log

アイコンEWな半日モンハン忘年会(仮)

01月04日(Fri)*2013 | 趣味::モンハン

正月ネタが落ち着いたところで、忘れちゃいけない年末ネタ。

去年の12月30日(日)は、ゆかさんとEWなモンハンデートを堪能して来ました!

がっつりどころか廃人プレイの領域。
テションは上がる一方で、もう誰にも止められない!

去年のお盆も一日モンハン、次の日はお互い用事があるのに午前7時前にはマクドでモンハン、そして今回は電源マクドに半日以上立て篭りモンハン。

ゆかさんとモンハンするなら合宿せんと時間が足りない勢いです。
年末に気分上昇して来たところ、モンハンでテンションが爆発したww


お盆にモンハンやった時はPSPの電池がもたなかったので、今回は電源ある場所を前もって探していたのです。

電源カフェとかで検索すると結構あって、その中にはマクドもリストアップされていた。
梅田は新梅田店とお初天神店。

ゆかさん情報によると、お初天神店が良さげだったんで、朝10時半頃から即行で向かいました。

3階の窓際に電源あって、この階は見るからにゲーマーの集まりだった。
右横の男子達は明らかにモンハンやってたし。
まるでDQ9が流行った時にヨドバシにあったルイーダの酒場状態。

なんというパラダイス…!!


早速、電源ある席を確保してプレミアムコーヒー飲みながらモンハン。

キャラは私もゆかさんも2体。
そしてEWキャラ。(EWやってた人にしかわからないネタだけど)

メイン(♂)→ヴェルテ、ユリさんの兄貴ーズ
サブ(♀)→サチャ、フィンちゃんの妹ズ

ユリさん&フィンちゃん兄妹萌えな私としては、自分とこのヴェルテ&サチャが彼らと一緒に冒険してると思うだけで萌え萌え。

アバターもEWキャラに似せて作ってるんでこれまたイイんですよネ!


サチャとフィンちゃんは今回が初めてなので、まずはギルドカード交換。

フィンちゃんのコメントが「食い逃げばかりする兄がいて困ってます」的な感じで吹いたw

やはりユリさんはヴェルテと食い逃げの旅に出ていたのか…(何

そして手始めにフィンちゃんとサチャで大型ボスを倒しに行きました。
どっちも双剣。
女の子2人で大型ボスを華麗に斬りまくり。
パンチラしまk(ry

ふつくしい光景…!!!!

しかしサチャの装備が微妙だったんで、ゆかさんに色々カスタマイズしてもらいました。
顔も兜装備だと見えないから、顔が見えるピアスに変更。


そしてサチャは念願のジンオウガ装備に!

ファイル 444-1.jpg

赤のフィンちゃん、青のサチャ。
並ぶと見た目的にも美しい…!!!

女の子コンビは声もエロ可愛いので、プレイしてるだけで変なテンションになるわけです。


次はメインの野郎同士。
ヴェルテとユリさん。

こっちもヴェルテの頭装備を顔が見えるピアスにして、ゆかさんにカスタマイズしてもらいました。
そして「セットゆか」でマイセット装備に登録。

ファイル 444-2.jpg

上位装備は色変えれるんで、よりEWキャラに近付いた!

これぞユリさん。
ヴェルテは毒々しい色してるんで、もーちょい色いじろうと思います。


そしてミニウルクスス倒しに行ったり大型ボスを次々倒しに行ったり、廃人プレイに突入。

ヴェルテ&フィンちゃん、ユリさん&サチャで兄妹交換プレイも堪能。(文字にすると怪しいな)

ファイル 444-3.jpg

いやー感銘深いっす。
女っ気皆無のヴェルテが女の子と、それもユリさんの妹のフィンちゃんと混浴。

全く何を考えてやがるんでしょう。
こんな近距離で、しかも目線の先にはモゴモゴ。

正に人生のピーク!!

見つかったらユリさんにハンマーでぶっ飛ばされるどころではない…!!


しっかし、リオレウスが強過ぎて発狂寸前。

攻撃届かないし燃えるし一撃強いし、まじぱねーっす。
ヴェルテが何度死んだことか!
いや、これは私が下手だからなんだけどっ…!!

ユリさんは滅多に死なないのでヴェルテが三回死んでゲームオーバーになるのが主なんですが、もうちょっとってところでヴェルテが死んだ時にゃーもう、てめえ何死んでんだよ!!
とPSPを投げそうになりました。

操作してるのは私なんだけどもっ!!

武器色々変えてみたけど、一番マシなのが双剣だったので、双剣プレイを練習しなきゃっ。
装備もなんとかしよう。


それにしてもユリさんが「待ってられない子」過ぎて吹いたw

一緒のエリアに居ると思ったら既に別エリアに移動してて、一緒のエリアで回復してると思ったら既に別エリアで敵をボコってて、よーしユリさんと温泉入るぞと思って脱いだら裸のユリさんが温泉から出て行って(略

全てが5分前行動!(笑

フィンちゃんも流石ユリさんの妹なだけあって、サチャが温泉入りに行ったら温泉出てた。
恐るべし兄妹!

モンハンやってるとネタ要素と突っ込みどころ多過ぎて、ネタ絵が何枚も描けそうな勢いです。


テンションは上がる一方で、気付いたらマクドに来てから4時間くらい。
お腹減ったんで何か注文しつつ、食べてからまた再開。

そして再び気が付いたらもう夜。
午後9時近かったかもしれない。
お腹減ったんでまた何か注文しつつ、終電までに帰れたらいいわ!!って勢いで再開。

野菜カレー食べに行くとか、時間余ったら服見ようって言ってたけど、そんな余裕はないくらいにモンハン廃人プレイ状態でした。

てかね、時間が経つの早過ぎるんだよ!!
半日も過ぎてるなんて気付かなかったんだ!!

このマクド24時間営業だよって話をしてたら店員さんが「掃除するんで出て行って下さい」的なことを言うので、3階に籠ってたゲーマー達(一般人含む)は出て行ったのですが…

24時間営業なのに?
と思ったら、電源ある3階だけ23時半までっぽかった。

まあね…
電源ある3階も24時間営業だったら住み込む勢いでモンハンとかゲームする人出て来るだろうしね(遠い目)


ちなみに私の横の人は3DSLLと何かのゲーム機を繋げてハイテクなことやってて、その向こうのモンハンやってる男子集団は私らよりも先に来てたから、更なる廃人プレイを楽しんでいたのであろう…

私とゆかさんがジンオウガ倒しに行ってる時に後ろから「ジンオウガやってはる」って声がしたんだけど、男子集団の1人が画面覗いたんか?!と一瞬思った。

そして暫くすると、その男子達もジンオウガを討伐しに行っていた。
ジンオウガがどうこう言ったり、ジンオウガっぽい音が聞こえたり。

ジンオウガ大人気だな、おい!!

まあ、ジンオウガのカッコ良さは神なので仕方ない。


しっかしもうちょっとでハンターランク上がったのに、時間足りずに悔しいっ…!。・゚・(ノД`)・゚・。

こんな事ならそれこそ午前6時半から廃人プレイしておけば良かった。
むしろ許されるものならどっちかの家で朝からモンハンを(略

って感じで、新年早々モンハン熱が冷め切らなかったんですが、昨日一人で上位ジンオウガを倒しに行ったら歯が立たずボコボコに…

一人でやると投げちゃうんだけど、誰かと一緒にやると面白いんだよモンハン!

そして廃人プレイ中、ずっと肘をついてたせいか右肘が未だに痛い…
次は肘の下にクッション置かなきゃ!(まだまだやる気)


そうそう、ゆかさんからは、お揃いのイヤリング(ピアス)いただいちゃいました!

これが、かっわいいんだー!!\(^o^)/

私じゃ絶対思い付かないデザインとワイヤーの使い方。
しかもショップに売られててもおかしくないくらいの出来映え!

ゆかさんのアクセサリー大好きです。
デザインが毎回ツボで憧れる。
ホント、ネットショップとか開いてくれたら買うのに…!!

お揃い持つとウキウキしてしまう私としては、ゆかさんのハンドメイド&色違いってだけで鼻血モノ(*´q`*)

パールみたいなパーツとビーズで作ってあるんですが、微妙に色が違ってて、顔映りの良い方をいただきました。

ゆかさんはピアス、私は穴が空いてないんでイヤリングなので、イヤリングパーツは家で各自付けるってことで、帰ってから即行で付けました!

次にゆかさんと会うとき付けて行きますっ!!(拳


ってことで、いやーもう、ゆかさんホントありがとう!!
超絶楽しかった!!\(^o^)/

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd マクド ゆかさん イヤリング

アイコンオートガンス一択だろ

09月11日(Tue)*2012 | 趣味::モンハン

強敵ジンオウガ倒せた勢いで、残りの強敵も片付けて村クエスト★5終了。
★6に突入したかんとくです、こんばんは!

★6のキークエストをクリアしたら村クエストは一通り片付くはずなんだけど、★6の大型モンスター倒せる気がしない…


自力で進めてるサブキャラのサチャが行き詰まったので、息抜きにメインキャラのヴェルテでモンハってました。

こっちは弟が上位まで進めてくれてるから強い武器防具も作れるし、サチャで倒せない大型モンスターも一度倒してるから練習にボコりに行ったり出来るんだぜ!(`・ω・´)

でもこっちは弟が使ってた大剣がメインになってるから、ガンランスがないんだな…
作らなきゃいかん。


ガンランスの何が良いかって、オートガードが付くんです。

普通に攻撃してても、ガードボタン押さなくても絶妙なタイミングで勝手にガードしてくれる。
らしい。

「らしい」ってのは、私もオートガード付けてるんだけど、時々ガード出来てないような…
ボコられて死にまくってるし、オートガード発動してないんじゃないのか。

と思ったけど、オートガードなしで強敵に挑んだら、手も足も出ないままフルボッコにされました。
一応発動してたのか!

「ガンランスでオートガード付けるプレイは邪道だ!」って声を結構聞くけど、そんなこたーない。
新しいプレイなんだぜ。

オートガンスは初心者の味方!
これがないと私は無理だ!

ジンオウガだってオートガンスでやっと倒せたしさー(´・ω・`)


オートガードなしで行ったらどうだろう。
前よりちょっとは上手くなった気がするから、意外と倒せるかも…

と思って、大剣でジンオウガ倒しに行ってみた。

そしたらやっぱりガード間に合わない、ガード出来てない、雷攻撃喰らってビリビリ状態、連続攻撃喰らって2回死んだ…


そんな中、大剣でジンオウガの頭をザクッとやったベストショット。

ファイル 381-1.jpg

超苦戦しながらも、一応なんとか倒せた。
でももう大剣で行くことはないだろう。

大剣って破壊力あるけど、動きが鈍過ぎる。
狙って斬ろうとしてるのに、剣を振り下ろす頃にはターゲット移動しとるがな…

そういやジンオウガは蒼い狼って書いたけど、狼で竜らしいです。
カッコイイから何でもいいよ!


ちなみに野郎のカボチャ装備一式。

ファイル 381-2.jpg

イケメンでも頭はカボチャ。
女の子のカボチャ装備は可愛いけど、野郎は変質者のようだ。

上位装備は色変えれるんで、オレンジばっかじゃつまんないから変えてみた。
毒々しくなったw


こっちは最初の方で作れるレザー装備一式。

ファイル 381-3.jpg

これだと顔が見えて大変よろしい。
太刀背負わせると忍者っぽい。

しかしスキルや耐性がバトル向けでないような気もする。
素材集めの旅に出る時用。


そして、弟が装備覧に登録してくれていた、どんぐり装備。

ファイル 381-4.jpg

ダサイと評判のどんぐりメイル。(頭も)
頭や腰をどんなに素敵な装備で着飾っても、全てどんぐりで台無し。

でもどんぐり装備は結構使えるらしい。
私にはよくわからんが、ネットで見かける最強装備ではどんぐりメイルが入っている。

ヴェルテでガンランス使いたいと言ったので、ガンランス用に砲術とボマースキルも設定してくれてました。

しかしこれでジンオウガに挑んだところ、フルボッコどころではなかった。
アリを踏みつけるかのごとく、ジンオウガに踏まれて殴られてボッコボコ。
隣のエリアにまで吹っ飛ぶくらいボッコボコ…


やり込んでる人曰く、装備はあんまり関係ないらしい。
要はテクニック。
上手く立ち回れば初期のレザー装備でも行けるとか。

しかし私には無理だ…!


そういや、ちょーじんたんにもらったアロマオイルでマッサージしてみた。

足裏やふくらはぎは自分でやっても気持ち良かったけど、腕やデコルテは間違いなくやってもらった方が気持ち良かった。

お肌はスベスベになりました(*´∀`)


ストレスと多忙でヘロヘロな妹にもやってあげようと、休みの日とか空いてたらおいで〜って言ったんだけど、休みの日は吉田山田のライブへ行くとか遊びに行くとか全部予定詰まってやがった。

もうね、ちょっとは家でゆっくりのんびりしてろよバカ!

って思ったけど、遊びに行ってストレス発散されるならそれでいいかー。
もう何も言うまいて。

そしてマッサージの実験台は、まさかの弟。
何故かほぼ全身やるはめに。

弟が女の子なら、「じゃあお返しに私もやって〜」って言えるのになあ…


ところで時々ボヤいてるアレの件。

どうも挑発されてる予感。
これも盛り上がるスパイスの一部か。

ほっときゃーいいんだけど、私の見える所でやるからな。
見せたいのか私の反応が見たいのかわからんが。

そもそも私は関係ないのに何で標的にされてんだよ。
関わりたくねーんだよ(´A`)

非表示にすりゃいいだけの話なんだが、うざいな、しかし。

Permalink [Comment:2]

タグ:MHP3rd ジンオウガ ガンランス 装備

アイコン苦戦の末!

09月09日(Sun)*2012 | 趣味::モンハン

ジンオウガやっと倒せたああああーーーーーー!!!!

ひゃっっはーーーーーーーー!!!!!!!ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ


すみません!
あまりの嬉しさにテンションが!!ww

モンハンのジンオウガってヤツなんですが、大型モンスターの中でメイン的な感じでね!
パッケージにも出てるんですけど、めっちゃ強いんですよ!

電撃ビリビリ状態になるし、前足でトリプル攻撃食らって立ちくらみ→トドメにぶっ飛ばされたりするし、硬いし怖いし強いし電撃(略

こいつなんですけどね!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/monster1.html

ファイル 380-1.jpg

いやーもう、カッコイイ!!
外見だけは好きだ、大好きなんだ!!

雷の蒼い狼ですよ!
どんだけカッコイイんだよ!

BGMまでカッコイイとか罪過ぎる。
カプコンまじぱねえ。
http://www.youtube.com/watch?v=IufZt8mSdQE

しかし二度と戦いたくないw
強過ぎてめんどくせえーーーww


弟ですら「めんどくせー」って言うから、めちゃくちゃ強いんだろうと手を出さんかったのです。

でもサブキャラのランク上げたいんでジンオウガとの戦いは避けられず、いつもの兎装備で挑んだのです。
ガードの出来ない双剣で。

そしたら手も足も出ぬままヌッコロされまして。
絶対倒せないわ…

と思いながら、ネットで攻略を見まくり、Youtubeで上手い人の立ち回りを研究した!

金曜日の夜から土曜日丸々、ジンオウガの攻略を考えていたと言っても過言ではない。(←アホ)

攻略見ながら、兎装備は雷に弱い事が判明。
ジンオウガは氷に弱いので氷属性の武器を作ると良い事も判明。

そしてガンランスにはオートガードが付いていて、ガードしながらチマチマ攻撃するとまず大丈夫らしいって話も…


なので、とりあえず武器をなんとかしようと思い、真ユクモノ銃槍を作って再びジンオウガにリベンジしたけど、見事にヌッコロされました。

防具は雷に弱い兎装備一式のまま。
これがいかんかったのだろうか。

しかし弟は兎装備のままジンオウガ倒してたから、頑張ればきっと私にも出来るはず。
なんたって兎装備は可愛いんだ…!


土曜日の深夜から早朝にかけて、挑んだのは6回。
もうアホかと。
寝ろよと。

毎回長期戦の末にゲームオーバーだったから、いつの間にか朝ですよ。

6回目はジンオウガが足引きずって罠にハメるとこまで行ったのに、もたもたしてたら捕獲玉投げる前に罠が外れてボコられました。

そしてゲームオーバー。
あと一息だったのに…

悔しくて涙がチョチョ切れた…。・゚・(ノД`)・゚・。

もう一息だったし、7回目挑戦してから寝ようと思ったけど、ゲッソリしたまま力尽きた。


そして今日も日付変わってからジンオウガに挑んでたけど、勝てないんですよ。

てか、一撃で喰らダメージがデカ過ぎるから、こりゃー雷耐性の防具作らんといかん!

と思って、ボロス装備一式作りました。
妙にダサいんだよな…

ファイル 380-2.jpg

ちなみにボロス装備ダサいから粘って着てた兎装備一式は、いつかの日記に着てるとこ載せたけど、コレ。

ファイル 380-3.jpg

雷にさえ弱くなければ、下位のクエストはこれで通したのに…


防御の強いボロス装備にガード性能と体術プラスの装飾で、ガチガチしといた。
これで文句あるまい。

と思ったけど、2回ヌッコロされました。

私の努力は一体…
よっぽど下手なんだろうか…orz

3回死んだらゲームオーバーなので、もうダメだ…と諦め半分で戻ったら、ジンオウガが寝てました。

チャンス!と思って落とし穴の罠仕掛けて、寝ているジンオウガをウルクスキー改でガシガシ突きまくった。

そしたらヤツは起き上がって襲って来たけど、上手いこと穴に落ちてくれました。
捕獲玉ぶつけまくったら無事成功!

8回挑んでやっと!
やっと倒したでござるよ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


そんな訳で、ジンオウガと死闘を繰り広げた週末でした。
あー、倒せてスッキリした!

もう二度と戦いたくないけど、素材欲しいのとクエスト残ってるので、また戦わなきゃいけないのが激鬱。

ジンオウガの素材で作る装備、カッコいいんですよー。
正にジンオウガの外見のごとく、蒼い狼的な感じでねえ。

一式揃えるのが夢!(*´∀`)

弟に「すまんが、あと3回くらいジンオウガ倒して素材集めてくれ」と言ったら「めんどくさいから嫌」と言われました。

コノヤローと思ったけど、「ジンオウガ倒した!」と言ったら「へー!凄いやん!」と誉めてくれたので、まあいいやw


8月25日〜9月頭の日記も遡って更新終了。
やっと追い付きますた(^ω^)

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd ジンオウガ ボロス装備

アイコン大型モンスターつええ

09月04日(Tue)*2012 | 趣味::モンハン

やっとモンハンの武器の扱いに慣れて来たかんとくです、こんばんは!
スラッシュアクスが強くて爽快!

ハンターランク上げるのには特定のクエスト越さなきゃいけないんですが、そこの大型モンスター(ボスみたいなん)に苦戦…

なんたって、初心者で下手だからね!(涙


そんな私でも、村クエストのアオアシラ(熊)とクルペッコ(大型モンスターのくせに他の大型モンスター呼んでダブル攻撃して来やがる鳥)とウルクスス(兎)とボルボロス(硬くてゴロゴロ転がりやがる岩みたいな竜)は何とか倒せた!

特にちょこまか飛ぶうえに大型モンスター呼んでカオスの戦場にしやがるクルペッコと、暴走エヴァちっくなボルボロスには泣かされた…
ボルボロスはもう倒すの諦めようかと思ったくらい。

でも武器強化したら何とか行けました。
しんどかった…orz


村クエストと温泉クエストがあるんだけど、村クエストの大型モンスターの方が簡単らしい。

「どこが簡単やねん!!」と何度も突っ込んだけど、温泉クエストの大型モンスターにボコられてからは「確かに村クエの方がマシだ…」と思った。

アオアシラは結構余裕で捕獲出来るようになりました。
捕獲するつもりが攻撃し過ぎてヌッコロしてしまうくらいに…

上手い人は私が苦戦してる大型モンスターも、5分かそこらで片付けちゃうんですよね。
そのテクニックを分けてくれ!


しかし温泉クエストのハンターランク上げるには、難し過ぎて私の力ではどうにもならん。

てことで、弟にパス。

奴のキャラは既に上位へ行ってるので、気が向いた時は結構すんなりやってくれます。
気が向けば、だけど…

メインキャラのヴェルテはハンターランク上げるのが目的だから弟に任せてるけど、サブキャラのサチャは自分で頑張ってます。

だから全然ハンターランク上がらん。
大型モンスターで詰まっとる。

つーか、自力で上位に行ける気がしない…!!(^q^)


とりあえずヴェルテの方は、上位へ行くため装備を強化。
ジャギィ装備に飽たから、マギュル装備に変えてみた。

マギュル装備にすると外見がカボチャっぽくなるんだけど、女の子はハロウィンの魔女っぽくて可愛いのに、野郎はハロウィンのカボチャ。

顔がカボチャ。
イケメンの顔に設定しててもカボチャ…

女の子の装備は可愛いのばっかなのに、野郎の装備はほとんど顔が見えなくなる。
猫耳(コウモリかも)は野郎も可愛いけど、女の子はメイドとかティアラとかあるのにさー。

いや、顔が見えないからこそカッコいいのかもしれない。
顔を見せぬのが漢。

そう思う事にしよう。


弟が倒してくれた温泉クエストのクルペッコ。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/monster10.html

ファイル 379-1.jpg

続いて、麻痺攻撃&舌攻撃がキモいラングロトラ。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/monster7.html

ファイル 379-2.jpg

もはや何が写ってるのかわからん。
ラングロトラがデカ過ぎるのだ。

そして目出たく上位へ行ったのでした。

今は素材集めに火山で岩削ったり、虫を毒殺しております。
ぐへへ。


ユクモ農場ではオトモ4匹が頑張ってくれました。

ファイル 379-3.jpg

失敗する事も時々あるけど、成功した時の仕草が可愛いw

「ご主人様!こんなにたくさん採れましたニャ!見て見て見て下さいニャニャニャ!!」

みたいなアフレコしちゃうくらいに胸キュン!

大成功の時はフィーバーするけど、オトモが走り回るからブレまくって写メれないんだ…!

ネット見てるとめちゃくちゃ綺麗に画面撮ってる人いるけど、あれどうやってるんだろ。
スクショ?
PCに繋げてるの?

弟に聞いたら「PSPでスクショ撮るなら改造せんといかん」って言われたけど、よくわからんので触れないことにした…(´A`)

いやー、それにしても最近オトモが愛おしい。

猫だから常にニャーニャー言ってて、最初はニャーニャーうるさいなぁと思ってたんだけど、最近はニャーニャー聞こえないと心配になるw


そういや大阪に北欧の百円ショップが出来るって話をずっと前に聞いて、北欧大好きだから楽しみにしてたんだけど、心斎橋かー。

梅田なら行きたかったんだけど、心斎橋なら行くことないなあ。

遠いのもあるけど、ミナミのごちゃごちゃした空気が苦手だ…
梅田より向こうには行く気しない(´・ω・`)

田舎もんじゃからのう。

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd 大型モンスター オトモ

アイコン浴場の欲情

08月30日(Thurs)*2012 | 趣味::モンハン

すっかりモンハンなかんとくです、こんばんは!

温泉クエストやってたんですが、今日のユリさんは挙動が不審過ぎたw
思わずネタにしてしまった不審っぷり。


ヴェルテで浴場行ったら「ドスン!ドスン!」とデカい音が鳴り響いてました。

何事かと思ったら、浴場のど真ん中で地団駄踏んでるユリさん。
動きが完全に小島よしお。

ファイル 378-1.jpg

何か悔しい事でもあったのでしょうか…
あまりの地団駄っぷりに掛ける言葉も見つからないヴェルテ。

そんなユリさんに眼中もくれず、右端でユラユラ踊るSakuraiねーさん。
完全に自分の世界に酔っておられます。


クエスト1本終了させて再び浴場へ。
まだユリさんはご立腹の様子。

しかし疲れた身体を癒すため、温泉へ直行。

入浴中もドスンドスンと音は鳴り響いていますが、のんびり入浴。
そして立ち上がったら…

ファイル 378-2.jpg

「てめぇ、覗いてたのか!」
「俺も入りてえ!」

そんなユリさんを尻目に、次のクエストへ旅立ちました。


2本目のクエスト終了させて再び浴場。
温泉には先約が…

Sakuraiねーさんがアヒル浮かべてる!

嬉々として温泉に飛び込むヴェルテ。
ねーさんと混浴ウハウハ!

でもムッツリなので一応距離は空けておきました(エ

そんな時にまたもや視線が…

ファイル 378-3.jpg

「て…てめぇ、また覗いてやがったのか!」
「お、俺も混浴してええーーー!!!」

スケベ心で混浴するのを見られ、オタオタするヴェルテ。
混ざりたいけど硬派なプライドゆえか、覗くだけに留まり地団駄を踏むユリさん。

そんな2人に全く目もくれず、優雅にアヒルを浮かべて遊ぶ、マイペースなSakuraiねーさんでした。

ちなみにこの後、ちゃんと3人で仲良く混浴してました。
めでたしめでたしw

(※全部妄想です。ユリさんは変態ではありません。クールでナイスガイなバーサーカーの青年です)


そういや先日、ちょーじんたんにもらったサンキャッチャー。
やっと虹が見れた!

最初部屋の窓際に吊るしてたんだけど、キラキラするのに虹が出ない。
外に吊るすと良いとアドバイスもらったけど、ゲリラ豪雨多いからサンキャッチャー汚れるの嫌で部屋に吊るしたままだったんです。

でも思い切って外に吊るしてみた。

朝の日光浴びてキラキラ度が更に増した!
でも虹は見れなかった…

再び部屋の中に戻して、窓際で毎日位置を調整してみたんです。
そしたら「おっ?!」って感じの位置がありまして。

そこに吊るして次の日の朝カーテン開けたら、晴れてたのもあって部屋の中に無数のキラキラが…!

ちょー綺麗!!


うちの部屋だと、時間的に午前6〜7時半くらいがピークみたい。
日によっては微妙だったり見れない時もあるけど、この位置がベストっぽいので当分ここで安定。

あと2本、いや4本くらい吊るして超キラキラさせてみたいw

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd 浴場 サンキャッチャー

アイコンモンハった!

08月28日(Tue)*2012 | 趣味::モンハン

めっちーとモンハンやって来た!

場所は毎度おなじみ、梅田の茶屋町のマクド。
もはや聖地(おぃ

窓際は隣同士で座れる席が並んでるのです。
向かい合わせで座るより、隣同士で座る方がやりやすい。

というか私、友達だろうと家族だろうと、向かい合わせで座って食べるのが苦手なのです。
家族の場合は、家で食べる時は気にならないんだけど。

向かい合わせだと妙に緊張してしまうんだなあ。
目が合う位置だからかも。
目を見て話すの苦手なのヨ…

なので、隣同士で座った方が気楽で好きです。
喋りやすいし。


めっちーと会うのも超久々で、最後に会ったのは2年くらい前。
ネットでは、たまにやり取りしてたけど。

お腹減ってたんでハッピーセット注文したら、「1番しか在庫がありませんが、おもちゃはご利用ですか?」と聞かれたので「はい」と言ってみた。

そしたらマダガスカルのキャンペーンやってて、フィギュアもらった。
1番のはライオンのアレックスだった。

もらったはいいけど、あんまりいらん…
妹にあげよう。
動物占いライオンだったし(´ω`)


んで、モンハン!
早速オンライン浴場でギルドカード交換してもろた。

めっちーのキャラは「Sakurai」さん。
ハンターランク高くて強い、ゴールドな装備を纏った大剣&笛使い。

ファイル 377-2.jpg

オトモの名前は「にしめ」。
「にしめ?」と思ったら「煮染め」のことらしい。

他のオトモも「おかか」「かしわ」「まぐろ」「おかゆ」「うまき」って感じで、全部食べものの名前だった。
妙にツボったw


ギルドカード交換するとお互いのキャラが、お互いの浴場に出現するようになるんです。

私んとこには、お盆にカード交換したゆかさん宅のユリさんと、今回カード交換しためっちー宅のSakuraiさんの2人がいるってワケです。

また別の人と交換するとキャラも増えて行って、浴場も賑やかになるんだろうけど、周りでモンハンやってる人あんまりいないw


そしてクエスト前に、うちのサチャとSakuraiねーさんとで温泉にドボン。
記念の酒盛り。

ファイル 377-1.jpg

ぴちぴちのおなご2人の間に入ってウハウハするオトモのヴェルテ。
ヤラしい奴めw

温泉で体力増えたんで、早速一緒にクエストへ。


めっちーとは昔から学校帰りに連日ゲーセンでDDRや音ゲーやったり、台風の中DDRのロケテ行ったり、格ゲー教えてもらったり、同人ネタに燃えたり萌えたり、挙げ句の果てに卒業式の帰りに袴でDDRやった、アホみたいなゲームライフを満喫した仲なのです。

しかもめっちーのゲームの上手さは神ランク。
もちろんモンハンも超ウマい。

私は敵の動き読んでじっくり攻撃法考えたりするのが苦手なんで、双剣みたいに動きの速い武器で敵の隙狙ってひたすら斬り込んで行くのが好きなんですが、ほとんど何も考えてない。
油断するとボコボコにされて死亡ってのは、もはや日常。

ガードしながらチマチマ敵の体力削って行けば勝てそうなのも、途中でめんどくさくなって、隙見つけたら徹底的にザクザク斬り込んで、油断した瞬間に反撃でボコボコ→死亡→ゲームオーバーみたいな…

アレだ、忍耐力がないんだな…(´A`)


しかしめっちーは「こいつには爆弾仕掛けて顎壊す」「転して○ボタン押したら釣れる」「ここ行ったら寝るから罠仕掛けよう」と、あらゆる攻略法とパターンを覚えてるんですよ。
すんげえ!

武器に狩猟笛ってのがあるんだけど、これは旋律奏でて攻撃力上げたりサポートする技が使えるんです。
弟が「笛で攻撃するもんちゃうでー」とか言ってたんで、戦いに向いてない武器だと思ってた。

でもめっちーはその笛で敵をボッコボコに薙ぎ倒してたw
しかも旋律で攻撃力上げたり大型ボスも吹っ飛ばしてたww

私が手も足も出せないで即死2回してる間に大型モンスターを一人で倒してたし、お陰で私はめっちーがボコってる間に素材収集に励めますたw

めっちーの戦法を私が使おうとすると、頭使うからもたもたし過ぎて絶対ムリだ。
これは熟練の成せる技!

モンハンやり込んで上位ランクにいる弟が、めっちーのキャラのデータ(使い込んでる武器や出撃回数、誰と何した等がわかる)見て「すげー!この人変態や!俺のもやって欲しい」と感動するほど、めっちーは凄かったw


私のキャラはメインでヴェルテ(♂)、サブでサチャ(♀)なんだけど、どっちともギルドカード交換してもらって一緒にクエストやりました。

女の子の装備が可愛いのでサチャは素材集め、ヴェルテはランク上げ頑張った!
めっちーのお陰でハンターランクが上がったw


帰りにチルコで太鼓の達人やりました。

モンハンメドレーなんてあるのかー。
メドレーの一番最初がCMでも流れてる有名なやつなんだけど、カッコ良くて好きだ。

【英雄の証】
http://www.youtube.com/watch?v=c41UOYVtsg8

モンハンの曲って勇ましい感じとか燃える感じのが多くて、全体的にツボです。
ケルトっぽいのもあるし、サントラ欲しい!超欲しい!!

一番好きなのはナバルデウス戦。
ケルトっぽいんだけどキモカッコイイから燃える。

【月震】
http://www.youtube.com/watch?v=m_uz3_7maKM

てか、カプコンの曲は全体的にイイよね!
ストリートファイターとかブレスオブファイアも神がかってたし!


そういや合間に話してたんですが、私もめっちーも「他にも人いるなら、自分一人いなくても問題ない」と思うタイプだった。

そんな事言ってるから友達減って行くんだなあ。
だけどそんな私でも付き合ってくれて、気の合う友達が残ってくれるだけで満足だから、気にしてない(´ω`)

私の場合は、自分含めて2〜3人なら行くんだけど、それ以上の人数だと「別に私がいなくてもいいんじゃないか?」と思ってしまう。

「かんとくに会いたい」「いないと困る」みたいに、私が必要と言われたなら「行こう!」と思うんだけど、みんなで集まるとか私がいなくても問題ない、他にもいるって時は、ちょっとでも気が乗らないと行かない事が多いです。

別に大人数が苦手ってわけでもないんだけど、私に用がないならいなくてもいいか…みたいな。


自分で書いてて「何様やねん」と思ったけど、アレなんだ。
その他大勢になるなら、いなくてもいい…
いや、何かちょっと違うな。

めんどくさがりなだけかもしれない。

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd めっちー マクド

アイコン双剣バニーになったぜ!

08月23日(Thurs)*2012 | 趣味::モンハン

夏の空が大好きなかんとくです、こんばんは!

同じ晴れの日でも夏の青空はスカっと鮮やかで、秋や冬は天気良くてもどんよりしてる気がするのは気のせいだろうか。


最近の午後ってホント雷とか通り雨多いですねー。
今日もゴロゴロ鳴ってた。

空を見たら変な雲だったから写メった。
ピンポイントで雨降ってるよね。

ファイル 372-1.jpg

わかりにくいけど虹も出てます。
おもすれー。


モンハンでEWの兄妹を育ててます。
弟のモンハンなのに、セーブデータ3つのうち2つを私が占領しております。

ヴェルテ(剣士♂・刀装備)とサチャ(剣士♀・双剣装備)は、こんな感じになった。
結構ソレっぽくなったけど、顔が濃い…

ファイル 372-2.jpg ファイル 372-3.jpg

アバターはファンタシースターの方が可愛いのう(´・ω・`)

最初は「わっほー!兄妹!」って思ってたんだけど、どっちも褐色肌&緑インナーだからちょっと新鮮味が…

どっちかインナーの色紫にしよっかなあ。
まぁ普段インナーなんて見えないから別にいいんだけどね…


ゆかさんとモンハるためにヴェルテを育ててたんですが、女キャラの方が可愛いし装備も可愛いし、なんたって声も可愛いしダメージ受けるとエロ可愛いし、

女キャラの方が楽しかった!

私は救い用のないほど下手なので、ボスは弟に倒してもらって、ザコ系簡単クエストと素材集めを私が頑張ってます。

弟も最初はヴェルテを手伝ってくれてたんですが、女キャラ作った途端「俺、男育てる気ないし。装備可愛くないしつまらん」と男キャラ放置宣言されますた。

ちなみに弟のキャラは、萌え萌え可愛い系のロリ娘です。
やっぱり弟は萌え系が好きなのか。


そんな弟のお陰で、サチャが念願の兎装備を手に入れた!
ウルクスス装備ってやつです。

ファイル 372-4.jpg

やっとドスジャギィとドスブルファンゴ倒せるようになったから(でも死ぬ寸前)、次は兎倒して素材集めたるわ〜!

と燃えてたのに、この兎強いんですよね。
素早くて攻撃当たんねー。
しかも強いし。
どうやって倒してるんだ、みんな。


装備の組合せも頭・胴・腕・足等にそれぞれスキルが付いていて、必要なスキルが付いた装備を作って、合計が10に近いほどいいとかなんとか…

そ、そんなの全然わかんねえよ!!(汗

装備もそれぞれビジュアルが違うから、頭は兎が良くて、胴はインディアンっぽいのが良くて、とか色々組み合わせたいんだけど、それをやるとスキルの数値が変わるとかスキルが違うとか…

更にわからん…。・゚・(ノД`)・゚・。

なので、初心者の私は同じ系列で一式揃えてます。
ジャギィシリーズとか、ハンターシリーズとか。
まぁ無難。

スキルや数値を見ながら色々組み合わせられるようになったら初心者脱出やで、と弟に言われたけど無理だな。
わけわかめすぐる。

そんな訳で、永遠のモンハン初心者確定です。


しかし双剣のカッコ良さ、まじぱねー!
やっぱりね、盗賊とか忍者系の武器は動きが華麗で速くてかっこいいね!

攻撃力重視じゃなくてスピード重視。
ボタン連打する癖があるから多分操作しやすいんだろう。
双剣万歳!


いやぁ、ところでモエコたんが昨日のうん●に反応して、うん●シュミレーターを教えてくれたので早速やってみたよ!
ttp://www.frieve.com/~ysoft/

ファイル 372-5.jpg

Win版だから私のMacじゃ出来ないんで、弟にPC貸してくれって頼んでみた。
一度却下されたけどゴリ押しでインストールさせてもろた(笑

てか、無言で席を離れて言ったので「勝手にどうぞ」ってことなんだろうと解釈して勝手にインストールしたんだけどね…!

ご飯食べさせて様子見てたけど、遊び方がわからんかった。
よく読んだらWebカメラ使って遊ぶのね…

弟のPCにもWebカメラ付いてるはずなんだけど、どこかわからんかったので観察だけしておきました。

しかし弟のPCなのでマメに遊べない。
ガラケー版はないのかー!

Permalink [Comment:2]

タグ: MHP3rd