じだったんですが、今回は目の前が真っ白になって足に力が入らなくなり、慌ててソファーに捕まって「これはダメだ、部屋に戻ろう」と思ってたんですが…

気が付いたら「痛い…痛い」と無意識に言っていて、父が「そりゃ痛いわ、大丈夫か?!」と。

何が起こったかわからず、一瞬父が朝起こしに来たのかと思ったんですが、どうも私は倒れて頭を打ったらしいです。

意識がハッキリするまで3分くらいかかったんですが、父が言うにはいきなり私が後ろ向きに倒れてピアノで頭強打したと…

私は立ちくらみして部屋へ戻ったつもりだったのに、突然意識がなくなって倒れたみたいです。
びっくりした…


気が付いたら確かにピアノの前で倒れてたし、頭触ったら左から後頭部にかけてでっかいタンコブが。
しかもめちゃくちゃ痛い…

父が心配してたんですが、とにかく頭が痛くてダルいんで「大丈夫大丈夫」と言いながら冷凍庫からアイスノン出して来て、頭に乗せて転がってました。

でも暫くしたら父が「病院行くぞ」と言うので、ふらふらしながらタクシーで病院行きました。
緊急で。


先生が言うには目眩で倒れる場合、心臓に疾患があるかもしれないそうで、それが一番怖いらしい。

説明聞いてたら、ちんたろうと同じ症状を疑われました。
心臓に水が溜ってどうこうとか。
頭がはっきりしなくて話もよくわからんかったけど。

なので心電図とレントゲンを撮りましょうって話になったんですが、結果は異常なしでした。

最近体調でおかしいことはなかったですか?と聞かれたんで、不調な話をしたんですが、緊急では細かい検査が出来ないので婦人科行くなり内科行くなりして下さいと言われ、原因不明のまま帰って来たのです。

まあ、頭は大丈夫と言われたので良かった。


自分で色々調べてたら、不調な症状が更年期障害、自律神経失調症と完全に一致。
それが3ヶ月くらい続いてるわけですよ。

てか更年期障害、年齢的にはまだだと思うけど、症状が一致し過ぎて怖い。
自律神経が乱れてるってのは、いつか病院で言われたことあるけど…

「命の母」欲しいわ!

体調がマシになったら病院行こうと思ってたけど、今月やっと生理が来たわけです。
そしたら体重が元に戻って来た。

良かった…


そんな訳で、今は体調も割とスッキリしてるんですが、ホルモン異常とか自律神経の乱れはあるんだろうなあと思いました。

でもこれって生活習慣が原因てのもあるよね。
運動嫌いだし、いつも自転車の距離を徒歩にするか…

倒れた時に腰とお尻を強打したのもあって、最初はくしゃみしただけで尾てい骨に響いて、痛過ぎて死ぬかと思う日々でした。

骨折してたらどうしようかビクビクしてたけど、丁度1ヶ月経ったくらいでかなりマシになりました。

とりあえず様子見だな…


それよりも、病院行くなら皮膚科で顎の髭をレーザーで永久脱毛したい。
抜いても抜いても生えて来る、おっさんみたいに太い髭があるんですよ!

これがすっごい不快でチクチクするし生えるの早いし、ストレス極まりない…

むしろ顔全体を永久脱毛したいくらい。
口の上の髭とかね!
毛深いから剃っても青くなっちゃうんだな。

ファンデーションで隠れるけど、嫌で嫌で仕方ないんだよ、これ。

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd モン廃 近状