log

アイコンなんかもうしんどい

07月04日(Wed)*2012 | 日記

何ヶ月も悶々と悩み過ぎて頭がパンパンになってしまって、何がしたいのかどうしたら良いのかわからなくなって来たかんとくです、こんばんは。

思考が変になってる自覚はある。
鬱とか不安障害とか、いつになったら治るんだよ。

何やっても楽しくないし、無気力だし、ここ数日は胸が痛くて息もしにくくて、波が何度か来るんだけど酸欠みたいになってる。
だから意識して時々深呼吸してるんだけど、深呼吸しようとしても思いっ切り吸えない。
頭が重いし苦しいです。

ちんたろうをモフっても癒されなくなってしまった。
と言ってもちんたろうは可愛いし私の宝なのは変わらない。

だけどちんたろうと遊んでる時もモフモフしてる時も、意識が別のところに行ってる気がする。
集中しなきゃいけなかったり作業してる時も同じで、目はそこに向いてるのに頭の中がごちゃごちゃしててどうにもこうにも…

人と喋ってても、話が頭に入って来ません。
話掛けるな!とか思ってしまいます。

夜にテレビ見てたけど、テレビの内容も頭に入って来ないし、父がテレビに突っ込み入れたり話しかけて来たりしたけど受け答えするのがしんどくて「はぁ」とか「へー」しか言葉が出ない。
父はテレビ見ながら色々突っ込んでたけど、何言ってるか全然わからない感じ。

ていうか弟。
誰かあいつをどうにかしてくれ。
私の鬱の原因の一部は弟が原因なんだよ。

なんで私がこんなになってるのにあいつは呑気にネトゲしてんだよ。
思ってることを本人に何度も言ったけど、都合の悪いことを言われると黙り込むからマジでタチが悪い。
私が男ならボッコボコにしてることろだわ。


耐え切れなくなって某所で「精神病院に入院したい」と言ったら、入院しないほうがいいと友人からフォローとアドバイスがあったので、何となくググってみた。

鬱で病院に入院した人の話が色々出て来たけど、行って逆に悪化したとか割とあった。
その空間で病んでしまうとか。

だけどよくよく考えてみたら、旅館やホテルにさえ一人で泊まるの怖くて躊躇してしまうのに、病院に入院とか余計ビビってしまうのかもしれない。
しんど過ぎてどうにか治療して楽になりたいと思ったんだけど、入院した時のことはそんなに考えてなかったわ…

実家なら病院で薬もらって飲んだ方が良いって言われてる人もいたけど、私は通院費と薬代が高くてキツいから行くの辞めてる状態なので、どうにもならん。

市販で安い抗鬱剤ってないのかな。
ストレス緩和のサプリみたいなのはあるんだけど、数年前ので湿気てるんですよね。
まぁ飲んじゃったんだけど…
効いてるのかは謎。


どんなに切羽詰まってても見た目は普通みたいで、私も鬱をアピールするのはどうかと思うんでそんなことはしないし、普通に見られてるならそれでもいいんだけど、ちょっとは心配してよ!と思う。
まぁ言わなきゃわかんないんだけどさ…

だけど家では別。
家族には言ってあるのに誰一人気にかけてくれてない気がする。

というか絶対わかってないよな。
ばーちゃんが介護状態だから私のことどころではないと思うし、仕方ないのかな。

私が泣きわめきながら「しんどい!入院したい!死にたい!」とでも言わなきゃいかんのかな。
そんな見苦しい姿を見せるのも嫌なので、今は理性だけで持ってます。

だけどどんなに理性で持ってても、しんど過ぎて無意味に涙が出て来ます。
そこでわーっと泣ければいいのに、どこかでストップがかかってて泣けません。
じわじわ涙だけ出て、嗚咽みたいになってる。

人に絶対見られたくないから、周囲気にし過ぎて泣けないのかな。
でも部屋に一人でいても、胸が詰まって涙だけじわじわ出るだけです。
どこかで我慢してるような気がする。

何で我慢してるようになってるのかは自分でも全然わからなくて、どうやったら思いっ切り泣けるのかもわかりません。

でも父が私に、グサッと来るトドメみたいな一言を言ったら、そこで崩壊するかもしれん。
ネジが取れて発狂すれば、それで発散して楽になるんだろか…

興味を他に向けたり、別のこと考えて頭を切り替えようと頑張ってみたんだけど、日に日に苦しくなって来て頭の芯が痛いです。


やっぱり病院行った方がいいのかなと思ったけど、通院費高くてずっとは通えないんですよね。
通えないってか、金銭的にキツい。

風邪とか歯医者は一度行ったらたいてい治るけど、鬱は治るまで通院しないと治らないのです。
仮に病院行って薬もらっても、その後通うのがキツくてまた薬を自分で飲むのやめる形になって、振り出しに戻るのが目に見えてる。

だから最初から行かない方がマシかなって思ってました。

でもそうしてると毎日毎日しんどくて、自力で鬱を治すコミュとか色々見てるんだけど、薬飲んでる人の方が多いようで。

精神障害者手帳の申請も考えた。
前は「精神障害者」と認めるのは抵抗があって絶対考えなかったけど、今はそんなことどうでもよくて、誰か助けてって感じです。

だけど自立支援と同じような感じみたいで、親と同居してる限り絶対猛反対されるよな。
こっそり申請するのも考えたけど、同居してたらいつかはバレるし、うちの場合はバレた時の後の方がキツい空気になるんだな…

だから諦めた。

ネットで検索したら私と同じような人がいて、親が鬱に理解のない人でした。
この人とは状況違うんだけど、父とばーちゃんに言われた言葉がほとんど自分とそのまんま同じでびっくりした。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4497695.html

やっぱり偏見持ってる人からすると、そうなるんだろうな、と思いました。
今は鬱も現代病って言われてるけど、偏見持ってる人の方が多いし。
私も自分が鬱になる前は、正直言うと少し偏見持ってたしな…


先日話したマイミクさんに、彼氏が出来たそうです。
おめでとう!!ってコメントした反面、溜め息をついてしまった嫌な自分がいる。

可愛いしお洒落なんで、彼氏出来るのは当然だし、それによって気力が湧いて来たみたいで喜ぶべきなのに、自分の中でフェードアウトしてしまった。

以前みたいにマメに交流することも、もうないと思う。
リア充日記読んだり、リア充の人に近付くのが怖くて無理。

比べても意味ないのに絶対比べてしまって、自分が増々惨めになる→余計鬱になってしまうと気付いた。

また別の友人が苦難から脱出してて、喜ばしいことなのにガクっと来てしまった。
もう私、嫌な奴過ぎるわ…

なんか、どんどん置いて行かれてるように感じるんですよね。
向こうは気持ちが軽くなって活き活きしてるけど、それ見てると僻みの気持ちが出てしまう。
自己嫌悪に陥ったりとかね…

スピリチュアルとかで、運気が良い人と一緒にいると運がアップとか、明るい人と一緒にいると自分も明るくなるとかあるけど、私は逆です。

だから活き活きしてたりリア充してる友達には合いたくないので徹底して避けてしまう。
自己防衛ってやつです。

幸せ報告とかマジで勘弁してって感じです。
聞いても絶対素直に喜べないし。
口では「おめでとー!」って言ってても心の中では「チッ…」って思うだけだしな。
そしてまた自己嫌悪に(略

なんて言ってると周りから人がいなくなってしまうんだけどね…

一番イラッと来たのは「鬱歴○年の専業主婦です」って人が死にたいとか辛いとか言ってるの。
家族も旦那もいて、働かなくてもお金入って来て、何が不満なんだよ!

ってのが本音だけど、専業主婦でも悩みがあるのは当然ですよね。
責めるのは間違いだよな…


で、何を思ったのか、ヤフーかどこで見たか忘れたけど婚活的な宣伝があったんですよ。
それに登録してしまった。

そうだ、ヤフーパートナーだ。
「はっ!」と気が付いたら登録してたという…

なんだ私は結婚したいのか?
出会いを求めてるの?必死なの?

とか思いながらちょいちょい見てたんだけど、ここまでするとは我ながら悲惨だな…
と、削除することにしました。

でもその前にどんなんか見ておこうと、ちょいちょい見てたらやっぱり無理な感じで…

本当に何を考えて登録したんだろう。
全然わからん。

てか出会い系サイトはやっぱり抵抗あるわ。
友達から彼氏に、そして結婚が超理想。
そんな相手も、なりそうな人もいませんけどね。

そんでまたぼけーっとネットしてたら、タオルで首吊りとか見てたりして、もう何が何だかわかりません。
とりあえず死ぬなら首吊りってのはわかった。

でも失敗して後遺症とか絶対嫌だ。
そうなった時点で生きるのを放棄したいので、私に万が一のことがあったら延命治療はしなくていい。

延命治療しなくていいってのは、父としょーもない話してる時にどさくさに紛れて言ったけど。
葬式もしなくていいから、棺桶にちんたろうの写真と母の形見のぬいぐるみを入れてくれと言っておいた。

まぁ、父は自分が先だと思ってるから笑いながら聞いてたけど。
私もマジな口調で言ったわけでなく、冗談ぽく言ったけど、気持ちはマジです。
葬式なんて高いだけじゃん、無駄だよ。


私は絶対一番最後まで残るのは嫌ですが、万が一最後まで残ってしまったら孤独死して発見されず腐って行くのかな…と考えてました。

どこかで見たけど、今はそういう人がめちゃくちゃ多いみたいですよね。
人数見たけど「こんなに?!」ってびっくりした。

同じように孤独死が怖くて悩んでる人もいっぱい見ました。
そういうコミュを見てたからかもしれないけど。

今思うのは、もうしんど過ぎるので、脳の病気か心臓の病気であっさり逝けたらなあと。
今日寝たらもう起きなくていい、みたいな。

でもここんとこ寝ても2時間くらいで目が覚めてしまって、ほんど寝てない…と思ったけど、晩ご飯食べてから寝てしまうから睡眠は取れてるのかな。


そんな感じで、本当にしんどい。

家族に助けてくれそうな人はいないので、得体の知れないおっさんとかでもいいので誰か助けてって感じです。

でもどう助けて欲しいのかとか、何をしてもらいたいのか、自分でもわかりません。
結局自分を守るのは自分しかいないってことですよね…


って日記を書き終えたところで父が来たんですが、本当に息が出来なくなって来て「息が出来ない」と訴えたところ「どうしたんや?!」という流れになり、一通り悩みを話しました。

鬱に関しては微妙な感じでしたが(病院の話をすると「あんなところ行くな」とか)辛いのはわかってくれたみたいで、結果的に話して良かったです。
泣いて少しスッキリしたっす。

しかしここ数年の自分は本当にどうしてしまったんだろう。
前は能天気だったのに、一度落ち込んだらずるずる奈落まで行ってしまうのが情けなくて凄く嫌だ

出来るだけ何も考えないようにしよう…

Permalink [Comment:0]

アイコン雨凄かった

07月03日(Tue)*2012 | 日記

報道ステーションで、大飯原発の下に活断層が走ってるかもしれないので調査してくれと言ったのに、原発動かしてから資料なくしたとかどうとかっての見たんだけど、関電もクソだなと思ったかんとくです、こんばんは。

計画停電が回って来たらエレベーター使わないで下さいって回覧板が来て、関電のHPでうちのとこはどのブロックか確認して、一応計画停電の2時間前にお知らせメールが来るってのも登録した。

しかしあれだ、どう考えても脅しだね。
嫌がらせとしか思えない。

停電通して「原発なかったら困るんですよ〜」って言いたいんだろうけど、安全性とか電源(だったかうろ覚えだけど)のチェックも微妙なまま動かしたみたいでマジキチ。

世界から見ると日本は頭がおかしいと思われているに違いない。
私もそう思う。

地震来てこの辺も避難勧告出て、ペット連れて行けませんとかやめてくれよー。
ちんたろうとは絶対離れないからな!

東北でペット残して避難した人達の話見ると泣けて泣けて仕方ない。

某所では避難せずに現地に残って、残された動物達に餌配ってる人がいた。
その書込み見た人達が確か支援物資を持って行ってた気がする。

あの人どうしてるんだろ。
まだいるのかな。
それとも強制的に避難させられちゃったのかな。


九州の豪雨も凄かったですね。

大分には親戚やお友達がいるから心配です。
被害大きかったのって川の近くなのかな。

高さ6mの洪水状態って津波そのものじゃん…と、映像見て思いました。
家の2階付近まで水たまってるとか、1階に犬繋いでたら犬はどうなってしまうんだ…
そんな犬がいないことを祈るばかりです。

しかし最近、ホントに異常気象だなあ。
それとも震災をきっかけに気象のニュース注意して見てしまうからそう思うのかなあ。
竜巻も被害凄かったし、日本が何したのよ!って感じですよね。


連日の鬱々した話。

今日、父と雑談した話の流れで私が悩んでいる原因に近い話になり、そこでポツリと言ってみた。
鬱とか死にそうな精神状態って話はしてないけど。

悩んでる一番の原因、それを解決しようとすると怖くて涙が出て来たり過呼吸になったりすること、不安とか切羽詰まってることを、一言二言なんですが。

勢いでガーッと言ってしまおうかと思ったけど、口に出すと嫌になり過ぎてボロボロ涙が出てしまい、しかし父の前で泣くのはなんか嫌なのでこらえつつ話したんですが、父はびっくりしてました。

言ったらヘタレとか根性なしって言われそうだし、怒られそうだし誰にも相談出来ないしと言ってみたところ、「そんなん言わへんわ」と返って来た。
一応わかってくれたみたいなんで良かったです。

「うちの家系って一人で抱え込むタイプなんかなあ。○○(妹)も同じタイプやん」と父が言ってました。
そうかもしれん。

妹も私と同じで、弱味を見せるのが嫌なタイプなのです。
でも親しい人にはちょいちょい話を聞いてもらってるようです。
私はプライドはそんなに高くないんですが、妹はプライドが高いので、弱い自分を絶対人に見せたくないらしい。

弟はまた違ったタイプなんだけど、あれは誰に相談していいかわからず相談出来ないタイプなのかも。
なので「なんかあったら聞いたるから言いや〜」って時々声をかけるんだけど、相談された試しがない。

妹にも弟にも相談されない、一番上の私はそんなに頼りないのかー。
情けないわ…
と、めちゃくちゃ凹んでたのもある。

まぁ自分がもう一人いたとして、私に相談したいとも思わないんだよな。
やっぱり頼りないし、話したところでどうにもならんな。
と思ってしまう。

なので、一番上らしくもっとしっかししなきゃとか、もっと頼られるようになろうと気張ってた時期もあったんだけど、それももう疲れました。

別にそこまで意地張らんでもいいですよね。
自分がいっぱいいっぱいなのに、そんな余裕ないか…

いや、話聞くだけならいくらでも聞けるんだけど、たいしたこと言えないからなあ。

ふと思ったのは、最近、長女って立場が凄く嫌だ。
変なプレッシャーを感じている気がする。

妹は出世して人生設計もちゃんと考えてて、この先資格取ってマンション買って〜とか言ってるのに、私は何一つそんなしっかりした考えがないのに気付いた。

今更妹を追い越そうなんて思わないけど、妹が一番上だったらナンボか気持ちも楽なのになあ…と思いました。
私の脳内では既に妹が姉みたいな感じなんだけど、現実的に見るとやっぱり私が長女なんだよな…

一番上、嫌だ。
しんどい。

今ままで全然意識してなかったのに、妹の人生設計とか出世の話を聞いてからちょいちょい意識し始めて、それも鬱々する原因の一つだったりする。

ヘタレな姉ですって開き直ってしまえばいいし、人と比べても意味ないってのはわかってるんだけど、妹はこんなヘタレな姉で恥ずかしくないかなあ…とか思ってしまう。
本人には恐ろしくて聞けない。

そんなモヤモヤが色々いっぱいあるんですが、弟も原因の一つ。

今日はちょっとしたきっかけがあって、それが解決に向かうか?!って思ったんだけど、本人はいつも無言行動なので何がどうなったとか全くわからず。

こっちが聞いてもモゴモゴっと何か言って(しかも聞き取れない)部屋に帰るし、しつこく聞いても無視だし。

いや、性格が悪いとかコミュ障とかそういうわけじゃないんだけど、「俺の領域に踏み込むな」みたいな感じでイマイチ何を考えてるのかわからんのです。
大丈夫かよ、こいつみたいな。

しかも解決に向かうか?と思ってた内容も、結局どうなったかわからんし。
お前大丈夫かよ、もっとしっかりしろよみたいなね…

あまりに弟が意味不明過ぎて、占いで片っ端から性格分析しちゃったよ。
タヌキで山羊座でAB型。
変わり者とか真面目とか出て来たけど、まぁ占いだしな…


毎日不安と心配ばかりで頭がどうにかなってますが、自分の占いを見ると、今のことを考え過ぎて不安になっても取り越し苦労になるでしょう、みたいなのがあった。

じゃあ考えても無駄かってスッキリしたはずなのに、やっぱり毎日考えてしまう。
鬱状態で考え方がガッチリ固まってしまってるんだな、多分…

そういう人が、薬飲み始めて副作用で悪化したってのも見たんだけど、中には薬変えたら自分に合ってたのか思考も前向きになって楽になりましたって人もいた。

セロトニン増やしたりする薬って、脳の何かをいじるんですよね。
「脳をいじる」ってのが怖くて私は嫌だ。

副作用酷過ぎたのは多分合ってなかったからかもしれないけど、物忘れ酷くなったし記憶力もめちゃくちゃだったし、何もいいことなかったわ…

医者もカウンセリング1分くらいで終わるのに高い診察料取られて嫌だと思ってたけど、中にはカウンセリングとかいらんから薬だけ出してって人もいた。

まぁ人それぞれなんだろうな…

だけど見てたら、相性の合う医者見つけるまでが大変そうだと思いました。
探す気力もないわ…

Permalink [Comment:2]

アイコン今年も半分終わったか

07月01日(Sun)*2012 | 日記

今年も何も成長せずに終わるんだろうなあと思ったかんとくです、こんばんは。

人生終了フラグをどうにかしたい。
あー…


妹が来たのでGLAYのライブの話をしてたら、うちから長居スタジアムが遠いって話になりました。

私「えっ…心斎橋のちょっと右じゃないの?」
妹「長居めっちゃ遠いで!交通費だけで痛いと思う」
父「長居遠いぞ〜!堺市の方ちゃうんか?いや、堺市の向こうやわ。3時間くらいかかるぞ、めちゃめちゃ遠いぞ」

う、うそだろ…!!

私が長居スタジアムをチェックしたときは地図に心斎橋があってちょっと右にあったような気がしたんだけど、そんなに遠いんじゃ、しかも交通費高いんじゃ、キツいわ!
チケット取ったから行くけど…!!。・゚・(ノД`)・゚・。

根っからの北摂市民の我が家は、

父→産まれてからずっと北摂。行くなら千里中央。梅田は滅多に行かないというか、地元から滅多に出ない。
妹→あちこち行くけどほとんどKさんの車なので、電車ルートはそんなに詳しくない。
私→梅田から向こうは遠くて行きたくない。心斎橋が限界。よっぽどのことがないと梅田から向こうへ出たくない。

って感じです。
なので、同じ大阪でも梅田から向こうはさっぱりなんだなあ…

長居スタジアムはめちゃくちゃ遠くて交通費も高くてどないなるねんって3人でごちゃごちゃ言ってたら、妹が「調べたるわー!」とスマホのアプリを起動。

そしてスマホで路線検索してくれたんですが、梅田から地下鉄御堂筋線で25分とかでした。
よ、良かった…!!

ちなみにうちから梅田までが50分くらい。

位置も心斎橋の右といえば右なんだけど、「ほら!ここに難波あるやろ。天王寺もあるやろ」と妹に言われ、長居スタジアムの遠さを語られました。
最終的には「でも25分かー。そんなもんかー」って言ってましたけど。

堺市の向こうだと思ってた父が一番驚いてました。
長居とどこかを勘違いしていたのだろうか…

どっちにしろ、北摂市民の私からすると結構遠いんだけど、一緒に行く友人は京都からなので、それと比べたら…!!

それにしても本当に、梅田から向こうの地理がぜんっぜんわかりません。
梅田より向こうに行かなくても、梅田で全て事足りてしまうんだよな。
ここ数年は通販利用しまくりなんで、梅田まで出なくても全然おっけーだし。

少し前までは京都の河原町とか、京都に行きまくってたんですが、今は京都まで行く気力がない。
というか、京都遠い…

貧乏だと交通費とか気にしちゃうから、あんま遠く行かなくなりました。
それを除いても遠出する気力がない…(´・ω・`)


島根のおっちゃんの家に遊びに行く計画も、企画倒れの予感です。
行くならバスで6時間だか7時間。
何故なら交通費が一番安い。(またそれか)

だけど妹は行かないって言うし、弟も行かない感じで、おっちゃん夫婦的にウェルカムモードなのは私のようで。
なので行くなら私一人なんだなー。

一人旅が嫌ってわけじゃないんだけど、無理してしたいってわけでもないのです。
何に一番悩んでるかって、

暇 過 ぎ る の が 嫌 な ん だ !!

一人でのんびりバスに乗るとか電車に乗るのが一人旅の醍醐味なんだろうけど、私の場合、一人だと暇過ぎて耐えられないのです。
電車に数時間、とかなったら誰かと喋ったりしてないと暇で暇で…

家で暇なのは寝転がったりだらだら出来るから全然良いんだけど、外で暇なのはしんどいんだなあ…

バスに長時間なら寝とけばいいって思ったけど、東京から大阪をバス移動したときに足がめちゃくちゃ浮腫んで歩きにくかったし、全然寝れなかったんだよね。

とか言いつつ、おっちゃんの家行きたいなーとは思うんですけどね(´・ω・`)

イマイチ踏み切れん。
海あるけど一人で海行くのつまんないし、一人ならどこも行かんな私は…

そんなことをモヤモヤ考えつつ、島根県の観光サイトとか益田市のイベントチェックしたりしてます。
むはあ…


ケナログで口内炎がマシになると期待してたけど、一番痛い部分が治らない。
グレープフルーツ食べたら死にそうになった…

晩ご飯もコロッケとエビフライだったのに、噛んでると痛いし滲みるし、あんまり食べれませんでした。
コロッケもエビフライも大好物なのに…

激痛部分が歯に当たる位置だから中々治らないのかも。
当たらないように気を付けてるけど、ご飯食べるときは当たっちゃうんだな…

口内炎、ゆるさん(´;ω;`)


晩ご飯食べてうとうとしてたら、また変な夢を見た。

どこぞの専門学校の先生らしき人から葉書が来て「過去の作品見ました。○○(何故か苗字呼び捨て)も頑張ってるのでなんたらかんたら(うろ覚え)」とあって、最後に「ケロロ軍曹の葬儀をします。是非来て下さい。 辻○○」と書いてありました。

なんて意味のわからない夢なんだ!

辻って誰だ。
過去に辻って先生はいたけど、誰なんだ。

しかもケロロ軍曹の葬儀って…
ケロロ軍曹なんてタイトルしか知らんがな(´・ω・`)

その後、またうとうとしてたら女の人が屋上から飛び降りようとしてる夢を見た。

女の人ってか、貞子みたいな人がこっち向いて屋上のギリギリのところに立ってるんですが、ずーっとそのシーンが流れてるだけの夢でした。
私は立ち尽くしてるだけだった。

前に、自殺しようとする人がいたら止めるって書いたけど、よく考えたら知らない人の場合は止めないと思う。
見てみぬ振りをするか、人を呼んでその人に任せるか、立ち尽くすだけだと思う。

その人には死を考えるほど思い詰めることがあるわけで、引き止めたところでその後その人はどうすればいいのってなる。

そこまでその人の人生背負えないよな…と思ったら、やっぱり私は見てみぬ振りをするだろうなあ。
と言うか知らない人には、関わろうとしないな…


それにしても今日はマイミクさんのつぶやきや日記が海鮮丼祭りだった。
7月だから?

妹は朝から友達グループで白浜に行ったそうで、日記の写メ見てたら海が綺麗でした。
海鮮丼、私も食べたい。
いいなー。

妹は体調崩したり病気したりしてるけど、Kさんが車であちこち行くの好きで、友達グループとよく遊びに行ってます。

幼稚園の仕事めちゃくちゃキツそうなのに、よく休日まで朝から遊びに行けるなーと感心する。
超アクティブだ。
大人数でわいわいするのが楽しいみたい。

私は大人数より少人数が好きだ。
ごくたまに大人数も楽しいけど、少人数でまったりする方が性格的に合ってるんだよなあ。

私は家で寝たりだらだらして息抜きするタイプだけど、妹は外で息抜きするタイプなんだろうなあと思いました。

まぁ家で息抜きし過ぎても腐りますけどね…

Permalink [Comment:2]

タグ:長居 一人旅

アイコンケナログすげえ

06月30日(Sat)*2012 | 日記

昨日大絶賛してた髪型ですが、あの後風呂入って頭洗って乾かしたら「え?!」って感じのシルエットで、今日起きてセットしようとドライヤーかけてもやっぱり微妙な頭でどうしようかと思ったかんとくです、こんばんは。

ワックスでセットしたらそれなりの頭になったけど、何かが違う…
頭のハチが気になるって相談したけど、ハチの部分にボリュームがあるとはこれいったい…

全体的にも田舎っぽい、おばちゃんぽいって頭でした。・゚・(ノД`)・゚・。

いや、でも昨日美容師さんにセットしてもらったときは良い感じだったはずなんだ。
私のセットが下手なのかもしれん。

しかも今日はメイク超適当だけど、美容院行く時はがっつりメイクして行くから、それで印象違うように見えてるだけなのかも…

父曰く、いつもの美容院の方が上手いらしい。
まぁ確かに、長年切ってもらってるのでFさんに切ってもらうのが一番良いのかも。

次は梅田で切ろう!

昨日のとこは商品のセールスなかったら気軽に行けるんだけどなあ。
シャンプー中とかセット中とか、ことある度に商品勧められるのめんどくさいんだよね、美容院の高いから買わないしね(´・ω・`)

ちょっと引っ掛かったのが、私は髪短いんで美容院で高いカラーする気がさらさらなくなって数年経ちます。
この先も市販カラーで好き勝手に染めてると思う。

いつもの美容院やFさんは決して市販カラーを批判することなく、上手く染めるコツとかメリット、デメリットも教えてくれて、ケアの仕方も教えてくれるし、上手く染まってたら誉めてくれるんですよね。

だけど昨日の美容院は、頭っから市販カラー批判してて、髪も傷んでるしどうのこうの、美容院で染めたら全然違いますよとかなんとか。

そんなの知ってるわーーーーー!!!!ヽ(`Д´#)ノ

って思ったんですよね。

まぁ切ってくれたおねーさんいい人だったし、佐藤健似のおにーさんもドキドキしたけどね。
年に1〜2回くらいローテーションで行こうかな(´・ω・`)


そーいやスマホのギャラクシーが問題になってますね。
うちの妹ギャラクシー使ってるけど大丈夫かな。
彼の国でギャラクシー爆発したか出火したかって記事を見たような…

まだまだ当分ガラケーでいいや、と思いました。
スマホのカメラ綺麗でうらやましいけどねっ。


口内炎が地獄過ぎてケナログ買いに行きました。
ついでにロキソニンも。

4月も口内炎地獄だったんですが、それもマシになって安心してたら、6月になってまた地獄の口内炎に…
鬱々して来た時の口内炎がめちゃくちゃキツい。

「胃が悪いんちゃうかー」と、父がキャベジンくれたんで飲んでみた。
ネットでも胃が悪いと思ってキャベジン飲んだらマシになったって人いたし。
チョコラBBも効くって書いてたけど、うちにはなかった…

帰って即効でケナログ塗ったら、痛過ぎて喋れなかった&ご飯も食べるどことじゃなかったのが急激にマシに!

びっくりです!
ケナログ凄過ぎ!!

今までトラフルショット(即効性なし、効いてるのか謎)で凌いでたのは何だったのか。
塩すり込んだり蜂蜜塗ったり色々試したけど、蜂蜜は効いたっぽい。
塩は死ぬかと思ったんでもうやらない(´A`)

ケナログのお陰で「今日の晩はまともにご飯食べれる!」と思い、おかず大盛りにした。
でもやっぱり痛くて食べるどころではなかった…orz

一番痛い部分が歯に当たってるんですよ。
歯に当たらないように気を付けてるんだけど、舌の横や裏に出来る口内炎の地獄っぷりは半端ないっス…

晩ご飯食べてすぐ歯磨きして、またケナログ塗ってみた。
そしてそのまま1時くらいまで寝てしまった。

起きたらちょっとマシになってたけど、やっぱり痛い…
即効で痛みマシになったけど、舌だとすぐ取れちゃうんですよね。
1週間くらいみとかなきゃいかんのかなー。


最近、晩ご飯食べたらすぐ寝ちゃいます。

食べてすぐ寝たら太ると思って、ソファーとかに転がらないように気を付けてるんだけど、気が付いたら床で寝てる…

食欲の波も酷いんです。
全然食べれなくて体重減ったと思ったら、食欲回復して来た頃に決まってラーメンが食べたくなる。

ラーメン食べたのをきっかけに食欲が回復して行くんだけど、一気に食欲が増してリバウンド、みたいな。
そうと思えばまた鬱々して来て食欲なくなって食べれなくなり、体重減っての繰り返しです。

こんなに体重の増減激しいのって、健康的に良くないよなあ。
どうにかせねば…


今日、薬局行ったついでに本屋で占いの本とか立ち読みしてたんですが、ふと顔を上げたらメンタル系の本がありました。

薬を使わず鬱を治す方法とか、不安障害、パニック障害、その他色々。
藁にも縋る気持ちで片っ端から読んでみた。

でもネットで既に読んだような内容で、あんまり意味はありませんでした。
薬を使わず〜って本も、結局パキシルとかのセロトニン増やす薬でどうこう書いてたし。

ヨガが良いとか、部屋の片付けをしてどうこうとか書いてたけど、家族に理解を得ましょうとか「そんなんどうしろっての…」ってことも書いてたし。
この本もネットで見たことがほとんどだったので、あんまりでしたけど。

なんかもう、鬱とは一生付き合って行かなきゃいけないのかなと思うと死ぬほどうんざりして来た。

Permalink [Comment:0]

タグ:ケナログ

アイコン初ヘッドスパ

06月29日(Fri)*2012 | 日記

こないだ言ってた地元の美容院へ行って来たかんとくです、こんばんは。

自転車で40分かと思ったら20分くらいで行けました。
さっと行ってさっと帰れる距離。

髪伸ばそうと思って頑張ってたんですが、この髪型は何かに似ている…
と思いながらソレをググったら確信した。

麗子像と同じ髪型になっている!!

前髪はもうちょい長いけど、髪の長さも髪型も麗子像だ…
麗子像そのものの髪型で、内側にカールしたりしてたけど、やはり麗子像なのだ。

麗子像をディスってるわけじゃないですヨ!

しかしこんなに伸ばしたのは超久々。
長いのもたまにはいいかなって思ったけど、もさもさして来てイモっぽくなっただけでした。

まぁ伸ばすってか、放置して伸びちゃったって感じなんですけどね。


先日フェイスブックに登録して、美容院のページに「いいね」したのでヘッドスパが無料になった。
初ヘッドスパ。
わーい\(^o^)/

ホットペッパーで予約したら新規20%割引で、シャンプーとヘッドスパも付いてお得な感じでした。

予約で指名も出来たんだけど、誰がいいかわからなかったので指名なし。
項目に「楽しく喋りたい、静かに過ごしたい、どちらでもいい」みたいなのがあったんだけど、この美容院は雑誌出してくれなかったんだな。

「どちらでもいい」に○したせいか、美容師さんが色々喋って来たので喋りっぱなしだったけど、「静かに過ごしたい」に○してたらぼけーっと座って無言だったんだろうか…

髪切る時のケープあるじゃないですか。
いつもの美容院は手を通して雑誌持って読めるんだけど、今日のところはケープに手を通す所なかったから、雑誌渡されても読めるか微妙な気もした。

まぁ行ったら雑誌貸してくれると思うけど、波長の合う美容師さんとは喋るの楽しいから別にいいんだけどね!


担当してくれたのは、美容院のヘアカタログ見てて「この髪型可愛い!」「これ好きだ!」って思った髪型作ってたYさんでした。

おねーさんです。
女の人に切ってもらうの何年振りかわからんくらい久々です。

髪の毛は男性美容師さんに切ってもらったほうが良い感じになると確信したので、ずっと男性美容師さんに担当してもらってたのです。

でもこの美容院のヘアカタログ見てたら、男性美容師さんより女性のYさんの切った髪型の方が遥かに可愛かった。

男性美容師と女性美容師どっちがいいかってアンケートもあったんですが、どっちでもいいに○したらYさんだったのです。
内心、Yさんがいいなーと思ってたので良かったです。

ただヘアワックスとかシャンプーのセールスとか、市販ヘアカラーで染めると傷みますよ〜とか、余計なお世話じゃってのもちょっとあったりして(ごにょごにょ

髪切るだけでいいし、シャンプーもワックスもあるからいらんし、市販ヘアカラーでじゅーぶんだし。
なんかね、ホットペッパーで予約して行った美容院に限って絶対セールストークが入って来るんだけど、私の運が悪いだけなのか…

いつも行ってる美容院はそんなの全くないんだけどなあ。
不満なのは家から遠いのと、シャンプー込みの値段じゃないことくらいで。


それは置いといて、セールストークを覗けばリピートしたい美容院でした。

今回は初回20%OFF使って安かったけど、通常料金はそんなに安くもないんだなー。
でもいつもの美容院と値段変わらないから、交通費考えたらお得なのかもしれない。

あと良かったのは、やっぱり美容師さんによってカットやセンスが全然違う!

妹の紹介で行った美容院も仕上がり満足で、いつも通りショートなんだけど雰囲気が違う。
もう会う事もないであろう長年担当してもらったNさんのカットはワイルド可愛い感じで超好きでした。
Nさんの次にずっと切ってもらってるFさんのカットは無難なカジュアルなショートですが、伸びても良い感じなので満足です。

今回切ってもらったYさんのカットは、その3人とやっぱり全然違う。
しかも「どんなのが似合うかわからないのでお任せで」って言ったら、「こんなの似合いそうですよ^^」って雑誌持って来てくれて、いつもしないような前髪を提案してくれたりとか。

いつもより短いし真ん中ザクっと言ってるし、若干アシメな感じで「似合うかなあ…?」と思ったんだけど、美容師さんにそう言われると「じゃあお願いします」と言っちゃうんだなー。

なんか、ずっと同じ人に切ってもらってるとマンネリ化して来ますよね。
Fさんのカットで満足なんだけど、仕上がりいっつも似たり寄ったりで、Fさんの場合は「お任せで」が通用しないんだな。

Fさんに「お任せで」って言うと、私の好みを知ってくれてるだけに似たり寄ったりになってしまうのか、「どんな感じがいいですか?」と聞かれたりとか。
お任せしたいのに、どんな感じでと言われても…
わかんないから丸投げしたいんだよ…(´・ω・`)

で、今日の美容院は口コミ見てると「お任せで」でYさんに切ってもらった人が結構いて、お任せで大満足的な感じだったんです。

なので私もほぼ全部お任せにしてみたのです。
丸投げしつつ、「こんなの似合いそうです」って言われたら「じゃあそれでっ」て感じで、いつもと違った感じのショートになりました。

さっきも書いたけど前髪が!
結構いい感じになったので嬉しい(*´∀`)

横ももっとザクザク切ってもらいたかったけど、最後にバランス見たら丁度良かったので、お任せで正解でした。

前髪はすぐ伸びると思うんだけど、前髪カット無料らしいので1ヶ月後に絶対行こう…!!


特典のヘッドスパも気持ちよかったです。
初ヘッドスパです。

ヘッドスパって動画見てたらめちゃめちゃ気持ち良さそうで、手の動き見てるだけで「むはぁ〜(*´q`*)」ってなるんだけど、結構なお値段する印象でやったことなかったんです。

今日のは5分のヘッドスパだったけど、頭のツボを刺激しつつ、マッサージしつつ、気持ち良かった…!!

やってくれたのは佐藤健そっくりのおにーさんです。
間違いなく佐藤健を意識してるだろ!ってくらい、佐藤健でした。
佐藤健ですって言っても違和感はないくらい佐藤健(略

別に佐藤健のファンではないけど、その美容師さんがえらいカッコ良く見えた…
ドキドキ。

しかし佐藤健のるろうに剣心は、ぶっちゃけ微妙だと思います。

その後、頭のマッサージと肩のマッサージをしてもらったんですが、頭も肩もガッチガチに凝ってたそうです。

いっつも言われるけど凝り過ぎなんです。
でっかい岩が入ってるみたいとか言われるし。

ああ…
マッサージ行きたいわー…(´A`)

シャンプーする時に頭皮マッサージしようと心掛けてたんですが、最近そんな気力もなく、しゃかしゃか洗って終わりです。
今夜は頭皮マッサージしよ…

そんな感じで、初めての美容院は失敗か成功かビクビクもんでしたが、今回の美容院は大正解でした。
また行こー。

しかし家に帰ったらいつもの梅田の美容院から、1000円引きの誕生日クーポンが来てました。
なんという入れ違い…

でも期限が来年の6月末までだから、次は梅田で切ろう。

後はGLAYのライブ前くらいに髪を染めるのみ。
ロレアルのプロヴァンスオリーブはもう買ってあるので、上手く染まるかどうかの問題。


4月頃から口の中が常に口内炎です。
もー嫌です。

口内炎の薬塗ったり歯磨きマメにしたりしてるのに、治ってもすぐ口内炎、下の先や横に口内炎、喋ったら痛いし食べても痛いし、もうなんなの!って感じです。

胃が悪いのは自覚がある。
ストレスも自覚あるけど、どうしろと…

口内炎うざいわー。


今日は久々にテレビで西川君を見ました。
相変わらず関西のおばちゃんみたいでした。

彼はこのままおっちゃん、お爺ちゃんになるのではなく、おばちゃん、お婆ちゃんになって行くのだろうなあと思いました。

ごくせん見ようと思ったけど、最近長時間テレビを見る気力もなく…
父が見てたんで、音だけ聞いてました。

仲間由紀恵が好きだ…!
あの上品な感じと、眼鏡ジャージのギャップがとってもイイ(*´A`)

音楽を聴く気力もありません。
好きな曲聴いてリフレッシュしようと思ったのに、音楽流すと五月蝿くて即効で消してしまうんだな…

テンション上がるTMRの曲すら聴けません。
GLAYのアルバム聴いてライブの予習しとかなきゃいけないのに聴く気力がない。

むがー。

まあいいわ…

Permalink [Comment:0]

タグ:美容院

アイコン変な夢を見た

06月28日(Thurs)*2012 | 日記

熟睡すると夢を見ないといいますが、私はほぼ毎日夢を見ていてしっかり覚えてます。
ってことは熟睡出来てないってことなのか?と心配になったかんとくです、こんばんは。

変な夢見るのはしょっちゅうだけど、今日は変で怖い夢を断片的に見た。
後で夢占いとかしようと思うんで、自分用メモ的な感じで…


ジェットコースターに乗ったら自分だけ安全ベルトと安全バーが作動しなくて、そのまま動き出してしまった。

やべーよ!落ちるよ!うわああああ!!!
って思いながら手すりにしがみついてたら、そのまま宙返りコースに…

落ちる落ちる!!
と思ったけど、意外と落ちずに、しかもゆっくり逆さまになって行きました。

真っ逆さまになったときに見たのは、ファンタジー系オンラインゲームみたいな場面。
戦士とか魔法使いのアバターが草原で戦闘を繰り広げてるんです。

しかしよく見ると、戦闘っつーか殺し合い。
いや、一緒か。
バトルロワイヤルみたいな感じで、最後まで生き残れるかどうかみたいな戦い。

ジェットコースターでその場を通り抜けようとするんだけど、私は振り落とされそうになるんです。
で、気が付いたらその戦場にいた。

一応私も鎧を来て剣を持ってるんだけど腰が抜けてしまって(超ヘタレだな)、目の前にはオノを振りかざす男性が。
そのオノがゆっくり振り下ろされて、私は剣でガードしようとするんだけど、「ああ、ダメだ死んだ…」と思ったところで画面が真っ暗に。

死んだのかどうなのかは謎。
そこで切れました。


気が付くと私は部屋でテレビを見てました。
心霊写真特集がやってて、紹介されてる心霊写真に私が写っていた。

その写真は、私が黄色い浴衣を着た後ろ姿なんですが、首がない。
廃墟の前で撮った写真のようだけど、廃墟の向こうに巨大な目があって、カッと見開いて私の方を見ているという…

テレビの解説者が「この人は頭が写ってませんね。でも実はこういうことなんです。頭がずれてるんです」とか意味不明なことを言いながら、同じような写真をもう1枚取り出すんです。

そこには同じく、黄色い浴衣を着た私の後ろ姿が写ってるんですが、こっちには頭もちゃんと写ってました。
廃墟の巨大な目は半分閉じられていた。

まとめると、1枚目は巨大な目がカッと見開いて、首から上が写ってない私を見ている。
2枚目は巨大な目が半分閉じて、首から上も全部写った私を見ている。
って感じです。

巨大な目、首のない黄色い浴衣を着た自分の後ろ姿、の意味が気になる。

気が付くとテレビで放送されてたその写真が自分の手元にあって、気持ち悪いなーと思いながら手に取って見てるんです。


そしてまた気が付くと、パソコンでフェイスブック開いてました。

同級生とか思い付く友達の名前入れて検索してたら、いつぞやの日記に書いた年下の好青年のページを発見した。
ちなみに恋愛対象とかそんなんじゃなくて、元はネッ友。

フェイスブックやってたのか〜と思ってたら、「やめとけやめとけ、上手く行かへん」と後ろから声がして、同時にニュっと背後から手が伸びて来た。
そしてさっきの心霊写真を持って行った。

普通はびっくりするはずなんだけど、案外落ち着いて後ろを振り返ったら、知らない男の人がいた。
私の後ろにはベッドだか寝転がれるソファーがあって、その人はそこに寝てたっぽい。
年齢は自分より少し上っぽかった。

顔が東MAXとか東幹久に似てたので、「東MAX…!」と言ったら凄く嫌な顔をされたんだけど、嫌いな顔ではないんだな。
ぶっちゃけ東MAXとか東幹久の顔は結構好きです。

どうも夢の中では私とその人は親しい関係のような、友達のような。
「上手く行かへん」ってのは恋愛対象としてだろうか。
これは何かの預言か?!


って思ったところで目が覚めました。

しかし身体にすっごい違和感が。
足をガシッと掴まれてるような痺れがあって、動かないんですよ。
動かそうと思ったら動くんだけど、身体全体が痺れてるというか…

これが金縛りか!!

と思いました。
いや、多分違うと思うけど、全体的に痺れて動きにくかったから。

心霊写真とか殺し合いの夢だったんで、寝起きは最悪です。
ゾワ〜っとするし、気持ち悪いし、即効で枕元に置いてあった携帯で夢占いをした。

あまりに変な夢見過ぎて、変な夢見たら即夢占いってのがもう習慣になってるんだなあ…

だけど「心霊写真」と入力しようとするとゾワッと来たので、やっぱり夜にのんびりやろう。
と思って今に至るわけです。

そして日記書きながら夢占いしようと思ったけど、朝の気持ち悪い衝撃も薄れて来て、もういっか、みたいな感じで結局やらず終いの予感。

ジェットコースターとか心霊写真は前にも夢占いで検索したけど、あんまり良い意味ではなかったような気がするんだよな…
自分が死ぬ夢は良いっていうけど、殺し合いですからね。
どうなんだろ。

自分の首がないのも巨大な目も気になるんだけど、あまり良い意味はなさそうだ。

まぁ夢占い当たらないしね…
現在のストレスや心理状況が夢に反映されるとからしけど、どうなんだろう(´A`)


昨日書いた、お洒落でメイクもばっちりなのに精神の病気だったマイミクさんの話。

元々はmixiのアプリで増やしたマイミクさんの一人なんですが、お互い関西人ってことで話が合って仲良くなったんです。

アプリの掲示板やらつぶやきやらに、頻繁にコメントし合ってるうちにお互い精神がアレなのを知って、精神病って世間では甘えとかヘタレとか偏見強いから人に言えないし、溜め込んでるともういっぱいいっぱいやなぁって話をしてなんです。

で、その話の中でポロッと悩みをもらしたら、今日mixiにそのマイミクさんからメッセージが届いてました。

最初はそのマイミクさんが「うちも同じやし、ガチで何でも聞くよ」と言ってくれてたので、思い切って色々悩みを打ち明けてみようと思ったんだけど、やっぱりどう書いていいのかわからなくて送るに送れなかったんです。

というか、私が人に相談したり弱音を吐くのが苦手なのは、長女の性格みたいなかつかもしれん。
親が結構厳しくて、私は小さい頃からビシバシ育てられたけど、妹と弟は結構甘やかされてたような。
いつの間にか、甘えちゃダメだ、甘えるのは恥ずかしい、みたいな事を思うようになってました。

だけど一旦気を許すというか、この人には弱音吐いても大丈夫だと思ったら、溜ってたモヤモヤを延々とボヤイてしまうんだよな…
ごく一部の人にだけですが。

やっぱり「この人は説教するタイプだな」とか「この人は包容力あるな」とか「一緒にアホなノリで聞いてくれるな」とか、ありますよね。
いつの間にか人間観察する癖が出来てしまってて、無意識に見分けてる気がするんだな…

だって落ち込んでるのに説教されるの嫌だしね(´A`)
何故かそういう人に限って「最近どうなん?」って根掘り葉掘り聞いて来て、いつの間にかうちの家族批判みたいになってるんだよな…

ボヤきや悩みは聞いて欲しいけど、うちの家族批判されるのは超嫌なんだ。
こないだ遂に「うちの事はほっといて」と言ってしまった。
うん、それでいいんだ。
アドバイスをしてくれてるんだと思うんだけど、私には説教と批判にしか聞こえなかったんだよね。

思えばこの人には、毎回説教されている気がする。
心配してくれてるのかもしれないけど、しんどいんだよな…


話を戻して、そのマイミクさんのメッセージには、カミングアウトが書いてありました。

精神を病んだきっかけ、病院での出来事、ソーシャルワーカーさんがどうこう、家庭環境や恋愛でもダメージ受けて闇の世界へ(略
私と境遇がすっごい似ていて驚いた。

この人は全部打ち明けてもわかってくれるだろうと、思い切って私の身の上も話してみた。
そのマイミクさんと比べたら私のなんて屁みたいなもんですが、次元が違っても根本的な部分や流れが同じでした。
鬱になったきっかけも同じ、家庭環境が複雑だったのも同じ。

私は中学校の頃に幻聴が聞こえるようになっていて、父とばーちゃんの会話が全部自分の悪口に聞こえてました。
中学時代は思い出したくないくらいの地獄だったんですが、あの頃から頭はおかしかったんだと思う。

当時は鬱とかそんなの知らなかったけど、幻聴も幻覚もありました。
今思えば壮絶なストレスと家庭環境が原因だと思う。

幻聴が聞こえたのは荒れてた中学の頃だけで、高校になって真面目になったら家庭環境もマシになり、女子校だったので学校も割と楽しく過ごしてたら幻聴はなくなりました。
しかし中学の頃は本当に思い出したくないトラウマ。

そのマイミクさんには、病んでない人に言ったら絶対引かれるような重過ぎる内容の悩みをガーッと書いて送りました。
でも全部受け止めてくれました。

と言うか、多分向こうの方が重い。
最初メッセージ見たときびっくりした。
初めて出会ったタイプの人というか…

重い内容をお互い吐き出してたら、境遇が本当に似ててなんだかもう…

だけどそのマイミクさんは、普段は布団から起き上がれないくらい衰弱してます。
つぶやきにアップされた画像はいつも楽しそうに遊んでるんだけど、そのギャップが大き過ぎて驚いた。

あるものに依存していて、それがないと人と会話したり動いたり出来ないらしい。
その依存を治すために病院通って薬飲んで頑張ってるんだけど、12年も治る気配がないので諦めてるそうです。

私もそうです。
彼女と比べればまだ5年と浅いけど、治るどころか、自分でもびっくりするくらいどんどん自信がなくなって行く。
この感覚は鬱になってみたいと絶対わからないと思う。

鬱を批判したり煽ったりする人いるけど、ああいうのは自分がならないと絶対わからないですよ。
鬱の病状なんてなった人にしかわからない。

同じ様に、白血病の辛さもなった人にしかわからないだろうし、ハゲの辛さもハゲないとわからない。
父がハゲ気にしてるけど、私が突っ込んだら本気でショックを受けてる様子だった。
無神経な事はあまり言わないようにしよう、と思いました。

だからと言って辛さをわかってくれとか構ってくれ言ってるんじゃなくて、何も知らんくせに批判ばっかすんなよって話です。
偏見持ってぐちゃぐちゃ言ってる人見ると、お前もなってみろよ、そんなこと言ってられへんぞ!って思うわ。

理解してくれてる人はいいんです。
もう私は理解してくれる人を徹底して見極めて、そういう人にだけ心を開く事にした。

偏見持ってる人めんどくさい。
表面上は普通に接するけど、心の内を明かす事はないだろう…

人間って絶対、何かに依存して生きてると思うんですよね。
鬱になるきっかけって、依存していた絶対的な存在がなくなって、ポカンと穴が空く状態から始まる気がする。

もちろん他にも、鬱になるきっかけは人それぞれ色々あるけど。
仕事が忙しいとか休めないとかもありますよね。
人生が虚しいとか生きてる意味がわからないとか。

今日はそのマイミクさんにガーっと打ち明けたら、まだ鬱々してるけどちょっとだけ気が楽になりました。

鬱の人が集まるオフ会とか本気で行きたくなって来た。
探したけど関東ばっかだったわ…

Permalink [Comment:0]

タグ:夢占い

アイコンFBに登録してみた

06月27日(Wed)*2012 | 日記

本名晒すなんて絶対嫌だ、フェイスブックなんて有り得ない!と思っていたかんとくです、こんばんは。

だけど行こうと思ってる美容院のサイトに「フェイスブックで『いいね』をして下さった方に嬉しい特典が!」みたいなことが書いてあったので、たったそれだけのために登録してしまったという…(おぃ

登録した途端、友人から友達申請が来ててびっくりしたんだけど、知ってる人にフェイブックを始めたことをお知らせする機能がついてたので、結構前に私に知らせてくれてたんだろうか…
それで昨日登録して初めてそれを確認出来たとか、そんな感じなんかなあ?

その友人を友達承認すると同時にメッセージ送ってみたけど、使い方がぜんっっっっぜんわからん…(´・ω・`)

朝にログインしたら共通の友人から友達申請が来てて、同じく承認すると同時にメッセージ送ってみたけど反応ないから届いてるのか超謎…

その後、某所でフェイスブックよくわからんってぼやいてたらまた別の友人が声かけてくれて、お互い検索し合いつつ無事に友達登録出来ました。
めでたしっ。

しかもPCからだとチャット機能みたいなんあるんですねー。

私はメッセージ送ったつもりだったんだけど、ちっこい窓が開いてメッセみたいな状態になってて、「なにこれチャット?」って書いてみたら「チャットできるみたい」と返って来て、お互い使い方よくわからんままチャットしてたという…

妹も発見したんだけど、友達申請したら一度承認されて即効で切られた。
「えっ」て思ったらメールで何か言って来たけど、もういい、シスコンの私の心に小さな壁が出来たのには変わらないぜ…

まぁ私の日記を妹に見られたくないように、妹もそんな感じなんだろうな、と思いました。
まぁいいや、まぁね…(´-ω-`)


登録したときに「あなたの知り合いかも?」みたいな感じで出て来る人がいたんだけど、その中にも友人がいました。
フェイスブックのお知らせ機能で私に送ってくれてたのかな?

と思って、友達申請してみようとメッセージ送ろうと思ったら、その友人のページにメッセージ送る機能と友達申請の機能が見当たらない…ような。

何か設定してるのかなあ。
まあいっかって感じで、今度会ったときにでも聞いてみよう。

そして昔仲良かった同級生らしき人を発見したので、居ても立ってもいられずメッセージを送ったんですが、完全に人違いでした。
はーずーかーしいいいいいーーーーーーー…orz

そんな感じでフェイスブックをちまちまいじってたんだけど、本当に使い道ないなー。
美容院の特典くらいしか、まじで使い道がない。

しかも本名だから下手に変な事書けないし、SNSならmixiの方がいい…
完全にロム専決定だー。


mixiといえば今は完全にアプリとマイミクさんの日記にコメントするくらいしかしてないんですが、アプリ関係のマイミクが増え過ぎた。

気付けば100人越えてたけど、アプリのために増やしただけなので交流があるのは気があった一部の人だけです。

中には「いるだけのマイミクは意味がないので、絡みのない人は外します」って人も見かけますが、私は数だけマイミクでも全然気にならない。
逆に絡まないと意味がないとか言われると、めっちゃめんどくさい。

数が多いだけに、マイミクのつぶやきや日記もガンガン更新されてます。
リア友や仲の良い人は、仲良しグループに入れてるんだけど、それでも流れが速くて日記やつぶやきを見落としてしまう…

最初はそれが嫌だったんだけど、最近はmixiの人のつぶやき見てると何か安心するんだな…
ツイッターにしても、ぼけーっとつぶやき眺めてたり。


あとマイミクの中には病んでる人が結構多いことに気付いた。

今では仲良くなったマイミクさんだけど、最初はつぶやきの内容が面白くて見てたんですが、時々気になるつぶやきがあって、親しくなってから知ったけど私より精神を病んでる人だった。

一見、健康そうだしメイクばっちりでお洒落だし、バーベキューとかアクティブな感じだったけど、薬が切れたとか病院行かなきゃとか書いてるから気になってたのです。
人って見かけじゃ全然わからないなあ…

友人の中にも趣味に走ったり人生謳歌してるように見えたけど、自殺未遂してたり薬大量に飲んだりしてる人がいました。

私の周りだけかもしれないけど、えらい明るく見える人ほど内面がボロボロだったりする。
普通に明る人って感じじゃなくて、なんかちょっと違和感を覚える雰囲気というか…

そういう人って、場を盛り上げたり明るく振る舞ってるんだけど、一人になったときとか誰も見てない時の表情が「あれ?」って感じのことが多いのです。

一人の時に鬱々してる反動で、人といる時は明るく振る舞ってしまう心理があるらしい。
過剰に明るく演じてしまうとか。

私もそういうのがあるんですが、人といる時って鬱々してるわけにもいかないじゃないですか。
でも無理に明るくしてるってわけでもなく、一緒にいて楽しいのでその時はテンションが上がるんです。
だから別に演じているわけではないんだな…

ただ、帰り道とか一人で居る時にドーンと来る鬱々とした反動がめちゃくちゃ怖い。
楽しければ楽しいほど反動が大きいのです。

あれは何なんだろうなあ…
嫌だわ…

来月GLAYのライブ行くってのに、全然そんな気分になれません。
申し込んだ時はこんな状態じゃなかったのに。

来月までにこのテンションを何とかせにゃー…

Permalink [Comment:2]

タグ:フェイスブック