log

アイコン新庄のおもひで

03月20日(Wed)*2013 | 日記::写メ

コーヒーはブラックしか飲めないかんとくです、こんばんは!

先日のホットケーキにカルピスでふわふわレシピを再現したら美味しかったゆえに、mixiニュース等で時々見かけるレシピ記事はバカにならないな!

と思い、レシピ関係を検索してました。
片付けの傍らに。

と言うか、片付けは気力が続かず途中ちょいちょい遊んでしまい、おやつ食べたりコーヒー飲んだり昼寝したりで中々進まず…


んで、前にコーヒーの記事を見た気がするので、ブラックコーヒーを美味しく飲むレシピないかなーと検索してみた。

そしたらコーヒーの記事が出て来たんで、ちょいちょい見てました。

日記やコメントでブラック派と砂糖派がそれぞれ意見を述べてて、「ふむふむ」と読んでたんですが、なんつーかアレだ。

徹底的にブラックコーヒーをディスッてる人って何なの?

ブラック飲む奴はおかしい。
いい加減ブラックは不味いって認めろ。

その他ブラックを延々とディスり続けてる人がいたんだが、

うるせーわ!
ほっとけっつの!!!

ブラック嫌いなのはわかったが、ブラック派の人格まで否定すんなっての。

まあネットで何言おうと自由だけど。
私も人のこと言えんしー。


部屋の片付けしてると「こんな所にあったのか!」「まだこんな物が!」ってのが結構あって、その中に阪神タイガースの熱烈ファンだった頃の阪神グッズを発見しますた。

背番号5、新庄のメッシュジャージ!!!

うはあーーー!!!

ファイル 496-1.jpg ファイル 496-2.jpg ファイル 496-3.jpg

新庄の赤いリストバンドとホーム(白)とビジター(グレー)の応援バットもあった。

ファイル 496-4.jpg ファイル 496-5.jpg

なっっっつかしい…!!!

私の青春!!!!
一番楽しかった時期!!!!

真夏の甲子園でキーンと冷えたアサヒスーパードライを飲んだ、あの頃に戻りたいいいいいい!!!!(絶叫


私が阪神ファンなのは大阪人だからってのもあるんですが、じーちゃんが熱烈阪神ファンだったからってのもあるんです。

小さい頃はじーちゃんの膝に座って、いつもテレビで野球見てました。

その頃は野球なんて興味なかったけど、甲子園の応援の音と、じーちゃんが「よっしゃー!」とか「ああああ…アホやな〜」とか、テレビ見ながら色々言ってるのが面白かったのです。


阪神パークって遊園地みたいなのがあった気がするんだけど、確か甲子園の横にプールがあったんです。

夏休みにじーちゃんとそのプール行ったら、横が甲子園なのでデイゲームの音が聞こえて来ます。
応援合戦の声や歓声が。

じーちゃんはプールで、その音を楽しんでました。

ってのは、私が小さい頃の話なので、阪神パークというものが本当にあったのかすら謎なんですが。

もしかしてプールの記憶も妄想か夢だったのかもしれない。

いや、プールは行ったんだけども…
多分…


阪神タイガースは弱いって印象だったんですが、一時期めっちゃ調子良くて強い時がありました。
久々に優勝した時です。

何となくテレビ見てたら新庄選手のプレイとキャラが面白くて、他にもあの頃の選手は見てるとメラメラ燃えて来る人が多かった。

いつの間にか阪神ファンになっていて、「甲子園行きてえええーー!!」と騒ぐ程になりました。


そこで出会ったのが、同じクラスだった、じょにーとSさん。

外野の席が安いので、とりあえず外野行こうって話になって初めて行った甲子園。
お祭り騒ぎの熱気メラメラ、野次飛ばしまくりーの、風船飛ばしーの。

祭好きの私には、たまらん雰囲気!
お祭り騒ぎ大好き!!\(^o^)/

気のいいおっちゃんがビールくれたり、応援団の団長と写真撮ったり、横のおっちゃんと仲良くなったり、全然知らん人とハイタッチしたり、そりゃーもう、くっっっそ楽しい日々でした。

私達3人はすっかり阪神と外野席に夢中になり、しょっちゅうしょっちゅう、アホみたいに甲子園へ通ってました。


阪神百貨店で浴衣買ったら「浴衣で応援チケット」が当選し、Sさん誘って浴衣で一緒に行きました。
前の方のイイ席です。

その一帯は浴衣女子が応援バットをガンガン鳴らして応援してました。
私とSさんも、浴衣でめちゃくちゃ盛り上がってました。

セリーグとパリーグが対戦するオールスターのチケット取るために、じょにーとSさんと早朝から並んだ事もあります。
始発で来て阪神のチケット売り場に並んでました。

いや、これはSさんが来れなかったかで、じょにーと2人で並んだのかも。
でもずっと喋ってたから全く問題なし。
並んでる時間も楽しかった。


試合が延長し過ぎて終電ヤヴァい時もありました。
でも「まあ何とかなるやろー」と言いながら最後まで居た。

対巨人戦では投手交代で蛍の光歌うのが恒例だったり、宿命の相手のせいか盛り上がりが半端ない。
とりあえず清原(何

チケットも取りにくかったし。
そして朝一でまた並ぶという…


そんな感じで、とにかく野球ばっか見てました。
阪神応援するのが楽しくてしかたなかったのです。

と言うか、

新庄のプレイや背中を見てるのが幸せで仕方なかったんだああっ!!

いやあ、もうね!
あの頃の新庄は本当に良かった!!

長期戦に持ち込まれて敬遠のボール打って、阪神が勝った日の興奮ったらもう!!!

例え負けても「明日も勝つ!」と言った彼はカッコ良かった。

寝ても覚めても新庄でした。
新庄と結婚したいとか妄想したり、頭の中が新庄まみれでした。


あまりに好き過ぎて阪神百貨店へ走り、新庄の背番号5のメッシュジャージを買おうとしたら売り切れていて、わざわざ取り寄せてもらってやっと手に入れたという。

新庄と野村と散々迷ったけど、新庄が勝ちましたヨ…

阪神辞めてからの新庄は、整形したり歯がやたらと白かったり、何か色々勘違いし始めて幻滅したけど、当時の新庄は本気でカッコ良かった。


そんな思い出のメッシュジャージを、リストバンドと応援バットと一緒にまとめて、本日売りました。

「ずっと持ってたらプレミア付くかも〜」と思って、ずーっと今まで大事に持ってたけど、オークションやら中古販売見てると、あんまり需要なさそうな…

新品同様だったりサイン入りだったり、限定品なら高く売れたんだろうけど。

よーく首元みたらちょっと毛羽立って汚れてたし…
これさえなければ…orz


んで、新庄セットを受け取ってくれる人を某所で募集してました。
募集出したのは昨日の深夜か日付変わった後だったと思う。

長期戦になるかな〜と思ってたんですが…

今日の午後7時過ぎにメッセージが!
指定したお値段で買って下さる方が現れた!!


郵送する気満々だったんですが、住んでる場所が同じ豊中で、「車なので今からでも取りに行けます」との事。

ええええ、手渡しかよ!!

男の人だし夜だし!!!
大丈夫なのかよ!!!!

と思ったんだけど、気が向いたんで勢いに任せて手渡して来た。


場所は中央環状線沿いの南蛮亭、通称「白ラーメン」を指定。
そしたら「もちろん知ってます!むしろ行きつけです(笑)」と返事が!

そうだよなー!
この辺住んでたら中環通るし、白ラーメン知ってるよなあ!

ちょっとテンション上がったんで、自転車飛ばして行きました。

時間は7時半指定。
あの辺は車多いし、晩飯時なので白ラーメンも混んでるし、大丈夫だろうと。

私はジャストに到着。
相手はちょっと離れてるから、7時半じゃキツかったかな〜と思ったけど、40分に無事合流出来ました。


青い車から出て来たのはサングラスかけた、小柄なおにーさん。

「あ、どもども〜」みたいな感じで、何故か初対面な感じがしない…
初対面なんだけど。

喋ってると何か可愛い人だったので、良かったです。

タイガース風船も余ってたのでオマケしたら「わ〜!助かりますー^^」と喜んでもらえて良かった。

おにーさんは、今年の阪神年間シートを既に予約していて、甲子園行きまくる予定だそうです。

「新庄グッズ可愛がってやって下さい^^」と言ったら「大事に使わせて頂きます^^」と返って来て、「良い人に貰われて良かったなあ、新庄」と思いました。


最初のメッセージから家を出てグッズ渡して、帰って来るまで55分。

まさかの展開と速さに感動。
勢いって大事。

今ならどこぞのカラオケオフにも行けそうなテンション。
何か知らんがテンション上がった。


片付けながら、売れそうな物を何個かピックアップしています。

最終的にはダンボールにまとめて某ショップに買取してもらう予定なんですが(ゲームや本やCD等)、個人的に売った方が良さそうなのを某所に何個か出してみた。
そっちのが高く売れるし。

売れなかったらダンボールで送る時に売ればいいかなーと思って。

大事に取ってて使わず、置いておくのもアレだし捨てるのも勿体ないし…ってのは、送料のみで譲る事にしました。

どれも手間掛かるけど、まあいいや。
使えるのに捨てるのも、物が可哀想だし。

どうにもならないゴミは流石に捨てますけどね。


mixiに新庄メッシュジャージの画像をアップしたら、じょにーがコメントくれたw

じょにーもお揃いで新庄のメッシュジャージ一緒に買ったんだけど、私がアップした画像見て、自分のも引っ張り出して来て「かんとく、あったよー!」とアップしてました。

ああん、もう、懐かしい!!

マジで楽しかったあの頃に戻りたい…(つω;`)

阪神だけじゃなくて、ゲーセン入り浸ったり同人やったり、漫画描いたりお絵描き企画に参加したり、毎日が楽しかった…

正にリア充。


そしてじょにーがアップした新庄メッシュジャージを見て、「売るんじゃなかった…」と今更惜しくなって来た私でした。

いやあ…

大事に持っていたとはいえ、箪笥の肥やし状態で、新庄が可哀想な気がしたのよ。

だから、誰か新庄好きな人に着てもらえたらなーと思って売りに出して、買ってくれた人も熱烈阪神ファンだったから「良い事した!」って思ってたんだけど。

別に置き場所に困ってたわけでもないし、永久保存してても問題はなかった。


ぬおおおお…
惜しい事した…のかも…しれない……

しかも「売っちゃったのー?!」と言われると「あうッ!」となる。
思い出話をしてるとやっぱり惜しい…

けど、あのおにーさんが可愛がってくれてると思って、良かったと思う事にしよう。
うん、そうしよう!

売っちまったもんは仕方ないっ(`;ω;´)


全然関係ないけど、さっきから父が「マーガリン食べるとアルツハイマーになるねんで。食うたらあかんで」としつこい。

私はなあ!
雪印のネオソフトが大好きなんだ!
パンにはやっぱりネオソフトなんだ!!


「私はネオソフトが好きやねん。ほっといて」と言ったら、どこで見たんか読んだんか知らんけど、マーガリン食べたらアルツハイマーになると書いてたとかなんたらかんたら。

「どこに証拠があるねん。私はネオソフトが好きやねん」
「検証した結果があるねんやー。マーガリンはあかんで」
「別にええやん、食べるのはうちやねんから。好きなもんは好きなんじゃ」
「あかーん」

とかね、もうね!
しつこいの嫌いってゆーてるのにしつこいねん!

あんまりしつこいから「うっさいねん!ネオソフトが好きなの!うちが食べようと関係ないやろ」とキレた。


そしたら「あかんあかん」とまだ言うので、更にキレようとしたら父はちんたろうの方へ行き、「なあちんたろう。マーガリンはあかんで。食うたらあかんで」と、ちんたろうに言っていた。

それは何の作戦だ…

父はちんたろうに「マーガリンはあかんねんで〜」と言いながらモフモフしてました。

それを見てると気が抜けて「まあ、今あるネオソフトなくなってから考えるわ」と言っておいた。

「うん、そうしとき。マーガリンはあかんで。買うなよ」とまだ言う父。

そんなにマーガリンはダメなんですかね?

マーガリンでアルツハイマーなんて何の根拠があるねんて話だし、そんなん言ってたらキリがないし、何も食べれなくなるじゃん。


まあね。
確かにバターの方が美味しいですけどね。

私がマーガリン派になった理由はネオソフトが美味しいからってのが一番なんだけど、その次にバターが高いからってのもあるんですよね。

バター高くない?
ネオソフト2個買える値段じゃね?

アルツハイマーは心配ですけどね。
ネオソフトでなるわけないじゃんて思うんだけど。

Permalink [Comment:0]

タグ:コーヒー 新庄 阪神タイガース 応援グッズ ネオソフト

アイコンこ、腰が…

03月18日(Mon)*2013 | 日記::写メ

昨日から始めた部屋の掃除ですが、早速ギックリ腰やっちゃいました…

うおおおおお、いてええええよおおおおお!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。


ちんたろう洗った後もギックリになるんだけど、重い荷物持ったり片付けしててもギックリになる。
あまりに酷いんで治療法検索してたら、ギックリは癖になるとかどうとか…

それでしょっちゅうギックるんだな!!(涙


今日は電話で粗大ゴミの申し込みしました。
勉強机は600円で大丈夫でした。

でもセットの椅子は別料金の300円取られるそうです。
元々一緒に付いてるんだから椅子込みで600円にしてくれよおおっ!!(涙


うちの地域は毎月第一火曜日が粗大ゴミです。
4月2日の火曜日です。

捨てるの大好きな父は机運ぶの手伝ってくれる気満々(て程でもないか)なんだけど、弟は微妙な返事でした。

うちのマンションは造りが変なので、エレベーターが1・5・8階にしか停まりません。

土曜日来ためっちーにも「こんなエレベーター見た事ないわ〜」「このマンションの造りがいまいちわからん」と突っ込まれたくらいに変な造りです。

何故こんな構造にした、清○建設!\(^o^)/

うちは7階なのでエレベーター使うには一度8階まで上がらんといかんのですが、勉強机担いで階段上るのくそしんどそう&机と大人2人エレベーターに乗れるんやろかって話です。

でも妹が捨てた時は弟と2人でギリギリ乗れたらしい。
じゃあ大丈夫かな…

父と弟に勉強机、私は椅子担いで行く予定。
こんな時は男の人って有り難いなあ!

弟が「嫌だ」と言ったら、私は机と椅子と2回運ばんといかんのですが、それはしんどいんで頼み込んでおこう。

とりあえずゴミ捨て場が開く午前6時に朝一で突入する予定。


机を空にするべく、本棚や引き出しの中のものを片っ端から捨てました。
75%くらいはゴミでした。

大きいゴミ袋パンパンに2個分。
まだ片付け終わってないので増える予定。

よくもまあ、こんなに入ってたなあと驚愕です。
ある意味、収納が素晴らしい勉強机だ。


中もえっらいレトロなんが多くて、幼稚園の頃の何かとか、同人やってた時のGペンや丸ペン、雑誌に投稿してた時の漫画用紙、その他ゴミのラッシュ。

ファミコンとスーファミとセガサターンの説明書も引き出しから出て来た。
何故こんな所に…

何が保存されてるかわからないSDとかCD-R、フロッピーなんかも出て来た。

後でこっそり見よう…


絶対触りたくねええ!!
と思って放置してた、埃溜ってる場所も片付けた。

机も私も埃まみれで、掃除機と除菌ウェットティッシュ装備で戦いました。

「もういやあああ!!!きもいイヤだああああ!!!」

と発狂したのは、溶けた電池と、びからびた虫の幼虫(桜えびみたいだった)が出て来た瞬間…

思い出すだけで鳥肌が。
発狂どころではないっす、キモ過ぎて泣きそうです。

もちろん大事なものや、捨てずに置いておきたいのもあるんですが、こっちも置き場所どうしようって感じで。


ノートに描いてた漫画も全部ドーンと出してみた。

自分で言うのもなんだけど、読み返すと結構面白い。
表紙もカラーで頑張ってるし。

昔DQとFF4のパロディ漫画も描いてたんですが、ノートの量が半端ない。

DQのは全シリーズの勇者とキャラがアホな事する、和気藹々とした漫画でした(何
「こいつ誰やねん」て思うのは、オリキャラなのか小説で出て来たキャラなのか…

FF4のも「これどいつやねん」てくらい、おっさんじじいキャラが若い優男に描き直された漫画でした。
単純に、筋肉むきむきのヤンとかシドとか、テラが描けなかったんだろうなあ…

ゴルベーザもソフトな鎧で顔出しだったし、ルビカンテも普通のにーちゃんだったし。
これはアカンやつや。

置いておこうか凄く迷ったけど、カラーで描いた表紙だけ切り取ってファイルに挟んで、ノートは捨てました。

さようなら、私の青春…


中学の頃から最近まで描いてたオリジナル漫画もあるんですが、ノートの数が40冊とか、もうね。

読み返すと結構面白くて、友達がノートの最後に感想書いてくれてたり、コマ割りとキャラ設定も頑張ってる感じだったんで、置いておく事にしました。

中学の頃に完結して、その話の第2章が高校から始まって、その後適当に第三章が始まり、終らないうちに第4章を描き始めて今に至るという…

最初と最近で絵を比べると、キャラが別人なくらいに変わってた。

性格も初期は何も考えてなさそうなくらいあっけらかんとしたキャラだったのに、ストーリーもシリアスになるしキャラもネクラになるし、ギャグからダークファンタジーへ変わりました的な…

時の流れを感じるわ。
下手すると気が向いた時に続き描くかもしれない。


小学校からの成績表や健康診断のやつも出て来ました。
6年生で体重が7kgも増えてたんだが、これは一体…

読んでたら「学校のルールを守りましょう」「放課後は早く帰りましょう」とか、あまり宜しくない事ばかり書いてました。

放課後の学校は楽しいんだから仕方ないじゃないかッ!

そういや放課後にトイレの花子さん呼んだり、こっくりさんに熱中したりで先生に怒られました。
こっくりさんは禁止令が出た。

鉛筆か何かでやってたんだけど、友達と持ってるのに鉛筆が勝手にぐりんぐりんぐちゃぐちゃに動き始めたのにはビビりました。

でもそれが面白くてハマってしまい、内心「誰か動かしてるんだろ」と思いつつ、多分あの場に居た全員がそう思っていたに違いない。

こっくりさん禁止令が出た時は「誰かが呪われた」って噂が流れたんですが、単に「早く帰りなさい」って話だったんだろうか。


そんな感じで、思い出に浸りながら片付けてます。
気付いたらちんたろうが歩くスペースがなくなっていた…

私がしゃがんで片付けてたら、ちんたろうが部屋に来て寝そべって、私を見たり片付けてるゴミをクンクンしております。

時々埃がボフッとなったら、ちんたろうが「ゲフン!ゲフン!」てなるので「ぎゃー!ごめんね!」と平謝りです。

それでも私を観察してるのか見守ってるのか、寝そべってこっち見てるちんたろうが、かわゆい…(つA`*)


そーいや土曜日めっちー来た時に「大昔の年賀状とかどうしてる?」って話をしてたんですが、プリントごっことかモコモコペンの話が出て来たんですよ。

そんなんあったわー。
なっつかしいなー。

と思ってたら、引き出しからモコモコペンが出て来た!

ファイル 495-1.jpg

まだ持ってたのかああああっ!!

試しに使おうと思ったけど、既に無理でした。
泣く泣くゴミ袋へ。


まだ片付け大量に残ってるんですが、腰痛いし疲れた。
コーヒー飲んでゆっくりしたい。

何となくPC付けたらだらだらネットしちゃって、今に至ります。

んもー。
誰か片付け上手い人、代わりにやってえええーーー!!!(涙

めんどくせえええええっっっ!!!


【拍手レス返し】

******************************

>わんころたん
ありがとー!
ホント、ちんたろう復活して来て良かったよ!(T▽T)
まだ安静にしとかんとダメなので気は抜けないけど、このままずっと元気で居てくれる事を祈るばかりだよ〜!

おう、遊ぼう遊ぼう!
つか生のちんたろう、是非見に来ておくれー☆
おらもちんたろうも大歓迎よ〜♪(*´∀`)ノシ

******************************

拍手ありがとうございました!

Permalink [Comment:0]

タグ:片付け 粗大ゴミ

アイコンVITAが来たぞおおおお!!

01月21日(Mon)*2013 | 日記::写メ

今まで私に「PSP買えよー」「モンハンのクエスト一緒にやろうぜ!だからPSP早く買えよー」「ほら、今すぐPSPを買うんだ」と急かして来た弟が、昨日突然「俺、PS VITA買うわ」と言うのでウヒョー!!な感じだったかんとくです、こんばんは!

奴に何があったんだ!
あれだけVITAをディスってたのに何故突然!

でも弟がVITA買えば今まで使ってたPSPは私の物になったも同然!(多分
フハハハハ!!!!\(^o^)/


そのVITAが本日届きました。

ファイル 456-1.jpg

Amazonはええー!!
お急ぎ便だったのかな。

父がプライム会員なので、弟も昨日ファミリーでプライムに加入したらしい。
私も入りたいんだけど、父に頼んだら入れてくれるんだろーか。
家族2人までとかって弟が言ってた気がするんだけど…

お急ぎ便無料は美味しい。


そして本体。

ファイル 456-2.jpg

新色のサファイアブルー。
予想以上に美しかった…!!

ただのメタリックブルーかと思ってたら、鮮やかなブルーと上品にキラキラした質感。
正にサファイア。

PSPより画面大きいし、ボタンとグリグリも使いやすそう。
PSPより手に馴染んだ。


ただねー。
ソフトがダウンロード形式ってのがやっぱりちょっと。

弟はモンハン3持ってるのに、VITAで遊ぶにはダウンロードしなきゃいけないんですよ。
持ってる人は何かの手続きしたら安く買えるみたいなんだけど、同じソフトに再びお金払わないかんってのがゲスいわー。

そしてその手続きもややこしそうで、弟が「めんっっどくせー」とボヤいてました。

その結果、モンハン3はVITAに入れないかもしれない予感。
一緒にモンハンしたかったのに、つまんねー(´・ω・`)

まあね、弟ならそんな事言いながらもきっとそのうちモンハン3入れてくれるに違いない(願望


ちなみにVITAのソフトは、初音ミクとペルソナ4買ってました。

初音ミク嫌い…(´A`)

ミクとその他諸々キャラの、機械的でキンキンしてて電子音みたいで発音おかしい歌声が不快過ぎて、もうね!

「ミク上手い人が作ったのは変じゃない」って聞いたけど、どのへんが上手いのか、変じゃないのかすらわからん。
上手いミクってのも聞いたけど、やっぱりキモかった…

でも曲は良いのあるから、歌ってみた系の動画で人間が歌ってるの聞いたりしますけどね。
声が人間だったらまだ良かったのに。


そんな訳で、弟がVITA買ったから自分用PSPを買う野望は消えました。

3DS、今は別に欲しくないんだけど、面白そうになって来たらLL買おうかなーと思いました。
値下げ来ないなあ。

周りに動物の森やってる人が結構いて、ちょっと気になる!
普段ゲームやらない友人も「最近動物の森に夢中」と言ってるんで、そんなに面白いのか?!みたいな…!(;`・ω・´)


って書いてたら弟がVITAにモンハン3ダウンロードしてた!
画面でかくて綺麗だからOP画面かっけえー!

GWにはモンハンデートの予定も控えてるし、弟と協力プレイ出来るようになったし、とりあえずまだまだモンハンだな!(笑

Permalink [Comment:0]

タグ:PS VITA PSP MHP3rd

アイコン結局修理に出しました

01月19日(Sat)*2013 | 日記::写メ

今日ドコモショップに行って、突然スマホに興味を持ったかんとくです、こんばんは!

今の携帯が次に壊れたら、いよいよスマホにするかもしれない。
来年はまだガラケー使ってると思うんで、もっと先の話ですが…!


今日は妹も豊中に用事があったので、ちょびっとドコモショップに付き合ってもらいました。

機種変の候補が何個かあったから、もし変更するならどれがいいか一緒に見てもらおうと思って。

そしたら第一候補のF-01Eの実機がない!
しかもドコモオンラインショップで見てた価格より5千円も高い4万円とか…!!

3万5千円でもウゲーって感じだったのに。

他の携帯もチェックしたら、全部ドコモオンラインショップの価格より5千円高かった。
一気に買う気なくした(´A`)

後から店員さんに聞いたら、店舗によって価格が違うらしいです。
じゃあドコモショップ巡りせんといかんのか、めんどくせー。
価格統一しとけよー。

いっそのこと、ヤマダかヨドバシで買った方がいいのかも。


SH-03Eも鮮やかなメタリックオレンジ&ブラックかと思ってたら、実物は「柿」でした。
「柿」の一言。

Nのピンクも可愛かったけど、飽きそうな感じ。
Pのピンクも可愛かったけど、形がちょっと…
もう一個のPのピンクは実機がなかった。

ガラケーの新作がズラッと並んだ棚があったんだけど、それ見てるとやっぱりF-01Eのレッドが一番良かったです。
妹も同じ意見でした。

でも高過ぎ。

機種変の気持ちは一気に冷めて、修理しようと心に決めつつ…

てか今回出た携帯より、今持ってる携帯の方がデザイン遥かに可愛いんですよね(´A`)

デザイン=機能>バッテリーの持ち重視なんで、「絶対コレ!」ってのがなければ、修理して次の新機種出るの待った方が賢明かもしれない。


妹がスマホコーナーに貼付いてたんで、一緒に見てました。

スマホって黒と白しかない印象だったけど、今ってカラフルなんですね!
N-03Eのディズニースマホ最高にツボだった!!
http://www.nttdocomo.co.jp/product/disney_mobile_on_docomo/index.html

裏にミッキーとミニーがいるんです。
オレンジはプーさん、グリーンはティンカーベルの画面になってた。(変えれるんだろうけど)

このオレンジ欲しいいいい!!!

と言ってたら、妹が「オレンジってプーさんやで?プーさんでええの?プーさんやで?!」と何度も念を押して来たという…

まあね、プーさんあんまり好きじゃないし、ティンカーベルの方が可愛くて好きなんだけどもっ!

妹は「あたしはグリーンやわー。ティンカーベルがいいわー」と。
「待受変えれるやん」と言っても「いや、グリーンのティンカーベルがいい」と言ってました。

今スマホに変えるなら間違いなくコレだわ。

vivianとコラボのスマホも実機見たけど、ネットで見たら可愛かったのに実物は変でした(おぃ

表はゴールドで可愛いんだけど、裏が迷彩。
何故迷彩にしたんだ…


他にも色々見てたんですが、画面のサイズが全然違う。
見れば見る程、どれにしたらいいのかわからないレベルで色々ある。

散々迷った挙げ句、結局決まらずに何も買わないで帰る法則が発動しそうな勢いでした。

まあ今回は買わないんだけども…

妹はGALAXY S2なんですが、そろそろ新しいのに変えたいそうです。

でもGALAXY S3見て「これ防水ついてないねんで?!今どき防水ついてないとかある?GALAXYだけやで?!」とぼやいてました。

確かに今どき防水じゃないのって珍しいのかも…
私の携帯ですら防水だし。

でも妹は次もGALAXYなんだろうなーと思いました。


妹が歯医者へ行ったので、私は修理の相談しようと整理券を取りに行きました。

そしたら311が出た。

ファイル 455-1.jpg

こないだ阪神大震災の特集とか見て「あの日は死ぬかと思った…」と憂鬱になってたんで、ダブルパンチでウヘァ…ってなった(;´A`)

もしや修理不可能とか修理代1万くらいかかるとか、予期せぬ何かが起こるのでは…

と思ってたら、受付のおにーさんがとっても良い人だった!!(*´∀`)

遂にAKBがドコモにまで湧いて来たもんだから、「AKBなんてドコモ終ったわ…携帯も壊れたし機種変も高いし…あああ」な気分だったんですが、おにーさんの対応が良過ぎてキラキラして来たw


購入してから3年以内は保証があるので、無料〜最大5千円で修理が出来るそうです。

私は3月末で3年目だったので、ギリギリだった。
このまま放置しておこうと思ってたけど、放置せずにドコモショップ来て本当に良かった!

ちなみに3年過ぎると修理代は1万5千円かかるそうです。
たっっっっけええええーーーー!!!!

それなら買い替えた方がマシですよね?!

今の携帯が次壊れたら、買い替えるしかなさそうです。
その頃にはスマホの不具合やらバッテリーの持ちやらも改善されてる事を祈る…!


サブディスプレイは壊れてるんですが、メインディスプレイも調子が悪く、外装も禿げまくりの欠けまくりで、かなり状態は悪かったです。

そんなんも含めて全部見てくれるらしい。

おにーさんが「無料です」って言ってた気がするけど、気のせいかもしれない。
そんなけやって無料とか、まずないだろ…

でも5千円超えなければ助かります。
買い替えるより断然安いし、気に入ってる携帯だからまた使えるし。

電池の持ちも最近悪いって話をしたら調べてくれたんですが、電池も死にかけてました。
MAXで充電しても20%しか充電出来ない状態だった。

なので、電池も替えてもらう事にしました。

いやー良かった。
手元に返って来たら、新品の頃みたいにサクサク動くんでしょうか。

とりあえずサブディスプレイの時計が見れるようになったらマジで助かる!


おにーさんが親切で、かなり雑談ちゃったんですが、スマホの事も色々教えてもらいました。

私がガラケーにこだわってたら「スマホにはしないんですか?」と聞くので、スマホは種類多過ぎてよくわからない、メール打てる気がしない、高そう、不具合怖い、その他諸々話してたら、結局は慣れって結論に…

一番売れてるのはサムスンのGALAXYだそうです。
やっぱりなー。
周りのスマホの人、ほとんどGALAXYだもんなあ。

続いてソニーのXperia、シャープのAQUOS PHONEが人気だそうです。

富士通信者の私はARROWSについても聞いてみた。

おにーさんは「うーん、ARROWS。ARROWSはですねえ」と一瞬モゴったけど、「あれも良い機種ですよ。機能が強いです」と。

機能重視なので、それは良かった!

ARROWSは不具合のニュースもあったけど、今は機能や電池のタフさを強化して伸びて来てるそうです。
私がスマホに変える頃までに、頑張って強化してくれー!


画面の大きさがアレコレ結構違うのとか種類が色々あるけど、それもカメラや動画よく見る人は画面大きいの買って行くし、機能重視の人は色々使えるの買って行くし、最終的には実機触って使いやすいのが一番良いそうな。

まあ、そりゃそうですよね。
でもあんなけ選び放題だと、何を重視して良いのか…

私は写メとネットとメールとアプリがメインだから、何か色々迷うわー。

機種変しようと思ってたF-01Eのカメラが一眼レフ級になってたから欲しかったんだけど、ガラケーとスマホの値段が変わらんのだったら次買うのはスマホが良いのかも…

ガラケーはこれからも出る事は出るそうなんですが、周期も不明、種類も少なくなって行くって感じで、かつてのMOVAみたいな感じになるっぽい。

スマホは季節ごとにどんどん出るそうです。
おにーさん曰く、今年の春夏に出るスマホはかなりイイそうで、要チェックだとか。

セールスも入ってるんだろうけど、このお兄さん、多分かなりのスマホ好きな予感。
機種とか各種類の特徴に詳しいうえに、スマホの話をしてるととっても楽しそうなのです。

「もっと喋りたい」オーラが出てたんで、ここぞとばかりに色々聞いたらおにーさんは快く教えてくれて、雑談タイムが長くなってしまった。

いやー、良い人でした!
ちょっと好きになってしm(ゴフ


そんなんで、アンチスマホだったのに、今日突然スマホに興味が湧きました。
早速ドコモのサイトでスマホ色々見てます。

春夏って可愛い色が結構出る印象が。
私がスマホにするなら多分そのタイミングだな…

とか言いつつ、やっぱり不具合と電池持ちが心配なんですけどね。
妹含め、周りのスマホ使いは充電器持ち歩いてる人多い。

それ見てると、そんなに電池消費するのかーと心配になります。
充電器持ち歩くのめんどくさいし荷物になりそう…


って事で、とりあえず修理に出して来ました!
1週間〜10日で返って来るそうなので、待ち遠しいです。

今は代用機のF-02Aを使ってます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02a/info.html?fmwfrom=f-02a_index

ファイル 455-2.jpg ファイル 455-3.jpg

これが可愛いんだ!
こういうピンク大好き!

私の画像では色がちょっと違うんで、上のリンクのが正解なんですが。


ちなみに「ドコモ管理品」て刻印されてます。
若干ダサいけど目立たないから良し。

しかもチワワの壁紙がデフォで入ってるとか最高過ぎる。
光の速さで設定した(笑

このサブディスプレイがまた新鮮で、時計はもちろんアニメーションとかスケジュールとか色々見れるんです。
大きめだから見やすい。

まさかワンセグもここで見れるのかも…

と思って試してみたら、流石にワンセグは無理でした。
サブディスプレイにワンセグ映ったら面白かったのに。


設定も色々いじってたら、フォントの種類も変えれた。

「プリティー桃」ってフォントがツボった。
可愛いけど読みにくい。

ファイル 455-4.png

しかしこのおちゃらけたフォントのお陰で、アレなニュースもソフトな感じに。
暫くこのフォントに設定しておこう。


てかね、ぶっちゃけこの機種に変更でも良いくらい気に入った!

でも出たの結構前で、もう買えないっぽいです。
今使ってる携帯より前のやつみたい。
残念…

使ってたのと同じFなので操作は簡単だと思いきや、何か違う。
ネットやってて勝手に戻ったり先に進んだり、中々スムーズに行きません。

でも動きサクサクだし可愛いし、これイイわー。

Permalink [Comment:0]

タグ:携帯 修理 F-02A スマホ

アイコン未だにガラケー派です

01月17日(Thurs)*2013 | 日記::写メ

自分の部屋に時計がないのでいつも携帯のサブディスプレイで時間確認してたのに、ぶっ壊れてるから不便極まりないかんとくです、こんばんは!

そんなゴージャスな時計いらんから、百均のでもいいから時計を買おうかと思いました。

あ、でも目覚まし機能は欲しいかも。
つか百均に時計売ってるの見た事ないわ…


15日は地元の神社でとんど祭やってたんで、朝一でサクッと正月のしめ縄燃やして来ました。

ファイル 453-1.jpg ファイル 453-2.jpg ファイル 453-3.jpg
ファイル 453-4.jpg

神社の風景って好きだー。

この神社、波長が合うのか落ち着くんですよ。
地元だからかなあ。

夜は真っ暗過ぎて怖いんで、一人じゃ行くの無理だけど。

いつもは静かなんだけど、この時期は人多いし屋台出てるし、野菜の朝市やってて賑やかでした。

とんど祭なので、しめ縄持って自転車スタイルの人の多い事。
私もそうだったので妙に嬉しい(笑

しめ縄燃やしてちょっと暖まって、ついでにお参りしておきました。


橙は燃やせなかったんで何かに使おうと置いてたんですが、今日ポン酢にしました。

橙の絞り汁と醤油を1:1、だし汁ちょっと。
超適当なんだけど、混ぜたら橙の香りが良かった。

今日の夜は鶏鍋だったんで、そのポン酢で食べました。
ウマかった!

橙の皮はお風呂に入れようと思います。
橙風呂じゃああーーー!


話変わって、サブディスプレイぶっ壊れた携帯。

気に入ってたのに壊れたわーと父にぼやいてたら、修理に出すか機種変した方がいいって結論に至りました。

でも修理は4000円超えたら別にそこまでして修理せんでもいいかなーって感じで、機種変はスマホ時代の今、ガラケー置いてるのかなあ?って話で。

しゃーないからサブディスプレイ壊れたまま、本体壊れるまで使おうかなと思ってたら…

ドコモ、去年ガラケー出てたんですね!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/11/news042.html

スマホが糞高いんでガラケーも糞高いと思ってたら、思ったより安かったんで機種変するかもしれません。

上のリンクの画像見たら、F-01Eの赤とSH-03Eのオレンジの2択しかない。
機種はFが一番好き、色はオレンジが一番好き。
Fがオレンジ出してくれたら完璧だったのに…!!

でも修理が安く行けそうだったら、修理にするかもしれません。


何かね、今ならスマホだろって思われそうなんですが、スマホってあんまり時めかないんだよなあ…

PCあるからそんなに機能いらないし、ちょっとググってメールと携帯アプリが遊べたらそれで良いのです。
電話もあんまりしないし。

後数年待ったらスマホのバッテリー持ち良くなったり色々改善されるかもしれないし。
スマホよりiPoneの方が気になってるんだけど、ドコモからは出そうにないしなあ。

早速、価格コムとその他色々で携帯の口コミ捜査を開始。
下調べは徹底的にしておきたいところ。

とりあえず土曜日ドコモショップ行って来よう(´・ω・`)

Permalink [Comment:0]

タグ:とんど祭 携帯

アイコンサブディスブレイが逝った…

01月14日(Mon)*2013 | 日記::写メ

鏡開きが11日だったかどうだか曖昧なまま、今日はぜんざいを作ったかんとくです、こんばんは!

島根のおっちゃんとこから年末に黒豆と小豆を結構な量頂いて、黒豆は正月用に作って既に完食。
しかし毎年、小豆が残る…

もしかして正月はお赤飯にしてねって事なんでしょうか。
お赤飯5回分くらいはある。

毎年、鏡開きにおぜんざい作ってから、余った小豆を消費するためお赤飯の日が続くという…

お赤飯といえば餅米だけど、餅米買うのめんどくさくて普通に白米だけで炊いたりします。
赤飯じゃなくて豆ご飯…


携帯のサブディスプレイっていうんですかね?

背面の時計表示の部分が死にましたorz

ファイル 451-1.jpg

未だにガラケーなんですが、この携帯、蓋を開け閉めするとイルミネーションがキラキラ散って綺麗なんですよ。

だからまだまだスマホにする気はないというか、ガラケーで十分なんだ…!!

大事に使ってたのに…(T_T)

とか言いつつ、結構落としたり、ジップロックに入れてお風呂に持ち込んでワンセグ見たりしてましたけど。

まさかサブディスプレイが逝くとは…


おかしくなったのは去年の秋〜冬に入り立ての頃。

突然時計の文字がドット抜けみたいになってて、それが徐々に広がって行き、年末には文字がカスカスに…

メールが来たら相手の名前出るし、万歩計にもなってるし、毎朝寝起きに時間チェックしたりめちゃくちゃ活用してたのに、今はもう何も見えません。
ほぼ真っ暗です。

サイドボタン押したら時計が光って見えたのに、押しても字が見えない。
反応は一応してるっぽいけど…


先日ヨドバシの携帯売り場で店員さんに聞いたら、いきなり「修理はあちらです」と案内されました。

「こんなになっちゃったんですけど、故障ですか?」って聞いただけなんだけど…
でもまあ、故障なんだろう。

ネットで状態を検索してたら、私と同時期くらいに、私が使ってる某社の機種のサブディスプレイの文字が薄くなったとの書込みを結構見かけた。

まさかこれは、ソニータイマー的なアレなんだろうか…
去年一斉にフラグが立ったとか…

まあ買ったの2010年の3月末だし、もう3年になるんですよね。
どっかおかしくなっても仕方ないのかなあ。


修理に出そうかと考えたんですが、ちょっと気になる書込みが。

修理に出す
→代わりの携帯を借りる
→それ使って過ごす
→修理終ってから借りてたのを返すと突然「レンタル中の通信費を頂きます」とかで、請求が来る

私が使ってる携帯会社だけでなく、別の携帯会社でも同じような事があったそうです。

「こうやって儲けてるんですねー」とか言われてて、修理出すの怖くなった。
結構なお値段になっちゃうと痛い…

まあ外出る時は絶対時計してるし、中のディスプレイはまだ正常なので蓋開けたら時間も確認出来るし、他の機能も普通に使えるし、まだまだガラケーで行けそうだから良いんだけど。

しっかしやっぱり、サブディスプレイ見るの日常だったから、不便だわー…


【拍手レス返し】

***************************

>鷹羽さん
こちらこそ今年も宜しくお願いしますー!
私もHP更新滞りっぱなしで日記しか動いてませんが、今年も相変わらずマイペースな予定です。
お互いまったり行きましょ〜♪(^^)ノ

ハムスターの寿命ってそんなに短いんですね。
2年でお別れは悲し過ぎてきっと飼えない…;

そうそう、人間の食べ物って塩分や糖分多いですもんね。
ちょーだいちょーだいってされると可愛くてついついあげてしまったり…

ちんたろうもうちに来た頃、家族で人間のご飯あげてしまって(少しですが)、後から犬が食べちゃいけないものリスト見て反省しました。
今は野菜類をちょこちょこあげたりしますが、基本はドライフードのみです。

ちんたろうも鷹羽さん宅のにゃんずも、長生きして欲しいので気をつけなくては、ですね…!

***************************

拍手ありがとうございました!

Permalink [Comment:0]

タグ:携帯 サブディスプレイ 小豆

アイコン今年欲しいもの

01月06日(Sun)*2013 | 日記::写メ

晩ご飯にナポリタン作ってたはずが、ケチャップの代わりにマヨネーズ大量に入れちゃってうわああああ!!!!だったかんとくです、こんばんは!

何でマヨネーズを!!
ナポリタンなのに何故マヨを!!?

自分でもよくわからんのですが、ナチュラルにマヨネーズをプチューッとフライパンに入れてました。

同時にサラダ作ってたから、サラダのボウルにフライパンからマヨネーズ無理矢理移してケチャップ入れ直したけど、いやあもう、焦った。


それもこれもきっと、朝方までモンハンやって起きてからもモンハンやって、一日中モンハンやってたからに違いない。

結構神経使うんで、頭がイッっちゃってたんだな。

年末の廃人プレイから調子出て来て、双剣に絞って大型モンスター倒してたら、大苦戦しつつも去年よりは上手くなった…?
って錯覚みたいな感覚が。

しかもね、双剣て見た目も動きもカッコイイから、連続攻撃がキマッて大型モンスターがひっくり返った瞬間なんて、ひゃっはー!!カッコいい!!って気分になっちゃうんだよ、これがね…

でも調子に乗ってザクザク斬ってると、電撃ビリビリ&体当たり&ボディプレス喰らって死んじゃうんだけどね…orz


4日の朝焼け。

ファイル 445-1.jpg

洗濯物干そうと思って外出たら、また朝日が綺麗で写メってしまった。

でもこの空の感じって長くはなくて、5分もしたら結構明るくなっちゃうんですよね。
このくらいの明るさが神々しくて好きだ…

ちなみに午前7時半くらい。


今年欲しいもの。

【ユニクロのウルトラストレッチ】

去年から言ってますが、本気で欲しい!

Yっしーからもお墨付き、年末に会ったMっちとゆかさんもその日履いていた、更に妹も履いていた…!
なんたる偶然!

しかもこのメンバーはお洒落で服選びも試着したり慎重な印象なので、履いてるって事はイイって事なんだと勝手に確信しました(おぃ

今持ってるジーパンほとんどキツくて、体型元に戻るまではどうにかしたい。
もちろん体型を元に戻すのが優先だけど、履くもんないからウルトラストレッチ欲しいなーと思うのです。

ジーパンてストレッチ入ってないとシュッとした感じになるけど、締め付けが結構キツい。
ウルトラストレッチは楽って口コミ多かったし。

買う気満々なんだけど、近所にユニクロなくて中々買うタイミングが…

でも今年は買う!!


【パナソニックのフェリア】

私、めっちゃ毛深いんですよ。
眉毛放置してたら眉間繋がるし瞼埋まるし、口周りも顎も酷いもんで、時々「本当に私は女なのか?」って思うくらいで…(´A`)

なので、顔はマメに剃刀で剃ってるんですけど、逆剃りしないと綺麗にならない。
巷じゃ逆剃りは皮膚が傷むからダメって言うじゃないですか。
でもそんな事も言ってられん…

と思いつつ、やっぱり肌が荒れるんですよ。
赤くなったりヒリヒリしたり。

そんな時に、妹が使ってた電気シェーバー。
と言っても、眉剃り用みたいで太めのシャーペンみたいなやつ。

それが2000円もしないらしい。
妹曰く、肌荒れないし剃刀買うより経済的だとか。

ちょっと試し剃りさせて欲しかったけど、貸してくれませんでした。
ちっ。

かなり欲しくて楽天とかAmazon見てるけど、中々ポチれません。
もうちょっと吟味しよう。


【PSP】

新価格になって安くなったから、今が買い時!
と思ったけど、欲しい色がなくて買うに至りません。

ピンク、レッド、ブルー、ブラックならピンクかレッドなんだけど、一色ベタ塗りはちょっと…
ツートンカラーがいいんだっ!!

弟が持ってるのが表面ブラック、裏レッドのツートンなんです。
正に理想。
これなら欲しい。

モンハンパックか何かで買ったそうなんですが、モンハンバージョンのPSPではないんです。
画面拭くやつはモンハン柄だった。

バリューパックでは色が逆バージョンの、表面レッド、裏ブラックのが出てました。
正月に見たらAmazonに在庫1点あり。

これなら欲しい!
でもメモリースティック(?)が2Gとか、いらん。
8〜16Gは容量欲しいし。

ポーチもいらん。
画面拭くやつも、可愛い眼鏡拭き代用するからいらん。
もうちょっと安かったらなあ。

とか言ってたら、4日に最後の1点が売り切れてました。
タイミング的に、今ヤフオクで出てる新品のやつって、これの転売だったりして…
とか思ってます(ゴフ

そんなんで、PSPを買うタイミングが中々ありません。

色がね!
色が重要なんだよ…!!

DSだってレッド&ブラック出てから即買ったけど、新色出てすぐ3DSってバージョンアップしやがったしね;;

PSPも、DSLLみたいにPSPLL的なのが出るんじゃないか、もうちょっと待てば新色出るんじゃないかと期待してしまう…

紫、オレンジ、イエローが出たら即買いなのに!
頼むよー!
華やかな色出してくれよおおおおおっ!!

PSP Vitaは新色出るらしいけど、こっちはいらん…

しかしPSPがもう一台あれば、難関クエストも弟と協力プレイ出来るんで、やっぱりそのうち自分のPSP欲しいなー…

私は下手糞なんで、ソロプレイがキツ過ぎて(涙


【黒のパンプス】

今の黒パンプス、多分10年くらい履いてる気がする。

デザインが気に入ってるってのもあるんだけど、これに変わる素敵なパンプスが見つからないので捨てるに捨てれないという…

足のサイズが25cmなので、可愛いデザインのがあまりないんです。

今のやつは黒デニム&黒レザーって感じの組合せで、ある意味ツートン。
ツートン好きだな、自分…
多分欲張りなんだろう。

でも先っちょが尖ってて、歩き回ると絶対爪が血豆出来たり内出血したり、割れるんです。
毎日履いてた時期なんて、足の爪が酷いのなんの…

じゃあもう一個歩き回れる黒パンプス買えばいいじゃんって話なんだけど、うちの靴箱パンパンなんですよね。
入れる場所がない。

だから靴買うならどれか捨てろって感じなんですよね。
私の靴は捨てるもんない…

ってか、親父の靴ばっか増えてるし、それこそどれか捨てるか、もう買うなよ!!
って感じなんだけど。

気になってるのがリゲッタってやつなんですが、結構可愛い。
でもこれ買うならピンクが欲しい…


そういや今、「グインサーガ」のアニメ見てます。
最初の数話だけしか見てないけど。

ちなみにグインサーガの公式サイト。
http://www.guinsaga.net/

イシュトバーン、好きだああーーーー!!!!(絶叫

褐色肌イケメン最高です。
明るくて飄々としてて、きっとそのうち裏切ったりしそうな雰囲気だなーと思ったりとか。

いや、話は全然知らんのです。

グインサーガも名前だけ知ってて、表紙の絵が綺麗で絵師さん調べてたらキャラ解説があって、おおまかなあらすじとか読んでたら凄く面白そうで…

ガデュリンとかロードス島戦記とか、アルスラーン戦記とかああいうの好きな人はビビッと来るに違いない。

私は間違いなくハマると思う!!

でも既に100巻以上出てるってんで、読む気力も買う気力も、置く場所もないんですわ…
だから原作は諦めました。
ううう…

だけどiPadとか買ったら電子書籍で買おうかと思ってます。
場所取らないし!


イシュトバーンも好きなんだけど、何たってグインがカッコ良過ぎてもう!
獣人大好き!ツボ!!

途中から黒い鎧着てたけど、最初の半裸バージョンが断然イイです。
あのデビルマンっぽさがエエ…(*´e`*)

一見タイガーマスクにしか見えないんだけど、堀内賢雄さんの声が合ってて、淡々と…じゃないな。
なんだろう。
獣人っぽい中に優しさと頼もしさと気高さが混じってるような。

ワイルド素敵エロカッコイイ。

戦闘能力も高いので、武器持ってても格闘してても様になる。
豹頭が素敵。

更に結構ムキムキなんだけど、それがまたイイ。
私は細マッチョ〜程良いマッチョが好きなんですが、グインのマッチョっぷりはツボ。

ちなみに私の中ではケンシロウも細マッチョの部類。
ラオウとかシュワちゃんはムキムキマッチョだけど、キャラと顔に合ってるからそれはそれでイイ。

曲が神がかってると思ったらFFの植松さんで、そりゃー神がかってるわ!!
と納得しました。

EDテーマはエンヤかアディエマスかと思ったら、途中から普通に日本語だった。
歌も良かった。

そんな訳で、グインサーガが気になって仕方ありません。
wikiとかネタバレサイト見て話を追ってます。


今見たいといえば「おしん」。

BSプレミアで再放送してるそうなんですが、うちの家、BSプレミア見れないんだよーー!!。・゚・(ノД`)・゚・。

おしん!!
おしん見たい!!!

昔のドラマ特集とか感動のシーンでちょろっと見た事あるけど(おしんが川を流れるシーンとか)、ちゃんと真面目に全話見たいんだ!!!

昨日NHKで朝ドラ特集みたいなんやってたけど、おしんのテーマ、めっちゃイイですね!
ちゃんと聞いたのはじめてかも。

いや、おしんのテーマは知ってるんだけど、バックミュージックとか綺麗な音源で聞いた事なくて。
良い曲だ。

泉ピンコも若い頃は結構綺麗だなーと思ったし、伊東四朗は若過ぎて同一人物とは思えんかった…

「渡る世間は鬼ばかり」が好きで見てたんですが、ピン子、おしんの人って橋田ファミリーなんですね。
おしんの人も渡鬼出てたし。

縁って凄いわー。

Permalink [Comment:0]

タグ:MHP3rd PSP ユニクロ グインサーガ