log

アイコンブレイブリーデフォルトが面白過ぎる件

02月10日(Sun)*2013 | 趣味::アプリ・ゲーム

数年振りにハンゲームにログインしたらアカウント残ってたんで、ゲーム見てたらスクエニから「ブレイブリーデフォルト・プレイングルーブレージュ」ってのが出てました。

メインのキャラデザ吉田さんだしジョブチェンジ楽しそうだから何となくやってみたら、見事にハマってしまったかんとくです、こんばんは!!


ハンゲーム専用かと思ってたら先日ヤフー版も出たそうで、今ヤフー版でチュートリアルまでクリアすると美少女クラリスたんが貰えます。

無料だしブラウザゲームだからインストールいらんし、10分くらいなのでヤフーのアカウント持ってる方はぜひっ!!(*´A`*)

もちろんハンゲームのアカウント持ってる方もぜひぜひっ!!


自分用メモ含めて貼り。

【ブレイブリーデフォルト・プレイングルーブレージュ】
http://yahoo.bravely.jp/

【攻略wiki】
http://wikiwiki.jp/bdpb/?FrontPage

ちなみにブレイブリーデフォルトは3DSのゲームで出てるみたいです。
3DS持ってないから知らなかった。

【公式サイト】
http://www.square-enix.co.jp/bdff/


ヤフーのサーバーはEASTしかなかったんで、私はそこで登録したんですが、これから増えるんだろうか。

ハンゲームの方を結構進めちゃったんですが、あっちは第6サーバーまでありました。
何となく第5サーバー選んでみた。


FFみたいに火、水、風、土でチームが分かれてます。

迷わず地を選んださ!
人数少なくてマイナーだったからっ…!!

EWで地陣営選んだ時も一番人数少なくて人気なかったから、地陣営選んでひっそりお絵描きしてました。
マイナー万歳。

ちなみに一番人数が少ないチームを選ぶとキャラクター召喚出来るチケットが貰えます。
どこのチーム選んでも別に変わらないので、一番少ないチームに入るのがお得かも。


ちなみに画面。

キュロスさん!
この悪そうで偉そうなニヤニヤした態度、たまりません!!(*´A`*)

ファイル 464-1.png

ハマった理由の一つは、いきなり自分好みの悪そうなイケメンが出て来たからであります!

当然メインです。
ジョブはシーフ。

連続攻撃系のアビリティ&ぶんどる付けたら強い強い!
主戦力です。


次はノエマトたん。

ファイル 464-2.png

うーむ、かわゆい!
絵が綺麗!

吉田さんがメインでデザインしてて、他にもキャラ描いてるイラストレーターさんが何人かいます。
jpgさんて人の絵が一番ツボです。(これ描いてる人)

いきなりガンナーのジョブが運良く出たので、HPアップのキャラアビリティ付いてるノエマトたんに付けてみた。

二丁拳銃で連続攻撃するとめちゃくちゃ強い。
キュロスさんとノエマトたんで瞬殺。

悲しい事に、ヤフーで今日始めたやつは、黒魔と白魔ばっか出てしまいました。
ジョブが魔法に偏ってる。
どうしろっての。

まあ白魔にエアロ覚えさせて回復&攻撃で使ったら強いけど…


素早さのステータスがずば抜けて高いカティーナさん。
観賞用(おぃ

ファイル 464-3.png

時魔導士のジョブが余ってたから付けてみた。
でもクエイク作れるようになるまでは使い辛い。

やはり観賞用。


他にも素敵なキャラが膨大にいて、クエストしながらチケット貰ってキャラやジョブを引き当てに行くのです。

キャラの数がめちゃくちゃ多いから、被る事はないだろーと思ってたら早速被った。
ヒルデさん、地味だ…
3枚もいらんわー(A`)

やっぱアレですよね。
ステータスも重要だけど、一番はキャラが好みかどうかって話で。

ステータス微妙でもキャラの絵が綺麗だったり美男美女なら「育てよう!」って思うもんなー。

そーいや明らかにベルセルクのセルピコとファルネーゼみたいなキャラがいたんですが、パクっちゃダメだろー。

好きだからいいけど…(いいのかよ)

インスパイアって事にしておこう。


バトル画面はこんな感じ。
5人で戦います。

ファイル 464-4.png

火、水、風、土に分かれて陣地取り合う「戦場」もあります。

ファイル 464-5.png

それぞれ時間が決まってて、一度行ったキャラは終るまで帰って来れないという。
なので、メインクエストでEP使い切ったら戦場行って戦って一旦終了って感じがベストっぽい。

地は弱いので、中々一位になれません。
むうう…


ゲームの雰囲気はFF5っぽいです。

今の世界観もファッションも変な野村ファンタジーみたいなんじゃなくて、坂口さんと植松さんがいた頃のクリスタルがあったFFの世界。

それだけで感動!!

しかも曲がえっらいカッコいいんですよ。
最初聴いた時はロマサガのイトケンかと思った。
戦闘の曲なんてノリノリロックのイトケンのノリ。

でも戦闘終了のファンファーレのメロディーがサンホラの曲に似てるなーと思ってて、調べてみたらサンホラのRevo様が作曲担当だったんですね!!

んもーーーーびっくり!!
Revo様、スクエニのゲームにまで進出して来たかーー!!!

同人時代、FFとかの曲をアレンジしてたって話を聞いてたんで、スクエニのゲームの曲担当にまで道が開けて良かったなあと地味に感動してしまった。

サンホラの曲は神曲ばかりだし。


そんな情報見てたら3DSのブレイブリーデフォルトをプレイしてみたくなって、一瞬3DSを買おうかと悩みました。

でも高いんだなー(´A`)
3DS値下げしないかなあ。

Youtubeで動画探したらゲームのプレイ動画あったんで見てました。
戦場で流れる曲はラスボスの曲だった。
そりゃー気合い入ってるはずだー。

ってか、全部曲イイんですけどね!
サントラ買おうかと思ってます。


てことで、FF5とか昔のFF好きな方は是非!(^^)ノ

Permalink [Comment:0]

タグ:ブラウザゲーム ブレイブリーデフォルト Revo

アイコンオトモ育成中

02月03日(Sun)*2013 | 趣味::モンハン

モンハン上位に行ったはいいけど、下手なのでソロプレイに限界を感じたかんとくです、こんばんは!

現在サチャはHR5。

完全に積んだので、オトモ育成に励んでます。
尻尾斬り用オトモ、採取用オトモ、ブーメランで状態異常オトモ、罠オトモなどなどなど…

オトモの名前も、ちんたろう、モモち、サクラ、その他オリキャラの名前付けまくってたんですが、遂にネタ切れ。


なので、ゆかさん宅のユリさん&フィンちゃんなオトモを作ってしまった。

ファイル 462-1.jpg

うーむ、良い!!

赤い方が「ゆりしーず」で、白い方が「ふぃん」です。
ジエン・モーラン狩り用オトモ。


以下ステータス。

【ゆりしーず】
攻撃方法:ブーメランのみ
標的傾向:大型一筋
性格:勇敢
スキル:高速採取の術、大砲・バリスタ強化術、サボリなしの術、回復系(予定)

頭→アロイS、胴→ハプルS、武器→ブナハS。
赤の毛並みにシルバーがよく似合う。

【ふぃん】
攻撃方法:爆弾のみ
標的傾向:大型一筋
性格:主人愛
スキル:高速採取の術、大砲・バリスタ強化術、サボリなしの術、爆弾強化の術(予定)

白トラの毛並みに頭、胴のジャギィS装備がよく似合う。
よくパニくる。

レベル上げ&スキル覚えさせ中なのでジエン戦はまだですが、ユリさんとフィンちゃんだと思って連れ回してます(笑

ちなみに「ふぃん」の性格が主人愛なのは、サチャとフィンちゃん女の子同士の友情ってことで…!(*´A`*)


ヴェルテの方でもジエン用オトモ作る予定。
こっちはフェンネルちゃんとカッツくんなオトモにしようと思ってます。

キルクとジェーナなオトモも作って、キルク&フェンネルちゃんでブーメラン、ジェーナ&カッツくんでジエン用でもいいなーと妄想中。


弟がPS VITAを買ったので、ヴェルテとサチャでギルドカード交換も出来ました。

早速サチャの温泉にヴェルテが出現。
左下にはユリさんも。

ファイル 462-2.jpg

兄貴ーズは食い逃げから帰って来たのでしょうか。


そしてファイティングポーズを取るヴェルテ。

ファイル 462-3.png

「ほら、かかって来いよ」と言わんばかりにクイックイッとファイティングポーズを取る始末。
寝転がってまでファイティングポーズ。
何とういアホ。

「バカ兄貴には呆れるわ…」と、冷めた目で見下すサチャ。
オトモと共に寝転がるヴェルテを踏みつけて、クエストへ向かうのでした。


クエストから帰って来たサチャ。

疲れを癒そうと防具を脱いで温泉へ向かうと、赤髪の男が…

ファイル 462-4.png

「や…やだっ!兄貴と食い逃げしてるムスっとしたイケメンじゃない…何してるのよっ(ドキドキ)」

思わず棒立ちになるサチャ。

その姿に気付いたユリさんは、「俺はいないぜ」と言わんばかりに無言で潜って姿を消す行動に。

一方、兄が変な事をしないか見守るフィンちゃん。
もしかして混ざりたいのかもしれない。


その後、のんびり温泉に浸かる兄妹。

ファイル 462-5.jpg

ゆりしーずを見て「お前、ネコになったのか…」と驚くヴェルテ。
「やっぱり兄貴はバカね」と呟くサチャ。


相変わらずモンハンな妄想が止まりません。

Permalink [Comment:2]

タグ:MHP3rd オトモ

アイコン弟とモンハった

01月22日(Tue)*2013 | 趣味::モンハン

湯船に浸かると無意識に「う”ーーー…」と声が出てしまうかんとくです、こんばんは!

いつもシャワー派なんですが、お湯に浸かると全然違いますね!
出てからの身体のポカポカ持続が全然違う。

シャワーだけだとすぐ身体が冷えちゃうんですが、湯船に浸かると数時間経ってもポカポカしてます。

先日「たけしの家庭の医学」でもやってたけど、41〜42度くらいのお湯に10分間浸かるのが良いらしい。
健康面やら若返り効果やら。
血管が柔らかくなるそうで。

湯船に浸かってる間は暇だからなーと思ってたけど、冬は身体が温まらないと寝る時ガクブルなんで、時々湯船に浸かろうと思いました。


弟がPS VITAを買ったんで、風呂入る前にちょっくら一緒にクエストやりました。

私が上位入ってすぐのところで止まってるんで、とりあえずロアルドロスを一緒に狩った。

ファイル 457-1.jpg

最後、2人で華麗に捕獲玉を投げた瞬間!
うーむ、女の子2人だと美しい!!(何

ゆかさんとやった時も華麗に2人で捕獲玉投げる→捕獲成功の瞬間があったんですが、この瞬間は興奮するね!!

一人だと捕獲玉2回投げなきゃいけないからなー。


弟のキャラは「ぽこたぬ」。
大剣使いのロリ系女の子。

名前はメイプルストーリーでキャラ決める時に私が適当に付けた変な名前。

モンハンのキャラ作る時も「何かいい名前ない?」と聞かれて「ぽこたぬ!絶対ぽこたぬ!」と言ったら、本当に「ぽこたぬ」になってしまった…

弟はメイプルストーリーでも複数キャラ持ってますが、全部私が付けた変な名前です。
「めっちぇ」とか。

そんな意味不明な名前を渋々なのかノリノリなのか、無表情な奴なのでよくわかりませんが、使ってくれる弟は結構イイ奴なのかもしれないと思いました(おぃ

ちなみに弟が「そんな変な名前嫌や」と言ったら「絶対被らないしインパクトあるし!」と言ってゴリ押ししたりとかね…!


そういや妹と兄弟の話をしてたんですが、Kさんは3人兄弟の一番下、園児を見てても一番下は甘やかされてる子が多いわ〜と言ってました。

Kさんに関しては何度言っても聞かない(わかってない)、やってもらって当たり前、片付け掃除出来ない、我が儘とか結構ボロクソな妹。

私の周りで一番下の人ってあまり思い付かないんですが、長女の私からするとKさんは世話を焼いてあげたくなるタイプというか。
その辺は兄弟の位置づけや、人によって感じ方が違うのかも。

真ん中はしっかり者タイプが多いってのは納得。
妹はしっかり通り越して時々怖い。
職業柄モンペと呼ばれる人達を相手にしてるだけあって、年々凄みを増して来ている気がする。

Kさんはいつも妹に怒られてるそうな。
いやー気の毒だ。

Kさんのお母さんは、話聞いてるとKさんにめちゃくちゃ甘いので、一緒に住む相手としては妹とのギャップが大き過ぎるんじゃないだろうか。

でも実家に帰る度、美味しい手料理を冷凍したりしてKさんに持たせてるのは、母の愛だな〜と羨ましいです。


しかし甘えん坊タイプと反対に、我が儘言わずにパシってくれたり物わかりの良いタイプもいるんですよね。

弟は一番下だけど我が儘ではなく、姉2人に虐げられて来た性格っちゅーか。
雑用とかしょーもない用事もやってくれます。
飄々としてるんでよくわからん奴ですが、結構甘くて優しいです。

チャラ男とかヤンキーにならなくて良かった。
オタクを極めたような奴ですが。

まあ私も妹もオタクだしね。

妹は現在隠れオタクですが、今はプリキュア大好きです。
次のプリキュアは「やっと好きなプリキュアやわ!」と歓喜してました。
キュアパッション命で、キュアビートはちょっと惜しかったらしい。

オタク具合は弟>超えられない壁>私>>>>妹って感じで。

何かで読んだけど、姉がいる男の人は優しいタイプが多いとか。
確かになーと思った。


そんな訳で、一番下でも過保護or甘やかされて来たタイプと虐げられて来たタイプは性格も全然違うよなーって話でした。

ただの雑談ネタです。
あくまで自分達の周りではって話で。

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd ロアルドロス

アイコンMHP3上位行けた!

01月14日(Mon)*2013 | 趣味::モンハン

三連休モンハン漬けだったかんとくです、再びこんばんは!

浴場の下位クエスト、上手い人ならサクサク行けちゃうんだろうけど、私は下手なので血反吐を吐きながらやってました…(´q`)

くっそ強い大型モンスターが多過ぎて、時間切れなりかけるし、三回死んでゲームオーバーなんてザラ。

武器のコンボ攻撃もままならないので、双剣とハンマーのゴリ押しでここまで来た…!!


■ディガレックス(弱点:雷)

ファイル 452-1.png

雷の武器ないから無属性の真ユクモのハンマーで撃破。

大苦戦した憎々しいディガレックス。
しかし寝顔は可愛い…

氷土でホットドリンク飲むのめんどくさいから、寒さ無効のウルクスス装備一式。


■ジエン・モーラン(弱点:氷)

ファイル 452-2.jpg

船を壊されないように守る緊急クエスト。
村クエストの最後、浴場下位の最後に出て来て、クリアすると上位へ。

バリスタ、大砲、撃龍槍で攻撃。
大銅鑼で動き止めたり、弾切れになったら武器攻撃。

浴場下位では追い払うとクリア。
村クエストでは撃破しないとクリアにならない。

弾拾ったり大砲撃ったり、ターゲット合せたりやることいっぱい。
すぐテンパル私は何が何だかわからんうちに、泣きそうになってたらクリアしていた…

わけがわからんので、攻略法とか上手い人の動画見ながらやったけど、それでもジエン出て来るとテンパってしまうわけです。

そんな時に、めっちーが攻略法を教えてくれたのでメモ。

・遠い時はバリスタ
・近くに来たら大砲当てまくる
・撃龍槍は船の前に来た時1回と、決戦ステージで1回
・氷属性の武器で行く

他は、

・最初のバリスタ10発を牙に当てる
・背中のモロい2カ所を破壊
・破壊して空いた穴はハンマー等でボコボコにするのも良し
・上に乗ったら牙に爆弾置いて破壊

これが基本らしい。

落ち着いてやろう思うものの、ジエンが船に突撃して来たり船の耐久度が下がった時の焦りといったらもう…

巷じゃ村や下位のジエンは弱過ぎ簡単らしいんですけど、私には結構難しいんだよおお!!(血涙

武器は今んとこ双剣とハンマー、時々ガンランスなので、氷属性をせっせと作った。

【双剣→スノウツインズ改】
攻撃力:150/氷属性:25
素材:ウルクスス、ベリオロス
上位でスノウジェミニに強化予定

【ハンマー→フローズンコア改】
攻撃力:150/氷属性:27
素材:ベリオロス、鉱石
上位でコキュートスに強化予定

【ガンランス→ウルクスキー改】
攻撃力:150/氷属性:32
素材:ウルクスス、ベリオロス
上位でウルクスレイに強化予定

こうやって見てみると、ガンランスが意外と強いなー。
ベルオロスは倒すの大変で苦労する…


記念写メ撮ったコイツらの他にも大苦戦したモンスター多くて、ゴリ押し攻撃だから時間もかかる。

めっちゃ疲れる。
もう二度と戦いたくないと思うレベル。

ドボルベルク、リオレウス、アグナコトル、ディガレックスは回復薬の調合材料持ってっても足りなくなって冷や冷やした。

んもー、早く強い装備作りたい!


以下、自分用メモ的な。

【下位装備】

■ラングロ一式

ファイル 452-3.jpg

頭:ラングロキャップ(抗震珠)
胴:ラングロメイル
腕:ラングロアーム
腰:ラングロフォールド(抗震珠)
足:ラングログリーヴ
護石:特になし

発動スキル:回避性能+2、暑さ無効、耐震、火耐性【小】

砂漠と火山でクーラードリンク飲むのめんどくさいので役に立つ。
耐震も意外と使える。

氷土行く時は、寒さ無効のウルクススと使い分け。
ウルクスス装備も頭はハンター用のキャップでスキル発動(だったと思う)。


■対ジエン用

ファイル 452-4.jpg

頭:どんぐりヘルム(抗震珠)
胴:どんぐりメイル
腕:レザーグラブ(採取珠【1】)
腰:レザーベルト
足:レザーパンツ(速集珠【1】)
護石:穴1つの護石(速集珠【1】)

発動スキル:高速収集、砲術師、採取+1、ボマー

バリスタの弾と大砲の威力増、大砲の持ち運びを快適にするための装備。
高速採取ないと弾や大砲集めるのモッサリしてるから、これは助かる。

でも大砲の威力増してるのかよくわからんし、防御力低いから時々死にかけたりする。
見た目はとってもダサい。


■マギュル+ラングロ

ファイル 452-5.jpg

頭:マギュルフロール(短縮珠【1】×2)
胴:マギュルロトンコ(持続珠【1】)
腕:マギュルラーマ(罠師珠【1】)
腰:マギュルオッハ(鉄壁珠【1】)
足:ラングログリーヴ
護石:特になし

発動スキル:アイテム使用強化、罠師、集中

スキルの合せ方がよくわかってない私の装備があまりにアレだったんで、弟がカスタマイズしてくれた装備。

これは下位の防具だけど、マギュルS+ラングロS装備は弟が上位で愛用中。
いずれ私も上位で作る予定。
足がラングロなのは何故なんだと思ったら、ラングロにするとスキルが発動するらしい。

女の子のカボチャ装備は可愛い。
野郎カボチャとえらい違い。
http://www.isonly.net/~henyo_ru/cgi-bin/boya_k/diary.cgi?no=381


上位行ったら即行で火山発掘しまくって強い護石集めまくろうと思ってたのに、火山が出るのは上位のランクを1つ上げなきゃいかんのを忘れてた。

寝る前に火山行こうと思ってたのに、またもや何匹もの強敵を倒してランク上げなきゃいかんのです。
火山はもう週末になりそう。

泣ける…

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd ディガレックス ジエン 下位 上位 装備

アイコン金田一少年とカノン

01月12日(Sat)*2013 | 趣味::ニコ動/Youtube

山田涼介目当てで金田一スペシャル見てたかんとくです、こんばんは!

いやー、山田君、イイね!!
大好きです!!


弟が金田一少年の漫画や小説集めてて、この話も読んだ気がする。
お着替え中の美幸が誘拐されたり、美幸と瓜二つのキャラが出て来るとか。

感想は、山田君とビビアン・スーが、ただひたすら可愛い話でした!

いやあ、何か…
話よくわかんないような、ぶっちゃけあんまり面白くなかっt(ry

しかし皆がみゆきみゆきと連呼するのはニヤニヤしてしまうね!
特に山田君が「みゆき!」と言うたびにウヘヘな気分に(何


金田一と佐木君と美幸が香港へ行って、美幸が誘拐されて、美幸とそっくりな蘭(だったと思う)が美幸の代わりみたいな感じ。

台湾出身なのに香港で警察官やってるイケメン(しかし私の好みではなかった)が、明らかに吹き替え。
口の動きと声が合ってない、声が一人だけ良過ぎて浮いている…

その警察と強面のにーちゃんと、金田一達に中華料理ご馳走したにーちゃんと、美幸そっくりな蘭が実は兄妹でしたってオチ。

美男美女なのに中華料理のにーちゃんだけ明らかに遺伝子が違うだろうっていうね…

金田一が美幸(実は蘭)を助けた時に「はじめちゃん」じゃなくて「はじめ」って呼び捨てだった時点で怪しいと思ってたら、やっぱりそんな理由で金田一は犯人が蘭だと見破っていた。

蘭は母親の敵討ちで人を殺しまくるのに、殺されたビビアン・スーは実は良い人で、何人も殺した意味はあったのかよ…?
みたいな。


ドラマ金田一は堂本剛しか認めないって人いるけど、最近の絵は若干耽美入ってるんで、山田君でも合ってると思った!

てか、山田君可愛いな。
筋肉なのか、ただの肉なのか、ちょっとポヨってるのもイイ。

化粧濃いって言われてるけど、そんなに濃いかなあ。
普通に可愛いんだけど…!!
角度やシーンによってはカッコイイ。

いあやあもう、山田君見てるだけの2時間でした。

てっきり毎週土曜日は金田一かと思ってたら今回のスペシャルだけで、来週からは長瀬君のドラマらしい。

山田君の金田一を毎週やって欲しかった。
見る気満々だったのに泣ける…!!。・゚・(ノД`)・゚・。


ところで「グイン・サーガ」の主題歌がめちゃくちゃいいんですが、カノンさんって何者?!

KOKIA以来の衝撃だ!
声も良いし曲も心地良いし、激しくツボった…!!

ちなみに主題歌。

【Saga~This is my road】

出だしがエンヤとかアディエマスっぽくないですか?

私はてっきりエンヤかアディエマスが主題歌を歌ってるのかと…!

サントラがFFの植松さんなので、主題歌も植松さんかと思ったらカノンさんが作詞作曲でした。
これは凄い。
こんな綺麗な曲作れるなんて、KOKIA以来の(略

個人的に英語バージョンの方が好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=t1hABodgJjQ


あとこれも好き。

【Far Away】

エンヤを若干アップテンポにした感じ。
音が分厚くて幻想的。
こんなん大好き。


FFの曲も歌ってます。

【仲間を求めて (FINAL FANTASY 6)】

この曲、FFでは人気なんですが、私はぶっちゃけ好きじゃない。
ゲームで曲がこれに変わった瞬間、気が重くてウヘァ…ってなる(´A`)

でも歌にしたら綺麗な曲。
カノンさんの声が合ってるんだなー。


【プレリュード (FINAL FANTASY Series)】

んで、FFのプレリュードって最高ですよね!!

FC時代から大好きで、最高の癒し曲。
FCのピコピコ音でもゲーム始めず延々と流してたし、SFCになってからは音も分厚くなってまた延々と流してたし、FFのアレンジCDでは神レベルのアレンジでまた延々と(略

歌にしても神々しい…!

今ってプレリュード流れないんでしたっけ?
ノムリッシュFFになってから、昔から続いてたFFの美しい部分が消滅している気がする。

まあFFは12までしかやってませんけど。

スクエアはいつまで13引っ張ってんだ。
新作13のライトニングゴキブリアーマーとか酷過ぎデザインだろコレ。
腕上げたら顔に刺さるんじゃないのっつー…


そういやモンハン4の情報が結構出てるんですが、新しいアイルーが出るとか新武器がカッコイイとか、こりゃーもうPSPじゃなくて3DS買う方が賢明なのかなあ…

PSP欲しいのも、モンハンのソロプレイがキツ過ぎて弟と協力プレイしたいだけで、上位クエストある程度やったらソロでのんびりやろうかなって感じなんです。

今は弟のPSP使ってやってるから、一緒にやるには自分用PSPがいるんですよね。
でもやりたいゲームがモンハンだけなので、買ってもそんなに使わんかも…

使うのも1〜2ヶ月くらいだろうし、1ヶ月単位でPSPのレンタルやってないかと検索したら、違法になるとかでレンタルはありませんでした。
ううう…

ちょっとしか使わないのにPSP買うべきか悩む。
値下げしたと言っても1万越えたら高いし。

ソニーが中古販売禁止の何かをやったそうで、中古ゲーム買えなくなるかもしれないのもなー。
保証期間過ぎたら壊れるソニータイマーの噂も怖いしね…(´・ω・`)

カプコンがモンハン4を任天堂の3DSに切り替えたって事は、ソニーの行動を見越してたってことなんだろうか。

私がやりたいのは今んとこモンハンだけなので、色々と悩みます。
むがー。

Permalink [Comment:0]

タグ:金田一少年の事件簿 山田涼介 カノン

アイコン強過ぎて行き詰まった

01月08日(Tue)*2013 | 趣味::モンハン

昨日、七草がゆ作って食べたんですが、ちょっとの出汁と塩と七草だけで結構美味しかったのに感動したかんとくです、こんばんは!

きっと七草から素敵なエキスが出てたに違いない!

お粥ってあんまり食べる気しないんだけど、正月は食い過ぎ&お歳暮で頂いたハム続きで胃がパンパンだったから、七草がゆは胃に優しいなーと思いました。

とか言いつつ、お歳暮のハムは美味しいので厚切りでマヨネーズ付けて食べると最高なんですけどねっ!!


引き続きモンハン。

年末ゆかさんと大型モンスター狩りまくった成果もあって、ランクアップまでもーちょい。

なので、残りのヤツをちゃっちゃと片付けてランク上げようと地味に頑張ってたんだけど、やっぱ私は上位ソロプレイきっつい…orz

大苦戦しながらも、なんとかギギネブラ亜種をクリア。

ファイル 447-1.jpg

捕食して来たり電撃ビリビリうざかった。
肥やし玉万歳。


最初は太刀使い目指してたヴェルテですが、完全に双剣使いです。

太刀はカッコイイんだけど、私が接近戦でちょこまか動ける武器じゃないと使えないので、双剣に。

サブのサチャも双剣なので、どっちも双剣ってのもなあ…

と思って、一応ガンランスも使ってます。
オートガード万歳。

でも双剣の方が攻撃当てやすい。


息抜きのひととき。

温泉入ったら、なんとなんと、ユリさんとフィンちゃん兄妹が!!

ファイル 447-2.jpg

嬉々として真ん中を陣取るヴェルテ。
オトモのあふろってぃを抱いて入浴。
まるで赤子を入浴させる父親。

しかしユリさん、どうしちゃったんでしょう。
超はっちゃけてますw

これは「今すぐ食い逃げしに行こうぜ!」なテンションなのか、「俺の妹に近付くな」という警戒なのか、温泉で酒飲んで上機嫌なのか。

そんな2人を生暖かく眺めるフィンちゃん。
男らしい座りっぷり。


ランクアップの最終試練、緊急クエストのために装備を新調。

下位でもクソ強いジンオウガ2匹同時に出るって鬼なの?バカなの?
マジキチ過ぎる…

そこで雷耐性付いたロワーガSシリーズと、ジンオウガの弱点氷属性のスノウジェミニ(双剣)。

ファイル 447-3.jpg

黒だとゴキブリ装備になっちゃうんで、色をヴェルテっぽくカスタマイズ。

紫、緑、黄をメインに、水色、黒。
出来上がったのは毒々しい…何だコレww


そして緊急クエストのジンオウガ2匹討伐に挑んでたわけですが、くっっっそ強過ぎ!!!

倒せるかこんなもん!!
ソロで倒すとかムリだろ!!!

うきいいいいい!!!!!

更に捕獲出来るチャンスで落とし穴を忘れていた事に気付く。
これがないと捕獲出来ないので倒すしかない。

そして更に、強過ぎて中々倒せない
→動き早過ぎて追い付けない
→更にカメラもジンオウガの動きに追い付けてなくて画面が意味不明
→制限時間(50分くらい)に間に合わず時間切れ
→ゲームオーバー

ジンオウガがめちゃくちゃ強いんで、避けるの必死、攻撃入れるの必死。
気付けば指にも足にも力が入ってて、何故か今日は全身筋肉痛に…

有り得ない…


このクソしんどいクエストを7回くらいやり直しました。
3回死んでゲームオーバー、時間切れ、罠失敗等々。

8回目もーちょいのところで時間切れ。

もーイヤだ!!
やりたくない誰かやってくれ!!!

とPSPを投げたところ、弟がいたので頼んでみた。
ジャンピング土下座する勢いで頼み込んだ。

そしたら「俺も久々やから、わからんでー」と言いながら、渋々やってくれました。


弟は完全なる大剣使い。

かなりやり込んでいるので、最終ランクまで行ってます。
私なんか足元に及ばないくらい上手い。

しかし弟もかなり苦戦。
上手い人でもキツいのか。

ダメだ、もうダメだ、絶対無理だ。

と思ってたら更に時間がなくなって行き、2匹目は残り5分なのに結構元気。
弱らせないと捕獲出来ない。

それなのに弟は尻尾斬って頭攻撃するのに集中していて、もういいから早く殺しちゃってくれよ時間ないよ!

と思ってたら、ジンオウガが寝た。
チャンス。

でも肝心の罠がもうなくて、捕獲は無理。
倒すしかクリアの道はなし。

時間は残り1分あるかないか。
寝ているジンオウガにこっそり近付き、大剣の溜め攻撃を仕掛けようとする弟。

溜める時間なんてないよ、早く斬りまくれよおおおおっ!!!

と思ってたら、渾身の一撃でジンオウガの頭に溜め攻撃を一発。
その瞬間、クエストクリアとなりました。

す、すげえ!
神だ!!奇跡だ!!

時間切れまで数十秒あるかないかなのに、一か八かの賭け。
今の一撃キマってなかったらゲームオーバーだった。

大歓喜しながらランクアップ。
自力じゃないけど、まあそれはそれで…(ゴフ


その後、ランクアップしたはいいけど、そのランクのクエストがソロじゃキツ過ぎて話になりません。
手も足も出ない。

上手い人ならソロでも行けるんだろうけど、私のようなへっぽこではどう頑張ってもゲームオーバーしてしまう。

イビルジョーとか何なのアレ。
どーやって倒すんだ。
ソロで倒せるモンスターなのかすら疑問…

ジンオウガ1匹のクエストがあって、奇跡的にこれはクリア出来ました。

でも上位なだけあって、下位でもクソ強いジンオウガが更に鬼強い。
中々倒せないし、捕食攻撃までして来る。
こやし玉ないと戦えないレベル。

自力でクリア出来なかったジンオウガ2匹のクエストも、自力でクリア出来るまでやってみようと再チャレンジしてるんですが、強過ぎて話になりません。

んもー…


そんな訳で、完全に行き詰まりました。

再燃してたモンハン熱も冷めて来ましたが、サブキャラがまだ下位なので、こっち育てようかと思ったり。

でも下位もソロじゃキツいのあって、中々思うように行きません。
むずいわー。

ってか、私が下手なだけなんですけどねっ!!


PSPの購入悩んだ挙げ句、ソニーに問い合せメールを送ってみた。

今年はPSPの新色出るか、PSP4000的なものは出るか、出る予定があればいつ頃わかるか、みたいな。

超ダメ元。
テンプレメールが返って来るだけだろうなーって感じで。

そしたら返事が返って来た。

新色等は今のところお伝え出来る情報はありませんが、鮮やかな色を出して欲しいという希望は伝えました、みたいな内容。

欲しい色出たら即買いする勢いなんで、ちょっと希望持っていい?!

と思ったけど、思えばPSPでやりたいのってモンハン3rdくらいだし、発売したのも2010年くらいでそろそろ世間じゃオワコンかなって感じだし、モンハン4は3DSで発売だし…

今更PSPを買うより、3DS買った方がいいのかなーと思ったりなど…

ああ、でも3DS買ってまでモンハン4って感じでもないんだよなあ。
高いし。

中古のPSPも考えたけど、中古でも私にとっては高い…
数千円の差なら新品のがいいし。


とりあえず夏にモンハン4が出るので、それまで様子見。

やりたいのがモンハンくらいだから、PSPか3DSって究極の選択です。
モンハン4がPSPで出るなら迷う事ないんだけど。

後からPSP版出してくれないかなあ…

容量の問題でモンハン4はPSP無理っての見たんだけど、だったらPSP4000出してくれよー。

Permalink [Comment:2]

タグ:MHP3rd ジンオウガ ロワーガS装備 PSP

アイコンEWな半日モンハン忘年会(仮)

01月04日(Fri)*2013 | 趣味::モンハン

正月ネタが落ち着いたところで、忘れちゃいけない年末ネタ。

去年の12月30日(日)は、ゆかさんとEWなモンハンデートを堪能して来ました!

がっつりどころか廃人プレイの領域。
テションは上がる一方で、もう誰にも止められない!

去年のお盆も一日モンハン、次の日はお互い用事があるのに午前7時前にはマクドでモンハン、そして今回は電源マクドに半日以上立て篭りモンハン。

ゆかさんとモンハンするなら合宿せんと時間が足りない勢いです。
年末に気分上昇して来たところ、モンハンでテンションが爆発したww


お盆にモンハンやった時はPSPの電池がもたなかったので、今回は電源ある場所を前もって探していたのです。

電源カフェとかで検索すると結構あって、その中にはマクドもリストアップされていた。
梅田は新梅田店とお初天神店。

ゆかさん情報によると、お初天神店が良さげだったんで、朝10時半頃から即行で向かいました。

3階の窓際に電源あって、この階は見るからにゲーマーの集まりだった。
右横の男子達は明らかにモンハンやってたし。
まるでDQ9が流行った時にヨドバシにあったルイーダの酒場状態。

なんというパラダイス…!!


早速、電源ある席を確保してプレミアムコーヒー飲みながらモンハン。

キャラは私もゆかさんも2体。
そしてEWキャラ。(EWやってた人にしかわからないネタだけど)

メイン(♂)→ヴェルテ、ユリさんの兄貴ーズ
サブ(♀)→サチャ、フィンちゃんの妹ズ

ユリさん&フィンちゃん兄妹萌えな私としては、自分とこのヴェルテ&サチャが彼らと一緒に冒険してると思うだけで萌え萌え。

アバターもEWキャラに似せて作ってるんでこれまたイイんですよネ!


サチャとフィンちゃんは今回が初めてなので、まずはギルドカード交換。

フィンちゃんのコメントが「食い逃げばかりする兄がいて困ってます」的な感じで吹いたw

やはりユリさんはヴェルテと食い逃げの旅に出ていたのか…(何

そして手始めにフィンちゃんとサチャで大型ボスを倒しに行きました。
どっちも双剣。
女の子2人で大型ボスを華麗に斬りまくり。
パンチラしまk(ry

ふつくしい光景…!!!!

しかしサチャの装備が微妙だったんで、ゆかさんに色々カスタマイズしてもらいました。
顔も兜装備だと見えないから、顔が見えるピアスに変更。


そしてサチャは念願のジンオウガ装備に!

ファイル 444-1.jpg

赤のフィンちゃん、青のサチャ。
並ぶと見た目的にも美しい…!!!

女の子コンビは声もエロ可愛いので、プレイしてるだけで変なテンションになるわけです。


次はメインの野郎同士。
ヴェルテとユリさん。

こっちもヴェルテの頭装備を顔が見えるピアスにして、ゆかさんにカスタマイズしてもらいました。
そして「セットゆか」でマイセット装備に登録。

ファイル 444-2.jpg

上位装備は色変えれるんで、よりEWキャラに近付いた!

これぞユリさん。
ヴェルテは毒々しい色してるんで、もーちょい色いじろうと思います。


そしてミニウルクスス倒しに行ったり大型ボスを次々倒しに行ったり、廃人プレイに突入。

ヴェルテ&フィンちゃん、ユリさん&サチャで兄妹交換プレイも堪能。(文字にすると怪しいな)

ファイル 444-3.jpg

いやー感銘深いっす。
女っ気皆無のヴェルテが女の子と、それもユリさんの妹のフィンちゃんと混浴。

全く何を考えてやがるんでしょう。
こんな近距離で、しかも目線の先にはモゴモゴ。

正に人生のピーク!!

見つかったらユリさんにハンマーでぶっ飛ばされるどころではない…!!


しっかし、リオレウスが強過ぎて発狂寸前。

攻撃届かないし燃えるし一撃強いし、まじぱねーっす。
ヴェルテが何度死んだことか!
いや、これは私が下手だからなんだけどっ…!!

ユリさんは滅多に死なないのでヴェルテが三回死んでゲームオーバーになるのが主なんですが、もうちょっとってところでヴェルテが死んだ時にゃーもう、てめえ何死んでんだよ!!
とPSPを投げそうになりました。

操作してるのは私なんだけどもっ!!

武器色々変えてみたけど、一番マシなのが双剣だったので、双剣プレイを練習しなきゃっ。
装備もなんとかしよう。


それにしてもユリさんが「待ってられない子」過ぎて吹いたw

一緒のエリアに居ると思ったら既に別エリアに移動してて、一緒のエリアで回復してると思ったら既に別エリアで敵をボコってて、よーしユリさんと温泉入るぞと思って脱いだら裸のユリさんが温泉から出て行って(略

全てが5分前行動!(笑

フィンちゃんも流石ユリさんの妹なだけあって、サチャが温泉入りに行ったら温泉出てた。
恐るべし兄妹!

モンハンやってるとネタ要素と突っ込みどころ多過ぎて、ネタ絵が何枚も描けそうな勢いです。


テンションは上がる一方で、気付いたらマクドに来てから4時間くらい。
お腹減ったんで何か注文しつつ、食べてからまた再開。

そして再び気が付いたらもう夜。
午後9時近かったかもしれない。
お腹減ったんでまた何か注文しつつ、終電までに帰れたらいいわ!!って勢いで再開。

野菜カレー食べに行くとか、時間余ったら服見ようって言ってたけど、そんな余裕はないくらいにモンハン廃人プレイ状態でした。

てかね、時間が経つの早過ぎるんだよ!!
半日も過ぎてるなんて気付かなかったんだ!!

このマクド24時間営業だよって話をしてたら店員さんが「掃除するんで出て行って下さい」的なことを言うので、3階に籠ってたゲーマー達(一般人含む)は出て行ったのですが…

24時間営業なのに?
と思ったら、電源ある3階だけ23時半までっぽかった。

まあね…
電源ある3階も24時間営業だったら住み込む勢いでモンハンとかゲームする人出て来るだろうしね(遠い目)


ちなみに私の横の人は3DSLLと何かのゲーム機を繋げてハイテクなことやってて、その向こうのモンハンやってる男子集団は私らよりも先に来てたから、更なる廃人プレイを楽しんでいたのであろう…

私とゆかさんがジンオウガ倒しに行ってる時に後ろから「ジンオウガやってはる」って声がしたんだけど、男子集団の1人が画面覗いたんか?!と一瞬思った。

そして暫くすると、その男子達もジンオウガを討伐しに行っていた。
ジンオウガがどうこう言ったり、ジンオウガっぽい音が聞こえたり。

ジンオウガ大人気だな、おい!!

まあ、ジンオウガのカッコ良さは神なので仕方ない。


しっかしもうちょっとでハンターランク上がったのに、時間足りずに悔しいっ…!。・゚・(ノД`)・゚・。

こんな事ならそれこそ午前6時半から廃人プレイしておけば良かった。
むしろ許されるものならどっちかの家で朝からモンハンを(略

って感じで、新年早々モンハン熱が冷め切らなかったんですが、昨日一人で上位ジンオウガを倒しに行ったら歯が立たずボコボコに…

一人でやると投げちゃうんだけど、誰かと一緒にやると面白いんだよモンハン!

そして廃人プレイ中、ずっと肘をついてたせいか右肘が未だに痛い…
次は肘の下にクッション置かなきゃ!(まだまだやる気)


そうそう、ゆかさんからは、お揃いのイヤリング(ピアス)いただいちゃいました!

これが、かっわいいんだー!!\(^o^)/

私じゃ絶対思い付かないデザインとワイヤーの使い方。
しかもショップに売られててもおかしくないくらいの出来映え!

ゆかさんのアクセサリー大好きです。
デザインが毎回ツボで憧れる。
ホント、ネットショップとか開いてくれたら買うのに…!!

お揃い持つとウキウキしてしまう私としては、ゆかさんのハンドメイド&色違いってだけで鼻血モノ(*´q`*)

パールみたいなパーツとビーズで作ってあるんですが、微妙に色が違ってて、顔映りの良い方をいただきました。

ゆかさんはピアス、私は穴が空いてないんでイヤリングなので、イヤリングパーツは家で各自付けるってことで、帰ってから即行で付けました!

次にゆかさんと会うとき付けて行きますっ!!(拳


ってことで、いやーもう、ゆかさんホントありがとう!!
超絶楽しかった!!\(^o^)/

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd マクド ゆかさん イヤリング