log

アイコンハイネの危機

02月08日(Sun)*2009 | わんこ::ちんたろう

一人暮らししている妹が風水に凝ってるんですが、そんな妹の日記見たらタイトルが「トイレ自慢」でした。

内容は

「うちのトイレは風水に基づきましてオレンジと赤で統一されております。お気に入りの空間です。」

から始まりました。
そこまではいい。

続き。

「そこに先日、まんだらけで購入した『ブレイズザクファントム』を仲間入りさせました。」

またフィギュア買ったのか!
でもオレンジのザクなら私も欲しい!

「機体のカラーはオレンジ!何故ならT.M.Revolutionの西川君が声優をつとめた『ハイネ・ヴェステンフルス』が乗っていた機体だからであります!!」

「西川君のカラーはオレンジなんだよ。」

?!

「ハイネくんのフィギュアも一緒に並べてみた。良い感じすぎる!!」

ファイル 136-1.jpgファイル 136-2.jpg

ぎゃああーーーーハイネがあああーーーーー便器の後ろにいいいーーーーー!!
ハイネになんてことをっっ!!

常に背後からハイネに見られ、ザクファントムにも狙われるトイレらしいです。
い、嫌なトイレだ…
ってかせめてハイネの側に薔薇の芳香剤置いてあげて…!

コメントに、
「常に見られ、そして襲撃され…本人はそれどころではないやろうに」
「落ちたら大変だね」
「便器の蓋は常に閉めておきましょう」
とか書かれてて、思わず吹いてしまった(笑)

よく見たらお豆腐さんもいるじゃないかー。
メルヘン&カオスなトイレだなあ。

アスラン大好きな妹ですが、アスランがトイレに飾られない事を祈るばかりです。

昨日、神戸のT.M.Revolutionのライブへ行って来ました。

帰って来たら午前1時前。
「ちんたろう、どうしてるかな〜」と妹と言ってて、地元の駅に着いたら自転車飛ばして帰ったんですが、家に帰ったらちんたろうが玄関まで走ってお出迎えしてくれました。

父と遊んだり弟の膝に乗ってたり、ばーちゃんの所におもちゃ持ってって「投げて〜」ってやったりしてたらしいんですが、大人しかったそうです。
パソコンの椅子の下に電気座布団(あったかくなるやつ)置いてったから、椅子の下に潜って寝てたらしい。

なので、夜中だけどちんたろうと15分くらい思いっ切り遊んでました。
パワーがあり余っとるよ…!!

その後パソコンつけて椅子に座ろうと思ったら、座布団の周りにいらん靴下結んで作ったちんたろうのお気に入りのおもちゃが並べられてありました。

ファイル 136-3.jpg

こ、これはまさか…
寂しかった時のアレですか?!

ちんたろうがここに来た当初、生まれて4ヵ月の親が恋しい年頃でケージに寝かせてたんですけど、その時もこうやっておもちゃを自分の周りに並べてたんです。
毎日。

ファイル 136-4.jpg

それを思うと、何だかとっても胸がキュンと…
ごめんよ、ちんたろう(T_T)

思わずちんたろうをひっくり返して撫でまわしちゃいました。
モフモフ。

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう ハイネ ザクファントム フィギュア トイレ 妹の家

アイコンちんたろうが鬼です

02月03日(Tue)*2009 | わんこ::ちんたろう

ファイル 133-1.jpg

今更ふと思ったんですが、もう2月なんですね!
1ヵ月経つの早くて、ついこないだ年賀状書いてたと思ったらもう節分ですよ…!

ってことで、今年も鬼はちんたろうでした(笑)
去年もコレやったんですが、ちんたろう本人は「豆くれるの?豆食っていいのかお?!」って勢いで喜んでました。
ベッドの下に転がった豆とか一瞬にしてどこに飛んだかわからん豆を、秒速の早さで「ハグッ!…バリバリクチャクチャ」って感じで…

物凄い動態視力だ!

豆まきしてる間、ちんたろうの足音があちこちで聞こえてました。
「カチャカチャカチャ…」(フローリング歩いてる音)
「ドドドッ…ズサーッ!」(絨毯に飛んだ豆をキャッチした音)
とか。

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 節分

アイコン最近のちんたろう

02月02日(Mon)*2009 | わんこ::ちんたろう

ファイル 132-1.jpg

【1月28日(水)】
最近ちんたろうが横で伸びてます。
寝てるのか倒れてるのかわかりません(笑)

ファイル 132-2.jpg

【1月29日(木)】
ドライカレーを狙うちんたろう。
ちんたろうの最近の好物はレタスの芯とミカンです(笑)

ファイル 132-3.jpg

【2月2日(月)】
最近ちんたろうが布団の真ん中を陣取ります。
布団の真ん中の取り合いだー!

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう

アイコン門松アフロ

01月09日(Fri)*2009 | わんこ::トリミング

ファイル 131-1.jpgファイル 131-2.jpgファイル 131-3.jpg

こないだ、妹と一緒にちんたろうを千里中央の美容室に連れて行きました。
迎えに行ったら「今日のブログ写真は門松アフロです^^」と店員のおねーさん。
「なんじゃこりゃ!(笑)」と思わず吹いてしまったよ!(笑)

このおねーさん、若き日の浜崎あゆみ似で可愛いんです。
私達がこの美容室に通うのはこのおねーさんが目当てと言っても過言でh(ゴフ

それにしても門松アフロのちんたろう、なんてまぬけなんだ!(笑)
アホ可愛いよアホ可愛い…!!
帰りは赤地にクマの模様の可愛いバンダナつけてもらいました。
今回はシャンプーコースだったので、ちんたろうがフワフワいいにおいで私も幸せです(笑)

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 新年 アフロ

アイコン年賀状手付かず

12月22日(Mon)*2008 | わんこ::ちんたろう

毎年大晦日は必死に年賀状のかんとくです、こんばんは!
25日までって聞いたんですが、我が家は誰一人年賀状に手を付けてません。
白紙の年賀葉書が電話の横に積まれています。

ファイル 130-1.jpg

二足歩行が上達したちんたろうが、今度は前足を使って色々し始めました。
ケージに付けてる水飲むやつを高めに持つと、二足歩行でこっちまで歩いて来て前足で掴んで飲むのです。
20秒くらいは二本足でフラフラ立ったりフラフラ歩いたりするので、いつか動画をテレビに送ろうと企んでおります。

ファイル 130-2.jpg

私の足に乗せるとライオンキングです。
視線の向こうには父が。
やはり父が一番なのか。

ファイル 130-3.jpg

お尻より足が寒いので電気座布団をパソコン置いてる机の下に敷いてるんですが、ちんたろうに乗っ取られました。
座布団のど真ん中でマフマフしてます。

しかも足元から「キュッキュッ…キュッキュッ」と変な音がすると思ったら、爆睡しているちんたろうの寝言だった…
べろーんと伸びて足をパタパタさせながら「キュッキュッ」と寝言を言ってます。
も…萌えた…!

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 年末

アイコンモフモフ

12月07日(Sun)*2008 | わんこ::ちんたろう

ファイル 129-1.jpgファイル 129-2.jpg

毛布を気に入ったちんたろうが、暇さえあれば毛布でモフモフしています。
座布団の上で寝てる時に毛布を掛けてお菓子の袋をガサガサしてると、音に反応したちんたろうが毛布を頭からかぶったままノソノソとやって来ます。
その姿がもう、アホ可愛くて…!(笑)

最初は「ぎゃー!毛布が勝手に動いてる!!」と家族でビビってたんですが、中にちんたろうがいました。
夜中の丑三つ時で、家の電気もリビング以外消えてる時だったから本気でビビりました。

でもよく見たら毛布からちょこっとちんたろうの鼻の先っちょが出てるので、これが中々間抜けでイイ。

それはそうと年賀状の時期ですね。
今年年賀状来た人だけでいいやと思いつつ、これやってると年々数が減って行くんだよなあ(笑)

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 毛布

アイコン私の布団の香りはポップコーン

12月06日(Sat)*2008 | わんこ::ちんたろう

ファイル 128-1.jpg

最近むちゃくちゃ寒いですね!
こないだヒーター出したら、ヒーターの前がちんたろうの特等席になりました。
一番ぬくい場所わかってるな!

ファイル 128-2.jpg

今朝、洗濯物干して戻って来たら、布団の真ん中にちんたろうが!
布団から出る前はもうちょっと横にいたのに…!

もう一眠りしようと思ってたので、ちんたろうを横にずらそうと思ったのですが、あまりに気持ち良さそうに寝てたので私が隅っこで寝てました。
いいさ、いいとも。
可愛いちんたろうのためなら隅っこでも…!

寝る時は私の腕に顎を乗せて寝てるんですけど、布団が暑くなったらモソっと出て掛け布団の上で寝てるんです。
それは良いんだど、たまに布団がめくれ上がって肩が寒い…
戻そうと布団引っぱるとちんたろうがモソモソするので、結局めくれ上がったまま寝ちゃうんですけど(笑)

一緒に寝てるせいか布団がポップコーン臭い…
臭いんだけど、この匂いに慣れてしまうとイイ匂いに思えてしまうから不思議!

ファイル 128-3.jpg

で、こないだ買ったドギーマンのペット用毛布が本気であったかいんですよ。
しかもフワフワで気持ち良いんですよ。
ペット用なのに凄いや!

そんな訳でいつの間にか私も膝に掛けたりしてるんですが、毛布掛けて仰向けで寝てたら私のお腹の上でちんたろうが寝てるという…
い、いつの間に?!
ついつい写メったら寝ぼけた顔でこっちを見ておりました。

最近レタスの歯ごたえが好きなのか、レタスをシャクシャク食べてます。
今日は大根を小さく細く切って、晩ご飯の中に混ぜてみた。
いつもは瞬く早さでご飯食べてケージから飛び出て来るんですが、今日は中々出て来ないな〜と思って部屋まで見に行ったら…

ファイル 128-4.jpg

千切りにした大根を1本1本退けてました。
ぶはっ!
なんて細かい!!

手で持って食べさせると大抵の物は食べるんですが、大根は「シャクッ」と噛んで「プッ」と出してました。
そうか、大根嫌いか。
なんか犬って、酸っぱいものは腐ってる、苦いものは毒って判断するって聞いたんですけど、大根苦いもんな〜。

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 大根