ちんたろうの結石用フードが病院に届いたので、取りに行って来ました。
予想通り、私の苦手なサイエンスダイエットってか、ヒルズのu/dフードだった…
http://www.hills.co.jp/pd/products/dog/detail/u.shtml
に…
ニオイがね…
苦手なんですわ…。・゚・(ノД`)・゚・。
キツいチーズのニオイというか…
チーズは大好物なんだけどねっ。
ちんたろうが興味津々だったので、試しにちょっと食べさせてみようと器に出してみた。
ジャ、ジャイアントコーンじゃねえか…!!
ジャイアントコーンは好きだけど!
むしろ私の大好物だけど!!
いつも小粒のフード食べてたちんたろうに、このサイズはどうなんだろう?
と思ったら、ちんたろうはガツガツ食べてました。
食い意地張ってて良かった!
そういや今日はフードを取りに行くだけだったのに、先生に「○○さん、どうぞー」と診察室に呼ばれました。
ちんたろういないのに、何故診察室?
大事な話でもあるのかな?
と思って診察室へ。
「お薬飲んで落ち着いるってことですよね^^」
「あ、はい」
「それで、メルちゃんの検査の結果なんですが」
と先生が言いかけた時に助手さんが、「先生!ちんたろうくんです、ちんたろうくん」と突っ込み入れに来てくれて助かった…
メルちゃんといったら、るびさんとこのシーズーのメルちゃんが真っ先に頭に思い浮かびます。
犬違いとはいえ、ちょっとウフフな気分でした(エ
フードは、今残ってるフードと混ぜて与えても大丈夫だそうで、2〜3ヶ月後に検査するそうです。
これからずっとu/dフードなのかと思ってたら、結石消えてからは元のフードに戻すそうです。
治ってからもずっとu/d食べてると逆に悪化したりするらしい。
ヒルズのu/dはAmazonや、どこぞの病院が某ショップで割引価格で売ってたんです。
なので、それを購入しても良いですか?
と先生に聞いたんです。
そしたらさっきまで笑顔だった先生の顔が突然険しくなって、
「通販はねえ…あまりお勧めしないです。同じ商品が多分どこかからか流通してるんだと思うけど、病院ですか?うーん…でもネットはちょっとあんまりねえ…。流通がどこかわからないけど、どこかからか(略)まあ、そこは飼い主さんの判断に任せます」
と返って来て、いや、ちょっと聞いただけなのにそんな悪魔を見るような顔をされても…
ううう…何故こうなってしまったんだ。
病院同士だと何かあるのか…
私はただ、その病院がヒルズからフードをまとめ買いして、欲しい人のために通販で割引で売ってくれてるのかと思ったんだけど…
レビュー見ても賞味期限来年まであるとか次の日に届くとか、評判も良かったんだけどなあ…
と思いつつ診察室を出たら、受付にいた助手の女性2人も、
「さっきちょっと通販のお話されてたので言いますけど、通販だと(以下先生が言ったような話)」
と言われ、また悪魔を見るような顔で眉をひそめるもんだから、何か、あの…
めちゃくちゃ凹んだ。
とんでもない事を聞いてしまったのかと…
何故そんなに怖い顔で通販を否定するのか…
いや、私の被害妄想だと思うんだけど、それにしてもさっきまで満面の笑顔だったのに、何で急にこんな反応に…
怖いよ(´;ω;`)
病院出た後も「今頃私の事、何か言われてるのかなー」とか、家に帰ってくしゃみが止まらなかっただけで「通販でご飯買う飼い主なんて失格よねとか言われてるのかなー」とか、被害妄想が止まらなくなってしまった…
今まで食べてた普通のフードだって、欲しいのを楽天でレビュー見たりして安いお店で買ったり、犬用品買うついでにフード買ったりするのが普通だったから、u/dも同じ感じで買っていいのかな?と思って聞いてみたんだけど…
いや、考え過ぎなんですけどね!
私生活でカリカリしてるから、過剰反応になってるだけかもしれない。
かかりつけの病院でその度買いに行った方が、食事のアドバイス出来たり、検診の案内出来るって言ってたし。
その事で念を押されたのだろう。
u/dは療法食だし、普通のフードとは違うし。
療法食を通販で買ってて治っても与え続けて、どうかなったわんこがいたのかもしれない。
先生も助手の人も信頼出来る良い人だし、それを踏まえてアドバイスをしてくれたのだろう。
うむ!
と思ったけど、やっぱり何かモヤモヤして妹に話したら「まあ、気にすんな!^^」と言われた。
あまりに自信満々で言われたから、もう気にしない事にしますた。
療法食だし病院で買うさ。
そういや千里川沿いを歩いてたら、お年寄りの夫婦が川を見ながらほっこりしてました。
何かいるのかな?
と思って川を覗いたら、でっかい魚が結構な数泳いでた!
写メじゃよくわからないですが、ほんっと大きい魚でした。
何の魚だろー。
それよりも千里川の水がこんなに澄んでるとは思わんかった。
家のすぐ側だけど、あんまりこの道通らないからなー。
そして我が家に「ごぼう茶」が!
はるおたんの日記で見てから気になってたごぼう茶。
今度探そうと思ってたら、父が買っていた。
ちょっとアレな話ですが、ストレスなのか何なのか、10日くらい便秘なんですよね…
気分優れないしお腹張るしお腹重いし、前かがみになると「ぐふっ」となるし、腹が出て三段腹どころではない。
肌も荒れるし、そのくせ食欲は旺盛だから食べる、しかし出ない、気が滅入る、ジーパンがキツい→イライラ。
みたいなねえ…
って父にぼやいてたら、ぬるま湯を飲めばいいとか色々言うんで実践してみたんだけど、微妙。
もうええわー!
って開き直ってたら、父が今日これを…!
「あ!これ、友達が日記に書いてて探してたやつ!!」
「便秘にいいらしいから買ってみた」
父よ、ありがとう!!
小躍りしながら飲んでみたら、はるおたんの言う通り飲みやすい。
むしろ好きな味で、炊き込みご飯を飲んでるような感じだっ!(何それ)
父は自分で買っておきながら「美味しいか〜?金平ごぼう作った方が早いんちゃうか?」と言ってましたが、じゃあ全部私が飲むわ!
効果あるとええのう〜(´∀`)
大福が食べたいと騒いでいたら、弟が買って来てくれました。
何と姉思いな奴!
5個入りだけど、3個も食べてしまったわ…
残り1個の大福を物欲しそうに眺めるちんたろう。
背中から哀愁を感じる…
私の向いの席が弟なので、弟の食べ物はちんたろうに狙われっぱなしです。
距離があるので、ちんたろうの短い前足では届かないけどね(*´A`*)