log

アイコン新人の村松です

06月12日(Tue)*2012 | 日記

ドコモのCMの「新人の村松です」が流れる度に、何故か鬱状態になるかんとくです、こんばんは(´A`)

特に「すすめ、すすめー」の部分、ポジティブなこと言ってるのに、やる気のない口調で余計鬱る…
嫌だこのCM…orz

この村松さんの人、容姿が妹と同居してるKさんそっくりなんだよね。
村松さんの髪を金髪にして、口調と声を碇シンジにすればKさんの出来上がり。

Kさんは髪色金髪だったり、かなり明るい茶色だったりするんだけど、元が可愛いので黒髪とか落ち着いた髪色の方が似合うのになあと思ったりする。
なんか、明るい髪色似合わない気がするんだよなあ。
アホっぽく見えるというか…

でも本人は髪色明るくないと嫌だとか。
可愛いと言っても嫌そうにするし、もったいないなー。
華奢で可愛いのに。

まぁ私が何か言ったところで余計なお世話ですけどね(´A`)


先日、心斎橋で通り魔殺人ありましたね。

前は東京で通り魔あって、その時は周りが取り押さえたんだっけ。
記憶が曖昧なんだけど…

今回のもネットでは「何で周りは助けないの?」「自分なら助ける」「俺なら○○持って来て殴りかかる」「大勢いたら助けられるでしょ?」「大阪人は冷たいな」等、周りが助けに入らなかった事に対してめちゃくちゃ言われてました。
私も最初は「日中で人沢山いたら助けられるんじゃないの?なんで?」って思った。

だけど当時の状況や犯人の話を聞いてると、確かに足がすくんで動けなくなるかもしれない。
と言うか、私なら助けるどころか身の危険を感じて即効で逃げてる。

何で助けないのとか言ってる人達は、現場に居なかったからそんな事が言えるわけで。
普通は恐怖で固まっちゃうか逃げると思う。
腰が抜けて倒れちゃった人もいるらしいし。

防弾チョッキとか鎧着てるなら、刃物で滅多刺しにしてる頭おかしいおっさんに立ち向かえるかもしれない。
でもあの場に居た人達は、まさか殺人が起きるなんて思わずのほほんと歩いてた人達ばかりだと思うんだよね。
突然そんなことになってもパニックになるのが普通だと思う。
格闘やっててめっちゃ強い人とか、拳銃持ってる人なら別かもしれないけど。

犯人は何度か逮捕されてたとか日本人じゃないとか、亡くなったのがニトロの人とか追悼ライブとか、刺される前に口論になってたとか犯人はわざとぶつかるように歩いてたとか、色々見たけど異常だわ。

犯人の写真も見たけど、あれ本当に36か。
50くらいに見えるんだけど…
というか、目が怖過ぎる。
息の根止めるために引き返してまた刺すとか、キ○ガ○以外の何でもないわ…

巻き添え食らったおばさんも可哀想。
自転車で通り過ぎようとしたのに、何が起こってるかわからんかったんだろうか。
足がすくんだとか、逃げようとしたら後ろからやられたとか。

しかもあの通り、数年前に何度も通ってた場所だから余計にビビった。
もうあの辺暫く行けねえ…

それ以前に梅田から向こうは滅多に行かないけどネ(´A`)

で、何がムカつくかっていうと、自殺したいけど死に切れないから誰でもいいので殺したかったみたいなこと言ってるのが本気でムカつく。
誰でもいいならお前が死んでろ。

こういう殺人犯たまにいるけど、関係ない人巻き込むなって思う。
刺したいなら自分を刺しとけ。


そんな訳で、相変わらず胃が痛いのに、大阪の通り魔でウゲーっとなってました。
物騒な世の中じゃのう…

ぶっちゃけ今の私は、ちんたろうのこと以外夢も希望もないのでいつ死んでも「こんな人生か…」で終わりそうなんだけど、痛いのとか殺されるのは絶対嫌だ。

しかし何があるかわからないので、身辺整理はしておこうかと思った。
ノートに書いてた漫画とか、大事に取ってた交換日記とか。

今読むと恥ずかし過ぎて憤死する…

Permalink [Comment:0]

タグ:CM

アイコンジョンテかっこいい

06月09日(Sat)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

相変わらず胸と胃が痛いかんとくです、こんばんは!

このまま息出来なくなって突然逝ってしまうのかとかどうとか思うくらいにキツいんですが、まぁその時はその時だ…
市販のストレス緩和薬みたいなの飲んでみたけど、チョコの味がした。

あとは豆乳飲んで胃をいたわろう…(´A`)


最近、サカナクションと家入レオが気になります。

どっちも全然知らない人だったのに、CMとか向こうで父が見てるドラマの音が聞こえて来て「おお!」と思ったりとか。

【モード学園 2012年 TVCM サカナクション × JONTE'】

このジョンテモーニングに一目惚れしてYoutubeで動画漁りまくったんですが、心奪われたジョンテはこれだけだった!

アイスブレイカー(?)のマイアヒー♪で踊ってるのもジョンテなんだけど、あれは何か違うんだ…!(笑

なんというか、この足技と動きとエフェクトと音楽が超マッチしてて格ゲーのプロモーションムービー見てるような興奮が!!
このジョジョっぽさは何だ?!
このままジョジョに登場しても全く違和感なかろう!!!(興奮

何よりツボったのがジョンテの全身の雰囲気やメイクや衣装。
褐色肌好きな私は、褐色肌+黒の何とも言えんカッコ良さに鼻血が…

そして最後の背中がイイ!
飛びつきたい!!(おぃ

かっこいいのにオカマみたいなメイクがまた。
オカマキャラ好きな私としては(ry
北斗の拳のユダ様みたいなもんだろうか、いや違う、ジョンテの方がカッコいい。
しかしユダ様もかっこいいし(ry

モード学園とかHALとか、専門学校のCMは「何が言いたいねん」「中二病臭いなあ」って毎回思ってて、どうもイラッと来るからむしろ大嫌いだったのに、このCMだけは別格だった。
ジョンテかっこいい、まじでかっこいい、惚れた。

このCM流れると絶対ガン見するけど、ジョンテとサカナクションの融合が神過ぎてCMの内容が全く頭に残ってないという。

流れてるのはサカナクションの新曲だと思ってまたYoutubeで聴きまくってたんですが、全部違うようで…
色々見てたらまだ発売されてない曲らしい。

そ、そんなー!
楽しみに待っていたのに!!

はっきり言ってこの曲フルで聴けるならモード学園の無料説明会行ってもいいんだぜ!!

ちなみにサカナクションの曲はエレクトロな感じというか、ピコピコした曲が好きな私にとっては作業BGMとして最高な感じです。
ぼけーっとしながら流していたい。

ネイティブダンサーって曲があって、これがジョンテダンスの曲か!
と思ったけど違ってた。
でも好き。

暫くサカナクションを色々聴いてそうです。


家入レオの第一印象は、顔が凄いですね!(おぃ

可愛いと思うんだけど、なんだろう、目力が凄いのか?
何度見ても「顔が凄い…」と思ってしまう。
角度によっては可愛いし、スタイルも華奢なんだけど、何故かごっついイメージが…

声はキンキンしてるけど嫌いじゃない。
曲はちょっと古い感じがするけど、多分そこがツボったんだと思う。

フジ全般拒否反応出てるんで最近全く見なくなったんですが(心霊、オカルト番組は別)、父がフジのドラマよく見てます。

天海祐希と片瀬那奈が出るってんで「ちょっと見てみようかなあ」と思ったけど、AKBが出ると聞いてやめた。
AKBの総選挙番組とか電波の無駄だろ…(´A`)

総選挙は父が見てたからチラッと見たけど、あの宗教みたいな感じが本当にダメだ。
気持ち悪い。

で、父は音量上げてドラマ見るから、リビングまで全部丸聞こえなんですよ。
ストーリー全部丸わかりなくらい。

音でかいなあと思ってたら、エンディングの曲がなんかツボったのです。
そしてPCでこっそり、ドラマのタイトルと曲名ググったら家入レオって出て来たのです。

【家入レオ / Shine】
http://www.youtube.com/watch?v=0iyIAVJyMrM

この曲好きだ!
しかしサビの「あっあっ!」で毎回モヤっとする。
でも曲は好きだ。

Permalink [Comment:0]

タグ:ジョンテ・モーニング 家入レオ

アイコン6日はちんたろうの誕生日でした

06月08日(Fri)*2012 | わんこ::ちんたろう

食欲ガタ落ちのかんとくです、こんばんは!

ここ数日、HP置いてるサーバーのトラブルがどうこうで繋がらなくなってました。
今日の昼頃復旧したそうです。

例の喧嘩はまだおさまっていないんですが、当事者でないこっちまで胃が痛い…
最初から無視しておけばよかった。
ご飯食べる気満々で自分のおかず大盛りにしてるのに、胃が拒否って食べれれなくなってしまった。

お陰で体重落ちてイヤッホーイ!なのに、体型はぶよぶよしてシルエットに全く変化なしという…
良いのか悪いのかわからんっ(;´A`)


それはそうと、6日はちんたろうとばーちゃんの誕生日でした!
ついでにサクラの49日。

ちんたろうは今年で5才です。
ここに来てもう5年か〜と、小さい頃のちんたろうの写メとか画像見ながらムフフしてたんですが、5年経つの早過ぎる…

こんなんじゃすぐ10才、15才になってしまう!
あばばばばばばばば!!


そんなことを考えながらも、誕生日なのでゾイックのシャンプーとリンスで洗いました。
普段はもうちょい安いシャンプーとリンスで洗うんだけど、特別な日はゾイックなんだ!(`・ω・´)

そして5年間、何度やっても成功しなかった肛門線絞りが、やっと成功しました!
うひょー!!

お尻の穴に溜った汁を抜くってやつなんですが(多分)、トリマーさんや動物病院の先生にやり方教えてもらい、Youtubeで動画見ながら何度もチャレンジしては失敗し、そして5年!

ちんたろうの肛門線絞りは普通よりちょっと難しいとかで。
何5年もかかってるんだよ!と自分に突っ込み入れつつホッとしました。
長かった!!

シャンプーの後にリンスして洗面器にお湯溜めて、ちんたろうの湯船にしてる時間が好きだったりします。
わんこもお湯は気持ちいいんだな〜。

ベランダの網戸の前にちんたろう座らせて、外を眺めるちんたろうをドライヤーで乾かす時間も好きです。
ドライヤーされながら、ちょこんと座って外を見ているのがかわゆい(*´∀`)

外見るのは好きなのに、外に連れて行くと毎回ガクブルするんだよなあ…
うーむ…


そんな訳で、相変わらず毎日ちんたろうが可愛いです。
親バカですみません(*´A`*)

おもちゃで遊ぶちんたろう。

ファイル 319-1.jpg

おもちゃを散らかすちんたろう。

ファイル 319-2.jpg

耳がなくなるちんたろうは宇宙人のようだ。

ファイル 319-3.jpg

遊んでたらニヤニヤし始めたので撮ってみた。

ファイル 319-4.jpg

ベッドでだらだら。

ファイル 319-5.jpg

そんな訳で、ちんたろうお誕生日おめでとう!!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

Permalink [Comment:2]

タグ:ちんたろう 誕生日

アイコン(´A`)

06月02日(Sat)*2012 | 日記

今日は一日精神的にピリピリしていたかんとくです、こんばんは。
なんかもう、喧嘩の巻き添えとか勘弁して…

AグループとBグループがあったとします。
Aグループの目立つ人とBグループの目立つ人が対立し始めて、客観的に見ていた私はBグループの人の言動が流石にやり過ぎだと不快に思ったわけです。

喧嘩とか揉め事に神経使うのは大っ嫌いなので、めんどくさいことには関わりたくないのです。
実際私は何もされてないし、Aグループの目立つ人とBグループの目立つ人が歪み合ってるだけの話なんです。

私はAグループの目立つ人と特に仲が良い訳ではないんですが、Bグループの目立つ人とその周りが、なんつーかこう、キ○ガイじみてるというかですね、不快に感じるタイプなんです。

Aグループの目立つ人はキ○ガイじみてはいないけど、言葉で相手を叩きのめすタイプというか物の言い方がキツいというか、傍から見てる分にはまともに見えるんだけどちょっと苦手かなーみたいな。

そんな感じで、どっちにも付くはずなかったのに流れでAグループの味方みたいな感じになってしまったわけです。

Bグループの人達は容姿けなしたり人格否定したり親の教育がどうこうって感じで、一番嫌いなタイプなうえに傍観してるだけでもかなりイラッと来るんです。

巻き込まれたくないわーと思って揉め事からコソッと抜けようと思ったんだけど、カチーンと来る言葉を言われて(私が言われたんじゃないけど)こっちもピキピキしてたんです。

そしたらAとBの目立つ人同士がヒートアップしてしまって、警察に行くとかどうとかもうねえ…

そんな事に巻き込まないでお願い!!
めんどくさいから!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

こっちは別に喧嘩売ってたわけじゃないのに向こうが血の気多過ぎてもうめんどくさいめんどくさい。
もうほんと、勝手にやってろよって感じなんですよ。

明日から暫く関わらないようにしようと決めました。
はーめんどくさい。

神経すり減り過ぎて死ぬかと思ったわ…

ただのぼやきでした。

Permalink [Comment:0]

アイコン5月終わり

05月31日(Thurs)*2012 | 日記

こないだ母の日だったのにもう5月終わりなの?!
とびっくりなかんとくです、こんばんは!

月日が経つのは早いなあと思ってたけど、今年入ってからは更に…
いや、毎年早くなって行ってる気がする。
100歳なんですぐだよ…!!

とか言いつつ、私はそんなに長生きしたくないですけどねっ。
寝た切りとか認知症とか、身体が不自由になる前にスッと逝きたい(´・ω・`)


家族でよく「一番最後に死ぬのはおねえ(私)やな〜」「死ぬ理由ないもんなぁ」って言われるんですが、一番最後なんて絶対嫌だ。
最後一人で寂しいのは嫌なんだっ。・゚・(ノД`)・゚・。

何となく私の頭の中には、このまま結婚しないで老後も一人で、大病にかかってもお金掛けたくないとか言って治療に専念せずに放置して、病気で苦しみつつも「まぁしゃーないわ」とか言ってそうな気がする。

そして最後一人で力尽きて無縁仏に…

って図があるんだけど、ホント困った。
どうプラスに考えようと思っても、最終的に辿り着くのが孤独死なんだよな…

じゃあ結婚して子供産めばいいじゃんって思われそうだけど、男性不信がどうしても拭い切れなくて恋愛に発展するようなこともこの先なさそうな気がするし。
恋愛自体も億劫になってるんだよなあ。

老後は独身の友達と一緒に暮らすとかも考えたんだけど、なんやかんやでみんな結婚しそうな気もするし。
そもそもこんなめんどくさい私と住みたい人なんているはずないと思うし。

私が将来孤独な老人になったら、孤独な老人同士集まって住める施設があるといいなぁと思うんだけど(老人ホームとかになるのかな)、高額なところは行けるわけないし。

かと言って、家で一人で寝た切りになって動けなくなって、自分一人で音もしない空間で過ごすとか発狂しそう。

そんな状態だとペットも飼えないし、老人になって飼ったところで私が先に死んだら残されたペットが可哀想だし。

妹と住むにも、もうKさんと住んでるし2人の空気が出来上がってるし、そこに私が潜り込むなんてとっても出来ないというか気ぃ遣い過ぎて逆にダウンしそう。

弟は持病あるからどうだろなあ。
最終的に弟と2人暮らしになって、どっちが先に逝くかって話になりそうだな。


最近孤独死とか無縁仏とかよく話題になるけど、あーこれが自分の将来なんだろうなあ…
と覚悟を決めたりしています。

完全なるネガティブ思考で、そういう考えしか浮かばない私なので、「将来のことじゃなくて今のことを考えるんだよ!」と言われても、どうしてもそれが出来ないんです。
思考がおかしくなってるのかなー。

こういう話をポジティブ思考の人に話すと「何でそう考えるの?!わからない!老後なんかより今のことを考えるんだよ」って言われるんだけど、同じネガティブ思考の人に話すと「わかるわー。うちもどうなってるかわからんわー」って返って来るので気が楽だ。

しかしそのままそういう話題を話してると、一緒にネガティブの底に落ちて行くという…
帰る時はお互い「はぁ〜…」ってなってるんだけど、不安をぼやいたらぼやいたで結構楽になってたりする。


そんな事を言いながらも、やっぱり老後が心配です。

看取ってくれる人と、お墓に入れてくれる人が生きてるうちに私は逝きたい。
と言うか、妹と弟が生きてるうちがいい。
お願いだから年の順にしてくれ。

と言うか、私が一番先なら妹と弟はどっちが先でもいい。

妹は出世してるし夢もあるから幸せに長生きして欲しい。
弟もオタクでマニアックなじじいになって長生きしてくれと思う。

とにかく最後だけは絶対嫌だ。

家族で病気しないで入院もしないで、一番健康体なのは私なんだよなあ。
精神は手遅れなくらい、一番病んでますけどね。

最後に残るのも嫌なんだけど、家族が死ぬのを見届けるのも辛過ぎて嫌なんだよなあ…
「別れ」って言葉は嫌いだ(´・ω・`)


そんな訳で、ちょっとブルーな夜でした。

思考はネガティブだけど何やかんやで超ポジティブな友人がいるんですが、その子は「不老不死になりたい」「200歳まで生きるんだ〜♪」と楽しそうに語ってます。
色々と羨ましいっす。

Permalink [Comment:2]

タグ:老後

アイコンピグってます

05月30日(Wed)*2012 | 趣味::アプリ・ゲーム

貧血心配で小林製薬のヘム鉄サプリを飲み始めたかんとくで、こんばんは!
まだ3日目なので効果はよくわかりません。

Amazonでサプリ見てたらやたらとデュアナチュラが出て来て、レビューも何件かついてるんだけど人気なんですかね?
真矢みきのデュアナチュラのCMの歌が微妙にイラッとするので小林製薬にしたんですが…

真矢みきは嫌いじゃないんだけど、茶のしずく石鹸で問題になってるのにちょっとCM自重したらどうよとか思ったり思わなかったり。
まぁ、真矢みきが悪いわけじゃないんだけどね(´A`)


最近ピグにハマってました。
既に過去形なんですが(笑

ずっと前にアメーバに登録してピグ作ったんだけど、ID忘れてログイン出来なくてそのまま放置してたんですよ。
メールで問い合わせるのもめんどくさかったし。

でも突然「アバター作って着せ替えしたい!」って気分になって、着せ替えアプリをガツガツやったり(でもすぐ飽きて放置)モバゲーとかハンゲーのアバター着せ替えてみたり。

ついでにアメーバのID問い合わせて、やっとログインしたんですよ。
そしたらピグアイランドってのが始まってて、早速やってみた。

ファイル 316-1.png

最初に3種類の衣装が選べます。
森ガール、ジャングル、エスニックとかだったような…

衣装もそれぞれ違ってて、森ガールは水色の生地に花柄、ジャングルは鮮やかな緑に黄色と赤のラインだったかな。
ブラジルっぽい感じ。

私はもちろんエスニック(アジアンテイストだったかも?)にしましたよ!(笑
衣装はこんな感じで、茶色にオレンジと黄色のライン。
正に私好み!

ちなみに島に生えてる木もそれぞれ違うので、最初はどれにしようか結構迷った。
衣装は森ガールが一番可愛いくてエスニックは地味だなーと思ったんだけど、自分のアバターで試着してみたらエスニックとジャングルが意外に似合ってた。

緑と茶色どっちにしようかと悩んだ結果、エスニックという言葉の響きでこっちにしたんですけどね…!

丁度イベントやってて、竹素材集めて竹の家具を作るってやつでした。
今日か昨日で終わりの予定だったんで、滑り込みセーフで全部クリア出来るだろうか…?!

と、コツコツ真面目にやってたんだけど、途中で力尽きた。
というか、ちょっと飽きてログインしそびれた(´A`)

あれです、本当に熱しやすく冷めやすい…
単純作業だと飽きるのも早い。

なので、せっかく竹作品完成してたのにイベント終了までにログインしなかったせいで、クエストのクリア逃しました。
ちくしょー。・゚・(ノД`)・゚・。


ついでに即効で放置してたピグライフもコツコツやってみた。
ブルーベリーのイベント中です。

ファイル 316-2.png

これも最初、服の色を赤、黄、青から選べます。
黄色大好きな私は何の迷いもなく黄色にしたけど、アバターの髪色が黄色だから黄色黄色しちゃったかな…

まあいいわっ!(`・ω・´)

ブルーベリーを大量栽培してブルーベリーイベントのご褒美の衣装欲しさにマメに頑張ってました。
デイリークエストもやりつつ、通常クエストもやりつつ、イベントクエストもやりつつ。
ヒーヒー言いながらやってました(おぃ

しかしやはり途中で力尽きて(略

もうイベント終わっちゃってるかなぁと思ってログインしたら、まだブルーベリーイベントは続いてました。

丁度大量に植えたブルーベリーも収穫出来るようになってたので、一気に収穫してブルーベリージャムとヨーグルト作ってクエストクリア。

無事に服がもらえました!
いやほーい!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

ファイル 316-3.png

次は帽子だ!

と思ってブルーベリーマフィンを作ろうと思ったら、素材に小麦がいるらしい。
でも私の庭レベルでは小麦を植えられないんだな…

てことは、ブルーベリーマフィンを作れないわけだ。
小麦を植えれるまでレベル上げなきゃいけないんだけど、まだまだ時間がかかりそうなのです。

いきなり詰んだわ…!!

そんな訳でまた放置しそうになってるわけですが、時間空いた時にちょいちょいいじってると面白いので、気が向いた時にログインしてます。


アバターはデフォルメ過ぎずリアル過ぎずの5頭身くらいのが好きなんだけど、ピグのアバターも可愛いなあ。
一番可愛いと思うのはモバゲーのアバターだったりします。

セルフィのアバターは何故かときめかないんだよな。
可愛いんだけど顔があっさりし過ぎて興味沸かないというか。

漫画とかアニメもだけど、最近流行の画風ってあっさりしてますよね。
キャラも無気力だったり貧弱だったり。
もうああいうの全然萌えない。
興味出ない。

北斗の拳くらい濃いのは大好物です!
劇画タッチもリアルタッチも好きだ!

ベルばらくらいキラキラしてたり、90年代アニメくらい睫毛バチバチで色もコントラストはっきりしてたり、ああいうのじゃないと全然興味沸かないんだなー。
もう流行に付いて行けなくなってるんだなーと思いました。

でもいいんだ、好きなもんは好き、興味ないもんは興味ないでいいんだ!


そんな訳で、どっかで見かけたら宜しくお願いします(*´∀`)ノ

チャットとかも出来るんだけど、面倒くさいから交流は全くしてません。
庭で遭遇した人に手を振ったりおじぎしたりするくらい。
お手伝いは結構マメに行ってます。

お手伝いクエストもあるから知らない人の庭にお邪魔しまくってます。
レベル高くて大きい庭の人のところへ行くと、ブラウザが強制終了しそうなくらい重かったりする…

Permalink [Comment:0]

タグ:アメーバ ピグ

アイコン髪の毛ネタ

05月27日(Sun)*2012 | 日記

ローラがくりぃむしちゅーの有田と付き合ってるとか付き合ってないとかでガーン!!となってるかんとくです、こんにちは!
珍しく昼から日記を書いてみた。

ローラはアホ可愛くて面白くて可愛いから大好きなんだけど、有田…何故有田…

いや、有田も好きなんだよ!
有田の毒舌好きだし変態っぽいところも面白いし、クイズ番組では以外と頭良いし、むしろ韓流韓流言い出す前はファンだったくらいだし!

しかしだからと言ってローラと有田かぁ…
うーん…
有田かぁ…

まぁ深キョンも有田とどうこうだったみたいだし、有田には何か輝くものがあるのかもしれない。

ローラも「話が合えば誰でもいい。顔は気にしない」とか言ってたし、アホ可愛いローラと有田の会話は面白そうだし、案外お似合いかもしれない。

週刊誌に載ったマスクとサングラスのローラの写真も見たけど、お笑いで行けそうなくらい面白かったw
お茶吹いたくらい面白かった。
まさかローラがこんなに面白い格好するはずない…と思うくらい面白かった。
いつもの「うふふ〜♪」な感じで写ってた気がする。

ローラはブログで否定してたけど、どうなんじゃろー。
まぁローラが幸せならどっちでもいいんだけどね…!


私が7年くらい髪を切ってもらってた美容師のNさん。

昔から私の日記を読んでくれてる人はNさんネタを何度も見たと思うのですが、ガンダム好きでゲームも漫画も好きで、マニアックな話もガンガン通じるし、私のオタク度を通り越してギャルゲーの領域まで語れてしまうという美容師さんです。

HEPに入ってた美容院にいたんですが、その美容院が潰れてNさんとも縁が切れてしまい、そう思ったら一昨年くらいにホットペッパービューティーで某美容院に勤めていたNさんを発見し、暫くその美容院に通うものの今度はNさんが辞めてしまい、そこからまた縁が切れてしまいました。

今は別の美容師、Fさんに切ってもらってます。
HEPに入ってた美容院の別店舗で、FさんとNさんはほとんと喋った事がないらしい。
しかしFさんとNさんの見た目がよく似ている。

そこを突っ込んだら、FさんはNさんをお手本に髪型とかファッションを真似していたらしい。
ちなみにNさんの方が先輩で、Fさんは遠くから見てるだけだったとかなんとか。

ほ…
微笑ましい!

2人ともエキゾチックな雰囲気で、カットはNさんの方が私に似合うショートにしてくれました。
TMRの西川君が好きだと言ったらNさんも好きだったんで、ガンダムやらその辺で話も合って西川君の画像をプリントして持ってって「この西川君にして下さい」「わっかりましたー^^」と言える仲まで発展していたというのに…

残念すぐる。・゚・(ノД`)・゚・。

今切ってもらってるFさんもカット上手くて、マニアックな話も通じるしNさんよりソフトで爽やかな感じです。

しかし爽やかゆえに西川君の画像をプリントして持って行って「これにして下さい!」ってちょっと言いにくいというか、言うの恥ずかしいというか…

まぁ最近は西川君の髪型グリングリンで真似出来ないから、普通に女の子のヘアタログをプリントして持って行くし、別に良いんですけどね(´・ω・`)

NさんがジャックスパロウならFさんはウィルって感じの雰囲気です。


んで、今はFさんでもう満足なんだけど、機会があればまたNさんに切ってもらいたいなーと思って、時々Nさんの名前をググってみたりしてたわけです。

そしたらですね!

今までググっても出て来なかったのに、さっきググったらNさんがヒットしたーーーー!!(゚∀゚)

しかし場所が鶴見の方で、梅田より向こうは遠くて行きたくない私としては行く気力がない…
もう諦めたわ…!(´A`)

しかも副店長になってて出世してて、何となく近寄り難く…
いや、写真の写りが真面目なだけで中身はマニアックなままのハズ…

と思ったけど、やっぱり遠いから行かないな、きっと(´・ω・`)
御幣島ってどこだよ…
千里中央店なら通えるのに。

ああ、でもFさんがいる美容院はシャンプー込みじゃないのに、こっちはシャンプー込みで同じくらいの値段だ…(悩

ちなみに私は、美容院を転々とするのは好きじゃなくて、カット上手い美容師さんいたらずっと指名で担当になってもらいたいタイプです。

昔はかなり美容院巡りをしてたけど、最初から趣味や好みを毎回話すのめんどくさいし、初めて切ってもらう時って仕上がりが何か微妙なんだよな。

同じ美容院でも指名せずに色んな人に切ってもらってる時期があって、その時も毎回仕上がり違ってて微妙だったし、やっぱり1人2人に絞って仲良くなって好み知ってもらって切ってもらうほうが断然良いと思いました。

好みわかってもらうと仕上がりが好きな感じだったり、セットしやすかったりするし。


そんな訳で自分用メモ。

「C5 deux」
http://www.c5-group.jp/salon_02.html

スタッフのとこにNさんがいますけど、まぁこんな感じの人で…
ttp://c5hair.blog.fc2.com/blog-entry-38.html

ブログ用かもしれないけど、どうしちゃったんだこんなに気取って…
「ハット:○○」「ブーツ:○○」ってファッション雑誌みたいだにゃー。

あれだ、ちょっと遠い人になってしまったんだ(´ω`)


来月末くらいに髪切りに行こうと思うんだけど、前髪が死ぬほど伸びて来た。
下ろしてると鼻の頭くらいまで隠れる長さで、斜めに流してたけど邪魔臭くて…

で、前髪カットに行こうと思った訳です。

前髪カット千円のとこが多いんだけど、前髪で千円出すなら全部切るわ〜って思うし。
前髪カット500円じゃないと嫌だ。

ってことで、前髪カット500円の美容院探して目星付けてたら、某さんが「うちは前髪カット無料だよ」と。
検索してみると前髪カットを無料でやってる美容院がちょいちょいあった。

なんて太っ腹なんだ!

でも一昨年Nさんを発見した美容院も、平日は前髪カット無料だったなあ。
もう潰れちゃったけど、一度くらい行っておけば良かった…

そんな事を思い出しつつ、前髪カットいつ行こうかな〜と思ってたんですが、前髪って自分で切れそうな気がして来た。

昔は前髪自分で切ってたんだけど、ある日盛大に失敗して(梳き過ぎて毛がほとんどなくなった)それ以来自分で切るのをやめたのです。

でももう何年も経ってるし、散髪用のカットハサミも梳きバサミもせっかくあるし、久々に自分で切ってみようかなと思ったのです。

ネットで前髪カットのコツを頭に叩き込み、Youtubeで前髪カットの動画片っ端から見て研究し、もう大丈夫!!と思ったので思い切って実行。


ちなみに検索しまくって頭に入れた前髪カットの仕方。

・絶対にハサミは縦。横に入れてはいけない。
・前髪は頭皮に対して垂直に持ち上げて切ると、良い感じで段になる。
・絶対ドライカット。
・黒目の外側は切らない。
・最初は長めに切って、様子見ながらちょっとずつ短くして行く。

「段になる」ってのは、ぱっつんじゃなくてザクっとした感じになるってやつです。

私はいつも前髪おろしてワックスで束感出してるんですが、これがやりやすい切り方だと解釈してみた。

ハサミを縦に入れる時は5mmだったり20mmだったりと書いてたけど、これでざっくり感の深さが決まるんだと思う。
私は深めのざっくりが好きです。

Youtubeの動画も何本も見たけど、ハサミは横に入れてはいけないという中で1つだけ「最初はぱっつんでいいです」って言ってる動画があったのです。

【失敗しない前髪カット】
http://www.youtube.com/watch?v=GkJFhjERs2Y

「うそだろ〜?!」と思って見てたんだけど、動画見てたら仕上がりが割といい感じになってたのと、タイトルの「絶対失敗しない」に惹かれて結局これを参考にした。

上下に分けて切るってのも、下で切り過ぎても上の毛でカバー出来そうだなぁと思ったりして。

しかし、やはりハサミは横に入れてはいけなかった…!!

素直に動画の切り方でやってみたんだけど、最初ぱっつんにしたら後からハサミ縦に入れてもぱっつんのライン残るよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。

いや、動画の人を責める訳ではない。
下手糞な私が悪いんだ…!!


最初はね、上手く行ったと思ったんです。

『らんま1/2』のガッキーみたいになったかも!(髪型だけ)
と思ったんです…

今、地味に髪を伸ばしてるのです。

髪伸ばすの何年振り?!ってくらい久々に伸ばしてるんだけど、いつもこのくらいの長さにしてたのが、
http://www.beauty-box.jp/style/short/ma300/
今このくらいまで伸びた。
http://www.beauty-box.jp/style/short/ri337/

鏡を見ると見慣れないせいか何か気持ち悪いので、来月はまたショートにする予定なんですが…(´A`)

前髪も下の画像くらいぱっつんならいいんだけど、素人が切ったんでこんな可愛いもんではなく、田舎の中学生みたいな…

可愛くもなくカッコいいわけでもなく、普通ってほど普通でもなく、とにかく地味で垢抜けない前髪になってしまいました。

前髪って超重要!
美容師さんの凄さを改めて知ったくらいに前髪カットは重要だ…!!

顔の印象が全然違うんですよ。
元々地味な顔ですが、「こんなに地味な顔だっけ?!」ってくらい地味と言うか、変な顔だ。

もー嫌過ぎて嫌過ぎて、前髪どうしようどうしようと悩みながらも「とりあえず頭洗って乾かしたらどうにかなるかも!」とお風呂へ入り、髪洗ってドライヤーかけたんです。

そしたら前髪が更に上に上がって、もっと変な顔になりました。

父には「クレオパトラみたいになって…」と言われたんだけど、昭和の香りのする古臭い感じというか…

今はレトロが流行ってるけど、似合う人は似合うと思うんです。
昭和っぽい髪型も、可愛い子がやれば可愛いし。

しかし私は似合わないんだなあ…


耐え切れず、前髪がもっと短くなるのを覚悟でハサミをザクザクと縦に入れてみた。

浅めも深めも試したけど、5mmじゃまだぱっつんなんですよ。
3cmほどザックリ縦に行かんと、いつもの前髪にはならなかった。

調整すること3日間。

あんまりザクザクやると前髪スカスカになりそうなので、この辺でやめておきます。
最初のぱっつんよりえらいマシになったけど、それでも変です。
昭和っぽいです。

早く前髪伸ばして美容院行きたい…
嫌だこの前髪…。・゚・(ノД`)・゚・。

Permalink [Comment:2]

タグ:ローラ 美容院 前髪カット 自分用メモ