log

アイコン眼鏡ドS執事っていいよね

11月08日(Tue)*2011 | 日記

や ば い !!!

『謎解きはディナーのあとで』のドラマを毎週見てるんですが、櫻井君が!
櫻井君が櫻井君が、

素敵過ぎる!!!!!!!(絶叫


嵐といえば相葉ちゃん一筋だったのに、ヤッターマンの頃から櫻井君がかっこ良く見えて来て、今回の執事で完全にノックアウトされました。

何がいいかって、眼鏡ドS執事ってのがイイんですよ。

眼鏡に特別こだわりはなくて、優等生眼鏡とか優しい眼鏡キャラなんて全然興味ないんだけど、ドS眼鏡ってのは何故か非常に萌えてしまう。

この「ドS」ってのがポイント!

そういえば私が毎回ツボに来るキャラって変態とか変人とか奇人とか生意気とかオカマなんですけど、Sっぽいキャラが多いことに気付きました。

私は自分でSだと思ってたけど周りからは「ドMだ」と言われて、「そんなことはない!」と思ってたんですが、わかった、やっぱりMなんだわ。
いや、もうMでいい。


話をドラマに戻して、櫻井君と北川景子のボケツッコミが非常に面白いんですよ。

執事のくせに口が悪くてドSだから、毎回お嬢様の北川景子が強気キャラなのに敗北してるのが笑える。
その瞬間、執事の影山(櫻井君)がニヤリとするのがまたイイ!

執事っつっても普通の素直に従う執事はつまんないからどうでも良くて、影山みたいに一見素直に従ってるように見えて実はお嬢様を手の平で転がしてる的なのが、めちゃくちゃイイです。
お嬢様もかなり強気なのに、影山は更に上を行っている。

そうだと思えば小さい女の子とダンスをしてコケたり、マイペースにお菓子作ってお嬢様に「空気読め」みたいな感じでスルーされてもめげずにお菓子作ってたり、ちょっと抜けてるのがまたツボに来るんだなー。

それに加えて櫻井君の顔が好みだから、眉毛つり上げて眼鏡かけてる顔見てると画面に釘付け。

あれ、眉毛描いてますよね?
あんなに眉毛上がってたっけ。
まぁいいや、かっこ良ければなんでもいいんだ。

今日のドラマの最後では、「お嬢様に一つ確認しておきたいことが」と話を振って「いつまで『お嬢様』呼べばよろしいのでしょうか」(うろ覚え)みたいな台詞があったんですよ。

深読みしまくって「これはもしや、遠回しな告白か?!」と思ったんだけど、そういう意味ではなかったようで…

あの2人は恋愛感情ってないのかなー。
超お似合いなのになー。
最後引っ付いて欲しいなあ。

思わずネタバレをググっちゃったんですが、上の方に出て来たサイトが見れなくなっててわから終いでした。
最後どうなるんだよー!

ちなみに椎名桔平は好きなんですが、「はいはいはいはい」がうざ過ぎてイラつくw

で、何でこんなに影山に胸キュンなのかと考えたら、あれだ、ギャップ萌えってやつだ。

ギャップ萌えは昔からずっとなんですが、いつか妹に「ギャップ萌えはもう古い」と言われたんですよ。

全然古くないから!!

ギャップある人はリアル世界でも男女関係なく大好きです。
仲良くなろうとなるまいと、傍から眺めててそのギャップにドキドキしてしまう。
まぁ眺めてるだけなんですけど。

あ、でもいい子ぶってて実は性悪だったってのはナシだな。
性格が悪いってのは、また違うんだ。

二次元だとキャラ的にはツボで大好きだけど、リアル世界にそんな人いたら絶対近寄らないわ…


あと小説サイトとかのネタだと、騎士って設定もイイ!

普段は敬語で話してて、真面目で固い人な雰囲気で、一人称は「私」。
だけど仲間や気の知れた人の前では結構ちゃらんぽらんだったり強気だったりで、一人称は「俺」。

萌える!

物腰柔らかいのに、戦闘に入ると鬼畜だったり強力な魔法や攻撃をぶっ放して何喰わぬ顔をしているキャラにも萌える。
車のハンドル握ったら人が変わる的なアレです。

それを言ったら、妹と同居してるKさん。

普段は碇シンジみたいな雰囲気で、白いし細いし(妹より2周りくらい細そう)儚げな雰囲気すら漂ってるのに、車に乗せてもらったときの運転が凄い。

たまに煽って来る車いるじゃないですか。
煽られると変なスイッチが入って「チッ」「むかつく」とか言いながら煽り返すんですよ。
そんでたいてい勝っちゃうんですよ。

助手席に座ってる妹も筋金入りの負けず嫌いで、2人してオラオラな空気を醸し出しているという…

しかしですよ、しかし!
後ろに乗ってる私は「ヒー!!大丈夫かよ!!」って感じです。

私も煽られてるって知ったら「抜かしちまえよ!」ってメラメラ来るんですが、いつか熱くなり過ぎたKさんの運転がどうにかなって、後ろに座ってた私とちんたろうが反動で数センチ中に浮いたという…

あれは怖かった。
まじで死ぬかと思ったYO!

危ないよね。
そこんとこ突っ込もうと思ったら、妹が助手席でたまに突っ込んでた。

そんな事を言いつつも、Kさんにはいつも車を出してもらって凄く助かってます。
しかもめちゃくちゃいい子。

この子が男だったらなー。
そんで妹と結婚したら面白いのになー。

と、よく思います。
何で女なんだ…

Permalink [Comment:0]

タグ:櫻井君 謎解きはディナーのあとで

アイコンオリキャラの話

11月07日(Mon)*2011 | 企画::ごちゃまぜ

お好み焼きは日清のお好み焼き粉を使うんじゃなくて、日清の小麦粉に出汁と山芋入れて生地作った方が絶対美味しいと断言出来るかんとくです、こんばんは!

晩ご飯はホットプレートで座布団みたいなお好み焼きを焼きました。
キャベツはたっぷり入れるのが好き。
豚肉は必須。
イカとかタコ入れても美味しい。

お好み焼きって何入れても美味しいと思うんだけど、いざ入れるとなったらあんまり思い付かなかったりする。
貝割れ入れるとちょっとピリ辛になって、これも好き。


10周年とか5年後企画でEWやFSのキャラページ見て回ってたら、今もキャラページ残ってる人が結構いて嬉しくなりました。
絵板が動いてる人もいて、キャラへの愛を感じました。

企画終わってるから、私も今は気が向いた時に絵板でネタ絵描くくらいなんだけど、同じような人がいるってのは嬉しい事この上ない。
更新してる人を発見しては、思わずガーっと一気に見てしまった!(*´∀`)

その後のキャラ描いてる人がちらほらいたので自分も便乗。

ファイル 216-1.jpg

EWのヴェルテは今年で三十路なんだけど、「適当に切ってほったらかしの髪」って設定だったからボサボサにしてみた。
気が向いたら切るんだろうと思う。

久々に参加当時の絵を見たら、もう見てらんないくらい恥ずかしかった。
でも10年前の絵のほうが、イイ筋肉してたと思う。
三十路の男ならもうちょっと筋肉質がいい。

今度リベンジする予定。

FSのキルクは参加当時18歳って書いてて、今年5周年なら23歳のハズ…

ファイル 216-2.jpg
ファイル 216-3.jpg

5年後は髪を切るか伸ばすか迷いました。
イメチェンしてる人結構いたから。

伸ばしたら伸ばしたであんまり変わらないんだけど、切ったら切ったで何だかめちゃくちゃ違和感が…

短いのが何だか気持ち悪かったので、結局伸ばす方向なんですが、心境の変化があったらバッサリ行くんじゃないかと思います。
と言うか、口では言わないけど密かにフェンネルちゃんの好みに合わせてそうだ…


ところでpixivでずっと気になってる企画が。

ピクテイル(?)っての参加したい!
かも。(あくまで「かも」)

pixivファンタジーはEWやFSみたいに、ファンタジーなキャラ作ってファンタジーなテーマ絵を描くんだろうなーと思ってたんですが、ピクテイルってなんじゃい?
って思ってたんですよ。

そしたら「テイル=尻尾」なのかな?
獣人キャラ作ってテーマ絵描くみたい。

獣人、いいよね!!

オリキャラ考えるの好きなんですが、そういやメインで登録してるのって男キャラばっかりだ。
女キャラ作りたい。

アライグマの獣人とかどうかなー。
でもフォトショ開くのめんどいなあ(ダメ過ぎ

Permalink [Comment:0]

タグ:FS EW その後 pixiv

アイコンちんたろうの顔が

11月06日(Sun)*2011 | わんこ::わんこグッズ

ちんたろうの顔が時々人間に見えて来たかんとくです、こんばんは!
本日二本目の日記。

最近夜は動物関係の番組ばっか見てるんですが、猫の映像見てて「猫ってイケメンだなぁ」と思ってしまった。

その猫、顔がシュッとしてて目がクリっとしてて、獲物を狙うと瞳孔が開くとか髭が前を向くとかって解説が流れてたのに「なんてイケメンなんだ」と思いながら見ていたという…

そーいや『僕の地球を守って』の倫君が正に猫顔。
二次元で猫顔設定のキャラって美形が多いよなーと思いました。

三次元で猫顔ってどうなんだろう。
誰か猫顔のタレントいたっけ。
二次元では山ほど想像つくのに、三次元の猫顔が想像つかん…(´A`)

でも猫顔の人は美形だと思う。

ちなみに私の好みはTMRの西川君とかGLAYのJIROみたいな猿顔なんですけど、何でこうも猿顔に時めいてしまうのか。
V6の岡田君とか佐々木蔵之介とかその他諸々。

最近一番好きなのが嵐の櫻井君なんですが、彼は何顔なんだろう。
リスっぽいなーと思ったりする。

ドラマの執事役やってる時なんてもー画面ガン見っすよ!
椎名桔平も何かイイ(笑

GLAYのJIROといえば先週くらいの『EXILE魂』にGLAYが出てて、初めてその番組見たんだけど、いやーなんかJROさんが…

病気みたいに痩せてました。

相変わらずカッコいい…
と思ったんだけど、やつれてたのか痩せてたのか、それとも年齢で老けただけなのか…
びっくりした。

メンバーは皆それぞれ年取ってるんだけど、劣化してないなーと思ったのはHISASHIでした。
化粧が濃いからかもしれんけど。

それにしてもJIROにはびびった。
でもネット見てたら「GLAYってJIROさんでもってますよね!」「JIROかっこ良かった!」ってコメントが多くて、私の見間違いか?
と思ったりして(´・ω・`)

録画したからもっかいじっくり見よう。


最近、ちんたろうがだらけてます。

犬は一日のほとんどを寝て過ごすのが普通って聞いたけど、それにしてもよく寝てるなーと…

ファイル 215-1.jpg

今年のちんたろうの誕生日に、ばーちゃんがわんこ用ベッドを買ってくれました。
縁に紐がついてて、それをギューッと絞るとわんこの体にフィットするっちゅー優れもの。
顎も乗せれます。

夏の素材で涼しくなる何かを使ってるとかどうとか。
ちんたろうはフィット感が気に入って、ずっとそこで寝てます。

普通にモフモフな冬用ベッドもあるし、そろそろ出そうかなと思ってたんだけど、そんなに気に入ってるなら毛布入れて冬もこのベッドで行くかー。
片付けるのめんどくs(ゴフ

ファイル 215-2.jpg

そんでこれは奇跡の一枚!

こないだまで待受にしてたちんたろう。
なんかもう、全てがキュルキュルすぐる…(*´q`*)ムハァ

親バカですみません!


今日の南極大陸。

綾瀬はるかの役が私と同じ名前、犬の飼育係の人の妹の名前が母の名前と同じでした。
思わず父と一緒に、

「どっちもおるんか!」

と突っ込んでしまったw

堺雅人の役、最初は「ヤな奴だなー」と思ったんだけど、だんだんツボに入って来た。
最初は不気味に見えたのに、今日は胸きゅんしてしまったよ!

それにしてもキムタクの演技がつまんない。
毎回言うけどキムタク過ぎて、主役なんだからもうちょっとキャラに味をつけるとか、記憶に残るような雰囲気を演じるとか、キムタクではないキャラを演じるとか、そういうのはないのかなー。

周りの人達の演技やキャラが人間味溢れまくりだから、どうしてもキムタクが浮いてるんだよな。
話が面白いから夢中で見てるのに、キムタクが出て来ると「あ、キムタクだ」って現実に戻されるというか。

別にキムタクは嫌いじゃないんだけど、演技というより「素でやってんのかな?」って感じなんだよなー。

ドラマは面白いんだけどね、ほんとに(´・ω・`)

Permalink [Comment:0]

タグ:ちんたろう 南極大陸

アイコン生命の泉

11月06日(Sun)*2011 | 日記::写メ

ファイル 214-1.jpgファイル 214-2.jpg

某所で注文してたパイレーツオブカリビアンのDVDが今月2日だったかの発売日に手元に届いて、妹も見るってんで見ないで待ってるのに結局今日も見れずに「もーーー!!!」ってなってるかんとくです、こんばんは!

土曜か日曜に来るから連絡するとか言ってたのに、結局連絡なしでした。
つか、連絡しようと思ったときのつぶやき見たら遊びに行ってるみたいで、こりゃ忘れてるんだなと。

なんつーか最近の妹は本当に約束が適当。
そして常に外に出てるというか、平日は仕事で休日は遊びで、家にいるのって寝る時間くらいじゃないの?
って感じで。

まぁいいけど、いや良くないけど(どっちだよ)、DVDは先に見ようと思う。

初回特典でクリアファイルも付いて来ました!
これが欲しくて予約したんだっ。

DVDだけのとDVD+ブルーレイのが出てて、うちにはブルーレイないからDVDだけのでいいやって思ったんです。

だけど+500円でブルーレイ付いて来るし映像特典もブルーレイ付いてる方だし、確かDVDだけのは発売日が12月だったような…
違ったっけ。

まぁこの先ブルーレイ買うかもしれないし、と思ってブルーレイ付いてる方買いました。

ちなみに映画はストラップ付いてる前売り券で観に行きました。
前売り取ってくれたのは妹で、ストラップはスパロウとバルボッサがいい!って言ってたんだけどスパロウ船長は売り切れだったそうで…

結局海賊のおねーさんとバルボッサになりました。
私が欲しかったのはバルボッサだから別にいいんだけどね!


前回の3が面白くなかったんで心配だったんですが、生命の泉は仕切り直しって感じでめちゃくちゃ面白かったです。

バルボッサが貴族的な服装になってて素敵だった!
でも中身は相変わらずの外道っぷりで、そのギャップがイイ!

海賊のおねーさんも男勝りでカッコイイし、人魚はひたすらふつくしい…

てか人魚。
最初出て来ためちゃくちゃ美人な金髪人魚がメインかと思ったら、別の人魚がメインだったんですね。

その人魚も凄く可愛かったんだけど、金髪の人魚があまりに綺麗過ぎて後半あまり出て来ないからちょっとショボン…(´・ω・`)

スパロウ船長も相変わらずカッコいいんだけど、海賊のおねーさんがカッコ良過ぎてそっちばっか見てました。

スパロウ船長に変装したおねーさんとスパロウ本人が対決するシーンがあるんだけど、このシーンがまじでかっこいい。

最初「どっちが本物だよ?!」って思ったけど、もう一人の方がちょっと線が細いんですよね。
そんで話の流れから「まさかこれがおねーさん…」と思ったら本当におねーさんでした。
髭がまた似合うんだよ!

この海賊のおねーさん、何て名前だっけ…
忘れてしまったわ(´・ω・`)

そんな訳で早くDVD観なきゃ!
と思いました。

Permalink [Comment:0]

タグ:パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 DVD

アイコン兄妹っていいよね

11月05日(Sat)*2011 | 企画::Elemental World

朝洗濯物干して、何となくまだ布団に入っていたかったので二度寝して、起きたら午後4時前だったかんとくです、こんばんは!

寝たのが遅かったとはいえ、夕方まで寝てしまうとは…
寝ても寝てもまだまだ寝れるって、どうなってんの。

深夜に納豆ご飯食べたせいか、渋い緑茶飲んだせいか、布団に入っても全然寝付けなかったんですよ。

なので、布団で携帯ポチポチいじってました。
気になるキーワード入れて小説サイト徘徊したり。

まぁ今回は「兄と妹」的なキーワードなんですけどね!

そしたら友人の影響でちょっと気になってたFE聖戦のセリユリ小説なるものが検索で出て来たではないですかっ。
一瞬「ちょーじんたんのHPか?!」って思ったんだけど違ってたw

そう、セリユリ。
兄妹と聞いて「ムッハー!!(*`∀´)=3」って思って、こないだFE聖戦をWikiで調べてみたんですよ。

そしたらセリスとユリアって実の兄弟じゃなくて、異母兄弟だったか異父兄弟だったんですね。
別の攻略サイトか何か見たら、

「ゲームではそれっぽい場面はあるが、絶対に恋愛には発展しない云々」

って書いてたんだけど、そこが妄想を掻き立てるっちゅーか。
こんなん書かれたら「じゃあ私が2人引っ付けた妄想小説書いてやるわ!」って思うもん。

いや、小説は書けないんですけどね。
文章力ないからね…(´A`)

しかし実の兄妹なジャンルってのも割とあるんですね!
切ない系、妹が兄に恋をしている系(又はその逆)、恋愛に発展、18禁寸前、18禁、それ以上(何)等々…

恋愛に発展〜18禁寸前辺りが個人的に萌えr(殴

うちのEWキャラだと、

ヴェルテ→シスコンだけど恋愛感情ではない(と思う)
サチャ→気付いてないけど恋愛感情があるようなないような

って感じです。
そこに、

ルピス→サチャが好き。ヴェルテが邪魔。

ってのが入って来るけど、どう考えてもサチャとルピスは釣り合わないんだよなー。
ルピスが身長伸びて美青年になればアリかもしれないけど、そんな予定もないというか。

結局ヴェルテは生涯独身(彼女がいるとか想像出来ない)、ルピスも配属されてる城のメイドさんとか可愛い感じの女の子と引っ付いたりするのかなーと。

サチャはエシュタリア関係のヴェルテの友人や知り合いが美形だらけなので、あれこれ目移りしてキラキラしつつ、結局幼馴染みと引っ付くかお見合い結婚しつつ、兄の世話を焼いているって感じなんだと思います。

上手く行かんもんですなあ…
行ってもアレなんだけど。


EWといえば、滑り込みセーフで「勝手にエンドロール企画」に参加して来ました!

締め切り、まだ大丈夫だったんだろうか…ドキドキ。
もうすっかり締め切り過ぎてると思ってたのに、ひょんなことでサイト覗いたらまだ募集中だったんです。
思わず突撃しちゃった。

FSの5年後計画、EWの10周年参戦絵の締め切りとか企画概要がごっちゃになってて、エンドロール企画も絵を提出するんかと思ってました。

でも文章だけでOKだったんですね。
もっとしっかり読んでおくんだった。
そしたらもっと早く参加出来たのにいいっ…!

展示始まってたけど、結婚してる人が割といて「いいなー」と思いました。
でも結婚しないで趣味に没頭したり気ままに生活してる人見てると、無性にホッとした(笑

参戦絵も見て来ました。
地陣営、よう頑張った!

懐かしい人達の参戦姿が見れてそれも良かったです。
うおー私も参加したかった!
でもフォトショ開くと拒絶反応が!!


晩ご飯にキノコ、ツナ、ウインナーを具にした塩系パスタ作ったんだけど、ニンニク入れ過ぎて、今口がすっごいニンニク臭いです。
もう胃の中からニンニク!!って感じ。

でもオリーブオイルでじわじわ炒めたニンニクって美味しいんだよなー。
ぐふっ。

Permalink [Comment:2]

タグ:EW 兄妹 FE聖戦

アイコン掘り出した。

11月04日(Fri)*2011 | 企画::ごちゃまぜ

ファイル 212-1.jpg

数年前に10年くらい使ってたPCがぶっ壊れてデータも全部吹っ飛んで、昔の絵なんかHPやpixivに上げてるやつ以外1枚も残ってないと思ってたらこんなん出て来た。

2006年だって!
古っ!!

サーバーに上げてたのかなあ。
しかしなんでカレンダー…

PCの壁紙用に作ったのかなんだったのか忘れたけど、昔の絵の生き残りがあってちょっと感動してしまった。
名前が違うのは気にしないで下さい(´・ω・`)

新しいPCにしてからはバックアップ取ってなかったから真っ白で、絵のデータというかフォトショファイルなんて1つもなくて「ウヘァ…orz」って感じだったんだけど。

ファイル 212-2.jpg

あとFSのキャラページ整理しようと思ってたらこれも出て来た。
3年前にニヤニヤドキドキしながら描いたFSのお友達です。

あれは楽しかった!!

人がデザインしたオリキャラって、配色も雰囲気も自分が作ったキャラと全然違うから、見てて楽しいし描いても凄い楽しいのです。

自分のオリキャラって何人作っても、結局好みが強く入ってしまうから似たり寄ったりなんだよなあ。
色合いとか変えてみても、何かどれも似てしまうというか…

その点、他の人のオリキャラってなると、自分では使わない配色だったり顔の感じだったり体型だったり、そりゃーもう新鮮です。
人のキャラ描いてる方が楽しいくらい。

特に服と髪型描くのが楽しい。
私がキャラを考えると、服はゴテゴテ着せないと落ち着かないんだけど、人のキャラはシンプルな服でも装飾が凝ってるとか色の組み合わせが素敵とか、やっぱり自分が考えないようなデザインなんですよね。

あと女の子だと、肌の露出部分描くのが妙にワクワクするのは何故だろうw
これは自分のキャラも人のキャラもなんだけど。
女の子は描いてて超楽しい。


話変わって、絵板変えたついでにキャラページも整頓しようと思ってタグとかCSS弄ってたら、また夜中になっちゃいました。
うげえ…

しかも思ったような感じに出来なくて、CSSのサイト覗いてサンプル通りにタグ打ったのにレイアウト崩壊して、消して打ち直してを繰り返してたら疲れて投げちゃったよ!
もういいよ!!

気付いたら5日の1時過ぎ。
急いでお風呂入って歯磨きして、気晴らしにHP巡回しようと思ったらお腹が減ってぶっ倒れそうに…

ここで寝れば良かったんだけど父が部屋から出て来て、
「お腹減ったわー」
「そうやなー」
って会話をした結果、納豆ご飯を食べてしまった。

深夜2時に納豆ご飯。
渋い緑茶5杯。

いつもは「深夜に食べたら太る!」って我慢してたんだけど、遂に誘惑に負けてしまった。
納豆ご飯の美味しさは罪…


それにしても絵板が楽しい。
フォトショで気合い入れて描くのが最近激しく面倒なんだけど、絵板はお手軽だし描き心地がイイ。

Macであんな描き心地のソフトないのかなあ。
Winでしぃペインターか何かをローカルで使ってる人がいるらしいけど、羨ましい〜。


以下自分用メモ。
兄妹ネタでお題探してたら気になるのが色々出て来た。

「兄から10題」「妹から10題」
http://akatuki.under.jp/s-d/index.html

面白そうなのが大量に!
http://kiss.freespace.jp/yggdrasil_xxx/index.html

兄妹ネタ大好物なんですが、18禁になりそうな兄妹お題も別サイトで発見して「うおおお!しかしこれは…無理だ!」って思いつつも変な妄想g(略

お題サイト見てると楽しい…

Permalink [Comment:0]

タグ:EW FS

アイコンできたああっ!!

11月03日(Thurs)*2011 | 日記

キャラページ共通絵板(というか絵日記みたいな)の設置が終わりました!
長かった…!!

ちなみにコレです。
http://macaron.rejec.net/annex/memo/diary.cgi

また幼馴染みちゃんを勝手にネタで拝借してます(コラ
超スローペース更新の、思い付いた時だけ描くネタ帳にする予定。
しぃペインターも無事に使えて良かった〜。

三度の飯より綺麗な夕焼けが好きなもんだから、どうしても背景の夕焼け画像を使いたかったんですよ!

それでスキン選びにアレでもないコレでもないって消したりアップしたり繰り返してたら、変な事しちゃったみたいでせっかく上げたログが消えて上げ直したり、表示がおかしくなったりとか。

つ、疲れた…

スキンも組み合わせる壁紙とかあちこちの微調整とか、こだわり出すとほんとにキリがない。
めっちゃしんどいんだけど、楽しくもあって逆にやめられない。

一つ終わると次が気になって、それが終わるとまた次が気になって、素材探したりCSSとかタグ弄って表示おかしくなって「ギャアア!!」ってなるけど、それがまた楽しいと感じてしまうとは…

不思議だ!
やっぱり私はドMなn(略


本家サイトにもこっそりリンクを貼りました。
上のノートとメインのハリネズミです。

まだちょっとおかしいところや直す部分はあるんですが、見てる人ほとんどいないと思うんで、のんびり修正しようと思います。
あと一息だああっ!

BBS NOTEのログを移すのは以外と簡単に行けました。
なので予定外だったEWのログも上げてみた。

お題の文章がだらだら長文で読みにくいので、これも後から修正しようと思います。
てかね、

小説みたいな文章って、どこで改行したり行間空けると見やすくなるんですか?!

もーほんと、切実に教えて欲しい。

台詞の後に一行空けるとか、改行するタイミングとか、小説サイト巡りしてると人それぞれなんですけど、長文でも読みやすいサイトってそのバランスが絶妙なんですよね。
尊敬してしまう…


そんな訳で今日は丸一日絵板弄りで終わっちゃいました。
まぁ予定なかったし全然良いんだけど、肩と首が死ぬほど凝って痛い。
まじでしぬ…

あれだ、ホットタオル乗せたら治るかな。
やってみよう。

Permalink [Comment:0]

タグ:絵板 キャラページ