log

アイコンFS課題提出〜

01月11日(Thurs)*2007 | 企画::Falatoria Story

FSの課題提出しました!
これで一安心です。

今回は、正月はゆっくりして漫画読みながらだらだらしつつその他やらんといかんことを片付けてしまおうと思ってたんで、課題は提出しない方向だったのです。
なので全く手付かず、でも去年のうちから何となく構図が浮かんでたり浮かんでなかったり…

それで出そうか出すまいかギリギリまで迷いながら、マルイのサイトに張り付いてブーツとコート安くなってないかな〜と物色。
マルイとその他靴屋のサイトでブーツを探す日々が数日。

そんなことやってたら、急に構図が閃いたのです。
描こうかなあ〜でも間に合わんよなあ〜とか思いながらブーツ探してたんですが、とりあえずフォトショ開いてザッと描いてしまおうと。

そしたら描いてるうちにアレコレ描きたいものが浮かんで来て、またごちゃごちゃした絵になってました。
ハイ・クラス2人とキメラとPC、それと「あのお2人」。
新年一発目はこの2人入れたいと思ってたので、画面に小さく入ってる状態なんですが思い切って再び拝借してしまいました。
本当はハイ・クラスの役目をこの2人にやらせたかったのになあ〜とか思いながら。

ハイ・クラスのデザインも、あまりゴテゴテするとメインキャラが目立たなくなるし、あまり地味でも目立たないし…と思った結果、公式のをちょっといじっただけのデザインになっちゃいました。
でも念願のピンクアフロ少女描けたんで良しとします。
アフロっぽく見えないけど。

それから空いてる時間をほとんど色塗りに費やしてたんですが、もう必死です。
塗ってるうちにまた色がごちゃごちゃして来て、キメラが強そうに見えないからオーラなんて発してみたり。
フェンサーとエンチャンター入れたものの、ハイ・クラスっぽい行動ではないよなあ…と思ったんですが、他にもう思い付かなくて。

エンチャンター選んだのは良いけど魔法効果描くのも難しくて、何が何やら…
完成した絵は、無理矢理詰め込んだ感ありありです。
しかも多分、ネタわかってもらえない(汗)

実は子爵はキメラ実験の犠牲になってて、生きてはいるけどキメラにされて捕われている。
そこを助けようとしたら悪い化学者がキメラに乗って襲って来たから退治してます!

みたいな構図です。
キルクに「鍵」を持たせたんですが、小さくて潰れてしまって見えないかも。

その後の図。

ファイル 15-1.jpg

ピッキングって鍵じゃなくて針金か何かでやるもんでしたっけ?
「鍵見分けるのってむつかしいよなあ」の方が良かったのかな(汗)

間に合うか間に合わんか微妙な勢いでしたが、無事提出出来て良かったです。
もやもやしたまま提出出来なかったってのも悲しいもんなあ。

そういえば、お初の方にキルクをレンタルして頂きました!
もうびっくりです、嬉しい!
クレリックの方なんですが、どんな絵になってるか楽しみです。

そして日記で過程見ながらこちらも楽しみなフェンネルちゃんのパーティ!
Wアサシン&Wシーフ。
「罠」「仕掛け」「遠距離攻撃」みたいな妄想が私の頭の中を飛び交ってるんですが、楽しみです。

これで明日はHEP FIVEのバーゲンを思う存分楽しめます(笑)
最近の鬱憤晴らしたいのと福袋リベンジ!

とりあえず買いたいのは、
・Cecil mcbeeのカットソーか何か
・のだめ風味ワンピース
・コートとかアウター類
・RED PEPPERのジーパンがセールになってたら

って感じです。
うおー買うぞー!
何かイイものゲットできると良いなあ…

あ、ブーツも欲しい。
サイズがあって安くなってたら…

Permalink [Comment:0]

タグ:FS 課題絵 ネタ

アイコン課題提出〜

11月08日(Wed)*2006 | 企画::Falatoria Story

ファイル 14-1.jpg

FSの課題提出しました。
しかも朝方に。
はしくんさんからメール返って来てないんで、ちゃんと届いてるかドキドキ…

ってことで、るびさんに便乗して戦いの後のひとときの図。
鳥肌立ってるうちはまだまだ初心者のキルク。
アンデッドとの戦いで、きっと「何か」連れて帰って来てしまったのでしょう。南無…
鳥肌発見してニヤリのフェンネルちゃん。
初心者シーフ助けるのに手間取り、しかめっ面で長いベルト装備し直してるランディさん。

何か最後の最後まで「これでいいのかなあ…」と悩んでたんですが、思い切って提出。
しかし公式の、

「課題条件:自分の想像する依頼内容、もしくは結末を表現する事。」

っての見て、後から「あ”あ”あ”あ”あ”〜〜〜〜〜!!!!!」と悶えております。
普通のバトル絵になってしまった…

私の頭の中ではストーリーが出来てるからあの構図でも良いんですが、他の人が見ると「何で神父のアンデッドが宝石持っててピンチなの?このパーティ墓荒らし?伯爵との繋がりは?」ってなるような…
ウハァ…(汗)
次の課題の時は紙にネタを書いて構図を練りまくるようにしよう。

でも今回描いてて楽しかったです。
EWの時は人のキャラ借りなかったから締切り数日前からガーッて描いて、提出後もあんま悶々としなかったんですが、今回は人のキャラ拝借してるんで色々練ってて楽しかった。
この人どう動かそうかとか、表情こうしようとか。

ちなみに一番楽しかったのはフェンネルちゃんの身体のライン描いてる時とランディさんの筋肉&ズボン塗ってる時(謎)
どっちもツンデレっぽいけどピンチの時の表情をそれぞれ考えるの楽しかったです。
どうもありがとでした!<るびさん、前さん

課題終ったんでネタ絵描いたりFSのギャラリーをちまちま作ってます。
本家HPのギャラリーが激しく放置気味になってるので何とかせにゃ…
EWの方もなんとかせねば。
絵だけはたまってるんですが。

そいや課題仕上げる時に爆風スランプの「RUNNER」「旅人よ」を聴いてました。
熱い!熱いわー!!
やっぱ名曲!

Permalink [Comment:0]

タグ:FS 課題絵 ネタ

アイコンキルクの首飾り!

11月07日(Tue)*2006 | 企画::Falatoria Story

ファイル 8-1.jpg

石の魔術師・前さんから、キルクの首飾りをゲットしましたですよ!
うほほ〜うっれしーなあー!!
ありがとう前さん!!

嬉しさと興奮のあまり届いた直後らら写メったり装備したり等々!
台になるお手頃の台を探したら丁度良い箱を発見。
MITSUKOSHIって書いてるのは気にしないで下さい。

石の解説も添えて下さってましたですよ。
........................
・ラピスラズリ
旅のお守り。精神の安定と調和をもたらす。
・ターコイズ
積極性を引き出す。邪悪なものから身を守る。
・レッドジャスパー
ストレスを安らぎに変える。心と身体のバランスを取る。
........................

「旅のお守り」→常に
「精神の安定」→考えが暴走しないように
「積極性」→接客精神の向上、ギルドの課題での行動
「邪悪なものから身を守る」→ギルドの課題では常に
「ストレスを安らぎに」→ジェーナの雑用係関連
「心と身体のバランス」→常に

ってな感じで、正にキルクにぴったり!
そして私自身にもぴったり(爆)

これ、石の一粒一粒に微妙に柄(?)が入ってて、特に水色のターコイズが綺麗だなあと思いました。
石の名前は知ってても込められてる意味は知らなかったので、意味を教えてもらってからちょっと感動してしまった!

せっかくなのでイロイロやってみました。
去年INGNIで買った服に羽根が付いてたんですが、それをちょっと合体させてみた。
茶色だけどイイ感じ。

ファイル 8-2.jpg

しかし凄いなー。
首飾りの紐部分、これ一つ一つ編んでるんですよね?!

ファイル 8-3.jpg

石周辺の部分と他の部分の編み方が違うのが凝っててスゴイ。
エスニックな感じがたまらん…!

そんでもってリクエストのコスプr(ゴフッ
じゃなくて、色だけ合わせて装備してみました。
なんか、実は、髪型も「ソレっぽく」してみたんですが、やっぱ恥ずかしいのと痛いので載せるのアレなんで首から下だけを…

ファイル 8-4.jpg

い…痛くて申し訳ない(汗)

FSのギャラリーにも飾る気満々です。(無論MITSUKOSHIは消す)
絵で妄想のままに描いた首飾りが実物になっちゃうなんて凄いや!

そんな訳でテンションはウッキウキの一日でした。
前さん、ホントありがとですよ〜!!
雄鶏社の300円くらの本っての探してみます〜!

Permalink [Comment:0]

タグ:FS 天然石 前さんアクセ

アイコンカタルシス中毒

11月02日(Thurs)*2006 | 企画::Falatoria Story

ファイル 7-1.jpg

ここんとこハマってるアリプロの「亡國覚醒カタルシス」をヘッドフォンして永久リピートで聴きながら、黙々とFS課題の色塗りやってます。
他にも良い曲あるけど「亡國覚醒カタルシス」がとにかくイイ!最高にイイ!!

サビのバイオリンとピーヒョロ〜の音がカッコ良過ぎて、アリカ様の歌い方(どう表現すればいいかわからん)もクセになってしまいました。
ってかこれはもう、中毒だ!!
アリプロ万歳!カタルシス万歳!!

それで課題なんですが、ネタばれしますと、

.................................................
ベルネット公爵は人々を騙して金を巻き上げる悪徳神父の話を耳にして調査した所、神父は大量の宝石を所持していた。
悪事発覚で宝を没収されそうになった神父は、グルになってた村人と武器を持って公爵に反撃。

しかし追い詰められた神父達は公爵もろとも教会を爆破。
自分達も瀕死状態になり、神父は自ら棺桶に入り大事な宝石類と共に永眠。

その後、噂を聞きつけた墓荒らしが廃墟と化した教会を荒らしに来るが、宝石を手放しなくない神父の亡霊を呼び起こす。
神父の亡霊は宝石を教壇の上に置き、釣られてやって来た墓荒らし共に死の制裁を(以下略
.................................................

って感じなんですが…
い、意味わからんようになって来た!
しかも公爵の手紙はどうやって届いたんだよ!って話です。

構図練ってる時はストーリーが頭に浮かんでたんですが、いざ書いてみると意味わからんですね。
うろ覚えバトンのようだ。
ちなみに色塗りの進行具合は45%くらい。

ただ、見た人がこの解説わかってくれるかって思ったら微妙だなあ…
あうあう…
でも描いちゃったからこのまま仕上げる!

Permalink [Comment:0]

タグ:FS 課題絵 アリプロ キルク

アイコン穴に詰まった

10月25日(Wed)*2006 | 企画::Falatoria Story

ファイル 6-1.jpg

親知らず抜歯した所を消毒に行って、今日で治療が終りました。

「右より左の方が綺麗に治って来てるね」と先生に言われたんですが、それは意外だ!
右の方が左より抜けるの早かったし、左は昨日抜いたばかりなので右よりエグいのかと思ってたら逆だったとは…

家帰ってから、今まで恐ろしくて見れなかった抜歯の穴を鏡で確認。
親知らずの前の歯によって良く見えない位置に穴が空いている。
もっと口開ければもっと良く見えそうだけど、グロいので見る勇気が…!!

そんな中、むしょうに味噌煮込みうどんが食べたくなりました。
なので唐突に味噌煮込みうどんを作ったのです。
味噌汁でうどん煮込んだだけだけど。

うどんって美味しいっすね!
味噌汁(?)も抜歯の穴にしみるかな?と思ってたんですが、案外しみることもなく…
しかし早速、うどんが穴に詰まった。
中々取れず、水を口に含んでもにゅもにゅしたり顔傾けたりしてたんですが、取れません。
まあ、放っとけば取れるよね…

化粧水塗ってて思ったんですが、顎の辺りをペチペチすると、何か物足りない感触。
親知らず抜くと、ちょっと顎の辺りが細くなるのかな?
今まであったものがなくなったって感じ、ちょっと寂しくなりました。
と言っても顔は丸いままなんですが。

そういや親知らず抜く時、麻酔で感覚が麻痺してたのかもしれんのですが、掴まれた歯が明らかに「それ親知らず?違う歯でしょ?!」って感じだったんですが、あれは何だったんだろう。
抜けたのは親知らずだったけど、不思議な感覚でした。

本屋で噂の「日経EW」って雑誌を探してみました。
流石田舎だ、置いてない!
いや、売り切れただけかも…
次は梅田の本屋探してみよう。

それはそうと、FS南瓜祭の展示が始まりましたね!
参加者多くて見応えありそうと期待してたんですが、予想通り面白い仮装ばかりで見てて楽しいです。
中でも和装!私もいつか和装描きたい!!

ハロウィンと聞いて頭の中では勝手に「洋風」「悪魔」「南瓜」のキーワードが出来てたんで、るびさんとこのフェンネルちゃんお借りして趣味のまま妄想のままに描かせて頂きました。
楽しかった!
やはり女の子を描くんは楽しいです。
どうせなら髪型もちょっといじっておけば良かったとか思ったりとかとかトカ…!

るびさんに描いて頂いた和風ツーショット!
人に自分のキャラ描いてもらえるのは凄く嬉しいのです♪
そしてツンデレの女の子が困ってる顔をしているのは、ツボかもしれない…!

キルク水色似合うじゃないか!と思いつつ、着物着てきっちり正座して足が痺れて困ってるフェンネルちゃんがかわゆいのです♪
ここぞとばかり足をツンツンしに行くことでしょう(爆)
そういや10月ってお月見でもハロウィンでもありなんだよなあと思いました。

後は課題だ〜!
ダブルシーフで構図を練っているんですが、ちょっと危険な感じもするのでパワー系の方をお借りしようかと思いつつ、構図が固まらないので迷い中…
頭がかたいせいか、現在ドツボにハマってます。
う〜〜〜…(−−)

Permalink [Comment:0]

タグ:FS ハロウィン キルク フェンネルちゃん

アイコン突撃レポートバトン

10月09日(Mon)*2006 | 企画::バトン

X-HAWK』の鷹羽 翌さんとこから『突撃レポートバトン』をお持ち帰りして来ました(笑)
キャラになりきって回答するバトンのようです。

この形式のやつ、所々で見かけてちょっと気になってたんですが、キャラが微妙に固まってないんで勢いにまかせてやってみます〜。

ネタ絵に数名お借りしました。
…すんません、描いてみたかっただけです!(爆)

長いんで隠しときますね。
では早速!

『突撃レポートバトン』

Permalink [Comment:0]

タグ:EW ネタ バトン ヴェルテ なりきり

アイコンかわゆすぎて…

08月26日(Sat)*2006 | 企画::Falatoria Story

ファイル 5-1.jpg

デスクトップの壁紙をFF3公式サイトからダウンロ−ドして来たレフィアたんに設定して胸キュンドキドキているかんとくです、こんばんは。
レフィアたんがあまりに可愛いので萌え死にしそうです。
未だかつてFFにこんなに可愛いヒロインがいただろうか。
ああ、このチョコボと入れ替わりたい。

というかFF3が欲しくて欲しくて泣きそうです。
とか思ってたらテレビでCMが流れて、唐突に「悠久の風」が聴きたくなりました。
フィールドの曲。
アレンジバージョンの音が綺麗なFF3のアルバムを聴いていたら、懐かしくてもう!
FF3の雰囲気って大好きです。
曲とか世界観とか懐かしい感じがするんだよなあ…

ええい、こうなったら来年の春までにDSを買うぞ!(遅!)
その頃にはFF3も値下がり、いや、中古で出回っているはず…
クリスタルエディションが入手できんかった今、目指すのは中古FF3とDSのピンクです。

今日はFSキャラを描いてました。
アフロ少女にするとかなんとか言ってたくせに、結局いつぞや適当に描いてアップした絵を元に男キャラにしてしまいました。
年齢は18〜20歳、エルフでシーフ、名前はキルクとかそんな感じです。
性格はヴェルテよりもまともだけど、常に金欠だったり腹黒いとかそんな感じで。
あああ、今の自分を見ているようだ。

ものすごく久々に絵を描いたら(ラクガキ除く)色の塗り方とか忘れてしまってて、何か必死でやってました。
塗ってて思ったんですが、目とか髪の色って色が違うだけで随分キャラの印象が変わるんすね。
性格とか決まってなかったから暗くするか明るくするか迷ってしまった…
結局わりと派手な色合いになってしまったんですが。
盗賊のくせにこんな明るい色でいいんだろうか…

明日はライブへ行くので楽しみです。
大阪城ホールのライブって去年の氣志團以来なんですが、あの広い城ホールでちっこい西川君がどう動き回るかドキドキです。

とか言いながら、今はレフィアたんで頭がいっぱいなんですがね。
可愛いなあ…
デスクトップ眺めちゃって作業できないよ〜。

Permalink [Comment:0]

タグ:FS キャラ絵 キルク FF レフィアたん