log

アイコンぼくはにんげんです(`・ω・´)

01月07日(Mon)*2008 | わんこ::ちんたろう

ファイル 68-1.jpgファイル 68-2.jpgファイル 68-3.jpgファイル 68-4.jpg

1)妹の上に乗って欠伸をするちんたろう
2)変な顔で欠伸をするちんたろう
3)ニヤリとおやつを食べるちんたろう
4)妹の腹の上で偉そうな(略

ちんたろうが欠伸をする顔が変だけど好きです。
飼い主の妹は、顔面にお尻を乗せられたり布団におもらしされたりと完全に舐められてます。
私は家着がユニクロのフリース+半纏がデフォなので、モコモコしてるせいか布団と間違われているみたいです。

そのちんたろうなんですが、最近非常にわがままです。
サークルに入れると「クゥ〜ン」と鳴くので放置してるんですが、放置してると「泣いてるのか?!」と思うくらい情けない声で鳴くからびっくりです。
サークルに入れるっちうか、1人で部屋にいられないみたいです。

1人で部屋に入れてるとそのうち寝るんですが、それまでヒステリー起こしてシートをビリビリにするわサークルの隙間からコート噛んで引きずり降ろしてビリビリにするわ。
困った、甘やかし過ぎたか…!
これじゃ留守番させれないんじゃあ…

何かの拍子でクンクン鳴くんですが、妙に気持ちがこもってて笑えます。
まるで喋ってるようにすら聞こえるっちうか、喋ってるのか?!
誰かが話し掛けるとそれに答えるようにクンクン鳴くのでおもろいです。
晩御飯食べてる時とか「なんでぼくのだけないの?」みたいな顔で飛びついて来るのがこれまた…
も、萌える!

ってかこいつ、自分のこと人間だと思い込んでるな…

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 変顔

アイコン仕込みましたよ

10月12日(Fri)*2007 | わんこ::ちんたろう

ファイル 62-1.jpgファイル 62-2.jpgファイル 62-3.jpgファイル 62-4.jpg

私の携帯、写メ撮ると「キンコーン♪」て音がするんで、ワンコも最初はビビって硬直したり逃げたりしてたんですが、今日は写メりまくっても平気だったみたいです。
むしろ「キンコーン♪」て鳴っても、携帯を見つめるかスルーする度胸がつきました。
えらいぞー!

仕事から帰ってから晩御飯作るまでの時間、ハウスから出してちょっと遊んでるんですが、最近寒いので妹が服を着せてたんです。
朝は服着てたけど、帰って来たら半裸になってました。
自分で脱いだっぽいです。
やるなー自力で脱ぐなんて。

結局走り回ってるうちに脱皮してしまったんで、ヴェルテきゅんのお気に入りのゾウさんのぬいぐるみを投げたり噛ませたりして遊んでました。
脱いだ服は放置で。

そしたらゾウさんをガジガジしてたヴェルテきゅんは、ゾウさん噛むのに飽きたのか服を噛み始めたのです。
「服に穴が空いたら妹にしばかれる…!!」
と、咄嗟に思ったので、服を取り上げようとしたのです。

すると噛み付いて離れません。
綱引き状態です。
なんちゅー力。

全然離す気配がなかったので、ゾウさんのぬいぐるみをあっちに投げてみました。
するとヴェルテきゅんは噛んでた服を離してゾウさんのぬいぐるみを取りに行ったのです。
そして口にくわえてテテテテテッと戻って来ました。

何か面白かったので、次はさっきまで噛んでた服を投げてみました。
するとやっぱり取りに行って、口にくわえて戻って来ました。

こ…これが「取って来い」ってやつか!!!

感動したのでゾウさんを斜右に、服を斜左に投げてみました。
すると凄い勢いでゾウさんを取りに行って戻って来て、また凄い勢いで服を取りに行って戻って来るのです。
しかも「馬かよ!」って思うくらい馬っぽい走り方で。

面白くて夢中で投げて取りに行かせてをやってたんですが、「流石にもう疲れただろー」と思っても取りに行くのです。
気付けば20回くらい投げて取りに行かせてをやってました。
私が疲れました。

その後、ハウスでタコしゃんガジガジしてたんですが、このタコ、噛むと「プー」って鳴るんですよ。
部屋からプープー聴こえて来て、何か面白かったです。

しかしこの子、トイレの位置を間違ってる。
トイレを遊び場所、床をトイレだと…
せっかく親父がトイレ買って来たのに。
消臭付きなのに。

面白いと言えば、休憩する時とか寝る時は自分の周りにおもちゃを集めてからくつろぐんですよ。
寝る時も散らばってたおもちゃを自分の周りに置いて、その中心で寝るのです。
囲まれてるのが好きなんかなー。
安心するんだろうか。

そういや私があぐらをかいて座ってると、上に乗って来たり足の隙間に埋まって来たりするんです。
てか、私の足の隙間が好きらしく、そのまま埋まって寝てしまう時もあるのです。
そうなると身動き取れなくて、足痺れるんだけど起こすの可哀想かなーと思って耐えてるんですが、甘えられると可愛くて可愛くて鼻血が出そうです。

体育座りしてると足の下くぐってあっち行ったりこっち行ったり。
なんだかもう、観察してるだけでおもろいです。

小さい時に犬に追いかけられたり吠えられたりしたのが凄いトラウマで、ワンコ苦手だな〜と思ってた時期があるんですが、それも嘘のように…

犬に舐められると「ギャー!」とか言いそうなくらい潔癖性の親父も、おやつ買って来たりチワワと仲良くなる本読んだり、まるで孫が出来たかのように可愛がってます。
凄く意外。

そんな訳で、我が家はヴェルテきゅんに夢中です。
ばーちゃんはワンコに舐められるのが嫌らしく、見てるだけ〜なんですが。

って感じの日記を某mに書こうと思ってたんですが、あそこデザイン変わってからむちゃくちゃ使いにくい。
てか私のパソコンではもう使うなってことだな、絶対そうだ。

日記読めないぜ!!デザイン戻してくれ!!!(怒

Permalink [Comment:0]

タグ:わんこ

アイコンも、もう…

10月09日(Tue)*2007 | わんこ::ちんたろう

ファイル 61-1.jpgファイル 61-2.jpg

今日こそ絵板でネタ絵を!とかメールを書くぞ!とか、ちょっとHPいじるぞ!って思ってたのに、結局ヴェルテきゅんと遊んでしまった…

ってか自分の日記でヴェルテきゅんヴェルテきゅんって書いてたらEWの方のヴェルテに萌えているのと勘違いされそうなので、敢えて「ワンコ」と書いた方が良いのかどうか迷ってます。
ワンコ。

…ど…
…どっちでもいいか…!

こないだヨドバシの上のペットの服売ってるお店で、ハロウィン限定のワンコの服を買いました。
ヴェルテきゅんをカボチャコウモリにしようと思って(謎)

でも服を着せると嫌がってるのか、床に転がって激しくバタバタします。
そんな姿にも萌えてしまいました。

まだちっこいうえに、全然鳴かないのです。
大人し過ぎて心配なくらい。
ワンコにも性格があるらしく、うちのワンコは異常に大人しいそうです。
そのわりにパタパタ走り回ったり元気なんですが…!

で、そんなヴェルテきゅんをおちょくってると面白過ぎて可愛過ぎて、気がつけばもう23時過ぎ!
うおーー!!またワンコに時間を費やしてしまった!!
やるべきことをやろうやろうと思うんだけど、「よしやるぞ!」とパソコンの前に座ったものの10秒もしないうちにワンコの元へ戻ってしまうのです。
そしてそのままワンコと遊び続けてしまうのです。

ってかもう離したくありません。
ずっと肉球を握っていたいでs(ゴフ
ううう、可愛い。
なんでこんなに可愛いの!
胸キュンじゃー!!

夜に父から電話があったそうで、妹曰く「恥ずかしそううに『ヴェ…ヴェルテはおやつあるんか?』って聞いて来た」そうです。
親父も結構メロメロなんでしょうか。
美味しそうなワンコのおやつからシートまで色々買って来てました。

うちの親父はアイドルとパソコンとクラシック音楽以外に興味がない男だと思ってたんですが、ワンコを可愛がる姿を見ると「ほおおお〜…」ってな気分になります。
そんな親父はヴェルテのことを「プッチーニ」と呼んでます。
顔がプッチーニだそうです。
作曲家の。

なので妹に「ヴェルテ・プッチーニって名前にしたら?」と提案したら、「絶対イヤ!」と拒否されました。
でも中々良い響きだと思うんだけどなあ。
ヴェルテ・プッチーニ。

そんな私の野望は、頭に紫の帽子かリボンをつけて(オスだけど)、緑の服を着せて、水色のスカーフでも巻いて、なんちゃってヴェルテの格好をさせたいなーとか痛い事を考えてたんですが、妹に提案したら許可が出たのでそのうちやろうと思います。うへっ。

ただちょっと困るのは、私の部屋と服がヴェルテ(ワンコ)臭い…
別にいいんだけど。

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう

アイコンヴェルテきゅん計画

10月07日(Sun)*2007 | わんこ::ちんたろう

ファイル 60-1.jpgファイル 60-2.jpgファイル 60-3.jpg

遂にヴェルテきゅんが我が家にやって来ました!
いつぞやの日記に書いた「ヴェルテきゅん計画(痛」が実現されました。
生後4ヵ月くらいになるチワワです。
赤ちゃんなのでまだ毛が生えておらず、グレムリンのようです。

生年月日がうちの祖母と同じ6月6日。
初めて注射したのが私の誕生日と同じ7月18日。
それを聞いて「これは運命だ!今すぐこのコを飼わなきゃ!!」と銀行へお金おろしに走ったそうです。

と言うか、妹が飼ってるワンコなので私のではないのですが、色々あって本日妹がヴェルテきゅんと共に我が家へ帰って来たのです。
大量の荷物やダンボールも…
ただでさえ狭い私の部屋は天井までダンボール。
それプラス、余ったスペースにワンコの家。
せ、狭い!歩けん!!

でもワンコに激萌えしてしまった私は、「このコのためなら部屋が狭くてもかまわん!」と思いました。
多分勢いだけかもしれんけど…

しかし妹が寝る場所がない。
ダンボールや衣装ケースが天井まで積まれて、スペースなんか人間1人が微妙に横になれるくらいの狭い空間しかない。
こんな所に寝るんじゃ寝返りも打てんし硬直したまま寝ることに…

と思ったら、「寝れるで」と妹が…
嘘だ!こんな狭いスペースに寝るなんて無理だって!!
私なら発狂するわ…!!!

ってくらい狭いスペースなんですよ。
だから今晩は私のベッドに妹を寝かせて、私はばーちゃんと寝ることにしました。
しかし明日からどないしよ…

それにしても可愛くて仕方ありません。
今まで断然猫派で、犬は苦いトラウマがあるので苦手だったんです。
なのになのに、抱っこすると凄くちっさくてしがみついて来るんです。
肉球もプニッと。

そして私の指をやたらと舐めたり噛んだりするので「指美味しいのかなー」と思いつつ、噛まれても痛くないのでされるがままに…(ドキドキ
気がついたらヴェルテきゅんを眺めっぱなしの一日でした。
もう可愛くて可愛くて、常に抱っこしておきたいくらいです。

赤ちゃんだからか全然鳴きません。
静か過ぎて心配なくらい全く鳴かず、しかも怖がりなのです。
父や弟が寄って来るとプルプル震えるんです。
男性恐怖症なんかなー。

昨日、ワンコ用のハロウィン限定の服とガジガジかじれるぬいぐるみを買いました。
ヨドバシの上の階で。
私が買ったタコのぬいぐるみ(画像では放置されとるけど)をガジガジ噛む姿を見ていると、「また何か買って来よう」と思ってしまった。
給料日の度に何か買って帰りそうな気分です。
かわええ…

ただ心配なのが、アレルギー。
私、猫大好きなのに猫アレルギーなんですよ。
目が痒くなったり全身ピリピリしたり。

ワンコなら大丈夫だと思ってたのに、今既に目が痒くて肌がピリピリしています。
妹の引っ越し先が見つかるまで妹と共に家にいる予定なんですが、ちょっと心配になって来た。
でもやっぱり可愛くて抱っこしたい。
アレルギー出てもまあいいや。

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう