log

アイコン達筆年賀状ってなんぞ?

11月21日(Mon)*2011 | 趣味::イラスト

ファイル 231-1.jpg

mixi見てたら「たっ筆年賀状」ってのがあったので、手書きで遊ぶってのをやってみた。
ちなみにこのページ。
http://mixi-nenga.jp/?from=info

何がどうなるのかよくわかんないんだけど、これはマイミクさんに公開されるの?
落書き感覚で適当にちんたろうを描いただけなんだけど…

投稿したら「この絵にセリフをつける」って出て来たんだけど、

「あけましておめでとうございますお!(U`・ω・´)」

って書いておけばいいんだろうか…
まぁいいや、放置しとこう(´・ω・`)


オリコカードで買い物すると、明細書に西川君のポストカードが付いて来ます。
これ目当てでちょいちょいお買い物してるんですが、今回の眼鏡西川君、可愛かった!

ファイル 231-2.jpg

右端のわんこは西川君の愛犬、トイプーのウィさんです。
モコモコしておるのぅ。

西川君もウィさんも可愛いのでPCの机に置いて、暇さえあれば眺めてます。
そしたら父が「これ○○(妹の名前)かと思ったわー!」と…

に、似てるかー?!

絶対西川君の方が可愛いよ、と思いながらまじまじ眺めてたら、確かにちょっと似てるかもしれない。
眼鏡の具合が…

妹もたまにこんな枠の太い眼鏡かけてるんですが、髪の毛の色と眉毛の具合と眼鏡の具合がパッと見確かに似てるかもしれない。

だけど西川君の方が可愛いと断言しておく!(キリッ


妹といえば日記とかつぶやきに時々我が家のネタが載るんですが、こないだボジョレー&晩ご飯食べに来た時のつぶやきに、

妹の友達「お姉ちゃんつけといて〜(^^)」
妹「しゃーないな。けど利子高いで(´ω`)b」

みたいなやり取りがあって吹いたw

一体何の話をしてるんだ!!


それはそうと、前からどうにかしなきゃと思ってた髪の毛のプリン。
根元の黒い部分が更に伸びてしまって、もう救い用のないレベルで本当にきちゃない…

しかも黒い部分、妙に艶があるんですが、時々「白髪?!」って思うような光り方をしてるんですよ。
色が抜けた毛も白髪みたいな色になってるのあるし、こりゃーまずい。

やっと念願の、ミルクジャムヘアカラーのリッチメープルな色をゲットしました。
秋冬は髪の色を落ち着いたオレンジブラウンにするのだ!

ミルクジャムは前に何度か使って、色がものっそい変な色になったり髪の毛バリバリになったから「二度と使わん!」と心に決めてたんですが、愛用してたロレアルのメイドインチャイナもなんだかなーと思ったりして。

ミルクジャムの泡タイプは多分初めてなので、これが上手い感じに染まったらまた使おうと思います。

プリティアも良かったんだけど、これも髪の傷みっぷりが結構酷くて。
ロレアルはほとんど傷まなかったんだけど。

ちなみにプリティアは@コスメでスイートピンクが当たったので、来年の春はこれ使おうと思う。
春っぽい色だし。


ところで今日も結構大きな地震があったようで…

テレビつけて台所うろうろしてたんですが、父が部屋から出て来て揺れたとかなんとか。
そしたら地震速報が出て広島で震度5とか。

私は全然気付かなかったんですが(うろうろしてたから?)大阪も揺れたらしいです。
てか広島が揺れるって珍しいな。

こないだの福井震度5→今回の広島震度5の流れが、何かちょっと気持ち悪い…
どこぞの教授か誰かが12月から1月にかけて大きな地震が来る確率が15%とか言ってるみたいだし。

まじでやめてくれー!!

でも揺れなきゃパワー溜め込んで一気にドーンと来るのかな?
だったら毎日震度0.1くらい揺れて徐々に地層の歪みを直して行ってくれよ…

阪神大震災みたいなのをまた経験するのはもう嫌だ。
大阪だけど兵庫に近いからか、豊中はかなり強く揺れたんだぜ…

大阪揺れなかったって言ってた人いるけど、同じ大阪でも家潰れるほど揺れた場所と全然揺れなかった場所があるのが不思議。

やっぱりここ通ってる断層がアレなのかしら…

Permalink [Comment:0]

タグ:年賀状 西川君 地震

アイコン無性にイライラする

11月20日(Sun)*2011 | 日記

先週からずっとイライラしてるのに気付いたかんとくです、こんばんは!

先日長々ぼやいた犬と父の件を未だにひきずってるのもあるんだけど、ここまでひきずるってことはよっぽど頭に来てるってことだよな。
今後は避ける方向にシフトしよう。

それだけじゃなく、昨日今日と、どういうわけかものっすごいイライラしてました。
定期的に来るイライラかと思ったんだけど、それにしても異常なほどイライラしてて、自分でも「どうしちゃったんだろう」と思うほど。

何かされたわけでもないし家の中もいつも通りなんだけど、自分の気分だけがイライラしてるんですよ。
で、止めを刺したのが父の行動。

うちの父はいわゆる自分の事しか考えてない人で、本人は皆の事を考えてるらしいんだけど私から見るとやっぱり自分の事しか考えていないように思える。

昨日は弟が朝から遊びに行ってて、晩ご飯作る時に手伝ってくれる人がいなかったんですよ。
別にいなくてもいいんだけど、昨日は昼寝しちゃってうっかり夜の7時半まで爆睡してしまった…

慌てて晩ご飯作ってたんですが、ばーちゃんのご飯と私達のご飯は別物なのです。

ばーちゃんの介護食は電子レンジでチンするのがほとんどなんだけど、ばーちゃんのベッドに置いてるものを片付けてばーちゃんを起こしてエプロン掛けて、テーブルをセットしてその他色々雑用があるんですわ。

忙しい時は弟がそれやってくれてたんですけど、昨日はいなかったんで家族の晩ご飯作りながらそれもやらんといかんかったんです。
父は手伝ってくれるわけもなく自分の部屋に籠ってたし。

晩ご飯がまためんどくさいメニュー選んじゃってて、簡単なメニューに変更しようかと思ったんだけど結局そのめんどくさいメニューを作る事にしたんです。

そしたらやっぱりめんどくさくて、気分もイライラしてるしお茶入れたりお箸並べたりポットに水さしたり、誰か手伝ってくれよ!!

って感じだったんですが手伝ってくれる人もおらず、ばーちゃんはばーちゃんでご飯持ってったのにすぐ食べずにゴロゴロしてて、忙しい時に冷めただの何だのぐたぐたと…

いつもなら適当に流してるんですが、昨日はキーッ!ってなってて無視してしまった。
熱々出してるのにすぐ食べないのが悪いんじゃん、と思って。

で、私達の晩ご飯も出来て部屋に籠ってた父を呼んで「はー疲れた…」って食卓でグタっとしてたんです。
体調もなんかダルかったんですよ。

そしたら部屋から出て来た父がスタスタと台所へ行ってコップ取って来て、おもむろにボジョレーを注いで飲んでるんですよ。
自分の分だけ。

私の分も入れてくれていいんじゃね?!
私なら自分が飲むなら皆の分も出すよ?!

まぁこれも毎回の事で、だったら私も自分の分だけ入れるわって自分だけワインをおもむろに飲んだ事があるんですが、父が「自分だけ?!」みたいなこと言って来たんですよ。

だから「自分だって自分の分しか入れないじゃん」と言ったら「そうでっか…」ってよくわからん反応が返って来たんだけど。
子供の争いのようだ。

でも父の自分の分だけってのが、どうも好きになれん。
自分が飲むなら他の人にもワイン入れてあげる気配りみたいなのがあったらねー。

私が「手が回らんーーー!!」とバタバタしててもテレビ見ながら知らん顔してるような人だからな。
奇跡的に手伝ってくれる事もあるけど、それも年に1回あるかないかだし。

そんな訳で、そんな態度の人には同じ態度で対応することにしてます。
まぁ私がそう思ってる相手って我が家じゃ父に対してだけですが。
弟も妹も気配り出来る子なので忙しい時は手伝ってくれるし、自分だけ〜ってこともない。

自分の事しか頭にない人って、どうもダメだわ。
忙しいならともかく、暇そうにしてる時でも手伝わないし自分の分しかやらないし。

そういやご飯食べるタイミングもイラッと来ることがある。

我が家では食卓にご飯が全部並んで皆が揃ったら食べるのが普通だったんですが、母が亡くなってばーちゃんも一緒に食べなくなってから、父が空気を読まなくなった。

晩ご飯用意してる途中で部屋から出て来て、まだ作ってる途中&全部並べてないのに自分だけお茶入れて食べ始める。
もうこれはマジで許せん。
腹が立つどころか味噌汁頭からぶっかけたくなる。

なので、お箸並べるのは一番最後にする事にした。
そうすれば先に食べるにも食べないだろうと。

たまに父は皆のお箸を並べて先に食べ始めたりするけど、大抵はお箸が出て来るまで席についてテレビ見てます。
手伝ってくれてもいいのになーと思うんだけど、言ってもしゃーないしな。

あと、ご飯の後でお茶を口の中でぐちゅぐちゅしてゴックンするんですよ。
これなんなの。

あまりに嫌なんで「それ何してるの?気持ち悪いんだけど」と言ったら「歯を濯いでる」とかなんとか…
よくわからん。

(自称)潔癖性で食事のマナーにも五月蝿い父がこんな感じなんで、本当に潔癖性なのか?と疑ってしまった。

いつもはイラっとしても流せてたのに、昨日は「ブチッ」と来てしまった。
私がグタっとしてる目の前で父がおもむろに自分だけ美味しそうにワイン飲み始めた瞬間から、無性にイライラが増加して顔見るのも嫌になってるんですが…

それから今日の今まで一言も喋ってません。

今日も自分だけおもむろにワイン飲んでて、しかも赤ボジョレーがちょっとしか残ってないの見て白ボジョレー飲み始めたんだけど、ちょびっとしか残ってないんだから先に赤ボジョレー飲めよ、その量残したの自分だろうがよ。

とキレそうになったわけですよ。

てか、ワイン飲みながら「このワイン美味しいなぁー」って私に言うなら、私の分も入れてから言えよ。
飲んでないのにわかるかボケ。

そのワインを飲むまでの行動も「ワイン飲むよー」「飲んでるよー」とアピールしてるのか?!ってくらいオーバーアクションの時があって、何がしたいねん…って感じで。

ボジョレーがあるだけに今回はワインの件でイライラですが、ワインに限らずあらゆる面で気遣いが出来ないというか、自分の事しか頭にないんですよね。
用意するならその場にいる他の人の分もってのが頭にないらしい。

例えば誰かがたこ焼きとか皆で食べるものを買って来たとして、他の人は皆の分のお茶入れたりお皿用意してるのに、自分は自分の分だけお箸出して一人でいきなり食べ始め、当たり前のように他の人が入れたお皿使ってお茶を飲むみたいな。

そんなんばっかです。
こんな事するのは父だけですが。

父はそういう人だと思っていつもは流してるんだけど、昨日今日はいつになく異常にイライラしてしまった。
何でこんなにイライラしてるのかよくわからない。

更年期障害ってやつなんだろうか…

あまりにイライラが凄まじいので、誰かに八つ当たりするのも嫌だし今日は部屋に籠って転がってました。
昨日も今日も、寝て一日が終わった感じ。

やりたい事あったんだけど、まぁいいや…

こんなにイライラしてても、ちんたろうをグリグリしたりモフモフしたりマフマフしてると気分が安らぎます。
わんこの癒しパワーって凄いのう。

「世界香路ミストのシリチアオレンジブラワー」を部屋に振りまいてみたけど、これはイライラに効かなかった。
いい匂いだし好きなんだけどなあ…

Permalink [Comment:0]

アイコンね む い

11月19日(Sat)*2011 | 日記

雨のせいか昨日飲んだボジョレーのせいか、寝ても寝ても眠いかんとくです、こんばんは!
今日に限らず最近異常に眠いんだけど、なんなんだろう…

結局妹は朝の6時くらいまで、ちんたろうのベッドに頭突っ込んで床で寝てました。
妹の頭が乗ってるベッドにちんたろうが無理矢理入って寝てたんで、ちんたろうのベッドが伸びたりぺちゃんこになったり大変なことに…(´・ω・`)

ちんたろうも爆睡してたんで、いつも一緒に寝てたけど今回はそのまま置いて私だけ自分の部屋に戻って寝てたんですよ。
そしたら何だか眠れない。

久々に真っ暗な部屋で一人で布団に入ったからか、ちんたろうがいない違和感からか、全然寝れないんですよ。
眠いのに寝れないという…

そんな感じで時間が過ぎて行き、寝たんだか寝てないんだかわからんような感覚になってたら、真っ暗な部屋に人影が!
貞子みたいに長い髪の毛バッサー!な人影があああっ!!!

と思ったら妹でした。

もーほんとに心臓に悪い。
びっくりして心臓止まるかと思ったよ、外雨降ってじめじめしてるのに。

「寝ちゃった〜」とか言ってるので、床で寝て身体痛くなかったか聞いたら「慣れてるから」と…
いつも床で寝てるんかい。

妹はボサボサの頭のまま私の横で、「頭の横でちんたろうが寝てて、顔が横にあるのかな〜可愛いな〜と思ってたら横にあったのはちんたろうのお尻だった」とボヤいてました。
私もよくあるわ…

妹はビデオを返しに行くとかで、そのまま一旦家に帰って昼過ぎにまた来たんですが、雨で全身びしょ濡れでした。
今日は雨が酷くて外が白かった…

一緒にパイレーツオブカリビアンのDVD見てたんですけど、開始20分くらいで妹がどんどん傾いて行ってそのまま爆睡してました。
終わってから起きやがった。

とか言いつつ、私も何だか眠くて途中の記憶が曖昧に…

こんなこともあろうかと、日本語版で見てたんですよ。
字幕だと途中で寝そうになったら話わからなくなるけど、吹き替えなら途中で寝そうになっても台詞は頭に入って来る…はず!

吹き替え版の声もイメージ通りで好きなんですが、黒髪人魚の声がなんかちょっとイメージと違ってた。
ビビアン・スーみたいな感じの人魚だから、もっと可愛くて儚い感じの声なんだろうなーと思ってたんです。

そしたら洋画でよく出て来るような、気の強そうな感じの女性の声だった。
うーん…
微妙だ…


微妙と言えば、毎週土曜日は「志村動物園」見てるんです。

今日は2時間スペシャルで「動物と話せるハイジ」が出てたんですけど、ぶっちゃけこの人微妙。
むしろ嘘臭いと思えてしまって、感動的な話でも何だか萎えるんですが…

だけど「嘘くせー」と半分馬鹿にしながら見てても結局最後泣いてしまうのは何故なんだ。
ハイジが本物か偽物かはわからんけど、動物の純粋な気持ちみたいなのを伝えられると感動してしまう…

ハイジが出るとヤラセか本物かって討論を結構見るんだけど、私は疑い深いんでヤラセだと思ってます。
純粋に「凄い!」って見れたら素直に感動出来るんだけど、どうしてこうも疑ってしまうのか…
言ってる事が細か過ぎるんだよなあ。

状況がこうだったとか、その時○○していたとか、事前に話聞いてたんじゃないのかなーみたいな。
まぁバラエティ番組だから演出もあるんだろうけど、ハイジみたいなのは個人的にあんまり好きじゃないなあ。

ちなみにベッキーの泣き顔が映った瞬間、現実に戻るというか、冷める。
ベッキーの涙もなあ…
なんだかなーって感じで、あんまり。


ところで妖怪人間ベムの亀梨君!
今回も美し過ぎてクラッと来てしまった!

このドラマも最初は亀梨君には期待してなくて杏目当てで見てたんですが、ベム役の時の亀梨君のカッコ良さは何なんだ!
銀髪が似合ってるのかメイクが似合ってるのか、とにかく美形過ぎて目が釘付けです。

それに加えてベムのボソボソした喋り方と、感情表現が下手な彼がたまにはにかんだ笑顔を浮かべるのが、もうね!
もう胸きゅん過ぎて卒倒しそうです!!

変身後に人間に戻ったら上半身裸なんですけど、後ろで束ねてた髪の毛がバッサーってなってたり程良い筋肉で色白なのがエロカッコイイ…
むは…(*´A`)

だけどベム、ベラ、ベロが変身する時はどうしても毎回爆笑してしまう。
ストーリーは感動的だったりシリアスな流れだったりするんですが、「うおおおー!!!」って叫んで変身が始まると服がバーン!頭がバーン!CGがドーン!だから、ギャップというか違和感が微妙やら面白いやらで笑ってしまう…

あとカツーン(綴りわかんない)の歌が最後に流れ出すと、これも萎える。
最初に妖怪人間の歌が流れるときはテンション上がるのに。

これだけ亀梨君を絶賛してますが、 妖怪人間ベム以外の亀梨君を見ても全然何とも思わない。
最近の何かのCMに出てた亀梨君が結構かっこ良かったんだけど、それでもベムほどでは…

ベムのコスプレしてはにかんでる亀梨君がピンポイントで好きなんだ!
と確信しました。

Permalink [Comment:0]

タグ:妖怪人間ベム

アイコンDQ10が面白そうな件

11月18日(Fri)*2011 | 日記

DQ10やりたい!!
むちゃくちゃやりたい!!!

プロモーション映像見てたら面白そうでメラメラして来た!!!
http://www.dqx.jp/promotion/

種族選びがまた楽しそうなんですよ。
http://www.dqx.jp/info/tribe.php

水色のウェディって超美男美女じゃまいか!
自分が使うなら絶対これだな。
プロモ見てたら動きが飄々としててかっこ良かった。
男女どっちにしようか激しく悩む。

エルフもイイ。
男の子の髪の毛のクルクルっぷりと顔の猫っぷりが激しくツボ。
プロモでは動きが僧侶っぽかったというか(職業が僧侶だから?)丁寧だった。
素敵!

これだけテンション上がってるのにWii持ってないのが泣ける…(涙


一時期、PSPとPS3とWiiで散々迷って、PSPとPS3は別にやりたいソフトがないからやめたんです。
FFもノムリッシュになっちゃったしね。
おいら、ノムリッシュなFFは好きじゃないんだよ。

あれはFFじゃなくて野村ファンタジーだから、ノムリッシュなFFはナンバリングから外して欲しい。
中二病を遥かに飛び越えて、よくわからんノムティスワールド満載過ぎて、もうついて行けない。

そして変なFF乱発するくらいなら、もうFFじゃなくて別のタイトル考えろよって思う。
野村色強過ぎてFじゃなくなってるし。
それこそ野村ファンタジーってタイトルで十分じゃわい。

昔のFFは本当に素晴らしかったのに。
生みの親の坂口さんがいなくなっちゃったから、もう王道ファンタジーなFFはプレイ出来ないんだなー。

いいの、懐古厨乙と言われても…!


一つ前のFF12は話がちょっと中途半端だったけど、世界観とかアーシェとかフラン様とかラーサー様とかオイヨイヨとか、突っ込みどころも萌えどころも満載で徹夜してハマってました。
吉田さんのデザインは、キャラも衣装も素晴らしい。

ネットの口コミとか評価見てたら結構叩かれてますよね。
曲も世界観も風景も壮大で綺麗で素晴らしいし、素晴らしいと言えばフラン様の後ろ姿がとにかく素晴らし過ぎるの一言だった。

主人公のヴァンは空気だったけど、その滑舌の悪さで一部では愛すべきキャラクター(というかネタの宝庫)になってた気がする。

ところで褐色肌エルフ考えた人って神ですよね。
フラン様はエルフってより兎だけど。

一番最初の褐色エルフって誰だろう。
ロードス島戦記のキャラ辺りかなあ。


妹がボジョレー&晩ご飯食べに来たので、今日は気合い入れて晩ご飯作りました。

アボガドとか生ハムとかチーズとかなんやかんや。
色々やってたら思った以上に時間かかちゃって、作り終えたら作り過ぎてた…(´・ω・`)
でも案外ペロリと食べちゃいました。

生ハムって美味しいね!
普段はあんまり食べることないんだけど、アボガドに巻いてみたら美味しかった。

クリームチーズもカマンベールチーズもドーンと添えて、パンに乗せて食べたら美味しかったです。
昔チーズ嫌いだったのに、今ではチーズ大好きです。
むしろ乳製品が大好きだ!
牛乳苦手だけど…

そして楽しみにしてた赤のボジョレーですが、美味しかったです!
ワインの味わからないって昨日書いたけど、飲みやすい=美味しいのかも。
昨日の白は酸っぱくてちょっと苦手な感じでした。

ボジョレーの話題見てたら、普段ワイン飲まない人は高いワインの味もわからないようで、飲みやすいワインを美味しく感じるそうです。
ワインをよく飲む人は高いワインとかわかるらしいけど。

ご飯食べて、お店の名前忘れたけど結構有名なロールケーキ(妹が買って来てくれた)食べて、テレビ見てたらいつの間にか爆睡してました。
妹は床で転がってた…(´A`)

お酒は強いと思ってたんだけど、最近お酒が回るのが早い気がする。
昔はこのくらいじゃ酔わなかったんだけど。
年とか関係あるのかなあ(汗

その妹は明日の朝まで起きない予感。
ちんたろうのベッドに頭突っ込んで床で爆睡してます。
多分ベッドを枕にしてたんだろう…

その枕にはちんたろうのおもちゃが何個も入ってるので、音が鳴る豚とかメロンパンのぬいぐるみが妹の頭で潰されている…

と思ったら、おもちゃ全部放り出して枕にしてやがりました。
こ、こいつは…!!

せめてソファーで寝ろよと思って、声かけて起こそうと思ったんだけど、全く起きない。
仕方ないから毛布とかブランケット何枚か掛けてお風呂に行ったら、戻って来たら毛布頭からかぶっててミイラみたいになってました。

その妹の上にちんたろうが乗ってて…というか寝てて、ちんたろうのベッドを枕にしている妹がちんたろうの布団になっている状態。

うーむ…

で、今見たらちんたろうが無理矢理自分のベッドに入って、ベッドを奪い返してました。
それでも妹の頭は半分くらいベッドに突っ込んでるんだけど…

面白いから朝までこのまま放置しておこう。
床で寝たら痛そうだけど、そのうち起きると思うし。


そういや今朝の3時か4時くらいに福井で震度4の地震ありましたね。
大阪は震度1だったけど、マンションの7階だからか結構揺れた…

びっくりして飛び起きたんだけど寝ぼけてたんで、揺れてるけど気のせいかなあと思ってたら、誰かが起きて来てテレビつける音が。
部屋を出たら父でした。

さっき揺れた?と聞いたら「結構揺れた」と言うんで、やっぱりか!と。
震度1とか嘘だろ…

でも地震来たらツイッターが結構騒がしいのに、今回は静だったんですよ。
だからよっぽど揺れなかったのかなあ…

と思って地震ツイート検索したら、結構な騒ぎになっていた。
そうか、私のフォロワーさん、東日本の人多いからなあ…

変な時間に起こされたから寝れなくなっちゃって、検索した地震ツイート見てました。
やっぱりテレビで流れた震度より強く感じた人が多かった。
長く揺れた、縦揺れ、みたいな。

昨日の夜にニュージーランドでクジラが何匹も上がって来たって記事見たから、「まさか地震の前兆?!」ってビクビクしてたんだけど、その矢先だったから更にビビりました。

やだなー。
もう大きい地震来ないで欲しいなあ。

今年の日本は踏んだり蹴ったりだよな…

Permalink [Comment:0]

タグ:ボジョレー DQ 地震

アイコンボジョレー飲んだよ!

11月17日(Thurs)*2011 | 趣味::ニコ動/Youtube

ブータン王妃の画像を見てはうっとりしているかんとくです、こんばんは!

ブータン王妃、なんて可愛いんだ!!
これぞアジアンビューティー!!!
http://jp.xinhuanet.com/2011-10/14/c_131191358.htm

美智子様とブータン国王&王妃で写ってる画像とか色々見たんですが、ブータン王妃は笑った顔が凄く可愛いなあと思いました。
普通にしてるとキリッとしてて美人なんだけど、笑ってちょっと気の抜けた顔が本当に可愛い。

すっかりファンになってしまって、昨日一昨日くらいからアホみたいにブータン王妃の画像を見まくってます。
金髪美女もいいけど、黒髪アジアンビューティーもいいね!

ブータン国王はアントキノ猪木に見えてしまうんだけど、良い人そうだし正に美男美女。
いいなー。
素敵だわっ!(n‘∀‘)η゚


ボジョレーの赤と白買いました。

ファイル 227-1.jpg

明日妹が晩ご飯食べに来るんで、赤は明日開けることにして今夜は白。
なんかすっぱかった気がする。

と言うか私、ワインの味ってよくわからないんですが…

渋いとか酸っぱいとかはわかる。
フルーティーとかってのもわかるんだけど、美味しいのかどうかはよくわからん…

ワインの味がわかる大人になりたいです(´・ω・`)

そんな私が唯一「これは美味しい!!」と確信しているのがこのワイン。
「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」ってやつ。
http://www.mercian.co.jp/mutenka/product/index.html

父が「安かったし酸化防止剤使ってないから買ってみた」とダイエーかどこかで買って来て、「へー」って思いながら飲んだら美味しかった。
ワインの美味しさがわからない私が初めて美味しいと思った赤ワイン!

渋くないしフルーティーだし酸味もないし、飲みやすい。
なのでちょっとハマってます。

絶賛しながら飲んでたら父がまた買って来てくれたので、味をしめた私は毎回絶賛しながら飲んでいるという(おぃ

でも本当に美味しいんだよ!
高いワインの味はよくわからないんだけど。

父から「安上がりな奴やなー」と言われましたが、いやぁほんと、そうかもしれない。
庶民だから高級ワインの味はわかんないんだね!

でもいつかのボジョレーの赤ワインは美味しかったので、明日赤開けるのが楽しみです。
うへへ。

生ハムとチーズとつまみも買ったし、フランスパンとパスタでもつければそれでいいかな。
後は盛りつけをちょっと頑張って…

って、料理考えてるのは妹が来るからです。
頑張って料理作ると妹は「美味しいー!」と言って食べてくれるので、作り甲斐があるのです。

でも一番は、毎回私の料理を写メって日記とかにアップするから、盛りつけに気合いを入れてるってのもある。

味は盛りつけの次になったりならなかったりとか。
ダメ過ぎる…!


そしてYoutubeで「ひこにゃん」で検索したら山ほど出て来るひこにゃん動画を、今夜も見ながらニヤニヤしてます。

ひこにゃんてキレたりブラックだったり面白いw
それでも可愛いってなんなのもう。

ひこにゃんは究極の癒しじゃ〜(*´A`)

ふと気になって、大阪のゆるキャラをググってみた。
http://www.osaka-museum.jp/yuru_kyara/index.html

何故か「ニッシーちゃん」がとっても気になる…
しかし、ひこにゃんを超えるキャラはいないようだ。

豊中のキャラはどれだろうと見てたら、上から二段目の右端に「ハッピー」ってのがいた。
全体図で見たら足酷くない?

かッ…可愛くない…(涙

ついでにこれ、ゆるキャラが集合してるんだけど、右端にタボくんがいるんですよ。
タボくんはTMRの西川君のキャラで、滋賀県のキャラでもあるという。

踊りにキレがあってイイ!

Permalink [Comment:0]

タグ:ボジョレー ひこにゃん ゆるキャラ

アイコンカーディガンが…

11月16日(Wed)*2011 | 日記

土曜日に楽天で注文したカーディガン、月曜日に届いたんだけど思ってたのと何か違う…

ショ、ショックだ!!

しかも着たら似合わない!!!

一瞬返品が頭を過ったんだけど、カーディガン自体は可愛いんです。
だけど思ったより柄が青々としている。
ベージュの部分も濃くて、何だか似合わないというか地味な顔が更に地味に見えてしまうような気が…

うーん…

ベージュとオフホワイトがあって、随分迷ったんですよ。
ベージュが人気みたいなんで、じゃあベージュでいいやってベージュにしたんだけど。

いつもならベージュが人気なら被るの嫌だし、逆のオフホワイトにしようって思うんです。
だけど今回のはモデルさんがベージュ着てて、それがすっごい可愛かったってのもある。

レビュー見てたら散々「石油臭い」って書かれてて、確かに臭い。
なのでファブリーズ振ってベランダに干してました。
それでマシになったのかはよくわからん…

これもレビュー見ててわかったんだけど、モデルさんが着てたのとは丈が違うらしい。
なんてこった…

私の予想では、下にデニム履いたりショーパン+トレンカとかブーツ合わせたら可愛いくなるはずだったんですが、それも微妙な感じです。
とほほです(´・ω・`)

でも合わせた時がすっぴんだったから、ちゃんとメイクして髪の毛もセットしたら印象変わる…
といいなぁ…(弱気)

Permalink [Comment:0]

アイコンサッカー

11月15日(Tue)*2011 | 日記

日本vs北朝鮮のサッカー。
色々と酷かったなー。

予想はしてたけど、「君が代」が流れた途端ブーイングの嵐で音が掻き消された。
野次も凄い。
やはりその程度の民度だったかっつー感じで。


日本サポーターの席がまた酷いのね。

【速報】日本VS北朝鮮 サポーターが軍人に囲まれてる
http://alfalfalfa.com/archives/4846592.html

最初見た時、本当にタイトル通りのことを思ってしまった!
でもよく考えるとこれは日本のサポーターが北朝鮮の観客に何かされないか守ってくれてる…の…か?

でも日本のサポーターは鳴りものダメなのに、北朝鮮の観客は鳴りものガンガン鳴らしてたんだけど。

最初は北朝鮮側も鳴りものダメなのかと思ってて、じゃあこの地鳴りみたいな音はなんだ?
足でも踏みならしてるのか??

って思ってたら、ネット見てたら北朝鮮側は鳴りものオッケーだったみたいで。
なんじゃそりゃー。

日本代表はバナナとカップラーメンも没収されたってのに(´・ω・`)


これも予想はしてたんだけど、北朝鮮側の選手のプレイも汚いのね。
少林サッカーかよって勢いの飛び蹴りとかね。
ファールが酷いのなんの。

明らかに日本代表を病院送りにしようとしてるだろ!
むしろこr(ry

って思ったわ。

GKの西川選手は最初頑張ってるなーと思ってたんだけど、1点入れられた時は「なんで?!」って感じで。
ぼーっとしてたのかなぁみたいな。

しかし「西川」という名前に弱い私は、それ以上責める事は出来ず…

と言うか自分は素人だから、私にとっては「なんでそんなボール取れないんだよ!」って感じでも、玄人から見ると「高度なプレイだからボール取るのは難しい」って感じなのかもしれない。

だから日本代表のプレイにああだこうだ言うつもりはないんだけど、それより1点入れた後の北朝鮮の時間稼ぎがまた汚い。

ファールされたんだか何だか知らんが、倒れて変な小芝居してずーっと起き上がらないわけだよ。
そいつが寝転がってる間にも時間は過ぎて行って、試合は中断されてるわけだよ。

なんやねんこいつ!!

ってブチブチ切れてたら試合が終わりました。
くっそー。


その後、負け惜しみみたいになっちゃうけど、北朝鮮のプレイきたねーなーってイライラしてました。
で、mixiとかでも話題になってるから、みんなの日記を読んで回ってハッとした。

日本が勝ってたら無事に帰って来れないかもしれない可能性があるんだよな!!

日本人サポーターって確か150人くらいしかいなかったと思うんだけど、あの状態で北朝鮮の観客にワーっと来られたら絶対無事では済まないし。
日本代表も無事に帰って来れるかどうか…

って思うことにした。


でもまあ、あっちはあっちで、負けたら強制労働みたいな処分があるんですよね。
必死になるのは当然か。

日本代表と違ったのは「気迫」。
だからと言って少林サッカーなプレイしていいってわけじゃないけども。

しかし日本サポーターも、よく北朝鮮なんか行く気になったなあ。
あの状態だから応援出来たかどうかわからんけど、本当に捕虜みたいになってたよ…

Permalink [Comment:0]

タグ:サッカー 北朝鮮