log

アイコンEWページも改装したくて

02月27日(Wed)*2008 | 企画::Elemental World

ファイル 12-1.jpgファイル 12-2.jpgファイル 12-3.jpgファイル 12-4.jpg

EWキャラページも最終形態に改装したくて先日からデザイン考えたりいじったりしてるんですが、どんな雰囲気にしたいのか思い付かなくて行き詰まってしまいました。
どんな雰囲気にするかってのが浮かばないと、どうにもこうにもならんですよね。

1月に比べて2月の日記が飛び飛びです。
節分ネタとかちんたろうネタとか書きたいネタは色々あってメモ帳に2、3行で箇条書きにしてるんですが、ちょっとややこしい話を持ちかけられたり気分的にもやもやしたりで下降気味。
最近どうも神経質になり過ぎなのかも…

妹が今更ガンダムSEEDのDVDを最初から見ています。
どうやら「ある目的」のためにガンダムSEEDを勉強するところから始めるそうな。
勉強どころか、あれは見てたら次第にハマって行くんだよ!
だから心配無用だ!

って断言したんですが…
作業をしながら雑談しながら見てるので、あれは絶対内容わかってない。
今3話のミゲルが死んだところなんですが、そこだけしっかり見てました。

しかしあれですよね、ミゲルの最後。
キラと戦ってたのにアスランが出て来て、ミゲルは眼中にない。
なのにミゲルはキラを殺す気満々。
キラが投げたブーメラン避けたのに、返って来たブーメランに殺られてしまうとは…

でも西川君、ハイネになって声優上手くなりましたよね。
ミゲルの断末魔、「うわあー」はちょっと笑ってしまったけど。
アスラン役の石田さんに指導してもらったって話をどっかで読んだ気が…
ってか石田さん、いいわー!

CDTVで聴いて気になってた槙原敬之の『Firefly〜僕は生きていく』を、やっとまともに聴きました。
サビがイイっすね!
サビに入ったところのメロディが凄く好きなんですけど、サビのシメのメロディは微妙。
どう言い表せば良いのかわからんけど、シメが微妙…
でもこの曲好きです。

Permalink [Comment:0]

タグ:EW アニメ塗り 改装 ヴェルテ サチャ ルピス

アイコン鬼のように

05月25日(Fri)*2007 | 企画::Elemental World

ファイル 10-1.jpgファイル 10-2.jpgファイル 10-3.jpgファイル 10-4.jpg

絵板をいじっていたかんとくです、こんばんは!

投稿した時に画質がえらい劣化するんで、どうしたらいいんだろうと悩んでました。
PNG設定にすると綺麗なんだろうけど、PNG形式のファイル開くとブラウザがミシミシするから嫌なんです。
だからJPEG設定にしてたんですけど…
これが何かきちゃない。
せっかく時間かけて描いても投稿した瞬間劣化するからショックでショックで…もう!

なので絵板のCGIファイル配ってるサイトのサポート掲示板覗いて来ました。
そしたら正にビンゴな質問が!
ああッなんでもっと早く見に来なかったんだ!!

で、設定をいじってテスト描き込みしてみたんですけど変わらず…
お、おかしい、何で?(汗)
もっかい見に行ったら、なんか私、意味のないことやってたみたいで…
設定ミスかよー。

そいでまたテスト描き込みしてみたら、マシになった気もするけど「どうなんだろう?」って感じで。
念のためもう一回→微妙→別のツールで→描いてる途中でブラウザ強制終了→ムキー!!(怒
って感じです。
ぱっと見てよくわかんないんですが、よくわかんないのでもういいや…!(いいのかよ!

せっかくなんで、「キスの日」と聞いて頭に浮かんだ図。

ファイル 10-5.jpg

ルピスの妄想。
秘かにサチャに想いを寄せるルピス。
しかし彼女にはシスコン(自覚無し)の兄がついている。
下手な事すると勝てないかもしれないので、脳内妄想止まりのルピス。
しかし顔には出てしまい…

ヴェルテでこのネタをやってみたかったんですが、相手がいないことに気付いてルピスに変更。
ほんとに女ッ気ない奴です。
こんなぐーたらな奴には女の人が寄って来るわけありません。
まあそれはそれで良しだ!(エ

ところで「かます」って美味しいですね。
焼き魚と言えばサンマと鮭とサバとイワシがほとんどだったんですけど、最近かますを食べてみるとこれが美味しい!
さっぱりしてて。

ほっけも焼いてみたけど、これは焼くの難しい。
皮の色のせいか、焼けてるのか焼けてないのかわからん…
いや、私が未熟なだけなんですが…!

でも魚で一番好きなのはサーモンです。
サーモンをワサビ醤油で食べるの大好き。

Permalink [Comment:0]

タグ:EW 絵板 ヴェルテ サチャ ルピス 親子 キスの日

アイコン第2回葉っぱオフ

05月03日(Thurs)*2007 | 企画::Elemental World

GW唯一の楽しみになっていたEW葉っぱオフに行って来ました!
お相手はお馴染みの葉っぱ隊、東北のカーチャン柚架さんとハイスピード+5前さん(何

待ち合わせ時間まで余裕があったんで、シュウウエムラのファンデーション下見しに阪急百貨店行ってマスカラとか化粧水のテスター触りまくってたんですが、もう人が多い多い多い!
カウンターでファンデーションちょっと試させてもらおうと企んでたけど人多過ぎて断念です。

ってことで、長いんで隠しときます。

Permalink [Comment:0]

タグ:EW オフ会 葉っぱオフ

アイコンオタクです

01月30日(Tue)*2007 | 企画::Elemental World

今日はEWデータファイルに出したモノクロの絵を何となく塗ってました。
塗ろう塗ろうと思って放置していたやつを、やっと1枚…!

ファイル 2-1.jpg

それをmixiの画像にしてみたんですが、何か恥ずかしいので別の絵にしたんですけど、オタク丸出しにもかかわらず一般の友人が増えて来て「画像どうしよう」とちょっと悩み始めました。

紹介文書いたら私のオタク画像と共に相手のトップページに表示されるんですが、オタクではない友人の所に普通な画像の人の紹介文に紛れて私のオタク絵が表示されると、申し訳ないやらいたたまれないやら…
ましてや紹介文少なくて常に私の紹介文がトップに出てしまう人にかんしては、「ええんやろか…普通の写真の方がええのかなあ」と思ったりもして。

小学校のコミュには入ってるんですが、その頃の友人には既にオタだをばれてるから「まあいっか」って思うものの、中学校のコミュには入りにくくて、入ったけどすぐ抜けてしまいました。
とか言いつつ、開き直ってオタク絵晒してるんですが…

最初はマニアックな友人ばかりで固めてたんで、マニア画像でも全然平気だったんですが、ごく普通の友人の所にマニア画像が表示されると焦ってしまうのが悲しいです。
中学はあまり良い思い出がないからコミュには入らなくても良いんですが、中学の友人づてに同級生らしい人の足跡が付いてるのを見ると、「うわ、やべえ」って思ってしまったりとか。

あああ…でもまあ、もうここは開き直るしかないのかな。
自己紹介にも「オタクです」って書いてるし、いいよね別に。

Permalink [Comment:0]

タグ:EW mixi オタク ヴェルテ

アイコンEWデータファイル

07月01日(Sat)*2006 | 企画::Elemental World

昨日、参加してたEWデータファイルが届いてました!
凄い!思ったより豪華で驚きました!

ファイル 1-1.jpg
ファイル 1-2.jpg

同人誌はコピーしか作ったことがなかったので、ちゃんと本になっててそこに自分の描いた絵が載ってたりトレーディングカードになってるのが凄く不思議な感覚で嬉しかったです。
他の参加者の方の絵と一緒に自分の絵が並んでるのも何だか嬉しい。
カラーページとトレーディングカードはほんと見応えありますね!

ニンマリしたのは、キャラクターデータのページ。
占いとか好きなんで他の方のPCやNPCの誕生日や血液型を見て「ほうほうなるほど!」といった感じで面白いです。

NPCのルピスと某PCさんが誕生日と血液型が一緒だったのは驚きつつも何か嬉しかったり。
仲良くして下さってる方の絵が自分の絵の側に配置されてるのを発見しても嬉しかったり。
そんな感じで、ニンマリしながら本を眺めてました。
参加して良かった。

ちょっと残念だったのはモノクロの原稿。
トーンではなくフォトショでモノクロ原稿描いたんですが、印刷で色がちょっとおかしいような…
肌とか服とかわりとまんべんなく色をつけてたんですが写ってなかったりとか。
描いた時はこんな感じだったんです。

お、おかしいなあ、提出した原稿ではちゃんと印刷出来てたんだけど…(汗)
もしかして紙が悪かったんだろうか。
ファイン紙でやるのはあかんかったのでしょうか…というか、普通のコピー用紙に印刷しておけば良かった。
ちゃんとネットとかで同人誌のモノクロ原稿の作り方とか調べておけば良かったです。
ううう、悔やんでも悔やみ切れないです。

でも本見てるとEWでの思い出がほんのり過ったりして、ちょっと切ない感じです。
EW楽しかったなあ。
本当に良い企画でした。
データファイルは宝物です。

Permalink [Comment:0]

タグ:EW 同人誌 トレーディングカード

アイコン第1回葉っぱオフ

05月02日(Tue)*2006 | 企画::Elemental World

今日は生まれて初めてオフ会に参加したとです。
某企画の某葉っぱ隊の方々、むしろ期間限定アイテム拾えねえー!な面子、私を入れて3人でしたが濃いのなんのって非常に濃い1日でした。

長くなるので隠しとくまっす!

Permalink [Comment:0]

タグ:EW オフ会 葉っぱオフ

アイコンEW終了とな…!

09月06日(Tue)*2005 | 企画::Elemental World

ファイル 9-1.gifファイル 9-2.jpgファイル 9-3.jpgファイル 9-4.jpgファイル 9-5.jpg

現在、朝の4時過ぎなのですが、やっとこさElemental Worldの最終戦の絵を提出出来ました。
ううう…やっと出来た疲れた…そして眠い。
でも今寝ると朝絶対起きられないから、もう起きとこうかなあ。

最後だから絶対出さねばと思いつつ、台風でパソコン繋がらなくなったら大変だ!と思って提出日の前に出そうと思ってたんですが、結局ギリギリに。
背景がごちゃごちゃし過ぎた上に、やっぱり色もごちゃごちゃしてて、「これは見にくいかも…」と手を入れていたら余計意味のわからないことに。
これからは色をまとめる勉強をせねば…。
とにかく提出出来て良かったです。
地陣営の提出率が低いので、今回は沢山提出されてるといいなぁと思います。

それにしても、Elemental Worldが終ってしまうのが急に寂しくなって来ました。
最初は「とうとう終るのか〜」って思うくらいだったのですが、さっき最後の絵を提出してから何とも言えない脱力感が。
もっと交流しておけば良かったとか参戦絵をもっと提出しておくんだったとか、考えればキリがないのですが、ポータルサイトの企画がまだ残っているので、そっちに参加しようかなと思います。

Permalink [Comment:0]

タグ:EW 課題絵