log

アイコンイエ充すんぜ

04月28日(Sat)*2012 | 日記

GWの予定が完全に流れたかんとくです、こんばんは!

予定が微妙だった友人とはチャットやってたら盛り上がってヒートアップして、話がまとまったとことで「じゃあ会うのは夏くらいにしようw」って流れになって、また曖昧な約束になったという…(なにそれ)

これで何回目だろう。
我々の恒例のパターンになってるから別にいいんだけど、お互いめんどくさがりなのが致命的である…(´ー`)

そんなわけで、GWは4日に妹とちんたろう連れて病院行ってフィラリアの薬と狂犬病の注射して、5日はちょっと出掛けて妹が家に来て家族でご飯食べてって感じになりました。
病院以外は特に予定なし。

ていうか、ちんたろうのフィラリアと狂犬病が毎年より遅れてる。
通知は妹の家に行くようになってるんだけど、毎年4月12〜17日くらいに病院行って、30日にフィラリアの薬飲ませてたんですよ。

今回はその頃にサクラが天国へ行ってしまったのもあってバタバタしてたのもある。
妹が忙しかったのもわかる。

だけど病院は家から近いし、連れて行くのすぐだから夜にでも行こうと妹に言ったら「ちょっとくらい遅くなっても大丈夫やって」と延び延びに…
この土日も遊びの予定があるとかないとか。

なんだかなあ。
適当なんだよなあ。


先日、何年振りかに吐きましたorz

吐かないのがポリシーだったのに、今まで気分悪くて吐きそうになっても耐えて来たのに、

韓 国 海 苔 チ ョ コ に 負 け た … !!

弟の友達が、韓国旅行のお土産で『韓国海苔チョコレート』ってのを買って来たらしい。
ググればすぐ見つかるけどこんなん。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003L3EGG2

私が食べたのはコレ。
ttp://room119.air-nifty.com/natural/2008/08/post_8a9a.html

韓国海苔をチョコでコーティングしてんのね。

弟が背後からヌッと来て「一枚あげる」と差し出されたものを見ると、ハングル語の書かれた箱。

「何故こんなモノが…?」と硬直すること数秒。
何度見てもハングル語。

超韓国産じゃねーか!

と思ったので「いらん」と言ったんですが、「まあ食えよ」と言うので「美味しいの?」って聞いたら「まあ食ってみろよ」と。

しかし私は韓国産の食べ物に超警戒してるゆえに悩みました。
自分では餓死する寸前でも韓国産は怖くて買わないだろう。

めちゃくちゃ悩んでたら弟は父にも勧めてて、父は「いらんいらん!」と全力で拒否ってました。
しかも部屋に逃げました。

弟がちょっと可哀想になったのと、ネタとして食べてみようかという好奇心で、「じゃあ一枚…」と食べてみることに。

袋を開けるとチョコ。
見た目は普通のチョコっぽい。

一口食べてみるとチョコの味。
中に海苔みたいなのが入ってる。

しかし口に入れたチョコをモゴモゴ噛んでると、な、なんか…
凄い変な味が…

チョコの味がするんだけど、海苔の味もする。
しかも海苔に味がついてるのか、とにかくチョコと合わない。

ていうかね、

海苔とチョコは合いません!!!!!!(断言

死ぬほど不味いってわけでもないけど、じわじわ来る不味さ。
不味いのか美味しくないのかよくわからんようになって来る味。

2口目で「もういい…無理…」ってなったんだけど、残すのは私のポリシー(略

結局全部食べました。
2口食べた残りを口に入れて一気に食べた。

そしたら後味が結構残ってて、じわーっと何とも言えない味が広がるんだ…

多分ねぇ、海苔が不味いのかな。
それかチョコと味が混ざって変な味なのかな。

とにかくこの後味を何とかしようと紅茶入れようと思ってたら、気分が悪くなって来た。
椅子から立てないくらい。

何でこんなに吐きそうなんだ。
私が筋金入りの嫌韓だから、その意識がそうさせているのか。
いや違う、本当に気分が悪い…

などと考えてたら胃の中から何かが込み上げて来て、弟の部屋へ直行。

「吐きそう」
「あー…うん」
「ごめん、吐くわ」
「吐けよ」

そんな意味不明な会話をしてトイレへ直行しました。
ううう…

「友達は試食したん?何であんなの買ったんやー」と弟に言ったら「ネタとして買って来たらしい。5箱も買って来て配ってた」と。

弟も「不味い」と言ってて「まだいる?食う?」と差し出されました。
おまえ、この状況でまだ勧めるのかよ!

その後、残りの韓国海苔チョコがどうなったのかわかりません。
弟のことなので全部食べてる気もするけど、結構入ってて、残ってた。

気分が落ち着いてから早速韓国海苔チョコをググりました。
食べた人の感想がいっぱい出て来ました。

美味しいって言ってる人もいたけど、ほとんどが不評でした…

最後にもう一度言いますが、はっきり言って不味かった。


韓国といえば、亀田の柿ピー。
終了フラグが立ってしまって泣いた…

『亀田製菓、「辛ラーメン」でおなじみ韓国大手「農心」と提携 韓国での製品生産や生産技術を供与』
ttp://insyoku.livedoor.biz/archives/6208705.html

技術も提供ってさあ…
そんなことしたら「柿ピーは韓国が原点」とか言い出すやん。

それ以前に農心ってネズミの頭入ってたり虫入ってたり、不衛生な印象しかないんだけど…

何でそんなところと組むんだよー!
もう柿ピー食えないじゃんかーーー!!(号泣

小さい頃から柿ピー大好きで、別のメーカーの柿ピーも食べたけど亀田の柿ピーが一番美味しかったんだ。

夏に食欲なくて一日三食柿ピーだったこともある。
柿ピーは食欲なくてもモリモリ食べれるくらい美味しかった。

とにかく私は亀田の柿ピーLOVEなんだ!!

農心の辛ラーメンは妹とKさんが好きでよく食べてたんだけど、その時期にネズミの頭や虫のニュース見て焦った。

さよなら柿ピー…
某所で「柿ピー大好き」って名乗ってたけど、そのHNももう使えないぜ…

亀田さん、考え直してくれ。
二度と柿ピー食えないなんて悲し過ぎる…。・゚・(ノД`)・゚・。


ところで、ここんとこずっと父が「しんどい」を連呼しています。
「ちくしょー」とか。
八つ当たりみたいにこっちに来ないかハラハラするわ…

と思ったら怒ってるわけでもなかったり、喋ると普通だし、ちんたろうと遊んだりもするんだけど。
一日中しんどいしんどい言ってます。

しんどいのはわかるんだけど、みんなしんどいんだよ!
と突っ込みたくなるくらいうんざりして来た。
私は冷たいのだろうか。

介護も家の役割もそれぞれ分担してやってるし、父だけがしんどいわけじゃないんだよ。
年だからかもしれないけど。

というか父が動かないから弟が結構やってるんだけど。
父がやる分担のこともやってたりするし。

しんどいなら早く風呂入って寝ればいいのに部屋で何かやってて朝方まで起きてるし。
そりゃーしんどくなるに決まってる。
まずは生活習慣見直さないと。

って言ってるのに聞かないし、深夜にお菓子食べ始めたりするし。
そして深夜から風呂に2時間くらい入ってて出たら朝方だったりするし。

もう意味がわからん。
何でさっさと風呂入って寝ないんだ。
しんどいなら早く寝てくれ。

最近はばーちゃんも夜中は寝てるし、父が起きてる意味がわからん。
自分の部屋のソファーで寝てるのかもしれんけど、だったら朝まで寝てりゃいいのに。

そんなんで毎日毎日ずっとずっと「しんどい」「ちくしょー」とかブツブツ言われてたらこっちまで気が滅入って来るわけだよ。

しかも私みたいな性格だと父がそうやって言う度に「私のせい?!」「私が悪いのかな」と思ってしまうんだよ。
何故だかわからないけどそれが凄く苦痛なんだよな…

私が病む原因の一つがコレです。
はあ…

父がしんどい連呼してるときに「何がやねん」って話し相手になって、なんやかんや会話してたら父もスッキリするようなんで、話し相手になるのは別にいいんです。

だけど話す雰囲気でもなくイライラした感じでしんどいしんどい言われると、こっちまでイライラして来るんだな…

やはり私は冷たいのか。
まぁ自分が冷たいと言う自覚はある。

家を出た方がいいって言われたりするんだけど、一人暮らし怖いから無理だ。
だから文句は言えないですけどね。

Permalink

タグ:韓国海苔チョコレート 柿ピー

アイコンやっと持ち直して来た

04月25日(Wed)*2012 | 日記

GWの予定が全部流れそうなかんとくです、こんばんは。

その中に犬好き友達との予定もあったんだけど、「今は遊べる気分じゃないかもしれないから、ちんたろうとゆっくりしてね」と気を利かせてくれたり。
お言葉に甘えてそうしようと思ってたら、今朝くらいからちょっと気分が持ち直して来た。

あとは予定が合わない予感の友人とか、曖昧なままズルズル来てたらちょっとめんどくさくなって来t(ゴフ

でも別に連休だから出掛けたいとかそんな気分でもなく、予定がなかったらなかったで家でDVD見たりちんたろうとゴロゴロするから別にいいんですけどね(´・ω・`)

休みの日に出掛けないと気が済まないとか、家にいるのが苦痛とか、遊びに行かないと嫌だって人を結構見かけるんだけど、私は家にいるのが一番いい。
出不精で超インドアなせいもあるんだけど。
引き蘢り体質なんだな。

でも家にちんたろうがいなかったら、家にいるのは嫌かも。
ちんたろうがいるから家にいたいってのもあるなーと思いました。
ちんたろうと一緒にいるのが好きなんだ。


そういえば、ちんたろうが来てからもうすぐ5年になるけど1回も旅行に行ってない。
友達の家に1泊したりは2回くらいあったけど、それでも5年に2回。

かと言って、旅行に行きたいとも思わない。

ちんたろうが来る前は「連休だから温泉行きたい!」「旅行で美味しいもの食べたい!」って感じだったんだけど、今は自分でもびっくりなくらい、旅行に全く興味がなくなった。

寝る時はちんたろうと一緒がいいし、一日でもちんたろうに会えないと嫌だ。
仮に旅行に行っても「ちんたろう大丈夫かなぁ」って気にしてばかりの予感。

ただディズニーランドへは行きたい(おぃ

あと、犬と一緒に泊まれる宿には行きたい。
妹やKさんと話してて、いつかちんたろうとサクラ連れて行こうって言ってたんです。
サクラはもう行けないけど…

犬用の温泉がある旅館とかいいなあ。
私は別に温泉入らなくていいから、ちんたろうが温泉で「ハフー(´-ω-`)=3」ってやってる姿が見れたらそれで満足。

そんな訳で、ちんたろう一番な私です。
犬馬鹿というより、ちんたろう馬鹿ですね。
可愛いんだから仕方ない。


サクラがいなくなってから妹もKさんも落ち込んでますが、妹もちょっと持ち直して来たみたいです。
良かった。

でもKさんはやっぱり重症みたいで、妹曰く「Kさんが何かあるとそれで頭がいっぱいになってしまうから、3ヶ月くらいはずっと落ち込んでると思う」らしい。
完全にペットロスだなあ…

なんか、Kさんと私はちょっと似てるなと思った。
私も何かあると頭がそれ一色になってしまって、他に気が回らないんだよな。

Kさんは「この先もう犬は飼わない」と言ってるそうです。
また同じ悲しみを受けるのは耐えられないからもうペットは飼わないって話は、ペット亡くした友達やネットで結構見る。

そこから本当に飼わなくなる人もいるし、自分は飼わないと決めてたけど家族が飼って来て結局「やっぱり可愛い。飼って良かった」って人もいるんだなあ。

私の友人も「もう絶対飼わない!」って言い張ってたけど、友達に連れ添ってペットショップ行ったらわんこに一目惚れして、散々悩んだ挙げ句に飼った人もいた。

その友人はあまり感情を出さない人で、愛犬亡くしてからは特に感情が読めない時期があったんです。
でもわんこ飼ってから表情が柔らかくなったうえに、活き活きして来た。

そんなん見てると、やっぱりペットセラピーってあるんだなーと思いました。

私もマッサージとか美味しいもの食べるより、一番の癒しはちんたろうをモフモフすることだからなあ。

かと言って、ペットロスの状態から次のコを迎えずに、趣味に没頭して活き活きしてる友人もいます。
「フリマに出す」と言って鬼のようにシュシュ作ってたりとか(笑

今までペットに注いでた愛情を、次はどこに注ぐかだよね。
次のコにしろ趣味にしろ、それが見つかればペットロスから立ち直れるのかも。

Kさんはどっちのタイプだろう。


そういや私は未だに、サクラが最後ご飯食べれなくて大変なときに会いに行かなかったことを後悔してます。
悔やんでも悔やみ切れない。

悔やんでもどーしょもないのはわかってるんだけど、多分ずっと引きずってしまうと思う。
なので、ちんたろうは悔いのないように可愛がろうと強く思うようになりました。

いつかの日記にも書いたけど、去年の秋くらいからちんたろうがトイレを失敗して絨毯が黄色くなったりが続いてたんです。
いつの間にか直って、今は大丈夫なんだけど。

その時怒って1日中無視してみたり、いつも一緒に寝てたけどベッドに入れなかったり(でも下でクンクン鳴かれてキュンとして結局入れた)、怒ると結構長いこと怒ってたんですよ。

でもしつけの方法とか見てたら、そんな長いこと怒ってても意味ないそうで。
ちょっとやり過ぎたかなあ…と反省。

悔いがないようにといえば、うちのばーちゃん。
最近会話が通じない。

「さっき○○してもらったかなあ〜?」とか「まだ□□してもらってない」とか、さっきやったことも全然覚えてないんですよね。

で、会話通じないし去年色々あったんで、私もばーちゃんとあんまり喋ったりしない今日この頃。

だけどもう高齢だし、元気(?)な今のうちに沢山喋っておいたほうがいいのかなあと思いました。
と言っても、何を話せばいいのか思い付かないんだけど…

最近、死に対して色々考えてしまうわ。

Permalink [Comment:2]

タグ:ペットロス

アイコン絵板を新しくしたのです

04月15日(Sun)*2012 | 日記

カレー作る時はルーを何種類か混ぜるんですが、
バーモント甘口(2):ゴールデンカレー中辛(1):こくまろ中辛(1)
の割合が一番美味しいと思ったかんとくです、こんばんは!

カレーは大きい鍋で大量に作るから、市販のルーは2箱使うのです。
バーモント甘口とゴールデンカレー中辛の組合せが(゚д゚)ウマーで好きです。


それはそうと、本家の絵板を新しくしました!
この日記と同じスクリプトです。

【 Web Diary Professional Ver 4.72 】
http://www.web-liberty.net/download/diarypro/index.html

以前からカテゴリ分け出来たらいいな〜と思ってて、日記とキャラページの絵板はこっちに乗り換えました。

でも全部同じスクリプトにするのも面白くないかなあと、本家の絵板はBBS NOTEのまま置いてたんです。

だけどBBS NOTEのスクリプト配布してたサイトは消滅してしまって、今後サポートもなく新しくなるわけでもなく、サーバーによってはBBS NOTEだとお絵描き投稿も出来なくなってしまう。

なので、この際思い切って新しくしようと絵板のスクリプト探してたんですが、結局Web Diary Professional(以下WDP)に落ち着いたと言う…

WDPの何がいいかって、スキンでデザイン好きにいじったりプラグインで機能追加するのが超楽しい。
カテゴリ分けも出来る。

画像投稿の際には勝手にミニ画像(サムネイル)を作ってくれるから画像編集する手間も省けるし、アルバムモードがあるから投稿するだけで勝手にギャラリーが作れてしまうという素敵さがたまらん…!


スキンは有名な海月屋さんとかもあるんですが、私はwitchmakersさんとRight Bowerさんのスキンがお気に入りです。
前者は使い勝手が良くてカスタマイズしやすい、後者はレイアウトやデザインがシンプルなのに可愛くてツボ。

WDPはPHP版のfreoってのも出てて、こっちのほうが更に機能強化で使いやすそうなんだけど、PHP5が使えるサーバーじゃないと無理だとか。
なので、諦めました(´・ω・`)

でもCGI版のWDPも十分使いやすいんだけどね!


唯一の不満と言えば、保存するファイル名を指定出来ないこと。
連番で「1.jpg 2.jpg」になっちゃうんですよ。

今まで使ってたBBS NOTEは連番にしても「img_001.jpg img_002.jpg img_003.jpg」とか「afro_001.jpg afro_002.jpg afro_003.jpg」みたいに、保存するファイル名前を指定する設定が出来たんです。
これがないのが結構辛い。

これでWDPは3つになるんですが、PCに保存する場所うっかり間違えて同じ名前のファイルが上書きされないか心配だ…

去年、作者さんにファイル名の件で要望送ってみたけど、忙しい方なので反映はされないだろうなあとは思うけど…(´・ω・`)

作者さんのブログ読んでたら、同じような要望が前にも来てたみたい。
freoでは出来るようになってるのかなー。
今はWDPよりfreoに力入れてるみたいだから、WDPじゃ無理かなあ…


ちなみに新しい絵板はコチラです。
http://www.isonly.net/~henyo_ru/cgi-bin/eita/diary.cgi

前の絵板のログも持って来た。
見やすくてイイ!

ギャラリーモードで見るとサムネイルが並んでてやっぱり感動する。
http://www.isonly.net/~henyo_ru/cgi-bin/eita/diary.cgi?plugin=Gallery

こういうのも勝手に作ってくれるから便利なんだなー。
そのままHPのギャラリーページに使えるよね。

今は絵板描くのもポチポチなペースなんですが、2008年にアホみたいに描きまくってた。
アバター絵多過ぎ。

絵板は手軽に使えるし、ぶっちゃけフォトショより描きやすい。
ノッて来ると絵板描くの楽しくて止まらなくなるんだなあ。

そんなわけで、WDPがオススメです!
CGI設置出来る方はゼヒ!(笑


絵板作り直したら、次は本家のギャラリーも改装したくなって来た。
見にくいし古い絵もなんとかしたいし…

いっそのことCGIで管理しようかなあと思ったんだけど、それだとサーバーが突然消えてしまったらアップしてたのも全部消えちゃうんだよね。

バックアップ取ってたら大丈夫なんだろうけど、めんどくさがりの私はきっとマメにバックアップ取ったりしないだろうし…

それを考えると、やっぱりhtmlで管理するのが無難なのかなあ。

Permalink [Comment:0]

タグ:カレー 絵板 WDP CGI

アイコンリア充爆発しろ\(^O^)/

04月14日(Sat)*2012 | 日記

『世界一受けたい授業』見てて思ったんだけど、私、SADかもしれない!!
と思ったかんとくです、こんばんは!

ググれば思い当たる節ばかり出て来て、あわわわわ。
大丈夫なのか自分w

病院で簡単に治せるらしいけど、どうだかねー。


突然の誘いはいつも断る私ですが、今回はぐたぐたしながらも行った話。

遠方に住んでる友人が大阪に来てて、結構近くに来てるとかで連絡が来た。
しかし誘い方が意味わからん。

「2人じゃ盛り上がらないから来てー」ってねえ…
私もテンション低いのにどうやって盛り上げろとw

連絡して来たのは遠方に住んでるAちゃん。
大阪人だったけど何年か前に東京に行ってしまったのです。

AちゃんはBちゃんと一緒にお茶してるらしい。
Bちゃんは大阪在住。
どっちも昔からのオタ友です。

「化粧するのめんどくさいし、いきなり言われてもなあ〜」って言ってたら、「すっぴんでもいいよ!服も適当でいいから」と。

「でもめんどくさいわ〜」って言ったら「ケーキ食べてもいいから!」と。

結局上手く言いくるめられて、適当に仕度して行くことになりました。
自転車で行ける距離だったし。

と言うか、正直に言おう。

ケーキに釣られて行った!!(吐血


2人に会うのは何年振りかってくらい久々で、メールやり取りしたりはするけどリアルでは全然会ってない。

久々だからちゃんとして行った方が良かったかなーと思ったけど、結局パーカーにジーパンにスニーカーという、超適当な格好で行ったのです。

某カフェに行くとBちゃんはすぐわかった。
しかしAちゃんが「誰?」ってくらい激変していた…!

元々背は高かったAちゃんですが、ダイエットに成功したとかでモデルみたいな体型になってるし、メイクも垢抜けてるし、服もお洒落だし、どこの綺麗なおねーさんかと…

読者モデルとか余裕で出来るんじゃないだろうかってくらい、綺麗になってました。
東京パワーまじぱねえ。

えらいイメチェンしたなーと思いつつ、喋ってるとやっぱりいつもの腐女子なAちゃんだったのでホッとしたでござる(笑

色々と話し込んだわけですが、BちゃんもAちゃんの激変ぶりに驚いてて、話の流れは自然とAちゃんのイメチェンの話に。

どうやらAちゃんは仕事も恋愛も超充実していて、今が超楽しいらしい。
キラッキラなオーラがムンムン出てました。

対して私とBちゃんは腐女子&オタ&人生終了なオーラがモワモワと出ていて、Aちゃんの輝きに「ぐはあっ!」ってなってました。

Bちゃんがいて良かった。
Aちゃんとサシだったら、充実オーラがまぶし過ぎて消滅してるところだったわ…!(何


Aちゃんは付き合いの長い彼がいるようで、らぶらぶだし相手の親とも仲良くやってるそうな。

てっきり結婚するのかと思ってたら、「結婚はしない。興味ない」ときっぱり返された。
ほほーっ。

まあ、結婚が全てじゃないからね!
私も結婚するってなったら、相手の親とか親戚と仲良くするのめんどくさそーだなーと思うし。

でも彼氏は何も言わないの?と聞いたら、結婚の話はスルーしてるらしい。
そのうち別れたりせんか心配なんだが…

って思ってたら、「別れたら次の人探せばいいじゃん。いい人なんていっぱいいるよ」と…

す、すげえ!
私とは住んでる世界が違うのか?!

Aちゃんは元々男嫌いな人だったんだけど、まさかAちゃんからそんな言葉が聞けるとは…

しかし今のAちゃん見てると輝いてるし、自分に合うメイクやファッションわかってるためか、とにかく綺麗なんですわ。
そりゃー男どもが放っとかないって…

私も最初は暫くガン見したしな。
話聞いてると実際モテてる様子。

モテ話聞くと結構「話盛ってるだろ」って思ってしまうんだけど、今のAちゃんを見てたら確かにモテそうな雰囲気がある。

とにかくAちゃんがキラキラしてました。
アクセサリーもキラキラだった。
関係ないけど。

ここぞとばかりAちゃんにメイク方法とか聞いたんですが、Aちゃんは「もー、口で説明してもわからんやろから眉毛描いたるわ」って、私の眉毛を描いてくれました。

嗚呼…
こんなお洒落なカフェで何するのあなた…

接近したAちゃんは、とってもいい匂いだった…(*´A`*)

今日の私は、眉毛の手入れもせず、描かずに行ったわけですよ。
その眉毛が綺麗になった。

いつもは上がり気味に描いてたんだけど、Aちゃんは「もっと優しい眉毛にしたほうがいいよ」とガッキーみたいな眉毛にしてくれた。
直線的というかなんというか。

Aちゃんが描いてくれたら顔の印象変わって感動したのに、家で化粧落として自分で描いてみたら、同じようには描けなかった…
ただのハの字眉毛になったわ。

カフェだったので眉毛描いてもらっただけなんだけど、勉強になりますた。
うへー。

そして3人でオタク話に花を咲かせて、暗くなって来た頃に解散しました。
いやー楽しかった!

Aちゃんは外見変わったけど中身は昔と変わってないんだなー。
黙ってたら綺麗なおねーさんなのに、喋るとアレだからもったいないわー。

とか言いつつ、腐女子な話題てんこもりなAちゃんが好きだw


そんなわけで、女子力すげーと感動した日でした。

最近周りの人達がイメチェンしたりお花見の準備完璧だったり、ダイエットのために何か始めたり、女子力アップして来てるんだなー。

私はいつも適当で「女子力?なにそれ?」状態だったんだけど、このままではおっさんになってしまう!と危機を覚えつつある。

とりあえず簡単な女子力アップを何か…
何だろ、簡単といえばストレッチ…
いや、でも運動嫌いだから3日も続かないかも…

うーーーん…

よし、料理の腕を磨くことにした!

結局は食うことばっかなんだよな。
まあいいさ!

Permalink [Comment:0]

タグ:女子力

アイコン変な癖がついてしまった

04月11日(Wed)*2012 | 日記

前に誰かが言ってたんだけど、二十歳を過ぎると視力は低下しないらしい。

それを信じて暗闇で携帯いじったりPCいじったりしてたら、最近急に目がかすむようになって来たかんとくです、こんばんは(´A`)


視力が落ちたのか目がかすんでるのかよくわからんけど、時々視界がぼんやりする。
目もシバシバするし乾燥するから目薬を頻繁にさすんだけど、それでも即効で乾いてる気がする。
超ドライアイ。

一応裸眼で生活出来るんだけど、テレビを見るとき明らかに画面が見にくくなったような…
しかも、ここ数ヶ月で。

眼精疲労のツボを押しまくってるんだけど、効いてるのか効いてないのか謎…(´・ω・`)

変な体勢で転がったりするから首も凝って来たし、ぎっくり腰も癖みたいになって結構頻繁に腰が痛い。

更に運動不足のせいもあって、身体のあちこちにガタが来てるような。
や、やばいぜ!!

あまりにやばいので先週腹筋してたんですが、3日も続かなかったという。

まあ、暑くなって来ると食欲も減るし、夏になったら絞ることにする…(ダメ過ぎ


口内炎が治りました!
ご飯を美味しく食べられるって素晴らしい!!

だけど変な癖がついてしまった。

口内炎が痛過ぎて、歯に当たらないように舌を奥に引っ込めてたんです。
最初は意識してやってたんだけど、いつの間にか無意識に奥に引っ込めるようになってた。

しかも引っ込めるだけでなく、吸い込むように舌を引っ込める癖みたいなのがついてしまってた。

どう説明すればいいのか…
歯を食いしばって口の中の空気を奥にギューっと吸い込む感じ。

うーん、文字で書くとよくわからん…

なんせ、それを無意識にやるようになっていて、顎がすんごい疲れるんです。
気が付いたら歯を食いしばって吸ってるみたいな。

それがここ3日くらい続いてて、ハッ!と気付いた時には顎が痛い。
しかも無意識だから一日中やってるっぽい。

歯を食いしばって吸い込むっての、結構力が入ってるのか、勢いで目とか歯も口の奥に吸い込んじゃうんじゃないの?ってくらいなんですよ。

何か目の奥も痛いし、目が奥に引っ張られてるような感覚が…
なんなのこれ、絶対おかしい。

目の奥から頭にかけて痛くなるし、顎も痛いし頭痛が酷くて、なんやねんって感じです。
首筋まで痛くなって来た。
なんでこんな変な癖がついてしまったのか…

今は意識してやらないようにしてるんだけど、やっぱり気が付くと無意識にやってしまう。
もしかして寝ながらやってるのかもしれない。


そんなわけで、首から上が痛いし気持ち悪いし、困ったわ…

変な癖がついちゃったけど、直るのか、これ。
無意識にやってるのがタチ悪いよな…(´A`)


ところで北朝鮮がまたミサイル準備してますね。
噂では12日に飛ばすとかどうとかって話らしいけど、どうなんだ。

しかも猛毒とか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000712-yom-soci

もうミサイル発射失敗して自滅すればいいのに。

Permalink [Comment:0]

タグ:眼精疲労 頭痛

アイコンGLAYの野外ライブが

04月09日(Mon)*2012 | 日記

GLAY好きな友人からメールが来て、7月末にあるGLAYのライブの先行予約が始まったと…!!

ひゃっほーい!!ヽ(*´∀`)ノ

野外ライブ!!
ずっと行きたかったGLAYの野外ライブの夢が遂に叶いそうでござるー!!!ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ


その友人はGLAYのファンクラブに入ってるので、チケット取れる確率は高いみたいです。
28日と29日とどっちにしよう?って言ってたんだけど、ラストの方が盛り上がりそうってことで29日のチケットを取ることに。

いやあーもう、楽しみだ!

何着て行こうとか、髪色明るくしたいとか何か色々楽しい妄想が止まらないんだけど、HP見てチケットの値段見たら「たけー!!」って思った(おぃ

TMRのチケットも最近値上げしやがったんですが、GLAYは更に千円高い気がする…
でもまあ、会場の規模がデカいからなー。
去年行った時も城ホールだったし。

しかしTMRの城ホールのライブ、もうちょい安かった気が…

まあいいや、野外ライブなんて次いつやるかわかんないし、ごちゃごちゃ考えずに行こう!(`・ω・´)


私はライブ行くとツアーTシャツとかマフラータオル買って着替えちゃうタイプなんですが、一緒に行く友人は普通の服で参戦するタイプ。

ツアーTシャツ着た方がテンション上がるんだけど、GLAYのライブはTMRくらい頻繁に行かないから、Tシャツ買っても着る機会があまりないかも。
普通の服で行った方がいいのかなー。

去年のGLAYのライブは普通の服で行ったんだけど、会場見てたら年齢層広いせいか普通の服の人の方が多かったような気もする。
しかしツアーTシャツ着てる人見ると「いいなー」って思ったりもする。

ツアーグッズのサイトとかまだないのかなあ。
Tシャツ、カッコ良かったら買おうかな。

ああ、また楽しい妄想が止まらなくなって来たぜ…(*´A`)ハァハァ


話変わって、夜に「愛の貧乏脱出大作戦」を見てました。

これ、昔毎週やってて面白かったんですよ。
ラーメン屋さんとかハンバーグ屋さんとか、食べ物の店がメインだった気がする。

貧乏なのには理由があって、料理が不味いとか基本がなってないとかで、その道の達人にビシバシしごかれるという番組。

達人の元で修行してから順調に売り上げ伸ばして成功する人と、ダラケたり手抜きして逆戻りの人の落差が激しいという…

今回は、去年ラーメン屋で修行した人達がどうなってるか抜き打ちでチェックしてたけど、3人中2人は成功してて、1人はダメなままでした。

そしてまた修行して「頑張れよ!」みたいな感じなんだけど、ラーメンのスープの作り方見てると「もしかして私でも出来そう…?」と思ってしまった。

でも見てる分では簡単そうだけど、実際やると難しいのかもなあ。
鍋デカいし…

ちなみに地元でも番組に出たお店があって、駅近くの担々麺の店でした。
妹と食べに行ったけど、なんつーか、微妙だった…w

味はまあまあ。
愛想はそんなに良くない。
担々麺の器がヌルっとしてた。

そしてその店はもうありません。
多分潰れたのかもしれん。

地元だから応援したかったけど、微妙だったから仕方ないか…


何となく通販サイトで服見てたら、思いっ切りツボなモノを発見してしまった!!
http://www.rapty.com/pick_up/rena_ethnic/

エスニック特集、見てるだけでテンションも血圧も上がる…!(*´A`)

エスニック柄ワイドパンツ
http://www.rapty.com/product/PD17783/

エスニック柄マキシ丈ワンピ
http://www.rapty.com/product/PD17800/

ボーダーカーディガン
http://www.rapty.com/product/PD17798/

絶対着こなせないし似合わないから買わないけど、こんなの大好き。

カーディガンは着れそうだけど、一番ツボったのはワイドパンツ。
私が履いたら、足短いからズルズル引きずりそうだけどねw

Permalink [Comment:0]

タグ:GLAY ライブ 愛の貧乏脱出大作戦

アイコン泥のように眠った

04月08日(Sun)*2012 | 日記

起きたらまた夕方だったかんとくです、こんばんは!

朝洗濯物干して二度寝してしまった…
しかも朝は目覚ましかけてたのに全く聞こえなくて、結局洗濯物干したの昼前だった。

いつも目覚ましで起きられるのに、今日は目覚まし聞こえないくらい爆睡してました。
二度寝でも爆睡。
爆睡し過ぎて頭痛が…!


今月入ってから口内炎が出来ました。
舌の左側の歯に当たる部分。

これが、痛いんですよ!
んもー痛い!
なんとかしてくれ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

最初は血豆みたいなのがポチッと出来てて、嫌な予感はしてたんだ。
だけど放置してた。

そしたら痛くなって来て、鏡で見たら白いクレーターのような状態に…
これが痛いんだよ、もー。

早く治したかったんで、ビタミン取ったり歯磨きとうがいマメにしたり、こないだ父が買って来てくれた「トラフルクイックショット」っていう口内炎の薬をマメにスプレーしたりだなあ…

しかしこの「トラフルクイックショット」、ほとんど効かないと言っても過言ではないくらいに効かないんだよね(´・ω・`)

口内炎の部分にプシューっとスプレーで液を吹き付けるタイプなんだけど、はっきり言って唾液と一緒に即効で流れてまうわ…

舌とかの口内炎って、薬塗ってもすぐ取れません?
軟膏でも取れるのに、スプレータイプの液だと一瞬なんだけど;

…と思ってたけど、ちょっとマシになった気がせんでもない。


一番困るのは歯磨きの時で、舌磨いてるとうっかり口内炎の部分も歯ブラシでガシッと磨いちゃう。
これがマジで痛い。
死ぬほど痛い。

気を付けて磨いてても、奥歯磨く時にもうっかりガシッと磨いちゃって、2〜3日くらい涙浮かべながら歯を磨く日が続いた。

どうも私は口内炎が出来やすいタイプなのかもしれない。
食生活はちゃんと野菜食べてるし、歯磨きうがいも結構マメにしてるつもりなんだけどなあ(´・ω・`)

胃が悪くなったのも天婦羅食べ過ぎた時くらいだし(でもこの時は既に口内炎になってた)、ストレスなのかなあ。
ストレスは発散しないと、どうしょもないからなあ…


喋ったり食べたりすると痛いから、口内炎が出来た部分が歯に当たらないように意識してると、顎が疲れて来た。

喋り方も呂律が回ってないようなふにゃふにゃした喋り方になってしまって、時々「え?」って聞き返されてしまいます。

しかも今朝鏡でチェックしたら、今ある口内炎の横にまた血豆が。
まさかもう一個口内炎が出来るんじゃあるまいな…

嫌過ぎる!

早く治ってくれ、頼むわー(つA`)

Permalink [Comment:0]

タグ:口内炎