log

アイコンKOKIAにハマってしまった!!

01月25日(Wed)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

テイルズイノセンスRのCMが流れる度にずっとずっと気になってた曲が本日発売でした!
待ってました!!

CMではサビの部分しか流れないんだけど、そのサビのメロディーが凄くツボに入ってしまって一日中あの曲がぐるぐる回ってた…

曲調からして梶浦由記さんかな?
と思ったんだけど、KOKIAだったのかー!!

自分用メモも兼ねて公式サイトの動画。
後ろで流れてる曲がKOKIAの『New Day, New Life』です。

【「テイルズ オブ イノセンス R」PV第2弾 】

台詞入ってるし途中からキャラ紹介になるんで、普通のフルバージョンはコチラ。
むしろこっちを聴いて下さい(おぃ

それにしても久々に神曲に出会ってしまった!

演奏も清々しい爽快な感じで、サビは切ないけど歌詞が前向き。
サビのメロディーが耳に残ります。

そしてギスギスしてた心が洗い流されるような気分になって涙が出そうに…
KOKIAの透き通る高い声と爽快なメロディーが凄く合ってて聴いてても気持ちが良いんだよなあ。
中間のケルティックな感じが物凄く好き。

曲聴いて、きっとゲームの物語も切ない展開になるのだろう…
少年泣いてるし。
上の動画のアニメーション見てると切ない話大好きな私の好奇心がウズウズしまくって困った。
絶対面白いよ、これ。

てか、めっちゃ面白そうでまじでプレイしたいんだけど!!

でもプレイするにはPSP Vita買わなきゃいけないんだよなあ…
私が最後に買ったゲーム機ってDSで、弟がPSP持ってるけどVitaのソフトは出来ないの?
普通のPSPで出してくれよ!!(涙


KOKIAの曲は昔から何か(多分ニコ動とかYoutubeのMAD動画)で聴いたことがあって、アニメやゲームに合いそうな神秘的で音と声の重なりが分厚くて、菅野よう子や梶浦由記が好きな人なら絶対ハマるだろうって思いました。

現に私が今すっかりハマってしまって、寝なきゃいけないのにYoutubeでKOKIAの曲聴きまくってたら神曲が多過ぎて寝るに寝れなくなってしまった…!!

でもKOKIAを片っ端から聴きまくったら(と言っても全部じゃないけど)、やっぱり上に貼ったテイルズの『New Day, New Life』がずば抜けて私の好みだった。
もう50回くらい聴いてます。
ハマり過ぎだな…

それと同じくらいに『Road to Glory』『Daybreak』も神がかってます。
何の曲だろうと思ってたらネトゲの「ドラゴンネスト」の曲だった。

【Road to Glory】

ドラゴンネストのOPムービーらしいです。

最初台詞入ってたり途中で効果音入ってるけど、普通に音楽として聴ける。
と言うか3:40辺りにキャラの顔アップもあったりゲームもバトルの動きが迫力あるし、キャラも可愛いから見て欲しい(笑

分厚い音と民族ちっくで壮大な感じ。
前奏聴いたときから壮大な物語が始まりそうな雰囲気で「おおっ!」と思った。

出だしは静かなんだけど、だんだん音が重なって行って壮大になって行くんですよ。
何かこう、聴いてると心が高鳴るというか勇気が出る感じ(笑

サビの部分の民謡っぽい歌い方も曲と合ってるんだなー。
KOKIAの声、いいなあ。
優しいけど力強くて好きだ。

Dragon NestバージョンとWhiteバージョンがあるみたいなんだけど、明日聴き比べてみようと思う。

てかハンゲームだったのか〜。
ハンゲは登録してるんだけど、ダウンロードするタイプのゲームはMacだから出来ないんだよな…
面白そうなの結構あるのに悲しい…(´;ω;`)

【 Daybreak 】

↑の『Road to Glory』より先にこっちを聴いて、後でこれがカップリングだと知って「こんなに良い曲なのにカップリングなの?!」と思った。
これメインで出しても売れる、絶対。

でも上の曲の方がやっぱり壮大で物語の初盤〜全体って感じなのに対し、こっちは物語の中盤の少し落ち着いて来た時に流れそうな感じ。

サビで曲調が変わって不安なメロディーになるんだけど、そこ抜けると民族ちっくに戻ります。
サビ手前で早口になる所がカッコ良くてツボに来た。

【 For little tail 】

上の2曲と同じアルバムに入ってる3曲目。
物語の最後、エンディングって感じ。

サビ手前からサビにかけてが好き。
これもサビやメロディーが頭に残るなあ。

【 Follow The Nightingale 】

これもテイルズ。
出だしとサビが梶浦由記の曲みたいに、造語の歌詞で盛り上がる勢いがあって、それ以外はスローなテンポで神秘的。

テンポが変わるから「はっ!」「ほう…」「おおっ!」みたいな強弱が味わえます(何
動画見てるとテイルズやりたくなるわー。
面白そうだなあ。

いのまたむつみのキャラデザとか絵も好きなので、昔からテイルズは好きなんだけどゲームをプレイしたのは初代スタンのやつと、後弟が持ってるのをちょいちょいくらい。

しかもクリア出来ず…(´A`)


そんな訳で、この辺がずば抜けて神がかってると思いました。
何度も聴いてると心が洗い流されて行く感じがもう…

きっとKOKIAの声質と民族ちっくな曲と分厚い音が気持ちいいんだろうなあ。
私がそういうの大好きだから特にハマってしまうんだと思った。

もうホントに良い曲だから色んな人に聴いてもらいたい。
というかKOKIAを布教したい(笑


ちなみに他にも気に入ったKOKIAの曲をメモ。

重いor壮大系
・life~生命の響~
・KARMA
・Fate
・嘆きの音
・EXEC_REBIRTHIA=PROTOCOL/.
・EXEC_COSMOFLIPS/.
・REAL WORLD

優しい系
・光の中に
・最終上映
・Love is Us, Love is Earth

…っていうかね、いっぱいあり過ぎてキリがない!!
書き切れない!!

とりあえず公式サイトからアルバム見ながら曲をYoutubeで探して聴いてるんだけど、アルバムなら『pieces』『REAL WORLD』は外れがないです。
この際片っ端から全部聴いて、気に入ったらアルバム買うなり借りるなりする予定!

と言ってたら弟がKOKIA持ってたw
流石我が弟!!


自分用KOKIAの曲リスト。

サムネイルの自然の写真が綺麗過ぎて魅入ってしまった。
これ見ながらKOKIA聴くと最高な気分。
http://www.youtube.com/user/1547moon

Permalink [Comment:4]

タグ:KOKIA テイルズ ドラゴンネスト

アイコン携帯ぶっ壊れたかと思った!

01月23日(Mon)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

私の携帯はFOMAなんですが、今朝方「ぶっ壊れた?!!」と思うくらいの予期せぬエラーでパニクってしまったかんとくです、こんばんは!
最近パニくってばっかだ!

そのエラーってのが、

・iモードでアプリして遊んでて終了したら画面がフリーズ、暫くしてもっさり動くようになるけど何かがおかしい
・きせかえツールでディスプレイ変えてるんだけど、きせかえツールが使えなくてデフォルトの設定になる
・目覚ましが使えなくなる(押す、設定しても反応しない)
・焦ってデータをminiDSにコピーしようとしたらこっちも使えない
・メールの受送信が出来ない
・ショートカットキーが使えない
・ブックマークが開けない
・iモード繋ごうとして繋がらず、終了しようとしたら「初期化しますか?」の文字
・何も出来なくなる

こんなに携帯がヤバくなったのは人生初です!

初期化って何の初期化だ?!
メールとか画像とかブックマークとかその他諸々全部消えて真っ白な状態になってしまうの?

そんなの絶対嫌だああーーー!!!

とりあえず、おかしくなったら電源切ろう。
と思って、電源切りました。

再起動しようと思ったら画面がまたもっさりして、途中で真っ暗になってフリーズした。
なのでもっかい電源切ろうとしたんだけど、次は電源が切れない。
電源切るボタン押してるのに切れないんですよ!

なので電池を抜いて強制終了し、電池入れ直して再起動したら一応起動はしたんです。
だけどやっぱり目覚ましも反応しないし、きせかえツールも壊れてしまってるっぽい。

もっかい再起動しようと思って電源切ろうと思ったら今度は行けたんだけど、次は起動しなくなった。
そしてまた電池を抜いて強制的に終了させて、電池入れ直して再起動したら何とか行けたんですが…

「良かった、直った」と思って、またiモードで携帯サイト見たりしてたんですが、終了しようとしたらまたフリーズ…

これは本格的にヤバいと思って、ドコモショップに行こうとか修理代いくらくらいなんだろうとか、買い替えになったらきっついなーとか焦りました。
普通に使ってただけなのに、何で今日突然こんなことに!!(涙


思い当たる事といったら、先週末からmixiの「ガルショ☆」って携帯アプリにハマってるんですよ。
mixiのゲームかと思ってたらモバゲーでもあった。

アバター作ってお店(服屋)開いて、世界各国の服を仕入れたり友達のショップで服買ったり、ショップのインテリアに凝ってみたり。

東京から始まって、ローマ、大阪、ベネチア、ミラノ等々何種類もあります。
コンプリートするには自分での仕入れはもちろん、持ってない服を他の人のショップで買って埋めて行くのもOK。
服も可愛いから集めるのが楽しい。

レベルが上がるにつれて服もゴージャスになる分、お金かかるし行動力の消費も多くなるんですが、自分のアバターに着せたりも出来るんで全然苦にならないのです。

ていうかね、着せ替えって本当に楽しい!!
アバター作って着せ替えするの大好き!!!

私がハマるアプリはアバター作って着せ替え出来るのばっかりです。
それ以外はハマった試しがない…

自分に似せて作ったり、オリキャラに似せて作ったり、男キャラでも女キャラでも印象違うし、肌の色や輪郭、髪型や体型や顔のパーツ選んでるときの楽しさったらもう!
ゲームするより最初のアバター作りが楽しくてしょーがないです。

ポイントやお金貯めて新しい髪型買ったり服買えるんだったら、そりゃーもう頑張っちゃいます!
ただ私は絶対、無課金を通すw
だってアバター作るの楽しくてもデータだもの…

よく見かけるのが、アバターをゴージャスに着飾るために色々と課金して、途中で飽きてしまっても今まで課金してるからやめるにやめれない人。

モバゲーの喧嘩番長のサークルでも、運営のやり方に愛想付かしてる人が沢山いるものの「課金してるからやめ時が…」って言ってる人の多いこと。

怪盗ロワイヤルなんてえげつないもんなー。
ヤフオクでアイテム取引30万とかっての見た。
正直アホだって思ったけど、お金ある人はつぎ込んじゃうのかも。

そんなん見てると更に課金したくなくなったんですが、女の子のアバターでアフロヘアがあるとついつい課金してしまいそうになる…
女の子のアフロ可愛いんだものっ!


そんな訳で、何となく始めたmixiゲームにあまりにハマってしまい、金曜夜から土日、月曜の朝方まで夢中にポチポチやってました。
今イベント期間中で、クリアするごとにアイテムもらえるんだよね(´・ω・`)

その間、電池が何度も切れちゃったんで、充電コードを携帯に刺したままアプリやってました。
昔の携帯だと電池パックの辺りが熱くなるような勢い&使い方。

ぶっ続けでアプリばっかやってたからかなあ…
うーん…

携帯の電池は熱くなってなかったけど(最近の携帯は熱くならないんだっけ?)、この状態は困る。
ドコモショップが携帯メンテナンス無料でやってるし、今まで行ったことなかったけど一度くらい行っておこうかなあ…

と思いながら携帯再起動してたら、次は見たこともないメッセージが出ました。
電池のフタを拭くなどしてどうのこうのっていう、画面半分くらいにわたる長い説明。
びっくりしてボタン連打しちゃったから文章よく読めなかった…(ダメ過ぎる)


あんまり触ってまたおかしくなったら困るんで、今日はドコモショップへ寄ってみようと思いつつ携帯を1時間くらい放置してました。
暫くして再び携帯いじってみたら、割といつも通りの感じに動きました。

今のうちにバックアップ取っておこうと思って、画像をminiSDにコピー、電話帳もコピーした。
画像の量が多くて時間かかったわ…
ほとんど、ちんたろうの画像なんですけどね(´A`)

しかしminiSDにコピーしたと思った電話帳が入ってない。
というか、見当たらない。
「あかさたな」のグループ分け見ても、誰のメルアド&電話番号も入ってません。

miniSDにコピーした電話帳って見れないの?
そんなわけないよね…?(´・ω・`)

コピーした電話帳見ようとしたらFOMAカードがどうとか、なんだかもう、全然わからない…
ちゃんと電話帳のバックアップ取れてるのかなあ…orz

一応、データのお預かりサービスってのに入ってて、定期的に電話帳とかのデータが送信されてるみたいだから、万が一の場合はドコモショップに行けばどうにかなるのかな、と思いました。
よくわかんないけど。

ついでに、きせかえツールも使えるか試してみた。
やっぱり使えなかったので画像データか何かが壊れてるっぽい。

なので、そのきせかえツールの中身をもっかいダウンロードしてみました。
そしたら使えた。

暫く放置してたら動きも普通に戻ってて、きせかえツールも復活したから、いつも通りの携帯に戻りました。
本当にあれは何だったんだ…

ホッとしたと同時に、ドコモショップ寄るのがめんどくさくなりました(おぃ
なので行ってません。
そのうち多分、行くと思う。


ところで昨日日記に書いたローラの歌!
YoutubeにPVがあるんですよ。

【ISSA×SoulJa+ROLA / i hate u】
http://www.youtube.com/watch?v=XAdBNPQ77Ig

今日は画面じゃなくてリンクだけ貼ってみた。
ローラが歌うのは最後の方の盛り上がるとこらへん。

青山テルマ的な雰囲気なんだけど一時期流行った青山テルマの歌はあんまり興味がなくて、しかしこっちは何か好きな曲調。
ぼけーっと聴いてたい感じ。

コメントで歌詞が素人っぽいってのが一番上に来てるけど、私は曲と演奏しか耳に入ってなくて歌も音色の一部になってるゆえに歌詞はあまり聞いてないというか(略

しかしPV見て思ったんだけど、ISSA禿げてないじゃん。
ISSAが帽子取らないのは禿げてるからって噂が広まってたけど、髪の毛あるじゃん。

ちなみにローラの歌を聴きにYoutube行ったのに、右サイドに表示されてたサムネイルに出てた氣志團の團長とゴマキのコラボの方が気になってしまったw
いいわぁ、このビビッドな色合いの画面ww
http://www.youtube.com/watch?v=4BCX6vCwjFg&feature=related

このアホっぽいけど良い感じのノリがねえ、もう大好きだ!
氣志團はライブ行くくらい昔はハマってたし、ゴマキもモー娘。時代から好きだったし、このコラボは素敵過ぎる。

團長って昔からゴマキのファンで、ゴマキの引退を知った今は有名になって力があるから、最後に良い思い出を作ってあげようとコラボしたって話をどこかで見た。
これが本当なら良い話だなー(*´∀`)

こっちは歌詞も曲もしっかり耳に入るw
いつも全然歌詞聞いてないけど、変なフレーズがあると「どういう意味だよ」と結構歌詞に集中してしまう…

だからT.M.Revolutionの歌詞も結構覚えてるのか。


それにしても、今日の夜東北で震度5の大きな地震ありましたね。
元旦も大きめの地震来たし、嫌な感じだなあ。

去年地震のことでググってたら『妹の予言』っての見つけたんですよ。
ヤフーの知恵袋の投稿がきっかけなんですが、調べたら結構有名になってた
オカルト方面で…

ちなみにコレ。
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/49053159.html

最初は「こういうの書いてたらそのうち当たるし、たまたまじゃん」とか「微妙に外れてるじゃん」って思ってたんですが、最近の地震の多さやニュースで近いうちに大きな地震来るって言ってるの見てると、まさか…

とか思っちゃうんだけど、私は信じないぞ!

この予言によると、ここ数日が山場らしい。
こんなん外れるわーって思ってるけどちょっと気になってしまう…

311の震災の後、ネットで自称予言者が出て来たり、マヤやブログ(霊感、地震の体感等)の予言ネタが話題になったりするのを結構見かける。

ちなみに私が見たのは、お母さんが小さな子供と買い物してたら、子供が突然「しんどろく、ばーんばーんよ(超うろ覚え)」と意味のわからないことを言い出した。
その後に震度6の地震が来たってやつでした。

多分最初の方に話題になったのがこれだと思う。

その後に「そういえば私の親戚の子供が…」「うちの子供の友達が…」「聞いた話なんだけど…」って感じで、震災の前にこんなことがあったって話をし出す人が増えて来た。

そんなん後出しじゃん。
何とでも言えるじゃん。
作り話じゃん。

と思ったけど、最初の頃は「知り合いの子供が『○月○日に大きな地震が来る』と言っている」と、子供がおかしなことを言ってる系の予言を出して来る人が多かった。
モバゲーの質問広場とか特に。

ちなみにネットに上がってた予言がまとめられてた。
こんなに沢山あったのかw
http://matome.naver.jp/odai/2130373825988235501

私も最初はビクビクしてたけど、外れてばっかだったんですよね。
もう、面白半分で作ってるだろ!と思うようになって来た。
予言ネタ多過ぎるわ。

だけどニュースで「大きな地震が○年以内に起きる確率は○%」って言われると、現実味が帯び過ぎて怖い…

前は海外のニュースや怖い事件見る度に「日本に生まれて良かった」と思ってたけど、最近は「どえらい時代に生まれてしまった。阪神淡路みたいな地震は二度と遭遇したくない。私が生きてる間は大きな地震絶対来ないで!」と切実に思うようになって来た。

まあ、日本人で良かったんだけども(´・ω・`)

阪神淡路は大阪の一番揺れたところで震度4だか3っての見たんだけど、「そんなわけない、絶対ない!」と思って調べてたら阪神淡路の事を書いた生地を見つけた。

当時大阪にあった震度計が震度4だか3までしか測れなくて、豊中辺りは震度5〜6あったみたい。
だって古い民家潰れてたし学校の体育館のコンクリートも一部壊れてたし。

朝6時前ってことで、近所ではバイクに乗ってた新聞配達の人の上に電線が落ちて来て、それが首に引っ掛かって亡くなったって話も聞いた。
妹の同級生も寝てる時に家が潰れて、親が亡くなって転校したそうです。

うちの家は食器がほぼ全部割れて父がそれで足切って絨毯が血まみれ。
置物も割れてしまって床が破片だらけでした。
糞重いピアノも5cm動いてたしテレビもヒビが入ったし。

私は妹と同じ部屋で、二段ベッドの上に寝てました。
地震直前に目が覚めて飛び起きたらめちゃくちゃ揺れて、わけがわからずパニックになって二段ベッドから飛び降りたら揺れ過ぎて立てない。

部屋から出ようと思ったらでっかいタンスや本棚が倒れて来たんだけど、確か私はそれを片手でどかして部屋を飛び出た…

その私を、二段ベッドの下に寝てた妹は「見捨てて行きやがった…」と思いながら眺めてたそうです。
いやあもう、ダメ過ぎる姉だわorz

揺れが一旦おさまってから妹を救出するために部屋の入り口に倒れてたタンスを退けようとしたら、重過ぎて動かない。
しかし私は部屋を出る時、これを片手で退かしたんだよ…

火事場のくそ力って本当にあるんだよ!!
今だから笑えるけど…

結局妹は父が救出したんだけど、これで家が火事になってたら妹はどうなってたんだろうとか今思うとガクブルです。

その後も大きな揺れが続いて、家の中はめちゃくちゃでした。
みんな食卓に集まってNHK見てたけど、私はテーブルの下でわんわん泣いてました。
マンションの7階だからか、グワングワン揺れ過ぎて「もう絶対死ぬ」とか思ってた。

凄い揺れでマンション崩壊して潰れて死ぬかもしれない、みたいなことばかり考えてて、父に「マンション倒れるの?」と聞いたら父が「倒れるかもなー」と。
「倒れたらどうなるの?」と聞いたら「死ぬかもなあ」と。

それ聞いてアホみたいに泣いてたんですが、妹と弟は案外冷静で、父は怪我しながらも状況を楽しんで…とまでは言わんけど、余裕があるように見えた。

ちなみにばーちゃんは仏壇の部屋に寝てたんですが、この部屋は大きな箪笥が壁際に何個もあるんです。
その箪笥の上に更に色々入った箪笥(角張っててめっちゃ重い)と箱類。

それが全部ばーちゃんの布団に落ちて来たんですが、ばーちゃんは無事でした。
あと1cmでもずれてたら絶対足折ってるだろ!ってくらいギリギリな所に箪笥が降って来たんですが、本人は「えー?なんやの?」と寝ぼけてました。

これは仏壇の神様と、ご先祖様とじーちゃんと母が守ってくれたに違いない。
そうとしか思えんくらい、ばーちゃんはキワドかった。
今思い返してもそう思う。

しかしそんなばーちゃんは、毎日仏壇を熱心に拝んでるわりに(歩けるようになりますようにと)母の悪口をボロクソに言ってるので、神のご加護はないと思う。

自分の願い事を熱心にするくせに、亡くなった母の悪口を、それもえげつないくらい酷い悪口を言うんですよね。
それで何度もばーちゃんと喧嘩したけど、ホント気分悪い。
殺意が芽生えるどころじゃないレベル。
母が生きてる時もそうやっていびってたんだろ!って感じ。

阪神淡路の時にせっかく守ってもらったのに、今がこんなんじゃダメだよなー。
という典型です。

なので最近ばーちゃんとはほとんど喋ってない。
母の悪口言うのは絶対許さん。

Permalink [Comment:0]

タグ:携帯 ローラ 綾小路翔 ゴマキ 地震

アイコン狂おしいほど豆助に愛を感じる

01月11日(Wed)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

正月番組に手相の島田秀平さんが出てたんですが、その時犬の話になったんです。
「犬は一番首が凝るんですよ」と。

そして、

「犬は大好きなご主人様をいつも見上げてるから…」

と言いながら突然涙目になって、

「すみません、あまりに可愛くて涙が」

みたいなことを言ってたのを思い出したかんとくです、こんばんは!
そんな島田さんが好きになってしまった!!(笑

これ、すっごくわかる。
私も犬の話してて、こんな仕草が可愛いとか、いつもこんなこと思ってるんじゃないかって話を人としてるとき、何か知らんが涙が込み上げて来るんですよ!

そんな話をしてる時は胸がキュンキュンして、心の中も萌え萌えで、犬の可愛い仕草を妄想しながら喋ってるんだけど、んもー可愛くて可愛くて…

そうか、これは犬が可愛過ぎて胸がいっぱいの涙だったのか!


そういや毎週木曜日の夜は『和風総本家』見てるんです。

いつもアンビリバボー見てたんだけど、真央ちゃんいじめの件やその他諸々の件で、だいぶ前からフジテレビ好きじゃねーなって思ってまして。
(怖い番組と堂本兄弟は見るけど)
別のチャンネル見ようとテレビ覧見てたら「和風」って文字に惹かれたのがきっかけ。

でも今まで何度か見てた番組でした。
豆助見て「ああ、あれか!」と。

何が面白いかって、日本大好きな外国人の言動が微笑ましかったり嬉しいのと、元々和風が好きなんで職人の技とか日本のマナーとか色々勉強になったりする。

外国人のおねーさん達が着物着てた回もあったけど、そりゃーもう美しくてそんなの見てるのも楽しい。

ナレーションが野際陽子さんてのも嬉しい。
野際さん大好きなんだよ。


しかし一番の見どころは、豆助ですよ奥さん!!
この子!!

あああーもうっ!!!もうもうもうっ!!!!
豆助は何でこんなに可愛いんだ!!!(ノ▽`*)

風呂敷背負った豆助が可愛過ぎてねえ、もう、毎回本気で悶絶している自分にびっくりですよ!
晩ご飯食べてる時間帯なんだけど、豆助出て来るとご飯食べるの忘れてひたすら豆助見ながらキュンキュンしてしまう。

心拍数は上がるし気持ち悪い微笑みを浮かべてしまうし、変な声(もはや奇声)は出るし、とにかく豆助にメロメロです。

何をやってても可愛い。
可愛い瞬間しかない。
というか豆助は天使だ!!(*´A`*)

あまりに私が豆助に萌えているので、父がちんたろうに「浮気してるで」と密告していた…

いや、一番はもちろん、ちんたろうなんだけども!!

そんな訳で毎週木曜日に『和風総本家』を見るのが楽しみで楽しみでなりません。
番組も面白いんだけど、とにかくもう豆助を見たい!!

って悶絶してたら、豆助のDVDが出てました。
『豆助っていいな』ってやつ。

うぬぬ、タイトルまで可愛い。
萌えてしまった。
そうなのよ、豆助っていいのよ、すっごくいい!

DVD買おうかどうしようか悩み中です。
レビュー見たら、見た人はみんな萌えまくってるんだよなあ。
豆助グッズ全部買い集めたいくらい豆助が好きだ(笑

はあ、豆助…(*´A`*)


わんこといえば、ちんたろうにマナーパンツを買おうか検討中。

ちんたろうは何故か家じゃないとおしっこをしないんです。
散歩に行ってもしないし、長時間遊びに連れてってもしない。

帰って来た途端、ケージに走って滝のようなおしっこを…
あ、汚くてごめんなさい(汗

正月に妹の家にちんたろう連れてって、朝から晩まで居たんです。
その時もペットシート敷いてたんだけど、水飲む割におしっこしなくて「大丈夫か?」って思ってたんですが、結局しませんでした。

そしたら遅くに電話かかって来て、ちんたろうが座布団の上でおしっこをしていたと…
シート敷いてたのに何故…(´・ω・`)

そういえば、妹の家でトイレはここだよってトレーニングしてないんだよなあ。
シート敷いてたらトイレだと認識してくれるって思ってたんだけど、無理だったか…

だけどトイレ我慢させると病気になっちゃうんで、どうにかせねばと考えてます。
家でしかしないなら長時間のお出掛け出来ないし…

そしたら長時間の時はマナーパンツに尿取りパッド入れてますって人がいて、関連の話題見てたら目から鱗な話が色々と…

ネットって便利だ!

早速、楽天でマナーパンツを探してます。
これとかこれ可愛いけど、どうなんだろう。
http://item.rakuten.co.jp/auc-beagle/10000884/
http://item.rakuten.co.jp/auc-beagle/10000326/
http://item.rakuten.co.jp/auc-beagle/10000883/

上のは安いなーって思ったけど、腰の部分が紐ってのがちょっと心配なんだよなあ。
ずれないかな。
レビュー見てたら良さそうなんだけど。

真ん中のはデザインが好きで、レビュー見たら、
「4.6キロのデブチワワ、3号買いました。ちょっと小さかった」
と書いてあった。

ちんたろうは4.8kgなんだけど、だったら4号かな?
いつもサイズで悩みます。
うーん…

下のはサスペンダー付きだしデザインも可愛いので、今んとここれが一番かな?って感じです。
ちんたろうはオレンジと緑が似合うので、グリーン買ってみようかなあ。
水色も可愛いけど。

しかしやっぱりサイズで悩む。
レビュー見てたらちんたろうはMで大丈夫な気もするけど…

他にもいいのあるかなあと探し中。

と言うか、パンツ+パッドでおしっこしたら、お腹汚れないかな?
意外と大丈夫なんだろうか。

まぁ、毎日着せるわけじゃないし、そんな深く考えなくて大丈夫か…


それにしても子供の頃は犬が苦手で大嫌いだったのに、大きくなってからは犬が可愛いと思うようになったけど触れなかったのに、ちんたろうが来てから自分は本当に変わったなあと思いました。

まさかこんなに犬馬鹿になるとは…

人間ってわからんのう。
こんなにメロメロにさせてしまう犬の魅力や可愛さも凄いなあと思いました。

ちんたろうは元々妹が衝動買いした妹のわんこなんだけど、最初写メで見た時は「グレムリンみたい」ってサラッと返信しただけで特に何も思わなかったんです。

だけど実際に会って目が合った瞬間から胸の辺りがキュンとなり、抱っこした瞬間に可愛くて可愛くて、いつの間にか夢中になってました。

もうホント不思議。
一瞬で犬馬鹿にさせちゃうなんて、ちんたろうってば罪…

最近思うんだけど、犬からは目に見えない何かが出てるんじゃないだろうか。

ブチ切れてる時もちんたろう見たり撫でてるとおさまるし、家の空気も前より明るくなったし、父もよく喋るようになったし丸くなったし。

ちんたろうが来る前に色々とあって死にかけてた私も、ちんたろうに会ってからあれこれ回復したし。

あと、言葉も結構理解してますよね。
犬って賢い。
感情もあるし。
毎日喋りかけて色んな言葉を覚えさせようとしております。

アニマルセラピーがあるくらいだから、やっぱり何かあるんだろうなあ。

今すっごく好きな動画。
泣いてる赤ちゃんにおやつを持って行ってあげるわんこ。

おやつ持って行くけど赤ちゃんは泣き止まなくて、お母さんがわんこの頭撫でて「ありがとう。食べていいよ」って言うんだけど、わんこはおやつをまた赤ちゃんの側に置くのです。

なんかねえ、なんかもう、こういうのいいなー!!!
凄く心がほっこりした。
このお母さんのわんこや赤ちゃんへの愛情いっぱいな感じも、声や喋り方で伝わって来た。

コメントも沢山ついてて、犬には感情もあるし賢いって思ってる人はいっぱいいるんだな〜と嬉しくなりました。

生き物なんだから感情があるのは当然だと思ってるんですが、時々「犬や動物には感情がない」なんて言う人を見かけたりするからさあ。
んなわけねーだろ(´・ω・`)


ちなみに私の一番の夢は、ちんたろう、自分、自分の赤ちゃんと川の字で寝る事ですw
そんで、泣いてる赤ちゃんをちんたろうがあやしに行くのを眺めながら胸きゅんしたい。
動画撮って映像に残して、赤ちゃんが大きくなったら見せるんだ…!

もうこれが達成出来たら人生に悔いなし。
この動画、ホントに素敵。

まぁお嫁に行く予定もないんですけどね…orz

Permalink [Comment:0]

タグ:豆助 マナーパンツ

アイコンダイエット目的でやってます

01月09日(Mon)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

自分用メモ的な二本目。

日記にもちょいちょい書いてるんですが、弟が年末にXbox360のキネクト買って来たんです。
これが中々面白い。

弟の部屋がくっそ狭いんでセンサー反応しなくて、結局ズームなんちゃらってやつ買うはめになったんですが(弟が)、結局使ったのか使ってないのかどうなのか…

キネクトはセンサーが人の動きに反応して、ゲーム画面のアバターやキャラが同じ動きをするんです。
ゲームにもよるけど。


弟がダンスダンスレボリューションのキネクト版、ダンスダンスエボリューションを買って来ました。
ディズニーのゲームと色んなスポーツで対戦するゲームも。

一通りやったけど、音ゲー大好きな私はやっぱりダンスダンスエボリューション(以下ダンエボ)にハマったわけですよ!

以下、その動画。


●『Afronova Primeval』

マサイ族のテンションになって踊りたくなるテンポの曲。
ダンレボにも入ってたけど一番好きな曲で、この曲に何円費やしたが覚えてないw

●『Night On Fire』

有名なパラパラの神曲。

ちなみに傍から見ればこんな感じだけど、下手な私はこんなに美しく動けるわけがない…
http://www.youtube.com/watch?v=jMLf5D7vg4Y&feature=related


今日はこの2曲を徹底的にやってたんですが、んもー楽しい!
どっちも好きな曲だから楽し過ぎる!!
好きな曲で踊るって何て楽しいのっ!!

だけど弟の部屋は狭いんで、お尻が壁に当たったり両手広げれなくてタンスにぶつかったり、ドン!とかドカン!ガシャ!って騒音が。
夜には出来ないわ…


年末年始に妹が来たときもやってたんですが、妹も最初はダイエット目的だったのです。
だけど『Night On Fire』が入ってると知って、妹もこればっかりやってました(笑

そしたら簡単モードからやってたのに、あっというまにマスターモードでやっていたという…
流石、日頃運動してる人は違うな。
私は普通モードで精一杯だというのにっ。

だけど妹は動きが激しい。

このゲームは画面のおねーさんみたいに常に動かなきゃいけないわけじゃなくて、ポーズ取ったり青い丸叩いたり、ステップ出た時に踏んだり手をウィーンとするだけでいいんです。

しかし妹は「リズムが大事やねん!常に動いてる方が点数高くなるねん!」と言って、画面のおねーさんやおにーさんと同じ動きをして踊っていた…


弟の部屋じゃ狭いので、テレビの周りにスペースがある妹の家でやろうってことになって、こないだ妹の家にゲーム持ち込んでやってたんですよ。
そしたら2人プレイ出来る広さで感動!

で、妹の横で一緒にやってたんですが、やっぱり妹の動きが激しい。
私はAランク出したいのでボケーっと突っ立ってて、コマンドが出るとポーズ取ったり動いたりしとったんです。

でも動きの激しい妹がだんだんこっちに迫って来て、腕がバシッ!ドカッ!って当たるんですよっ!
痛いじゃないかーっ!!

そしたら妹は私があっちに迫って行ってると感じたみたいで、二人でギャーギャー言いながらプレイしてました。
痛かったけど楽しかったです。

まぁ活き活きしてる妹は面白いから良しとしよう。
って前にも書いた気がするけど。

上のAfronovaは隠し曲なんですけど、今日初めてやったんです。

画面のおにーさんの動き見て「やべっ怪し過ぎる」と吹いてしまった。
こんな怪しい動き出来るわけないw

とか言いつつ、この曲の動きは結構面白い。
やり始めると動きが速くてついて行くのに必死だから、動きが怪しいとかどうでも良くなります。

てかね、このおねーさん、浜崎あゆみの若い頃の一番可愛かった時に似てて超可愛いんですよ!
おねーさん見てるだけで幸せになれる、声も可愛いし(*´A`)

そんな訳で、キネクトダイエット頑張ります。

Permalink [Comment:0]

タグ:ダンエボ キネクト

アイコンボジョレー飲んだよ!

11月17日(Thurs)*2011 | 趣味::ニコ動/Youtube

ブータン王妃の画像を見てはうっとりしているかんとくです、こんばんは!

ブータン王妃、なんて可愛いんだ!!
これぞアジアンビューティー!!!
http://jp.xinhuanet.com/2011-10/14/c_131191358.htm

美智子様とブータン国王&王妃で写ってる画像とか色々見たんですが、ブータン王妃は笑った顔が凄く可愛いなあと思いました。
普通にしてるとキリッとしてて美人なんだけど、笑ってちょっと気の抜けた顔が本当に可愛い。

すっかりファンになってしまって、昨日一昨日くらいからアホみたいにブータン王妃の画像を見まくってます。
金髪美女もいいけど、黒髪アジアンビューティーもいいね!

ブータン国王はアントキノ猪木に見えてしまうんだけど、良い人そうだし正に美男美女。
いいなー。
素敵だわっ!(n‘∀‘)η゚


ボジョレーの赤と白買いました。

ファイル 227-1.jpg

明日妹が晩ご飯食べに来るんで、赤は明日開けることにして今夜は白。
なんかすっぱかった気がする。

と言うか私、ワインの味ってよくわからないんですが…

渋いとか酸っぱいとかはわかる。
フルーティーとかってのもわかるんだけど、美味しいのかどうかはよくわからん…

ワインの味がわかる大人になりたいです(´・ω・`)

そんな私が唯一「これは美味しい!!」と確信しているのがこのワイン。
「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」ってやつ。
http://www.mercian.co.jp/mutenka/product/index.html

父が「安かったし酸化防止剤使ってないから買ってみた」とダイエーかどこかで買って来て、「へー」って思いながら飲んだら美味しかった。
ワインの美味しさがわからない私が初めて美味しいと思った赤ワイン!

渋くないしフルーティーだし酸味もないし、飲みやすい。
なのでちょっとハマってます。

絶賛しながら飲んでたら父がまた買って来てくれたので、味をしめた私は毎回絶賛しながら飲んでいるという(おぃ

でも本当に美味しいんだよ!
高いワインの味はよくわからないんだけど。

父から「安上がりな奴やなー」と言われましたが、いやぁほんと、そうかもしれない。
庶民だから高級ワインの味はわかんないんだね!

でもいつかのボジョレーの赤ワインは美味しかったので、明日赤開けるのが楽しみです。
うへへ。

生ハムとチーズとつまみも買ったし、フランスパンとパスタでもつければそれでいいかな。
後は盛りつけをちょっと頑張って…

って、料理考えてるのは妹が来るからです。
頑張って料理作ると妹は「美味しいー!」と言って食べてくれるので、作り甲斐があるのです。

でも一番は、毎回私の料理を写メって日記とかにアップするから、盛りつけに気合いを入れてるってのもある。

味は盛りつけの次になったりならなかったりとか。
ダメ過ぎる…!


そしてYoutubeで「ひこにゃん」で検索したら山ほど出て来るひこにゃん動画を、今夜も見ながらニヤニヤしてます。

ひこにゃんてキレたりブラックだったり面白いw
それでも可愛いってなんなのもう。

ひこにゃんは究極の癒しじゃ〜(*´A`)

ふと気になって、大阪のゆるキャラをググってみた。
http://www.osaka-museum.jp/yuru_kyara/index.html

何故か「ニッシーちゃん」がとっても気になる…
しかし、ひこにゃんを超えるキャラはいないようだ。

豊中のキャラはどれだろうと見てたら、上から二段目の右端に「ハッピー」ってのがいた。
全体図で見たら足酷くない?

かッ…可愛くない…(涙

ついでにこれ、ゆるキャラが集合してるんだけど、右端にタボくんがいるんですよ。
タボくんはTMRの西川君のキャラで、滋賀県のキャラでもあるという。

踊りにキレがあってイイ!

Permalink [Comment:0]

タグ:ボジョレー ひこにゃん ゆるキャラ

アイコンひこにゃんで頭がいっぱい

11月14日(Mon)*2011 | 趣味::ニコ動/Youtube

絶対筋肉痛になるって思ってたのに、筋肉痛が来ない…!
2日後、3日後に来たらどうしようとガクブルなかんとくです、こんばんは。

昨日彦根行った時に、お土産屋さんでずっと流れてた曲が頭から離れません。

メロディーというかリズムが「ひこにゃん、ひこにゃん、ひこにゃんにゃん」って感じだったので、横にいた友人に「なんかこの曲って『ひこにゃん、ひこにゃん』って感じじゃない?」って言ってたら、その後歌付きで流れて来た。

ひこにゃん音頭。

ホントに「ひこにゃん、ひこにゃん、ひこにゃんにゃん」って歌詞だったのか!
滋賀県の盆踊りでは、これやるのかな。
羨ましい…

そういや盆踊りなんて何年も行ってないわ。

ひこにゃん動画探してたら色々面白いのがあって、中でもひこにゃんがブチ切れる動画がツボに来てしまった(笑

お兄さんにお菓子没収されて凹んだと思いきや、シートで反撃したり牛になったり、なんて可愛いんだ!

と言うか、あの「もち」の袋。
こうやって使ってたのかー。

これはぶち切れるというより、ひこにゃんの全てが可愛い。
お菓子貰って大事そうにくしゃくしゃっと持ってる姿が、もー可愛過ぎる…!


私が行った時は残り10分もなかったからホントにひこにゃんが帰る寸前だったんだけど、あれだけでも萌えてしまったくらいなので、ひこにゃんが出てる30分間ひこにゃんを見続けてたら萌え過ぎて悶絶&胸きゅん&窒息してしまうかもしれない!!

もっかいひこにゃんに会いたいなぁ(´・ω・`)

今度はひこにゃんにひたすら会い続けるって目的で、ひこにゃんが出て来る場所&時間をひたすらチェックして、ひこにゃんまみれの彦根散策したい。
むしろ彦根で温泉入って宿泊して、次の日もひこにゃん見て帰りたい…

どんだけひこにゃんやねん!

と我ながら思ってしまったんだけど、しかしひこにゃんが可愛過ぎるのでどうにもこうにも!!

ただ電車で行くとしたら彦根までの交通費の往復キツくて無理。
更に宿泊となったら…

うーむ…

もっと先の話だな。

Permalink [Comment:0]

タグ:ひこにゃん

アイコン自分用メモ兼観賞用

11月11日(Fri)*2011 | 趣味::ニコ動/Youtube

T.M.Revolutionの新曲発表されてた!
毎度ながらかっこええーーー!!!

戦国BASARA3の映像なんだけど、青い人は相変わらずバカっぽい。
猿飛佐助と前田ナントカっていうポニーテールのにーちゃんかっこいい。
最初の銃持ったおねーさんの動きがイケメン過ぎる。
大好きな竹中はんべーは、もう出て来ないんだなあ…

てか、猿飛佐助の顔が松平健に見える…

忍者とか忍とか、細かい武器で素早くサクサク攻撃するキャラってツボに来る。
見てて爽快&清々しいってのもあるんだけど、私はゲームが下手なので、コントローラー適当にガチャガチャしてても技が出るようなキャラが好きw

このアルバムのジャケットのキャラ、一瞬BASARAの新キャラかと思ったけど、よく見たら明らかに西川君がモデルだよね?
オレンジ×ブラックな衣装だし、この猿顔は…

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61Sw2LDpEyL._SS500_.jpg

いやー、ツボだ!
このキャラいたら絶対自分の持ちキャラにする!!

てかゲームで使えるの?
だったら声も西川君なの?
隠しキャラなの?

BASARAの公式サイト見に行くのめんどくさいから、そのうち見に行こう(おぃ
てかゲームは昨日発売日だったんだね。

それにしても新アルバムに入ってる曲が神過ぎる。

1. crosswise
2. Naked arms
3. SWORD SUMMIT
4. FLAGS
5. The party must go on
6. UTAGE
7. Naked arms -English ver.-

なにこのBASARAまみれなパワフル熱いノリノリカッコイイ曲リスト!
それに加えてあのジャケットですよ。

こりゃー買うしかないわと勢いでポチりそうになったんだけど、何曲かこないだのアルバムに入ってたような気が…

この中でいかにも私が好きそうな曲が『FLAGS』で、続いて『crosswise』『Naked arms』なんですよ。
『FLAGS』はTMRの中でも神の領域のカッコ良さ。

だけど『The party must go on』がジュリアナみないな効果音入っててヒューヒュー五月蝿くてあんま好きじゃない。
サビの直前までは好きなんだけど。

新曲の『UTAGE』はカッコいいんだけど、どういう訳かあんまり燃えない…
カッコいいのに燃えないとはどういう…
うむむむ。

そんな訳でアルバムの目当てと言えば、ジャケットの西川君みたいなキャラがカッコいいってことだけになってしまうんだよね。
正にジャケ買い。

でもジャケット気に入ってるなら画像をPCなり携帯の待受にするなりして眺めてればいいだけだしなー。
特典に何やら面白そうな映像がついてるみたいだけど、これもYoutubeとかニコ動に上げられそうだし。

買うのやめよう(´A`)

とか言いつつ、さっきから動画で曲を何回もリピートしてしまう。
もしやスルメ曲なのか…?!

どうしよう、やっぱりアルバム買おうかな。

ああああどうしよう!
どうしよううううううーーーー!!(悩


中島みゆきのPV探してたら、Youtubeで新曲のPVがありましたよ!
しかも公式だよ!!

こんな早い時期に新曲上げてくれるなんて、なんて太っ腹なんだ。
素敵過ぎる。

歌詞がまたいいんですよ。
出だしのところ。

この歌詞、誰の立場からの歌詞なんだろうと思ってたら色々解釈があって、父親だったりドラマの犬と主人公達の関係だったり、奥が深い。
むしろ私はドラマの犬達と隊員の絆を歌った歌詞だとか言われたら、ズドーン!!って感じですよ(意味不明

友人に「中島みゆきの歌が好き」って言ったら「渋いなー」って言われたんだけど、渋いのか?!

好きって言っても、中島みゆきの重い曲が好きなのです。
ファイトとか明るい曲はあんまり…

なんか、中島みゆきの歌をテーマ曲に持って来ると、どんな番組でも重みが増しますよね。
世界一受けたい授業のテーマ曲を中島みゆきにしたら印象が全然変わるというか、ぼくの先生は〜の歌がぶっちゃけ苦手だったりする…

以下、カラオケで歌うリストメモ。

・荒野より
・空と君のあいだに
・旅人のうた
・宙船
・地上の星
・一期一会
・銀の龍の背に乗って

家なき子の2曲は何年経っても神がかってると思う。

家なき子のドラマ、再放送しないかなあ。
面白かったのに。
今の時代じゃ無理なのかなあ。

ってか中島みゆき、紅白出て欲しい。

Permalink [Comment:0]

タグ:TMR 中島みゆき