log

アイコンVITAが来たぞおおおお!!

01月21日(Mon)*2013 | 日記::写メ

今まで私に「PSP買えよー」「モンハンのクエスト一緒にやろうぜ!だからPSP早く買えよー」「ほら、今すぐPSPを買うんだ」と急かして来た弟が、昨日突然「俺、PS VITA買うわ」と言うのでウヒョー!!な感じだったかんとくです、こんばんは!

奴に何があったんだ!
あれだけVITAをディスってたのに何故突然!

でも弟がVITA買えば今まで使ってたPSPは私の物になったも同然!(多分
フハハハハ!!!!\(^o^)/


そのVITAが本日届きました。

ファイル 456-1.jpg

Amazonはええー!!
お急ぎ便だったのかな。

父がプライム会員なので、弟も昨日ファミリーでプライムに加入したらしい。
私も入りたいんだけど、父に頼んだら入れてくれるんだろーか。
家族2人までとかって弟が言ってた気がするんだけど…

お急ぎ便無料は美味しい。


そして本体。

ファイル 456-2.jpg

新色のサファイアブルー。
予想以上に美しかった…!!

ただのメタリックブルーかと思ってたら、鮮やかなブルーと上品にキラキラした質感。
正にサファイア。

PSPより画面大きいし、ボタンとグリグリも使いやすそう。
PSPより手に馴染んだ。


ただねー。
ソフトがダウンロード形式ってのがやっぱりちょっと。

弟はモンハン3持ってるのに、VITAで遊ぶにはダウンロードしなきゃいけないんですよ。
持ってる人は何かの手続きしたら安く買えるみたいなんだけど、同じソフトに再びお金払わないかんってのがゲスいわー。

そしてその手続きもややこしそうで、弟が「めんっっどくせー」とボヤいてました。

その結果、モンハン3はVITAに入れないかもしれない予感。
一緒にモンハンしたかったのに、つまんねー(´・ω・`)

まあね、弟ならそんな事言いながらもきっとそのうちモンハン3入れてくれるに違いない(願望


ちなみにVITAのソフトは、初音ミクとペルソナ4買ってました。

初音ミク嫌い…(´A`)

ミクとその他諸々キャラの、機械的でキンキンしてて電子音みたいで発音おかしい歌声が不快過ぎて、もうね!

「ミク上手い人が作ったのは変じゃない」って聞いたけど、どのへんが上手いのか、変じゃないのかすらわからん。
上手いミクってのも聞いたけど、やっぱりキモかった…

でも曲は良いのあるから、歌ってみた系の動画で人間が歌ってるの聞いたりしますけどね。
声が人間だったらまだ良かったのに。


そんな訳で、弟がVITA買ったから自分用PSPを買う野望は消えました。

3DS、今は別に欲しくないんだけど、面白そうになって来たらLL買おうかなーと思いました。
値下げ来ないなあ。

周りに動物の森やってる人が結構いて、ちょっと気になる!
普段ゲームやらない友人も「最近動物の森に夢中」と言ってるんで、そんなに面白いのか?!みたいな…!(;`・ω・´)


って書いてたら弟がVITAにモンハン3ダウンロードしてた!
画面でかくて綺麗だからOP画面かっけえー!

GWにはモンハンデートの予定も控えてるし、弟と協力プレイ出来るようになったし、とりあえずまだまだモンハンだな!(笑

Permalink [Comment:0]

タグ:PS VITA PSP MHP3rd

アイコン結局修理に出しました

01月19日(Sat)*2013 | 日記::写メ

今日ドコモショップに行って、突然スマホに興味を持ったかんとくです、こんばんは!

今の携帯が次に壊れたら、いよいよスマホにするかもしれない。
来年はまだガラケー使ってると思うんで、もっと先の話ですが…!


今日は妹も豊中に用事があったので、ちょびっとドコモショップに付き合ってもらいました。

機種変の候補が何個かあったから、もし変更するならどれがいいか一緒に見てもらおうと思って。

そしたら第一候補のF-01Eの実機がない!
しかもドコモオンラインショップで見てた価格より5千円も高い4万円とか…!!

3万5千円でもウゲーって感じだったのに。

他の携帯もチェックしたら、全部ドコモオンラインショップの価格より5千円高かった。
一気に買う気なくした(´A`)

後から店員さんに聞いたら、店舗によって価格が違うらしいです。
じゃあドコモショップ巡りせんといかんのか、めんどくせー。
価格統一しとけよー。

いっそのこと、ヤマダかヨドバシで買った方がいいのかも。


SH-03Eも鮮やかなメタリックオレンジ&ブラックかと思ってたら、実物は「柿」でした。
「柿」の一言。

Nのピンクも可愛かったけど、飽きそうな感じ。
Pのピンクも可愛かったけど、形がちょっと…
もう一個のPのピンクは実機がなかった。

ガラケーの新作がズラッと並んだ棚があったんだけど、それ見てるとやっぱりF-01Eのレッドが一番良かったです。
妹も同じ意見でした。

でも高過ぎ。

機種変の気持ちは一気に冷めて、修理しようと心に決めつつ…

てか今回出た携帯より、今持ってる携帯の方がデザイン遥かに可愛いんですよね(´A`)

デザイン=機能>バッテリーの持ち重視なんで、「絶対コレ!」ってのがなければ、修理して次の新機種出るの待った方が賢明かもしれない。


妹がスマホコーナーに貼付いてたんで、一緒に見てました。

スマホって黒と白しかない印象だったけど、今ってカラフルなんですね!
N-03Eのディズニースマホ最高にツボだった!!
http://www.nttdocomo.co.jp/product/disney_mobile_on_docomo/index.html

裏にミッキーとミニーがいるんです。
オレンジはプーさん、グリーンはティンカーベルの画面になってた。(変えれるんだろうけど)

このオレンジ欲しいいいい!!!

と言ってたら、妹が「オレンジってプーさんやで?プーさんでええの?プーさんやで?!」と何度も念を押して来たという…

まあね、プーさんあんまり好きじゃないし、ティンカーベルの方が可愛くて好きなんだけどもっ!

妹は「あたしはグリーンやわー。ティンカーベルがいいわー」と。
「待受変えれるやん」と言っても「いや、グリーンのティンカーベルがいい」と言ってました。

今スマホに変えるなら間違いなくコレだわ。

vivianとコラボのスマホも実機見たけど、ネットで見たら可愛かったのに実物は変でした(おぃ

表はゴールドで可愛いんだけど、裏が迷彩。
何故迷彩にしたんだ…


他にも色々見てたんですが、画面のサイズが全然違う。
見れば見る程、どれにしたらいいのかわからないレベルで色々ある。

散々迷った挙げ句、結局決まらずに何も買わないで帰る法則が発動しそうな勢いでした。

まあ今回は買わないんだけども…

妹はGALAXY S2なんですが、そろそろ新しいのに変えたいそうです。

でもGALAXY S3見て「これ防水ついてないねんで?!今どき防水ついてないとかある?GALAXYだけやで?!」とぼやいてました。

確かに今どき防水じゃないのって珍しいのかも…
私の携帯ですら防水だし。

でも妹は次もGALAXYなんだろうなーと思いました。


妹が歯医者へ行ったので、私は修理の相談しようと整理券を取りに行きました。

そしたら311が出た。

ファイル 455-1.jpg

こないだ阪神大震災の特集とか見て「あの日は死ぬかと思った…」と憂鬱になってたんで、ダブルパンチでウヘァ…ってなった(;´A`)

もしや修理不可能とか修理代1万くらいかかるとか、予期せぬ何かが起こるのでは…

と思ってたら、受付のおにーさんがとっても良い人だった!!(*´∀`)

遂にAKBがドコモにまで湧いて来たもんだから、「AKBなんてドコモ終ったわ…携帯も壊れたし機種変も高いし…あああ」な気分だったんですが、おにーさんの対応が良過ぎてキラキラして来たw


購入してから3年以内は保証があるので、無料〜最大5千円で修理が出来るそうです。

私は3月末で3年目だったので、ギリギリだった。
このまま放置しておこうと思ってたけど、放置せずにドコモショップ来て本当に良かった!

ちなみに3年過ぎると修理代は1万5千円かかるそうです。
たっっっっけええええーーーー!!!!

それなら買い替えた方がマシですよね?!

今の携帯が次壊れたら、買い替えるしかなさそうです。
その頃にはスマホの不具合やらバッテリーの持ちやらも改善されてる事を祈る…!


サブディスプレイは壊れてるんですが、メインディスプレイも調子が悪く、外装も禿げまくりの欠けまくりで、かなり状態は悪かったです。

そんなんも含めて全部見てくれるらしい。

おにーさんが「無料です」って言ってた気がするけど、気のせいかもしれない。
そんなけやって無料とか、まずないだろ…

でも5千円超えなければ助かります。
買い替えるより断然安いし、気に入ってる携帯だからまた使えるし。

電池の持ちも最近悪いって話をしたら調べてくれたんですが、電池も死にかけてました。
MAXで充電しても20%しか充電出来ない状態だった。

なので、電池も替えてもらう事にしました。

いやー良かった。
手元に返って来たら、新品の頃みたいにサクサク動くんでしょうか。

とりあえずサブディスプレイの時計が見れるようになったらマジで助かる!


おにーさんが親切で、かなり雑談ちゃったんですが、スマホの事も色々教えてもらいました。

私がガラケーにこだわってたら「スマホにはしないんですか?」と聞くので、スマホは種類多過ぎてよくわからない、メール打てる気がしない、高そう、不具合怖い、その他諸々話してたら、結局は慣れって結論に…

一番売れてるのはサムスンのGALAXYだそうです。
やっぱりなー。
周りのスマホの人、ほとんどGALAXYだもんなあ。

続いてソニーのXperia、シャープのAQUOS PHONEが人気だそうです。

富士通信者の私はARROWSについても聞いてみた。

おにーさんは「うーん、ARROWS。ARROWSはですねえ」と一瞬モゴったけど、「あれも良い機種ですよ。機能が強いです」と。

機能重視なので、それは良かった!

ARROWSは不具合のニュースもあったけど、今は機能や電池のタフさを強化して伸びて来てるそうです。
私がスマホに変える頃までに、頑張って強化してくれー!


画面の大きさがアレコレ結構違うのとか種類が色々あるけど、それもカメラや動画よく見る人は画面大きいの買って行くし、機能重視の人は色々使えるの買って行くし、最終的には実機触って使いやすいのが一番良いそうな。

まあ、そりゃそうですよね。
でもあんなけ選び放題だと、何を重視して良いのか…

私は写メとネットとメールとアプリがメインだから、何か色々迷うわー。

機種変しようと思ってたF-01Eのカメラが一眼レフ級になってたから欲しかったんだけど、ガラケーとスマホの値段が変わらんのだったら次買うのはスマホが良いのかも…

ガラケーはこれからも出る事は出るそうなんですが、周期も不明、種類も少なくなって行くって感じで、かつてのMOVAみたいな感じになるっぽい。

スマホは季節ごとにどんどん出るそうです。
おにーさん曰く、今年の春夏に出るスマホはかなりイイそうで、要チェックだとか。

セールスも入ってるんだろうけど、このお兄さん、多分かなりのスマホ好きな予感。
機種とか各種類の特徴に詳しいうえに、スマホの話をしてるととっても楽しそうなのです。

「もっと喋りたい」オーラが出てたんで、ここぞとばかりに色々聞いたらおにーさんは快く教えてくれて、雑談タイムが長くなってしまった。

いやー、良い人でした!
ちょっと好きになってしm(ゴフ


そんなんで、アンチスマホだったのに、今日突然スマホに興味が湧きました。
早速ドコモのサイトでスマホ色々見てます。

春夏って可愛い色が結構出る印象が。
私がスマホにするなら多分そのタイミングだな…

とか言いつつ、やっぱり不具合と電池持ちが心配なんですけどね。
妹含め、周りのスマホ使いは充電器持ち歩いてる人多い。

それ見てると、そんなに電池消費するのかーと心配になります。
充電器持ち歩くのめんどくさいし荷物になりそう…


って事で、とりあえず修理に出して来ました!
1週間〜10日で返って来るそうなので、待ち遠しいです。

今は代用機のF-02Aを使ってます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02a/info.html?fmwfrom=f-02a_index

ファイル 455-2.jpg ファイル 455-3.jpg

これが可愛いんだ!
こういうピンク大好き!

私の画像では色がちょっと違うんで、上のリンクのが正解なんですが。


ちなみに「ドコモ管理品」て刻印されてます。
若干ダサいけど目立たないから良し。

しかもチワワの壁紙がデフォで入ってるとか最高過ぎる。
光の速さで設定した(笑

このサブディスプレイがまた新鮮で、時計はもちろんアニメーションとかスケジュールとか色々見れるんです。
大きめだから見やすい。

まさかワンセグもここで見れるのかも…

と思って試してみたら、流石にワンセグは無理でした。
サブディスプレイにワンセグ映ったら面白かったのに。


設定も色々いじってたら、フォントの種類も変えれた。

「プリティー桃」ってフォントがツボった。
可愛いけど読みにくい。

ファイル 455-4.png

しかしこのおちゃらけたフォントのお陰で、アレなニュースもソフトな感じに。
暫くこのフォントに設定しておこう。


てかね、ぶっちゃけこの機種に変更でも良いくらい気に入った!

でも出たの結構前で、もう買えないっぽいです。
今使ってる携帯より前のやつみたい。
残念…

使ってたのと同じFなので操作は簡単だと思いきや、何か違う。
ネットやってて勝手に戻ったり先に進んだり、中々スムーズに行きません。

でも動きサクサクだし可愛いし、これイイわー。

Permalink [Comment:0]

タグ:携帯 修理 F-02A スマホ

アイコンFの携帯たっけー!!

01月18日(Fri)*2013 | 日記

Perfumeと中田ヤスタカの曲は大好きなのに、きゃりーぱみゅぱみゅはどうしても好きになれないかんとくです、こんばんは!

きゃりーぱみゅぱみゅも中田ヤスタカだけど、歌聞いてると発狂しそう&頭おかしくなりそうになる。

いつもは歌詞があまり頭に入って来ないのに、ぱみゅぱみゅの歌詞は同じ言葉繰り返しとか変な歌詞とかわけわからんので妙に耳に入ってしまい、「あーーーもう!!イライラ」ってなります(´A`)

それがツボに来る人もいるんだろうけど、私はだーめーだあああーーーーーー!!


携帯機種変する気になってたんですが、ドコモのサイトにログインして価格見てたら第一候補のF-01Eたっけええええ!!!

35000円って!!

第二候補のSH-03Eは19500円で、割引使ったらもっと安くなるんだけど、そーいや歴代携帯でぶっ壊れたのシャープだけだったの思い出した。

まず電池持ちがめっちゃ悪い。

今の携帯の前はシャープで、デザインに一目惚れして決めたんだけど、今までで一番電池の持ちが悪かった。

そして最後は電源入れても勝手に落ちる(一日3〜5回)、電源入らなくなる、やっと電源入ったと思ったら充電MAXでも勝手に落ちる(以下ループ)

これでソニーの携帯を二度と使うまいと思ったのでした。

今回のSH-03Eのオレンジ&ブラックは激しくツボだったんだけどね…!!


Nは普通に良かった。
一番無難。
これと言って「おお!」ってのもないけど、普通に安定してました。

私の一番のお気に入りはFで、機能もデザインも毎回見た瞬間にビビっと来るのがFの携帯なのです。

しかし今回のはちょっと渋いかなあ…
ターゲットは30〜40代の男性ってのを何かで見た。

確かにキラキラしてないし、可愛いってより落ち着いてるし、何気なく下の部分がグラデーションのデザイン。

今回飛び抜けてハイスペック。
Wi-Fi接続あり。
ガラケーでWi-Fiって何するんだ?って感じだけど。

前貼ったリンクよりこっちのがデザインわかりやすかった。
http://bcnranking.jp/news/1210/121011_23916.html

F-01Eは青に見えたけどブラックだったのかー。
レッドは深紅って感じで好みなんだけど、なんせ高い…

今の携帯もFで、多分同じくらいの値段だった(と思う)んだけど、今のはイルミネーションが綺麗だしピンクだし完全に一目惚れだったのです。
なので満足。

でも今回のはハイスペックだし丈夫そうだし、カメラは一眼レフ級でいいなーとは思うけど、デザインがあんまり…

一番引っ掛かってるのは値段。
スマホより断然安いんだけど、35000円も出して欲しいか?と聞かれると、そうでもないような…

これが22000円くらいなら良かったのになー。
今回のNがそのくらいの値段。
Fは何故に10000円も高いんだ…


高いしあんまりビビっと来ないの持っててもなあ…
そこまでして機種変しなくてもいい。

と思ったので、5000円くらいで修理出来そうなら修理に出そうかと思いました。
いつかは寿命が来るけど、その頃にはまた新しいガラケー出てるかもしれないし。
デザインも気に入るのあるかもしれないし。

修理に9000円とかってなったらもう、壊れたまま放置しとこうかなあと…
5000円超えても「うーん…」て感じなんですが。

サブディスプレイは時計や万歩計だけでなく、メールや電話の相手も表示されるんで、見れないと不便なんだなあ…

でも慣れたらどうにかなるかもしれん。

てか、調子悪くなったら電池代えたり修理しながら10年くらい使えるんですかね?
修理に出したらボディも新品になって返って来たっての見たけど、マジなんかなあ…


FとSHがダメならNかPもアリかもしれない。

Pはピンクゴールドが可愛いけど、今の携帯より機能は劣っているような気がせんでもない。
でもワンセグが綺麗らしい。
今の携帯はワンセグの感度悪過ぎてガタガタなんだよね…

Nはタフ&長持ちな感じ。
ただデザインがあんまり好きじゃない。
ピンクも子供っぽいピンクで微妙。

ただ私のPCは色の表示が若干おかしいようなので、実物見たら可愛いかもしれない。


そんな訳で、とりあえずドコモショップへ行こうとは思うんですが、色々と悩んでしまいます。

店員さんにも「修理と機種変どっちがいいですかねえ…」って相談しそう。

そんで「機種変がお勧めです」って言われたりして、また悩みそう。
「修理でも良さそうです」と言われると、それはそれでまた(略

どないしたいねんって話ですが、今回の新機種に値段&スペック&デザインが満足で、ビビっと来るのがあったら機種変したかった…(´A`)


そして口コミ見てたらシャープは使うまいと思いつつも、デザインと色が一番理想なSH-03Eの電池の持ちが良いとか、評判もイイ。

超絶悩む。

ドモコのサイトよく見たら修理も購入から3年以内の安心サポート入ってるなら最大5000円で行けるっぽいし、今のはあと数ヶ月で3年だからギリギリ。
2016年までしか修理依頼出来ないみたいなので、修理するなら今しかない。


ついでにスマホも色々見てみた。

ギャラクシーとかエクスペリアとか何やねんわけわからんわ、FとかNで区別しろよー。

と思ってたけど、これって会社ごとに名前が付いてるだけだったんですね。
やっとわかった。

F信者の私はARROWS一択か。

んで、シャープのVivienne Westwoodコラボのスマホが超可愛い。

やっぱりFとSHのデザインに目が行くんだなあ…
ツボなんだよ、もー。


それにしても携帯ってこんなに高かったっけ。
もうちょい安かった印象が…

スマホは更に高いよなあ。

Permalink [Comment:2]

タグ:携帯 機種

アイコン未だにガラケー派です

01月17日(Thurs)*2013 | 日記::写メ

自分の部屋に時計がないのでいつも携帯のサブディスプレイで時間確認してたのに、ぶっ壊れてるから不便極まりないかんとくです、こんばんは!

そんなゴージャスな時計いらんから、百均のでもいいから時計を買おうかと思いました。

あ、でも目覚まし機能は欲しいかも。
つか百均に時計売ってるの見た事ないわ…


15日は地元の神社でとんど祭やってたんで、朝一でサクッと正月のしめ縄燃やして来ました。

ファイル 453-1.jpg ファイル 453-2.jpg ファイル 453-3.jpg
ファイル 453-4.jpg

神社の風景って好きだー。

この神社、波長が合うのか落ち着くんですよ。
地元だからかなあ。

夜は真っ暗過ぎて怖いんで、一人じゃ行くの無理だけど。

いつもは静かなんだけど、この時期は人多いし屋台出てるし、野菜の朝市やってて賑やかでした。

とんど祭なので、しめ縄持って自転車スタイルの人の多い事。
私もそうだったので妙に嬉しい(笑

しめ縄燃やしてちょっと暖まって、ついでにお参りしておきました。


橙は燃やせなかったんで何かに使おうと置いてたんですが、今日ポン酢にしました。

橙の絞り汁と醤油を1:1、だし汁ちょっと。
超適当なんだけど、混ぜたら橙の香りが良かった。

今日の夜は鶏鍋だったんで、そのポン酢で食べました。
ウマかった!

橙の皮はお風呂に入れようと思います。
橙風呂じゃああーーー!


話変わって、サブディスプレイぶっ壊れた携帯。

気に入ってたのに壊れたわーと父にぼやいてたら、修理に出すか機種変した方がいいって結論に至りました。

でも修理は4000円超えたら別にそこまでして修理せんでもいいかなーって感じで、機種変はスマホ時代の今、ガラケー置いてるのかなあ?って話で。

しゃーないからサブディスプレイ壊れたまま、本体壊れるまで使おうかなと思ってたら…

ドコモ、去年ガラケー出てたんですね!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/11/news042.html

スマホが糞高いんでガラケーも糞高いと思ってたら、思ったより安かったんで機種変するかもしれません。

上のリンクの画像見たら、F-01Eの赤とSH-03Eのオレンジの2択しかない。
機種はFが一番好き、色はオレンジが一番好き。
Fがオレンジ出してくれたら完璧だったのに…!!

でも修理が安く行けそうだったら、修理にするかもしれません。


何かね、今ならスマホだろって思われそうなんですが、スマホってあんまり時めかないんだよなあ…

PCあるからそんなに機能いらないし、ちょっとググってメールと携帯アプリが遊べたらそれで良いのです。
電話もあんまりしないし。

後数年待ったらスマホのバッテリー持ち良くなったり色々改善されるかもしれないし。
スマホよりiPoneの方が気になってるんだけど、ドコモからは出そうにないしなあ。

早速、価格コムとその他色々で携帯の口コミ捜査を開始。
下調べは徹底的にしておきたいところ。

とりあえず土曜日ドコモショップ行って来よう(´・ω・`)

Permalink [Comment:0]

タグ:とんど祭 携帯

アイコンサブディスブレイが逝った…

01月14日(Mon)*2013 | 日記::写メ

鏡開きが11日だったかどうだか曖昧なまま、今日はぜんざいを作ったかんとくです、こんばんは!

島根のおっちゃんとこから年末に黒豆と小豆を結構な量頂いて、黒豆は正月用に作って既に完食。
しかし毎年、小豆が残る…

もしかして正月はお赤飯にしてねって事なんでしょうか。
お赤飯5回分くらいはある。

毎年、鏡開きにおぜんざい作ってから、余った小豆を消費するためお赤飯の日が続くという…

お赤飯といえば餅米だけど、餅米買うのめんどくさくて普通に白米だけで炊いたりします。
赤飯じゃなくて豆ご飯…


携帯のサブディスプレイっていうんですかね?

背面の時計表示の部分が死にましたorz

ファイル 451-1.jpg

未だにガラケーなんですが、この携帯、蓋を開け閉めするとイルミネーションがキラキラ散って綺麗なんですよ。

だからまだまだスマホにする気はないというか、ガラケーで十分なんだ…!!

大事に使ってたのに…(T_T)

とか言いつつ、結構落としたり、ジップロックに入れてお風呂に持ち込んでワンセグ見たりしてましたけど。

まさかサブディスプレイが逝くとは…


おかしくなったのは去年の秋〜冬に入り立ての頃。

突然時計の文字がドット抜けみたいになってて、それが徐々に広がって行き、年末には文字がカスカスに…

メールが来たら相手の名前出るし、万歩計にもなってるし、毎朝寝起きに時間チェックしたりめちゃくちゃ活用してたのに、今はもう何も見えません。
ほぼ真っ暗です。

サイドボタン押したら時計が光って見えたのに、押しても字が見えない。
反応は一応してるっぽいけど…


先日ヨドバシの携帯売り場で店員さんに聞いたら、いきなり「修理はあちらです」と案内されました。

「こんなになっちゃったんですけど、故障ですか?」って聞いただけなんだけど…
でもまあ、故障なんだろう。

ネットで状態を検索してたら、私と同時期くらいに、私が使ってる某社の機種のサブディスプレイの文字が薄くなったとの書込みを結構見かけた。

まさかこれは、ソニータイマー的なアレなんだろうか…
去年一斉にフラグが立ったとか…

まあ買ったの2010年の3月末だし、もう3年になるんですよね。
どっかおかしくなっても仕方ないのかなあ。


修理に出そうかと考えたんですが、ちょっと気になる書込みが。

修理に出す
→代わりの携帯を借りる
→それ使って過ごす
→修理終ってから借りてたのを返すと突然「レンタル中の通信費を頂きます」とかで、請求が来る

私が使ってる携帯会社だけでなく、別の携帯会社でも同じような事があったそうです。

「こうやって儲けてるんですねー」とか言われてて、修理出すの怖くなった。
結構なお値段になっちゃうと痛い…

まあ外出る時は絶対時計してるし、中のディスプレイはまだ正常なので蓋開けたら時間も確認出来るし、他の機能も普通に使えるし、まだまだガラケーで行けそうだから良いんだけど。

しっかしやっぱり、サブディスプレイ見るの日常だったから、不便だわー…


【拍手レス返し】

***************************

>鷹羽さん
こちらこそ今年も宜しくお願いしますー!
私もHP更新滞りっぱなしで日記しか動いてませんが、今年も相変わらずマイペースな予定です。
お互いまったり行きましょ〜♪(^^)ノ

ハムスターの寿命ってそんなに短いんですね。
2年でお別れは悲し過ぎてきっと飼えない…;

そうそう、人間の食べ物って塩分や糖分多いですもんね。
ちょーだいちょーだいってされると可愛くてついついあげてしまったり…

ちんたろうもうちに来た頃、家族で人間のご飯あげてしまって(少しですが)、後から犬が食べちゃいけないものリスト見て反省しました。
今は野菜類をちょこちょこあげたりしますが、基本はドライフードのみです。

ちんたろうも鷹羽さん宅のにゃんずも、長生きして欲しいので気をつけなくては、ですね…!

***************************

拍手ありがとうございました!

Permalink [Comment:0]

タグ:携帯 サブディスプレイ 小豆

アイコンハムスターの冬眠

01月13日(Sun)*2013 | 日記

お友達のサイトやmixiのマイミクさんとこで、バーゲンの戦利品日記が続々とアップされてて見てるのが楽し過ぎるかんとくです、こんばんは!!

戦利品は化粧品からお菓子の詰め合わせ等、色々あるけど一番見ててたのしいのはやっぱり服。

ネットで交流してても実際会った事はない人ばかりなので、「こんな服好きなのかー!」とか「私と趣味が似てる!」と思いながら、写メ見てるのが楽しいです。

あーーー私もバーゲン行きたい!
HEPのバーゲン明日までだっけ。

でも梅田まで出るのめんどくs(ゴフ
服見るの好きな友達と見て回るなら楽しいんですけどねっ!

「靴を買う!」とか、目的があれば良いんだけど、一人でうろうろするのが面倒くさくなっている今日この頃。

こんなんだから太るのか…(´A`)


ペット用のハムスターは冬眠すると死んでしまうっての、今日初めて知りました。

夕方くらいからTちゃんと携帯でメールしてたんですが、途中で返事来なくなって、夜にテレビ見てたら「ごめん。さっきハムスターが死にそうになった」と…

ハムスターは温めて砂糖水を飲ませると復活したそうです。
でも日曜日で動物病院休みだったそうで、焦って大変だったらしい。

高校の時、友人が「昨日までめっちゃ元気やったのに、朝突然ハムスター死んじゃってん…」と言ってたのを思い出しました。

時期も冬だったので、もしかして冬眠してしまったのかな…

それを考えると、ハムスター飼うのって難しいのかなあと思いました。
ちょっと飼ってみたいと思ってたけど…


「鉄腕ダッシュ」で2時間犬スペシャルやってたんで、がっつり見ました!

んもー犬ってなんであんなに可愛いんでしょうね!
小さい頃は犬が怖くて苦手だったのに、ちんたろうが来てからすっかり犬にメロメロです。

その犬スペシャルで、太り過ぎたポメラニアンをダイエットさせるって企画がありました。

太った原因は人間の食べ物を食べて、お父さんの晩酌に付き合ってたからだとか。
ビール飲んでチーズ食べて、アイスやシロップかかったかき氷食べてって、そりゃ太るわ!!

普通のポメラニアンは2〜3kgが標準らしいんですが、6kgありました。
体脂肪も30%台で肥満なのに、40%以上あった。

家族が人間用の食べ物あげてるんだろうけど、中でもお父さんがポメラニアンにメロメロで、赤ちゃん言葉で話すレベル。

その気持ちは非常にわかる!
私もちんたろうやモモちと喋る時は、かなりキモい喋り方になってるし。

でもあそこまで太らせるって、ある意味虐待なんじゃ…
太り過ぎて呼吸するとブヒブヒだったし。

とか言いつつ、丸々太った姿も可愛かったんですけどね…(つA`)

特に顔。
って書いてたら、HPに画像あった。

スパンクくんです。
右上の「デブ犬克服大作戦!」てとこから内容が見れます。
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/dog_07/fat/profile/main.html

ちなみにダイエットは1kg減で成功。
見た目もちょっとスッキリしてて良かった…!


それにしても「アバター」、何度見ても世界観や色彩が綺麗だー。
エイワはクラゲにしか見えないけど。

あの世界に行っちゃったら、もう帰りたくなくなるよね!
一度映画館で、3Dで見ておくべきだったと激しく後悔…

曲も凄く綺麗で、あの世界に合ってるんですよね。
だから更に胸がときめく…!!

しかしアレです、モンハンのやり過ぎなのか、最初にジェイク襲ったモンスターがドスジャギィにしか見えなかったり、ドラゴンがリオレイラやレウスに見えたり、何だかとってもモンハンな世界に見えてしまった…


そして今日も、3rdをこのまま続けるためにPSPを買うか、新しいモンハン4のために3DSを買うか延々と悩んでました(おぃ

だってねえ、携帯ゲーム機とはいえ、結構なお値段だから両方買うのキツいし…(´A`)

モンハン4はオトモのアイルーをカスタマイズ出来るそうなんですよ。
そしたら、ちんたろう風にカスタマイズして連れ回したいんだっ!

もう一匹オトモ連れて行けるそうで、名前はモモちにしよう!とか。
妄想が広がりまくりんぐ!!

PSP版と違ってWi-Fiでオンラインプレイも出来るらしい。
でも全然知らん人とパーティ組むのちょっとな…

なんせ私は武器の扱いが死ぬ程下手だからなあ。
双剣とハンマー頑張ってるけど、コンボとか考えずにゴリ押しで倒すのがやっとだし。
初心者の部類に入ると思う。

噂によると、PSPでこの先モンハンの新作は容量足りないから出ないとか。
出るとしたらPSP Vitaとか。

でもVitaってちょっとイヤなんだよなあ…
Vita買うなら3DSが欲しい。


って書いてると、もう3DS買うしかないだろ!

って結論が出たように思えるんですが、どうもイマイチ「買うぜ!!」って気分になれないんですよね…

3DSは尿液晶騒動もあるようなので、買うのはそれ解消してからかな。

そしてPSPも、弟とちょこっと協力プレイするだけだから、買う程でもないかなあと思ったり。
「この色欲しい!!」ってのがあれば別なんだけど…

あああもう、どこかにPSP落ちてないかなあ…(つA`)

Permalink [Comment:0]

タグ:ハムスター アバター モンハン

アイコンコクリコとカレー

01月11日(Fri)*2013 | 日記

金曜ロードショーの「コクリコ坂から」見てたんですが、びっくりする程面白くなかったかんとくです、こんばんは!

どうしたジブリ…
と思ったら、駿さんじゃなくてゴローさんだったのか。


妹が2回も映画館に観に行ってたんで期待してたんだけど、メル(主人公)の長澤まさみが棒演技過ぎてもう…
相手の男の子の岡田君の演技もなんかあんまり…

絵の表情は笑ってたり照れてたりするのに、声のトーンと口や表情が合ってない違和感。
感情もあまり感じられず、見てる側も感情移入出来ず。

そしたら話までわからん、家族構成どうなってるんだ、いつどのタイミングでメルは男の子に嫌われてると思ったんだ?みたいな疑問が。

頭悪いから理解出来てなかっただけかもしれないけど、あまり話にのめり込めなくて所々聞き流し状態だったしなあ…

男子学生達の熱いノリも何かちょっとついて行けず。
半分眠くなりながら見てたらメルと相手の男の子が兄弟→実は違いました→メル嬉し泣き→終了。

一体この話は何が言いたかったんだろう…

って感じで、久々に「???!!!!」となった話でした(;´A`)


こんなにつまらんと思ったの私だけか?!

と思ってツイッターや実況覗いたら、つまらんと言ってる人も結構いたけど「感動して泣いた」「キュンキュンした」「pixivでコクリコ絵を漁りまくる!」って人もいて、感じ方は人それぞれなんだなあと…

ラピュタやナウシカの時は大半が「面白かった!」「感動した!」って感じで、私も感情移入しまくり&話にのめり込み過ぎ状態だったけど、コクリコは半々くらいで意見分かれてるのかー。


あ、でも風間俊介が声やってた眼鏡の知的男子生徒は良かった!

風間君て朝ドラの愛君やってる時は、笑顔が微妙だなあ…と思ってしまったりするんですが、声だけだとこんなにカッコいいとは!!(酷

いや、風間君は柴犬みたいで可愛いとは思うんだけども…

遊戯王の声優もやってたそうで、流石声優経験者って感じです。
声がイイんだよ声が…!
もちろん演技も上手かった。

メルの妹も可愛かったし、最後の方に出て来たスーツの偉い感じのおじさんも良かったです。

てか、声と演技がキャラに合ってて、キャラが活き活きしてたら面白いんですよ。
声や演技が上手い人達の場面は普通に面白かったし。

逆に、声も演技も合ってなくて下手だとキャラ死んでる感が半端ない…


ゴローさんといえば「ゲド戦記」。

ドラゴンとファンタジーな世界観にワクワクしつつ、首輪かけられて連行されるアレンに萌えて一人で映画館に乗り込んだけど、微妙だったのを思い出した。

それでゲド戦記はクモ様がいい味出してて最後はテンション上がったんですが、コクリコは最後までようわからんかった。

結構言われてたけど、原作良いのに声で損してるなーと思いました。
って私は原作知らないけど。

声で損してるのはホントそう思う。
主人公2人の演技がもっと上手ければ面白かったかも。

上手いつってもアニメ声や萌え声だと萎えるんで、声の演技上手い俳優さん使うとかさあ…
評価微妙だけど、「もののけ姫」のサンは結構良かった。
エボシ様も素敵だったし。

長澤まさみも、あれくらいの演技力があればなあ…

長澤まさみ自体は、ドラマやCMで見てると結構好きなんだけど、声だけだと微妙過ぎた。


話変わって、昨日カレー作ったんです。

カレーはどう作っても失敗する事ないだろうと思ってたのに、昨日初めて失敗した…

カレーに味がない!!!!

まじです。
本当に味がしなかった。

いつも通り作ったから何も変な事はしていない。
ルーも3種類使ったけど、これもいつも通り。

カレーのスパイシーな味が出るはずなのに、今回のはスパイシーの欠片もなく、味がしないっつーか…
ものすごーーーーく薄いカレーというか…

どうしちゃったんだコレは!!!

思い当たるのは、じゃがいも入れるタイミングが早かったのか、ほとんど全部溶けてた。
それしか思い当たらない…


しかも昨日一口食べて「あれ?」と思ったのに、家族は誰も何も言わずに普通に食べてた。

なので、多分私の舌がちょっとおかしいんだと思ってました。
風邪気味だし。

一日置いたら味も美味しくなってるだろうと思ったんだけど、今日も美味しくなかった。
味がしない…

もしかして本当に味しないんじゃ…

と思って、弟に「カレー味しなくない?」って聞いたら「うん」と返事が。

やっぱり味しなかったのかよーーーー!!!!

誰かが「カレーの味がしない」と突っ込んでくれたら良かったんだけど、この味で何も言われないと不安になるぜ…

カレーは、ルーの組合せとか隠し味的なモノも研究して結構自信があっただけに、今回のはショックです。

でも味しなかったのホントなんでだろ。
水入れ過ぎたのかな。
ちゃんと量って入れたはずなんだけど…


この余ったカレーは美味しくないんで、和風出汁多めに入れてカレーうどんにしました。
割と美味しかったです。

和風出汁、ありがとう。

Permalink [Comment:0]

タグ:コクリコ坂から カレー