log

アイコンもう年末って!!!

12月04日(Tue)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

去年の今頃の事を鮮明に、むしろ昨日の事のように覚えてるのにもう年末かと焦ったかんとくです、こんばんは!

風邪引き始めで頭痛いし鼻水止まらないし、寒いしイライラするしで散々な今日この頃でしたが、とりあえずユニクロのヒートテックと電気座布団を引っ張り出して来た。

暑いのは我慢出来るけど寒いのは我慢出来ません!

って言ったら、寒いのは着込めば凌げるじゃんってよく言われるけど、着込むにも限度ってのがあってだなあ…

外出するなら一応それなりの見た目とか気にするじゃないか。

家ならヒートテック+フリース+フリースジャケット+半纏+ブランケットっつー物凄い組合せでも平気だけど、外じゃこんな格好出来ないからね!(涙


しかも寒過ぎて外出るまでに勇気がいる。
いや、冬は布団出るまでにも勇気がいる…!

思い切って外に出てしまえば、暫く「ヒーーー寒いいいい!!!ガクブル!!!」してても慣れては来るけど、そこに辿り着くまでがキツい…

なので、冬はよっぽど何かない限り、何もない日は家から出たくないのであります!

クリスマスムード楽しむとかそんなんどうでも良くて、テレビでディズニーのクリスマスショーの番組見てる方がいいんだなあ…

昔は、

クリスマスのイベントだ!
ルミナリエだ!
年末カウントダウン行ってそのまま徹夜で初詣だ!!

とかやってたけど、いやあもう、ここ数年は無理だ。
そのような気力なんぞない…

なので、冬のイベントを楽しみに出掛けてる人見ると「元気やなー…」と思います。
紅葉の季節から暖かくなる春頃までは、何もない日は絶賛引きこもりっす。

お年寄りが冬の山登りとかっての見ると、私より元気だなーとか。


そんな私の年末は、友人とのモンハンデートで締めくくられる予定です。

モンハンやって、電池なくなったらセール中の服を見て回って試着の旅に(略


うううう、しっかし、さっっっむい!!!!
ぶるっちょぶるぶる!!!

冬嫌いーーーー!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。


しかし私も運動不足が気になって、最近はマンション7階まで階段使うようになりました。
今で1ヶ月くらい。

妹のマンションはエレベーターないんで、ももこ見に行く時は階段。
3階だからそんなにキツくはないけど、運動不足だとやっぱり息切れが…(ゴフ

しかも膝が…
膝が、痛い気がするんだぜ……

グルコサミン…(エ


毎日のようにDDRやって体力あって体重も軽かった頃は、軽快に階段三段飛ばしで7階どころか8階まででも余裕だったのに、今となっては7階まで階段で上がるのしんどいしんどい…

家の鍵開ける頃には、「ハ〜ァ……ハ〜ァ……」って死にそうな息になってるよ!

そして疲れと寒さで震える手で鍵を開けるという…
まるで不審人物。

しかしそんな私を玄関までお出迎えしてくれるちんたろうに癒されるのです…(*´A`*)


そーいや紅白にももクロとゴールデンボンバーが出るそうで!

ももクロ!!
やっとももクロ!!!
ももクロおめでとうーーー!!!!

これで青の早見あかりが居れば最高だったのに、脱退しちゃってるからなあ…(´;ω;`)

あかりんは男性ファンがあまり付かなかったらしいけど、女の私から見たらずば抜けて好みなのに。

知的クールビューティで、あの太い眉毛が魅力的。
男装するとイケメンだし。
いやあ、もったいない。

でも、あんだけ可愛いとももクロやってるよりは女優とかモデルの方が合うのかもなあ。

悪夢ちゃんの主題歌やるのかなー。
ヒャダイン様じゃなくて布袋寅泰作曲なんですよね。

『サラバ、愛しき悲しみたちよ』のMV、面白くて好き。
http://www.youtube.com/watch?v=OWSbfCPkTBk

黒のがっつりメイクもいいし、白の天使な雰囲気もエエのう(*´A`)

あかりんがいなくなった今、緑と赤推しになりますた。
でも桃のあーりんになら殴られてもいい(ゴフ


ゴールデンボンバーは『女々しくて』しか知らんけど、樽美酒の素顔が意外とイケメンと思ったり思わなかったり。

早速NHKでイタタな発言しちゃったみたいだけど、OZMAみたいに出禁喰らわんかっただけ良かった(笑
怒られたらしいけど。

てかボーカルの人、やたらと目がキラキラしてて可愛いんだけど、カラコンか何か入れてるのか?!


そして何より嬉しいのが、韓流一切出ないってんでスカっとした!!

ゴリ押しAKB集団も出ないなら言う事なしなんだけど、2種類も出るとかね…

AKB出すならドリ娘出してくれよなー。
ダンスも揃ってるし生歌だし、口パクすらまともに出来てないAKBよりハロプロの方が全然いいんだけど。

つか、AKBのダンスが下品糞ビッチ過ぎて反吐が出るわ…
倖田來未もだけど、セクシーとエロと下品をごっちゃにしないでもらいたいぜ。


年賀状に全然手をつけてません。
というか、まだ買ってません。

今年こそは年末バタバタしないようにって話を家族でしてたんだけど、結局毎年恒例の大晦日まで年賀状な状態になりそうです。

うひー…


そういやモバゲーのCM、無駄に力入ってて突っ込みどころが多過ぎるw

神撃のバハムートは私もやってるけど、どうやったらあんなドラマチックな展開のCM作れるんだ?ってくらい単調だぞ。

なんたってボタン連打してるだけだからな…!

延々とボタン連打するだけで、デッキも自動で組んでくれるし(自分でも組めるけど)課金してたらカード色々ガチャで出るんだろうけど無課金なら「別に…」って感じだし。

怪盗ロワイヤルとか戦国ロワイヤルとかもそうだけど、携帯ゲームってワンパターンなんだよな。

全部システムは一緒で、ボタン連打でクエスト進めてレベル上げてバトルみたいな。
相手にバトル仕掛けて宝奪ったり奪われたりでコンプしたらアイテムが、とか。

世界観が違う、キャラが違う、カード合成するかアバター着せ替えるかの違いってくらいで、やってる事は全部同じ。

色々やったけど「またこのパターンか」って感じですぐ飽きる。

美し過ぎるEXILEとかドリランドのGREEも同じで、結局はボタンを延々と黙々と連打してるだけのゲームなのに、あそこまでスケールのデカいCM作られると笑えるぜ…


とか言いつつ、美し過ぎるEXILEも神撃のバハムートも、いっそのことあの勢いで映画とかPS向けのゲーム作ったらいいのになーと思ったりする。

いや、お金出してまで見たいとも思わないから、年末年始の気合い入った3時間ドラマとかでやればいいと思うよ!(エ

Permalink [Comment:2]

タグ:寒い 紅白 ももクロ

アイコンヱヴァ破→Qのネタバレ待ち

11月17日(Sat)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

金曜ロードショーの「ヱヴァ破」が面白過ぎて、その直後にQが公開だったのでネタバレ待ちで某所に張り付いてたかんとくです、こんばんは!

明るくなるまで夢中でネタバレ読んでたよ!


ネタバレを避けまくってる人も多いけど、私は続きが気になって気になって仕方ないうえに、ネタバレを見てストーリー全部把握してから映画行っても楽しめる!

むしろヱヴァは色んなフラグ立ったり、後から「そういうことだったのか!」ってなるのが多いんで、ネタバレ見てからの方が楽しめそう。

と、Qの展開を色々予想しながらワクテカしてた矢先、宇多田ヒカルの新曲の速報が。


『桜流し』
【PV】
http://youtu.be/JWLGEU5cfd8
【歌詞】
http://www.sakuranagashi.jp/lyrics.html


CDジャケットはエヴァのキャラデザを担当している、貞本さんが描いた宇多田ヒカルっぽいです。

Qの映画観てないせいか、好きな曲調でもないせいか、正直なところ「別に…」って感じだったりする。

『Beautiful World』がめちゃくちゃ好きな曲調で、ヱヴァにも合ってて神曲過ぎたから比べてしまうんだなあ。
旧劇の『魂のルフラン』も最高だったし。

ゆったりしてて、ちょっと拍子抜け。

あれか、やっぱり好みの問題か。
それともQ観てから聞くとピンと来るのかな。


曲聴いて「鬱曲だ…」「誰か死ぬのか?」って反応が多かったけど私は毎度ながら歌詞全然聞いてなくて、曲だけならキングダム・ハーツの主題歌っぽい、と思った。

むしろ曲調からは鬱な感じってよりも、安定した世界で再生して行く感じがしたので、誰か死んでも絶対来年の最終章では生き返るだろ。
と予想。


その後で歌詞が載ったサイトを見たけど、「やっぱり死亡フラグじゃん」「アスカ死ぬのか…」って反応が。

歌詞を読んだ限りでは「うわ、誰か死ぬっぽいなあ…」と思ったけど、誰から誰へのメッセージかが気になる…

最初読んだ時は、死んだシンジをレイが想う気持ちなのかなーと。

でも「どんなに怖くたって目を逸らさないよ」って部分は、逃げてばかりのシンジの決断のようにも思える。
てことは、死んだゲンドウにシンジが想うメッセージか…?!

いやあ、でも目の前で世界崩壊する現実を見ながら「どんなに怖くても(略」と言ってるなら、ミサトさんでもアスカでもリツコさんでもあり得るなあ。

「シンジからカヲルへのメッセージだろ」って腐女子目線なのもあった。
確かにカヲルくんとシンジはBLな雰囲気だけど、ヱヴァでBLはあんまり見たくない…

カヲルくんとシンジが、ガチホモ扱いされてるよ!。・゚・(ノД`)・゚・。


と妄想してた頃から、最速で観た人達のネタバレが。

がっつり読んだ!
朝方まで読んで「うわーまじか!」「うそだ!」「理解できねえ!!」ってテンションで読んだ!

さっすがヱヴァ!
斜め上を行く展開だぜ!


私の予想も見事に外れてたけど、次のタイトルが「:||」(楽譜の反復記号)で「シン」らしいです。

てことは、どこかの分岐点まで戻って同じ事を繰り返し(話がループ)、フラグが立ったら(パラレルへ)向かい、ハッピーエンドかバッドエンドが決まるわけですね!

それを操ってるのはカヲルくんで、シンジが幸せになるフラグが立つまで同じ事をループさせてるんだと思う。

カヲルくん、まじぱねーっす!
流石神の存在!


以下ネタバレ含む自分用メモ。

・14年後の世界
・シンジが眠っている間にサードインパクトが起きていた
・ミサト達は老けているが、シンジ、アスカ、マリはエヴァの呪縛で外見上は年を取っていない。(中身は28歳)レイは3体目?
・時間系列は「Q→序→破→シン」(序の前の話)

・トウジの妹が出て来る。(ミサト側)
・敵はネルフ。ミサト達はネルフを離れてレジスタンスを作る。
・ネルフ側はゲンドウ、冬月、レイ、カヲル、シンジ。ゼーレ側はミサト達、アスカ、マリ、その他新キャラ等。
・エヴァが喋る

・リリスに刺さったロンギヌスの槍とカシウスの槍を引き抜くとフォースインパクトが防げると言われ、シンジとカヲルが2人乗りのエヴァ(13号機)で槍を引き抜く。
→その直後フォースインパクト発動しかける(ゲンドウに騙されていた)
→リリスが封印されていた部屋(ガフの部屋)の扉を閉めて阻止するため、カヲルくんがシンジの目の前で爆発
→阻止したものの生物はほとんど死亡
→続編「シン・ヱヴァンゲリオン」へ


カヲルくんが激怒していたのは、これか…!!

まさかネルフが真の悪だったとは。
ミサトさん達は今まで操られてたんだなー。

あと、マリがシンジに「お帰りなさい、お父さん」って言うのはガチなんでしょうか。
お母さんはレイかと思ったけどアスカっぽいし。

てことは、旧劇みたいに最後はシンジとアスカだけ生き残った世界でマリが生まれて、時空が歪むか何かしてマリが今の時代に来たとか?
ドラゴンボールのトランクスみたいに…

だとしたら、正にパラレル。


今回キャラが死にまくっても、最終的にみんな生き返るに違いない。

宇多田ヒカルの新曲のPVも意味があると思うんだ。
出産とか育って行く様子とか。
あれは絶対何かを意味していると思うんだぜ。

最終的に世界は安定して、破では叶わなかった、レイの家でのお食事会で締めくくり!
ってのがいいなー(´・ω・`)

レイとアスカが料理作って、ゲンドウもシンジもいて、ミサトさん達もいて、ご飯食べながらゲンドウとシンジも和解して、ハッピーエンドがいい…

レイもアスカも手を怪我しながら料理の練習頑張ってたのに、あんなのないわ…
レイがご料理作ってて食卓に食器並べて準備もしてたのにさあ…

悲しくて泣けるわ(´;ω;`)


ところでカヲルくんが死ぬ時に「涙くんさようなら」がBGMで流れるってマジなの?

破もそうだったけど、超シリアスで最高にテンションが盛り上がってる場面で「翼をください」とか、もう1曲何かあったけど、ああいう童謡流すのマジやめて欲しい。

感極まって泣きそうになってウググ…
ってなってるのに、一気に萎えて泣くに泣けない。

しかもくっそ寒い。
鳥肌立つくらい寒いわ、あのセンス…

ファンからも不評だったのに今回もやるのか…
いや、童謡ではないけども。

BGMだけならアリなんだろうか。


しかし一番気になるのは「エヴァが喋る」って!!

雄叫びしか聞いたことないけど、あの声で喋るのか?!
どんな声なんだ?!

喋ってる姿が全く想像出来ないお…

Permalink [Comment:2]

タグ:ヱヴァ ヱヴァンゲリオン Q ネタバレ

アイコン献血に行こうかと考えておる

09月16日(Sun)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

今月末こそは美容院へ行こうと心に決めたかんとくです、こんばんは!

3ヶ月置きに美容院行ってるんですが、横や後ろは適当に放置してても巻いたりピンで留めてアレンジすればどうにでもなる。
しかし前髪だけはどうにもならん…


なので先月、前髪だけ切りに行きました。
そしたら割とバランス良くなって、ボブっぽい髪型になった。

来月までこのまま放置してても大丈夫な感じなんだけど、横の髪ってか顔周りの髪が邪魔!
ほんっとに邪魔!


いつも髪が短いからそんなに気にした事なかったんだけど、今の髪型はいつもより顔周りの毛が長いんです。

そしたらご飯食べる時にちょっと俯くと、顔周りの毛が垂れ下がって来て口に入りそうになる…
ラーメン食べるときなんて特に。

かと言って一つにまとめられるほど長くもないから、耳に掛けるしかないっぽい。

でも今まで耳に掛ける習慣なんてなかったから、いつも髪が口に入りそうになってから「しまった」と思って耳に掛けるんですが…

めんどくさい(´A`)


今日の晩ご飯に、サーモンの塩麹漬けを焼いたんです。

そしたら皮がちょっと硬くて、噛み切ろうと下向いてお箸でグイグイしてたら顔周りの毛が落ちて来た。

耳に掛けようと思ったけど、右手はお箸持って格闘中だから掛けるにも掛けられず、無理矢理どうにかしようと思ったら髪の毛がゴソっと口の中に入って来た…

サーモンの皮&髪ですよ!
最悪ですよ!

むきーーーー!!!

髪がサーモン臭くなったわ!!

汚くてすみません。


そんな訳で、速やかに髪を切ろうと決めました。

なんせ首周りが髪でモソモソし始めると落ち着かない。
トップの毛が伸びて来ると、変にボリューミーな頭になるし。

短い方が捗るわー…(´A`)


今回は、いつも行ってた梅田の美容院の割引クーポンがあるので、そっち行こうと思います。

しかし毎度ながら、美容院行くだけで梅田に出るのはどうしても抵抗がある今日この頃。

他に何かするわけでもないし、交通費の無駄じゃね?
と思うわけです。


そんな時に献血の葉書が来て、サイトに登録したら献血履歴が見れるとかなんとかかんとか…
とりあえず登録しといた。

しかし履歴は見れなかった。
何故なんだよ。


久々に献血でもしようなと思ってたら、行ってる美容院がヒルトンプラザEASTなんだけど、WESTに献血ルームがあるっぽい。

しかもいつも行ってる阪急ビルの献血ルームより綺麗な予感。
お菓子も阪急ビルは毎回同じクッキー1種類のみだけど、西梅田は何種類かある予感。

全部「予感」なんだけどね…!

美容院行ってそのまますぐ行けそうな距離だった。


どこぞで見かけた情報では、西梅田の献血ルームは針刺すのが上手いとか。
阪急ビルの献血ルームでは一度大失敗されたからな。
まじで死ぬかと思ったわ。

それがトラウマで献血行きたいけど、直前で気が向かなくなって帰る事が多いのです。
西梅田の献血ルームが上手いんだったらそっち行ってみよう。

献血自体は別に嫌いじゃないんだよ。
至れり尽くせりだからむしろ好きなんだけど、失敗された時が悲惨…


そんな訳で、何もなかったら献血しようと思いました。

美容院行った後って微妙に疲れるから、一人でマクド行ってのんびりしてから帰ろうかなとも思ったけど。

マクドの窓際の席でだらだらするのが好きだ。
店内は五月蝿いのに、結構落ち着くのは何故だろう。

窓際の席限定で、だけど。


そういや昔見た心霊動画でずーっと気になってたのを、やっと見つけた。

オカルト好きなんで、オカルト系のサイトをよく見てたんです。
その時見た動画なんだけど、サイトも忘れちゃって動画のタイトルも覚えてなくてモヤモヤしてた。

ひょんなことで見つかったので自分用メモも兼ねてURL貼っときます。
怖いの苦手な人はスルーで。

【心霊 沖縄日本兵】
http://www.youtube.com/watch?v=biM4xTQkSvk

最近の心霊動画は作りもんばっかでツマンネーと思ってる私ですが、これは結構ガチな予感がする。

Permalink [Comment:0]

タグ:美容院 献血 心霊動画

アイコンオートガンス一択だろ

09月11日(Tue)*2012 | 趣味::モンハン

強敵ジンオウガ倒せた勢いで、残りの強敵も片付けて村クエスト★5終了。
★6に突入したかんとくです、こんばんは!

★6のキークエストをクリアしたら村クエストは一通り片付くはずなんだけど、★6の大型モンスター倒せる気がしない…


自力で進めてるサブキャラのサチャが行き詰まったので、息抜きにメインキャラのヴェルテでモンハってました。

こっちは弟が上位まで進めてくれてるから強い武器防具も作れるし、サチャで倒せない大型モンスターも一度倒してるから練習にボコりに行ったり出来るんだぜ!(`・ω・´)

でもこっちは弟が使ってた大剣がメインになってるから、ガンランスがないんだな…
作らなきゃいかん。


ガンランスの何が良いかって、オートガードが付くんです。

普通に攻撃してても、ガードボタン押さなくても絶妙なタイミングで勝手にガードしてくれる。
らしい。

「らしい」ってのは、私もオートガード付けてるんだけど、時々ガード出来てないような…
ボコられて死にまくってるし、オートガード発動してないんじゃないのか。

と思ったけど、オートガードなしで強敵に挑んだら、手も足も出ないままフルボッコにされました。
一応発動してたのか!

「ガンランスでオートガード付けるプレイは邪道だ!」って声を結構聞くけど、そんなこたーない。
新しいプレイなんだぜ。

オートガンスは初心者の味方!
これがないと私は無理だ!

ジンオウガだってオートガンスでやっと倒せたしさー(´・ω・`)


オートガードなしで行ったらどうだろう。
前よりちょっとは上手くなった気がするから、意外と倒せるかも…

と思って、大剣でジンオウガ倒しに行ってみた。

そしたらやっぱりガード間に合わない、ガード出来てない、雷攻撃喰らってビリビリ状態、連続攻撃喰らって2回死んだ…


そんな中、大剣でジンオウガの頭をザクッとやったベストショット。

ファイル 381-1.jpg

超苦戦しながらも、一応なんとか倒せた。
でももう大剣で行くことはないだろう。

大剣って破壊力あるけど、動きが鈍過ぎる。
狙って斬ろうとしてるのに、剣を振り下ろす頃にはターゲット移動しとるがな…

そういやジンオウガは蒼い狼って書いたけど、狼で竜らしいです。
カッコイイから何でもいいよ!


ちなみに野郎のカボチャ装備一式。

ファイル 381-2.jpg

イケメンでも頭はカボチャ。
女の子のカボチャ装備は可愛いけど、野郎は変質者のようだ。

上位装備は色変えれるんで、オレンジばっかじゃつまんないから変えてみた。
毒々しくなったw


こっちは最初の方で作れるレザー装備一式。

ファイル 381-3.jpg

これだと顔が見えて大変よろしい。
太刀背負わせると忍者っぽい。

しかしスキルや耐性がバトル向けでないような気もする。
素材集めの旅に出る時用。


そして、弟が装備覧に登録してくれていた、どんぐり装備。

ファイル 381-4.jpg

ダサイと評判のどんぐりメイル。(頭も)
頭や腰をどんなに素敵な装備で着飾っても、全てどんぐりで台無し。

でもどんぐり装備は結構使えるらしい。
私にはよくわからんが、ネットで見かける最強装備ではどんぐりメイルが入っている。

ヴェルテでガンランス使いたいと言ったので、ガンランス用に砲術とボマースキルも設定してくれてました。

しかしこれでジンオウガに挑んだところ、フルボッコどころではなかった。
アリを踏みつけるかのごとく、ジンオウガに踏まれて殴られてボッコボコ。
隣のエリアにまで吹っ飛ぶくらいボッコボコ…


やり込んでる人曰く、装備はあんまり関係ないらしい。
要はテクニック。
上手く立ち回れば初期のレザー装備でも行けるとか。

しかし私には無理だ…!


そういや、ちょーじんたんにもらったアロマオイルでマッサージしてみた。

足裏やふくらはぎは自分でやっても気持ち良かったけど、腕やデコルテは間違いなくやってもらった方が気持ち良かった。

お肌はスベスベになりました(*´∀`)


ストレスと多忙でヘロヘロな妹にもやってあげようと、休みの日とか空いてたらおいで〜って言ったんだけど、休みの日は吉田山田のライブへ行くとか遊びに行くとか全部予定詰まってやがった。

もうね、ちょっとは家でゆっくりのんびりしてろよバカ!

って思ったけど、遊びに行ってストレス発散されるならそれでいいかー。
もう何も言うまいて。

そしてマッサージの実験台は、まさかの弟。
何故かほぼ全身やるはめに。

弟が女の子なら、「じゃあお返しに私もやって〜」って言えるのになあ…


ところで時々ボヤいてるアレの件。

どうも挑発されてる予感。
これも盛り上がるスパイスの一部か。

ほっときゃーいいんだけど、私の見える所でやるからな。
見せたいのか私の反応が見たいのかわからんが。

そもそも私は関係ないのに何で標的にされてんだよ。
関わりたくねーんだよ(´A`)

非表示にすりゃいいだけの話なんだが、うざいな、しかし。

Permalink [Comment:2]

タグ:MHP3rd ジンオウガ ガンランス 装備

アイコン苦戦の末!

09月09日(Sun)*2012 | 趣味::モンハン

ジンオウガやっと倒せたああああーーーーーー!!!!

ひゃっっはーーーーーーーー!!!!!!!ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ


すみません!
あまりの嬉しさにテンションが!!ww

モンハンのジンオウガってヤツなんですが、大型モンスターの中でメイン的な感じでね!
パッケージにも出てるんですけど、めっちゃ強いんですよ!

電撃ビリビリ状態になるし、前足でトリプル攻撃食らって立ちくらみ→トドメにぶっ飛ばされたりするし、硬いし怖いし強いし電撃(略

こいつなんですけどね!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/monster1.html

ファイル 380-1.jpg

いやーもう、カッコイイ!!
外見だけは好きだ、大好きなんだ!!

雷の蒼い狼ですよ!
どんだけカッコイイんだよ!

BGMまでカッコイイとか罪過ぎる。
カプコンまじぱねえ。
http://www.youtube.com/watch?v=IufZt8mSdQE

しかし二度と戦いたくないw
強過ぎてめんどくせえーーーww


弟ですら「めんどくせー」って言うから、めちゃくちゃ強いんだろうと手を出さんかったのです。

でもサブキャラのランク上げたいんでジンオウガとの戦いは避けられず、いつもの兎装備で挑んだのです。
ガードの出来ない双剣で。

そしたら手も足も出ぬままヌッコロされまして。
絶対倒せないわ…

と思いながら、ネットで攻略を見まくり、Youtubeで上手い人の立ち回りを研究した!

金曜日の夜から土曜日丸々、ジンオウガの攻略を考えていたと言っても過言ではない。(←アホ)

攻略見ながら、兎装備は雷に弱い事が判明。
ジンオウガは氷に弱いので氷属性の武器を作ると良い事も判明。

そしてガンランスにはオートガードが付いていて、ガードしながらチマチマ攻撃するとまず大丈夫らしいって話も…


なので、とりあえず武器をなんとかしようと思い、真ユクモノ銃槍を作って再びジンオウガにリベンジしたけど、見事にヌッコロされました。

防具は雷に弱い兎装備一式のまま。
これがいかんかったのだろうか。

しかし弟は兎装備のままジンオウガ倒してたから、頑張ればきっと私にも出来るはず。
なんたって兎装備は可愛いんだ…!


土曜日の深夜から早朝にかけて、挑んだのは6回。
もうアホかと。
寝ろよと。

毎回長期戦の末にゲームオーバーだったから、いつの間にか朝ですよ。

6回目はジンオウガが足引きずって罠にハメるとこまで行ったのに、もたもたしてたら捕獲玉投げる前に罠が外れてボコられました。

そしてゲームオーバー。
あと一息だったのに…

悔しくて涙がチョチョ切れた…。・゚・(ノД`)・゚・。

もう一息だったし、7回目挑戦してから寝ようと思ったけど、ゲッソリしたまま力尽きた。


そして今日も日付変わってからジンオウガに挑んでたけど、勝てないんですよ。

てか、一撃で喰らダメージがデカ過ぎるから、こりゃー雷耐性の防具作らんといかん!

と思って、ボロス装備一式作りました。
妙にダサいんだよな…

ファイル 380-2.jpg

ちなみにボロス装備ダサいから粘って着てた兎装備一式は、いつかの日記に着てるとこ載せたけど、コレ。

ファイル 380-3.jpg

雷にさえ弱くなければ、下位のクエストはこれで通したのに…


防御の強いボロス装備にガード性能と体術プラスの装飾で、ガチガチしといた。
これで文句あるまい。

と思ったけど、2回ヌッコロされました。

私の努力は一体…
よっぽど下手なんだろうか…orz

3回死んだらゲームオーバーなので、もうダメだ…と諦め半分で戻ったら、ジンオウガが寝てました。

チャンス!と思って落とし穴の罠仕掛けて、寝ているジンオウガをウルクスキー改でガシガシ突きまくった。

そしたらヤツは起き上がって襲って来たけど、上手いこと穴に落ちてくれました。
捕獲玉ぶつけまくったら無事成功!

8回挑んでやっと!
やっと倒したでござるよ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


そんな訳で、ジンオウガと死闘を繰り広げた週末でした。
あー、倒せてスッキリした!

もう二度と戦いたくないけど、素材欲しいのとクエスト残ってるので、また戦わなきゃいけないのが激鬱。

ジンオウガの素材で作る装備、カッコいいんですよー。
正にジンオウガの外見のごとく、蒼い狼的な感じでねえ。

一式揃えるのが夢!(*´∀`)

弟に「すまんが、あと3回くらいジンオウガ倒して素材集めてくれ」と言ったら「めんどくさいから嫌」と言われました。

コノヤローと思ったけど、「ジンオウガ倒した!」と言ったら「へー!凄いやん!」と誉めてくれたので、まあいいやw


8月25日〜9月頭の日記も遡って更新終了。
やっと追い付きますた(^ω^)

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd ジンオウガ ボロス装備

アイコン大型モンスターつええ

09月04日(Tue)*2012 | 趣味::モンハン

やっとモンハンの武器の扱いに慣れて来たかんとくです、こんばんは!
スラッシュアクスが強くて爽快!

ハンターランク上げるのには特定のクエスト越さなきゃいけないんですが、そこの大型モンスター(ボスみたいなん)に苦戦…

なんたって、初心者で下手だからね!(涙


そんな私でも、村クエストのアオアシラ(熊)とクルペッコ(大型モンスターのくせに他の大型モンスター呼んでダブル攻撃して来やがる鳥)とウルクスス(兎)とボルボロス(硬くてゴロゴロ転がりやがる岩みたいな竜)は何とか倒せた!

特にちょこまか飛ぶうえに大型モンスター呼んでカオスの戦場にしやがるクルペッコと、暴走エヴァちっくなボルボロスには泣かされた…
ボルボロスはもう倒すの諦めようかと思ったくらい。

でも武器強化したら何とか行けました。
しんどかった…orz


村クエストと温泉クエストがあるんだけど、村クエストの大型モンスターの方が簡単らしい。

「どこが簡単やねん!!」と何度も突っ込んだけど、温泉クエストの大型モンスターにボコられてからは「確かに村クエの方がマシだ…」と思った。

アオアシラは結構余裕で捕獲出来るようになりました。
捕獲するつもりが攻撃し過ぎてヌッコロしてしまうくらいに…

上手い人は私が苦戦してる大型モンスターも、5分かそこらで片付けちゃうんですよね。
そのテクニックを分けてくれ!


しかし温泉クエストのハンターランク上げるには、難し過ぎて私の力ではどうにもならん。

てことで、弟にパス。

奴のキャラは既に上位へ行ってるので、気が向いた時は結構すんなりやってくれます。
気が向けば、だけど…

メインキャラのヴェルテはハンターランク上げるのが目的だから弟に任せてるけど、サブキャラのサチャは自分で頑張ってます。

だから全然ハンターランク上がらん。
大型モンスターで詰まっとる。

つーか、自力で上位に行ける気がしない…!!(^q^)


とりあえずヴェルテの方は、上位へ行くため装備を強化。
ジャギィ装備に飽たから、マギュル装備に変えてみた。

マギュル装備にすると外見がカボチャっぽくなるんだけど、女の子はハロウィンの魔女っぽくて可愛いのに、野郎はハロウィンのカボチャ。

顔がカボチャ。
イケメンの顔に設定しててもカボチャ…

女の子の装備は可愛いのばっかなのに、野郎の装備はほとんど顔が見えなくなる。
猫耳(コウモリかも)は野郎も可愛いけど、女の子はメイドとかティアラとかあるのにさー。

いや、顔が見えないからこそカッコいいのかもしれない。
顔を見せぬのが漢。

そう思う事にしよう。


弟が倒してくれた温泉クエストのクルペッコ。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/monster10.html

ファイル 379-1.jpg

続いて、麻痺攻撃&舌攻撃がキモいラングロトラ。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/monster7.html

ファイル 379-2.jpg

もはや何が写ってるのかわからん。
ラングロトラがデカ過ぎるのだ。

そして目出たく上位へ行ったのでした。

今は素材集めに火山で岩削ったり、虫を毒殺しております。
ぐへへ。


ユクモ農場ではオトモ4匹が頑張ってくれました。

ファイル 379-3.jpg

失敗する事も時々あるけど、成功した時の仕草が可愛いw

「ご主人様!こんなにたくさん採れましたニャ!見て見て見て下さいニャニャニャ!!」

みたいなアフレコしちゃうくらいに胸キュン!

大成功の時はフィーバーするけど、オトモが走り回るからブレまくって写メれないんだ…!

ネット見てるとめちゃくちゃ綺麗に画面撮ってる人いるけど、あれどうやってるんだろ。
スクショ?
PCに繋げてるの?

弟に聞いたら「PSPでスクショ撮るなら改造せんといかん」って言われたけど、よくわからんので触れないことにした…(´A`)

いやー、それにしても最近オトモが愛おしい。

猫だから常にニャーニャー言ってて、最初はニャーニャーうるさいなぁと思ってたんだけど、最近はニャーニャー聞こえないと心配になるw


そういや大阪に北欧の百円ショップが出来るって話をずっと前に聞いて、北欧大好きだから楽しみにしてたんだけど、心斎橋かー。

梅田なら行きたかったんだけど、心斎橋なら行くことないなあ。

遠いのもあるけど、ミナミのごちゃごちゃした空気が苦手だ…
梅田より向こうには行く気しない(´・ω・`)

田舎もんじゃからのう。

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd 大型モンスター オトモ

アイコン浴場の欲情

08月30日(Thurs)*2012 | 趣味::モンハン

すっかりモンハンなかんとくです、こんばんは!

温泉クエストやってたんですが、今日のユリさんは挙動が不審過ぎたw
思わずネタにしてしまった不審っぷり。


ヴェルテで浴場行ったら「ドスン!ドスン!」とデカい音が鳴り響いてました。

何事かと思ったら、浴場のど真ん中で地団駄踏んでるユリさん。
動きが完全に小島よしお。

ファイル 378-1.jpg

何か悔しい事でもあったのでしょうか…
あまりの地団駄っぷりに掛ける言葉も見つからないヴェルテ。

そんなユリさんに眼中もくれず、右端でユラユラ踊るSakuraiねーさん。
完全に自分の世界に酔っておられます。


クエスト1本終了させて再び浴場へ。
まだユリさんはご立腹の様子。

しかし疲れた身体を癒すため、温泉へ直行。

入浴中もドスンドスンと音は鳴り響いていますが、のんびり入浴。
そして立ち上がったら…

ファイル 378-2.jpg

「てめぇ、覗いてたのか!」
「俺も入りてえ!」

そんなユリさんを尻目に、次のクエストへ旅立ちました。


2本目のクエスト終了させて再び浴場。
温泉には先約が…

Sakuraiねーさんがアヒル浮かべてる!

嬉々として温泉に飛び込むヴェルテ。
ねーさんと混浴ウハウハ!

でもムッツリなので一応距離は空けておきました(エ

そんな時にまたもや視線が…

ファイル 378-3.jpg

「て…てめぇ、また覗いてやがったのか!」
「お、俺も混浴してええーーー!!!」

スケベ心で混浴するのを見られ、オタオタするヴェルテ。
混ざりたいけど硬派なプライドゆえか、覗くだけに留まり地団駄を踏むユリさん。

そんな2人に全く目もくれず、優雅にアヒルを浮かべて遊ぶ、マイペースなSakuraiねーさんでした。

ちなみにこの後、ちゃんと3人で仲良く混浴してました。
めでたしめでたしw

(※全部妄想です。ユリさんは変態ではありません。クールでナイスガイなバーサーカーの青年です)


そういや先日、ちょーじんたんにもらったサンキャッチャー。
やっと虹が見れた!

最初部屋の窓際に吊るしてたんだけど、キラキラするのに虹が出ない。
外に吊るすと良いとアドバイスもらったけど、ゲリラ豪雨多いからサンキャッチャー汚れるの嫌で部屋に吊るしたままだったんです。

でも思い切って外に吊るしてみた。

朝の日光浴びてキラキラ度が更に増した!
でも虹は見れなかった…

再び部屋の中に戻して、窓際で毎日位置を調整してみたんです。
そしたら「おっ?!」って感じの位置がありまして。

そこに吊るして次の日の朝カーテン開けたら、晴れてたのもあって部屋の中に無数のキラキラが…!

ちょー綺麗!!


うちの部屋だと、時間的に午前6〜7時半くらいがピークみたい。
日によっては微妙だったり見れない時もあるけど、この位置がベストっぽいので当分ここで安定。

あと2本、いや4本くらい吊るして超キラキラさせてみたいw

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd 浴場 サンキャッチャー