log

アイコン妹の家

03月15日(Mon)*2010 | 日記::写メ

暫く髪の毛カラーしてなくて、プリンは目立たないけど所々色抜け過ぎた髪がチラホラあってちょっと小汚い感じだったんですよ。

なので耐え切れずダイ○クでロレアルのヘアカラー買って来ました!
色はアールグレイ。
マロングラッセ、ピンクベリーと迷ったけどアールグレイにした(`・ω・´)

美容院でカラーすると高いんだよなー。
幸い私の髪はショートなので、市販のやつ1個買えば十分な量だし最近の市販カラーは綺麗に染まるし、ロレアルは付属のトリートメントが個人的に最高なのでセルフで十分っス!(*´∀`)

でも自分でやるの難しいから、妹の家に行ってやってもらいました。
最近いつも妹にやってもらってます。
妹もやり慣れてるのでウマいです。

ただ、私の髪にクリーム塗って頭のてっぺんで尖らせて「お姉ちゃんの頭でクワイごっこしました♪」って日記を写メ付きで書くんですよ…は、恥ずかしいじゃないか!

しかも「紅茶持って足組んでマダムっぽくして」と注文がつくので、クワイ頭でマダムなポーズを決めてる自分もどうなんだorz

その時はノリノリでも、帰ってから妹の日記を読んでコメント付いてるの見ると、(;´Д`)←こんな顔になってしまいます。

そんな妹の家にはアスランを始めとしたガンダムSEEDのフィギュアが山ほどあるんですが、最近プリキュアのピュアパッションに夢中だそうです。
ピュアパッションのフィギュアもいっぱいありました。

ファイル 190-1.jpg

妹曰く「この足とか太腿の隙間がたまらん」そうです。
幼稚園の先生なので、園児の影響を受けてるのもあるっぽいです。
もうプリキュア大好きらしいです。

ピュアパッションの前にクラウザーさんがいて、その前にゼリー。
この構図には意味があるらしいんですが、ここではとても描けまs(ry

そんな妹と反対に、一緒に住んでるKさんは少年漫画系のフィギュアをいっぱい集めてます。
ルパンとドラゴンボールとワンピースと、あと何か色々。
「こんなんどこで見つけたの?」みたいなのもある。

DVDの前にスライムが陳列してたので「何これ?!」と聞いたら「いっぱい買って来やってん」と妹が…

ファイル 190-2.jpg

大から小のサイズを綺麗に並べているのが素晴らしい!
ってか何でスライムばかりこんなに買ったんだろう…(笑

そんな訳で妹の家はフィギュアとはんなり豆腐のぬいぐるみ&マスコットがいっぱいです。
トイレには苺、窓にはスワロフスキーのサンキャッチャーがあったりして、キラキラメルヘンで賑やかです。

これを実家である我が家でやると、潔癖性の父が発狂するから出来ないんだよなー。
私もこんな賑やかな家に住みたいんだけど…(´・ω・`)

Permalink [Comment:0]

タグ:フィギュア プリキュア キュアパッション クラウザーさん スライム 妹の家

アイコンちんたろうが不気味です

03月15日(Mon)*2010 | わんこ::トリミング

土曜日、ちんたろうを千里中央のペットサロンに連れて行きました。
いつもの所です。

歯石取ってもらって歯も真っ白に、爪も毛もスッキリして満足!

このお店、店長さんが全盛期の浜崎あゆみ似でめちゃくちゃ可愛いんです。
受付に柳原加奈子似のおねーさんがいます。
不思議な組み合わせだ…(何

お店では毎日トリミングに来たわんこ達がブログに載るので、ちんたろう連れてった日は私も妹もウキウキしながら携帯からブログ覗いてます。
で、今回のちんたろう。

ファイル 173-1.png

不気味だ!!

なんて不気味なんだ!!!( ;゚д゚)

「首かしげの可愛いショットが撮れましたv」「写真も笑顔満点ですv」と書いてあるけど、この画像見た瞬間リアルにウーロン茶吹きました。
なんだろう、首の角度と口元の笑みがおかしいのと、画像が妙に暗いので不気味さが倍増してるんだけどやっぱりなんだかおかしいのとで爆笑してしまったw

それでも「可愛い」って書いてくれるお店のおねーさん…
好きだ!(*´∀`)

ブログには「いつも優しそうなお姉さん2人と一緒に来てくれます」と書いてあったんですが、前回は「綺麗なお姉さん2人」って書いてありました。
客の心を掴むのが上手過ぎる…!(笑

帰りにお店でヒヨコのおもちゃを買いました。
噛んだらプープーうるさいやつです。

チキンラーメンのヒヨコに似てるので「チキソたん」と名付けました(エ

ファイル 173-2.jpg

しかしチキソたんを出した時に振り返ったちんたろうが、また不気味な笑みを…

どうしてしまったんだ、ちんたろう!
何で今日はこんなに笑顔が不気味なんだーーー!!Σヽ(`д´;)ノ

この後、ちんたろうはチキソたんにガブリと噛み付き、振り回すわ噛みまくるわ、それはそれは楽しそうに遊んでました。

しかしもう飽きたようです。
チキソたんが放置プレイです。

ファイル 173-3.jpg

なんというやる気のなさ!
ちなみにピンクのスリッパは、私が毎日履いている爪先が12度上がったダイエット用スリッパです。
足が真っ直ぐになって引き締まるとか。

引き締まってはいないんだけど、効果はある気がするのでオススメです(おぃ

こんなちんたろうも赤ちゃんの頃はこんなに可愛かったのに、いつの間にかどんどんデカチワワまっしぐらです。

ファイル 173-4.jpg

こないだ病院で体重はかった時は4.8kgだったけど、もう5kg越えてるんだろうなあ…

そういや私、1月から今月にかけて5kg太ったんですよ。
ちんたろう一匹分か…重い…orz

そんな訳で頑張って腹筋してるんですけど、いきなりぶっ飛ばし過ぎて現在あばら骨を骨折したんかってくらい筋肉痛です。
痛い…痛過ぎる!!(´;ω;`)

しかもぶっ飛ばし過ぎたっつってもたったの15回ですよ奥さん!
15回ごときでこの筋肉痛!!

夏までには痩せるんだ…!!(拳

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう トリミング 千里中央

アイコンデザイン教えてくださいバトン

03月14日(Sun)*2010 | 企画::バトン

ファイル 31-1.jpg

X-HAWK』の鷹羽さんからキャッチしました!

去年から頂いていたのに、すっかり遅くなってしまってすみませんです;
EWキャラ系のバトン貰うと小躍りしたくなる!(笑
ありがとうございます〜!

思わずラクガキで描いてしまったので載っけときます。
久々に描いたら違う人になってしまった…

長いので隠しときますね。
では早速♪

『デザイン教えてくださいバトン』

Permalink [Comment:0]

タグ:EW バトン ヴェルテ デザイン教えてくださいバトン

アイコン時間が経つの早過ぎる!!

03月14日(Sun)*2010 | 企画::Falatoria Story

ファイル 26-1.jpgファイル 26-2.gif

つい先日、父に「ホワイトデーはDSのDQ4でいいから^^」とバレンタインチョコを渡したと思ったのに今日はもうホワイトデーですよ!

ちなみに父からはホワイトデーのお返しが来る様子もありません。
去年も何ももらわんかったので、来年はもうあげない!\(^o^)/

最近鬼のように時間が経つのが早くてビビってます;
やる事がいっぱいで日記もHPも手をつけられずに、携帯でポチポチ呟けるついったーばっかやってました。

先月までは試験に向けて毎日朝方まで勉強したりしてたんですが、ガーッと頭に詰め込むより一つ一つをゆっくり理解しながらでないとちゃんと頭に入らない私です。
無理して詰め込み過ぎたのか、それとも本物のアホだったのかは定かではありませんが、試験は見事に玉砕しました。

んもーーーー悔しいっ!!!(ハンカチ噛み締め

2月終わるまで趣味もネットもほとんどせずに勉強ばかりしていた反動で、3月は趣味に没頭し過ぎてます。
次の試験に向けて勉強せにゃ〜と思いつつも、アクセ作りとかネットが楽しくて楽しくて勉強してません(死

あれです!
今年の目標はEWのヴェルテでpixiv企画参加するんだ!!(*´∀`)

ついったーでpixiv企画の呟き見てるとかなり面白そうなんですよ。
K山さんもEWキャラで活躍されてるようなので、私もヴェルテで突撃かましたいっス…!!

そんな訳で激しく遅くなってしまったバレンタインネタ。

バレンタインの日のカッツくんとジェーナ。
お出掛け中のフェンネルちゃんとキルクを待ちながら宿屋の一室でチョコレートケーキ作りです♪

ジ「カッツさん、ほっぺにチョコがついてますわよ。うふふ」
カ「もぐもぐ」

トッピングはハート型クッキーとネコ型チョコ。
ほぼ完成なので、この後2人で余ったチョコとクッキーでお茶したのでしょう(^^)

2月中に載せたかったんですが間に合いませんでした。
休み時間と手の空いた時にコソコソっと描いてたんですが、その時手元に丁度良い紙がなくてチラシの裏に…

まさかこんなに線が透けるなんて思わなかった(T_T)

フォトショの消しゴムツールで透けた線を消してたんですが、主線も消えちゃうんでセピア色にしてみました(おぃ

ちなみにキルクとフェンネルちゃんの様子v

フェンネルちゃんの煎れてくれたホットココアで一服です♪
2人がちょっと大人びて来たように思えるのが嬉しい(笑

るびさん、ありがとーございまーす!(*^_^*)ノ

Permalink [Comment:0]

タグ:FS バレンタイン絵 ホワイトデー絵

アイコンもち

01月20日(Wed)*2010 | わんこ::ちんたろう

ファイル 172-1.jpg

疲れた時にちんたろうの胸に顔をもふもふするのが至福の時なかんとくです、こんばんは。
ピーナッツみたいな匂いがするんだけど…

ちんたろうを引っくり返して撫でてると気持ち良さそうにしてたので、延々と撫でてたら30分くらい経ってました。
あうち!

去年の冬くらいから食欲なくて体重が減ってちょっと嬉しかったんですが、父が作った七草がゆが予想以上に美味しくて、しかも父が晩ご飯作るなんて天変地異が起きるくらい珍しいことなので「記念にもうちょっと食べておこう」と食欲のないお腹に3杯くらい入れました。
食欲なくても美味しかったから(笑

そしたらその日を境に食欲がどんどん戻って来て見事にリバウンドです!
体重はかったら○kg増えてました。

数年前に色々あって食欲なくてご飯食べれない時期があったんですが、この時もごっそり体重減って内心ちょっと嬉しかったんですが(不健康だけど)、ある日を境に食欲が戻ったんです。
この時はストレスだったんですけど。
そして年末には8kgくらい増えてたという…

これを思い出して「食べちゃ駄目だ食べちゃ駄目だ!」と言い聞かせるものの、チップスターが美味しくて一人で一缶空けちゃったり、餅にチーズ乗せて焼いたのが美味し過ぎて気付けば食べ過ぎてたり…

健康的でいいじゃないか!

と開き直ってみたけど、体重増え過ぎたら戻すの大変なのでほどほどにしとかなくては…orz

ほんでさっき「げっ!」と思ったのは、笑った時に自分のほっぺたの盛り上がりが見えるんですよね。
モコッと。

私は顔から肉がついて行くので、鏡を見ると「太ったな〜」と気付きやすいんですが、既に腹と太腿にもキてました。
どうにかせねば…!

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう ダイエット

アイコン明けましておめでとうございます!

01月03日(Sun)*2010 | わんこ::ちんたろう

ファイル 171-1.jpg

今年も宜しくお願いします!
結局3日まで年賀状書いてました(アホ

1日に妹が家族の年賀状を分けてたんですが、鼻血ブーな年賀状が混ざってました。
ラムちゃん…ラムちゃんだよ!!
谷間とむっちり太もものラムちゃんを手書きでええええーーーー!!!

ありがとう!
一瞬血圧が上がって元気になりました(マテ

ちなみに年賀状を分けたのは妹ですが、弟への年賀状と間違えられてました。
私のラムちゃんです。

皆の年賀状見てると個性出てて面白い。
音信不通だった人から年賀状来ると嬉しいです。
「よかった〜忘れられてなかった!」とか(笑
正月は年賀状見てニヤニヤしてました。

私の年末年始はというと、恒例の紅白→ジャニーズカウントダウンです。
私はCDTVが良いんだけど妹によって強制的にジャニカンにされてしまいます。
嵐好きだから別にいいけど。

ってか嵐!
嵐いいよ嵐!!

薄々思ってたんだけど、私もしかして嵐ファンになりつつあるというか、嵐が好きです!
紅白では桜井君がやたらとカッコ良く見えてしまった。
ラクラップひゃっほーい!!

しかしトップバッターの浜崎あゆみはどうしてしまったんだ…
中森明菜ちっくな衣装で歌ってたけど、なんかしんどそうだったような…
どっちかの耳が完全に聴こえなくなっちゃったんでしたっけ?
声も酒焼けしたみたいになっちゃったし、そろそろ引退させてあげた方が…と思いました。

長瀬と別れてから荒れてるのかもしれない。
長瀬も別れてから人相悪くなった気がする…んだけど気のせいかなあ。

そんな裏事情を妹とああだこうだ言いながら見てたんですが、嵐がカッコ良かったです。
くはっ…

ってか、思ったんですけど白組の方が歌唱力ある人揃ってますよね。
しかもマイケルが出てトリがドリカムVS北島三郎の「まつり」じゃ、そりゃー白だろ〜!!
北島三郎の「まつり」、むっちゃ好きです。
熱いっす。
カッコいいっす!!

途中で出て来た矢沢永吉は、登場する時点で結構自分に酔ってましたな。
ってか何で矢沢ライブ…
紅白の空気が一瞬変わったような。
次のコブクロで空気が戻って良かったけど。
正直矢沢はいr(略

その後ジャニカン見てたんですが、やっぱり嵐がカッコ良く見えてしまいました。
これはきっとヤッターマン効果に違いない。
相葉ちゃんは前から好きだったんですが、桜井君もいいなあ。

ジャニオタとまでは行かないけど。

それで恒例のおせち(もどき)を作ってました。
年末年始はゆっくりしたい気分だったんですが、ばーちゃんが料理出来なくなっちゃったからには私しかおせち(もどき)が作れないという…

島根のおっちゃんが黒豆1300gも送ってくれて、これをでっかい鍋で炊いたんですよ。
5時間以上かかりました。
使った砂糖も1kg近かったような…
大量じゃ〜!

でも案外美味しく出来て、みんなパクパク食べてくれました。
きんぴらは赤唐辛子入れ過ぎてビリビリしたのでクレームが…orz
筑前煮は毎年ちゃんと作ってたけど、今年は手抜きでお料理セットの筑前煮。

お雑煮も適当に作ってるんですが、とりあえず鶏のモモ肉でダシ取って適当に味付けしてネギとか三つ葉とか餅とかまぼこ入れたらそれっぽくなるよね〜ってノリで作ってます。

なので私のおせちは「超」適当なのです!

代々の味を伝授してもらうにも母は小学校の時に亡くなってしまったし、ばーちゃんは作り方忘れたらしいし、じゃあここで私の適当なお雑煮をかんとく家の味にしてやろうって感じで…

でも毎回味付けが違うそうです。
まあいいんです、適当だから。
鶏とネギでダシ取ったら美味しいんだよ、何でも!(多分

初詣に行ったら凄い行列でした。
地元の稲荷神社なんですけど、昔は屋台いっぱい出てたのにベビーカステラしか出てなかった…

そのベビーカステラを妹が毎年必ず買います。
どんなに行列でも買うんです。

屋台のおっちゃんは気前が良くて「出来立て先に1個食べ〜^^」って妹にベビーカステラをオマケしてくれました。
その横で私が「(´・ω・`)」って顔で見てたら「ん?一緒?よっしゃ、あげよう。そんな顔してるから^^」と言われてベビーカステラを貰ってしまった…!

しかもどさくさに紛れて父まで貰ってました。
びっくりです。
あの父が!
やっぱりちんたろうが来てから性格丸くなったんだわ〜。

そしてベビーカステラ食べながら駅に向かい、コンビニでお菓子買って引き返そうと思ったらケンタッキーが開いてました。
誰も何も言ってないのに私達の足はケンタッキーへ向かい、お正月バケットだったか何かの「松」を買って帰りました。

ケンタッキーって店によって味違いません?
梅田、千里中央、箕面、豊中と食べたけど、豊中ケンタッキーが一番スパイシー効いててウマい気がした!!

ちなみにおみくじは「末吉」でした。
妹は大吉で、弟も末吉。

「末吉か〜…結んで帰ろうかなあ」と言ってたら「末吉やったらええやん。『吉』やん。持って帰りや」と父に言われ、書いてる事もそう悪くなかったので持って帰る事にしました。

次第次第に運が開いて盛んになる。
あまりに飛び飛びで物事をこなすのは宜しくない。
時を見て気長に望みを達しなさい。

みたいな内容でした。
今の私の状況にビビっと来た気がする…

願望:他人の助けにより早く成功すべし→誰?!
旅行:盗難に注意せよ→行かないよ!
学問:危うし全力を尽くせ→これから勉強する事あるのにどーすんだよーーー!!!(嘆
争事:勝つ事は勝てど難有り→長期戦か…
抱人:かへぬ方が良し→わかりました!ちんたろうでOKなんですね!
病気:おそけれどもなほる→これが一番ホッとした。でもさっさと治って欲しい

って感じです。

去年までの3年は地獄でした。
細木数子によると今年も地獄だそうで「やってらんねー!」って思ったので今年は細木数子はスルーします。

でも年末はアホみたいに占いの本を立ち読みしたりネットで見たりしてました。
本当にアホみたいに片っ端から見てました。
今までが本当にしんどかったから、2010年は良い年であって欲しいって思ってガーっと見てたら結構良い事書いてました。

所詮占いだけど、良い気休めになりました。

ちなみに妹は今日帰りました。
目の前のマンションだけど。
Kさんが鳥取のお土産を持って来てくれて、お正月の挨拶を軽く交わしました。
今年もKさんにお世話になる気満々です(おぃ

Kさんがピタリと当てられたタロット占いの人が心斎橋にいるそうで、私、一刻も早くそこに行きたいんですけどこれって占い依存症でしょうか。
でも何か良い事言われたら勇気出そう。
悪い事言われたらガクンですけど。

妹が来てる間、妹の布団でちんたろうと川の字になって寝てました。
むっちゃ狭かったです。
もちろん真ん中はちんたろうだけど、ちんたろうがゴソゴソ動いて布団の上に行ったりするから落ち着いて寝れませんでした。

でも私と妹に挟まれてプープーいびきをかいて寝てたちんたろうは幸せそうでした。
ああ…
川の字、いいなあ…

またやろう。

そんな感じの正月でした。

皆さん、今年も宜しくお願いします。
良い一年でありますように!

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 紅白 新年 おみくじ 初詣

アイコンやっと年賀状作ってます

12月30日(Wed)*2009 | わんこ::わんこグッズ

ファイル 170-1.jpgファイル 170-2.jpg

30日の日記と言いつつもう日付変わって大晦日の朝方なんですが、やっとこさ年賀状作ってます(おぃ
ポストに入れるのは31日だから絶対元旦には届かないという…!

年末なので妹も家に帰って来ました。
そして一緒に年賀状作ってるんですが、奴は先にギブアップして寝てしまいました。

と言うか妹の年賀状、凄い…!
幼稚園の先生なんですが、何百枚あるかわからん量の年賀状を一枚一枚手書きして、シール貼ったり画用紙切り抜いてトラ作って貼って、そこにまた園児へのメッセージ(結構長文)を書いて…

私だったら発狂してる量です。
壮絶です。

でも本人は「今ってみんなパソコンで作っちゃうからこそ手作り年賀状にこだわる」らしく、毎年の事なのでもう慣れてるのかサクサク作ったりしてるんですが、家族から見てるとやっぱり「壮絶な景色やな…」の一言です。
尊敬してしまった。

そんな妹がちんたろうに新しい服を買って来ました。
今日はずっとコレ着てます。
寝る時も着たままです。

でも早速かじって穴が空いてました。
いつものことだけど(笑

ちなみに一緒に住んでるKさんもサクラを連れて、車運転して2時間の実家へ無事帰ったとの事。
サクラも新しい服を買ってもらったとかで、良かったね〜!って話でした。

それにしても一年経つの早いですね!
こないだ紅白見たと思ったのに、もう紅白…
時が経つのが早過ぎて恐ろしい今日この頃です。

それでは今年はお世話になりました。
皆様、良いお年を!

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 年賀状 年末