log

アイコン流れ星見えた

12月13日(Thurs)*2012 | 日記

夜にmixiログインしたらTちゃんやマイミクさんが「ふたご座流星群」についてつぶやいてて、しまった今日か!と慌ててベランダに飛び出したかんとくです、こんばんは!

田舎だから星はくっきり沢山見えるんだけど、肉眼じゃ流れ星見えないかもと眼鏡取りに行ってベランダ出たら、そのタイミングで1個流れました。

ナイスタイミング!

その後、半纏にブランケット羽織って眼鏡掛けて20分くらいベランダで空見てたら、合計3個見れた。
写メるどことか、一瞬過ぎて願い事すら出来なかったよ…

でも見れて良かったです!

Tちゃんは都会の方に住んでるから、空が明るくて星も見えにくいと言ってました。
半分諦めてるっぽかったけど、さっき「寝る前にもっかいベランダ出たら流れ星見えた!」ってつぶやいてたから、無事に見れたみたいで良かった。


今日はじーちゃんの命日でした。

じーちゃんが死んだのは13日の金曜日。
キリストと一緒です。

ってのは、昨日父から聞いて知りました。
当時は小さかったのとショックだったので、曜日なんか覚えてなかったわ…(´A`)

ばーちゃんはばーちゃんで「今日はお爺ちゃんの命日だからご馳走やね」と張り切ってるし。

じーちゃんの命日を喜んでるわけじゃなくて、ばーちゃんの中ではひとつのイベントになってるらしく、盛大に命日をしようって意味らしい。

寿司を取るとかどうとか言ってたけど、ガストの出前になりました。
ご馳走かどうかは微妙だけど、晩ご飯作らんで済んだので私は楽だった…!(おぃ

弟はケーキ買って返って来たけど、私は食べ損ねた。
置いててくれたら後で食べたのに、弟が私の分も食ってました。

気が利かんやっちゃな。
ホンマに気が利かん。


以下ぼやき。
長いんで隠しときます。


続きを読む

Permalink [Comment:5]

アイコンユニクロ

12月10日(Mon)*2012 | 日記

ユニクロの限定価格が今日までだったのに、あれこれ見てたら日付変わってたかんとくです、こんばんは!

目星は付けてたんだけど、カートに入れるまでが遅かった。
サイズなくなってるのとかあったし。


今年のヒートテックは柄物だから、欲しいのいっぱい。
派手なのや色鮮やかで可愛いのに目が行くのなんのって!

通常価格が1500円くらいだったから「早く値下がりしろ〜値下がりしろ〜」と念じてたら今回990円になっててヒャッホーイ!!だったのに…

まったくもうっ(´;ω;`)

ネットでは日付変わってからも「10日まで限定価格」の表示があるけど、「まだ間に合うか?!」と思いつつカートに入れて買ったら請求価格が定価だったらイヤン…などと思ったり。

ってことで、次の週末値下げを狙う事にした。


ウルトラストレッチジーンズが一番気になってるんだけど、やっぱり試着しないとサイズ心配だ…

レビューに身長と体重書いてくれてる人が多いので、それを参考にすると自分のサイズはこの辺かなってのはわかる。

でもボトムスは試着しないと怖いんだなあ…
私は足が太くて短いので、サイズ合ってないと余計に太く見えたりバランス悪く見えるのですorz

足短いから多分裾上げしなきゃいけないし、どのくらい上げたら綺麗に履けるかって、やっぱ試着(略


あと欲しかったのが、プリントレギンスパンツ。
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/07477900003

サイズがなかった!!

チェックのボトムス欲しいなーと思ってて、楽天にも似たようなんあるんだけど、ユニクロの方が作りがしっかりしてそうな印象。

他にも父や弟が買おうとした下着がサイズ売り切れだったり。

そうか、今はボーナスの時期でみんな買い物するから、いいのはすぐ売り切れちゃうんだな…!!

今週末までにはZOZOやマルイで目星付けてるやつを絞って、どれを買うか決めなくては。


欲しいといえば、ちんたろうのちゃんちゃんこも欲しいんです。
楽天で見てるんだけど、うーん…て感じで。

今着てるの、洗ったら中綿しぼんだのか薄っぺらくなっちゃったんです。
ちんたろうに似合ってるから、同じやつまた注文しようかなと思ったり。

でも同じの2枚あってもつまんないし、どうせならハンドメイドのやつ探してみようかなとヤフオクを覗いてみた。

そしたら可愛いのがあるといえばあるんだけど、ちんたろうには似合わんような…

もうちょっと待ったら他の柄も増えるかなー。
と思って、ちょくちょく覗いてます。

わんこの服って可愛いから見てるだけでも楽しい。


しかし危険なのが、服やら雑貨を散々吟味して「買った気分になって満足→結局買わない」コースを辿りそうな予感。

いつのもパターンだわ…(´A`)

Permalink [Comment:0]

タグ:ユニクロ 犬服 ちゃんちゃんこ

アイコントルティージャ

12月09日(Sun)*2012 | 日記

遂に暖房を入れたかんとくです、こんばんは!

入れたというか、二度寝して置きたら父が暖房を入れていた…
しかしエアコンは私のPC置いてる机の真上にあるから、暖房入れたら温風が顔に直撃して目は乾燥するし肌も乾燥してカサカサするし、マジで勘弁してくれーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。

風向きを顔に当たらないくらいに変えるとマシなんだけど、それでもやっぱり顔が乾燥して皮膚が突っ張ります。
目もかすむし…

絶対シワになるよねコレ?!
PCの横に保湿クリーム置かなきゃ!!
保湿せにゃーーーーーーー!!。・゚・(ノД`)・゚・。

とか言いつつ、やっぱり暖房はあったかい。
何か良い方法ないかなあ。

PC置いてる机に加湿器置いたらマシになるんだろうか。
でも加湿器買うほどでもないような。

ううう、暖房での顔の乾燥が本当にキツい…(´;ω;`)


フェイスブックに一時期ハマりかけてましたが、結局完全放置になりました(おぃ

結構更新する友人がいるので時々見てるけど、完全にROM専。
「いいね!」を押すだけ。

やっぱり私にはmixiが一番合ってるぜ!

アプリするにしてもフェイスブックのアプリはよくわからん。
アプリに特化したモバゲーじゃ人が多過ぎるのか、重くてゲーム進まなかったりする。
その点、mixiだと同じゲームでもサクサク進む。

mixiは仲の良いマイミクさんもいるから、日記やつぶやきでコメントやり取りしたりで楽しいし、フェイスブックと違って匿名だからアホな事書いても気にならな(ry

なんだろな、フェイスブックってあの独特の画面も暗くて苦手。
青いし。

mixiみたいに画面のデザイン変えれるようにすればいいのになー。


mixiといえば、胃袋を刺激するはるおたんの日記と、アプリ繋がりから頻繁に携帯メールやり取りするようになったTちゃんの手料理アルバムが好きなのです(*´∀`)

やっぱり私は食欲には勝てん!
ダイエットよりも食欲なのよ!

グルメ番組とかクックパッドのレシピ眺めて「食べた気分」になるのも好きです。
美味しそうな料理の画像見てるだけでニヤニヤしてしまう。

便利な胃袋だ。


Tちゃんは前にも日記でちょくちょく書いてた友人なんですが、色々あった末に彼氏さんと結婚して、今は再び妊娠中みたいです。

その彼氏さん…
じゃなくて、もう旦那さんか。

旦那さんのために毎日違ったバリエーションのご飯を頑張って作ってて、夜中になると晩ご飯画像が毎日アップされるという。

Tちゃんがアップした画像やつぶやきにはいつも皆からコメント付いてて、楽しそうな雰囲気につられて私もしょっちゅうコメントしてしまう!

「うちも食べたい」って言ったら「是非食べに来て!」ってコメント返って来たから、本当に行こうかと思います。
いつか絶対行くったら行く!!


そのTちゃんがこないだ作ってた「トルティージャ」って料理がとっても気になる。

Tちゃんは大のインド好きな印象で、前世はきっとインド人だと思うんだ。
ファッションも部屋のインテリアもインド&ギャルな感じだし、インドの神様の絵や置物飾ってるし。

トルティージャって初めて聞いたんだけど、そうかこれはインド料理だな!
って思ったんです。

そしたらスペイン風オムレツだと…

まさかのスペイン!

じゃかいもをベースになんちゃらかんちゃらって言ってたので、私もレシピ検索して作ってみようと思います。

なんせ美味しそうだった!

忘れないように覚えておこう。
トルティージャね!


んで、今日はそのTちゃんからひょんなことでメールが来て、朝から夜中までずっと携帯メールしてました。

ずっとと言っても一段落着いたら何時間後とかに再開、みたいな感じで。
会話が止まらんw

メールでも会話が盛り上がったり楽しかったりすると、本当に会って喋った気分になるのが不思議だ!

そんなTちゃんと変顔でプリクラを撮るのが夢だったりする。

変顔はTちゃんの特技です。
普段は可愛いのに、変顔とのギャップが凄過ぎて衝撃を受けた…

普通にしてるとモデルみたいなのに、変顔するとETになっちゃうんだぜ…(;´A`)

私も変顔が特技で妹と研究しては写メったりプリクラ撮ったりしてたけど、ここ最近はシワになったら嫌なのであんまりしてない。

でもTちゃんとなら素敵な変顔が撮れると思うんだ!!


夜は池上彰の選挙番組見てました。

「民主党あかんかったからって自民に入れるのはアホやんなあ。また元通りやん。民主の奴らも何で総理を支えようとしてやらんねん。自分らで総理にしといて勝手な奴らばっかや。維新は暴徒やから新撰組みたいなもんや」

みたいな事を父が言っていた。

事の発端は、

弟「来週選挙やー。どこ入れよう」
父「どこも入れる気せんわなあ」

って会話からそんな流れになったんですが、私は敢えて聞いてるだけにしておいた。
父と討論になるとめんどくさいんだもん…(´A`)

妹も父と同じタイプで、2人が話し出すと最終的に真面目な討論みたいになってたりする。
その話に私はとても付いて行けない。
でも2人は楽しそう。

2人の共通点といえば天秤座ってとこなんだけど、特に意味はないか…


今回の選挙、私もどこ入れたらいいかわかりません。

自民→自民のせいで景気悪くなった印象
民主→二度と有り得ない
公明→論外
維新→イマイチ

多分、民主ダメだったから元通りの自民にって人は多いと思う。
というか、多分自民党に戻ると思うんだなあ…

私はどっちも嫌なので、死に票覚悟で別んとこ入れます。
しかしどこも「うーん…」て感じで、やっぱりどこに入れたらいいのかわからない。

選挙の時のアピールはどこも聞こえが良いけど、実際は…って感じだし。

でも選挙行かなかったら政治に文句言える立場じゃないと思ってるんで、とりあえず投票には行くけど(´A`)

しかし選挙カー、住宅街の真ん中でうるさいわー。


爪が伸びるのがやたらと速いんで、何かあるのかと検索してみた。

そしたら新陳代謝が良いとか老廃物を出してるとか。
新陳代謝が良いってのが本当なら、何か嬉しいぞ!

でも慢性的な運動不足だから、代謝は良くないような気もする…

Permalink [Comment:2]

タグ:トルティージャ mixi 選挙

アイコンビブリア

12月08日(Sat)*2012 | 日記

『ビブリア古書堂』のドラマで黒髪ロングの清楚な主人公・栞子さん役が、ゴリ押し剛力さんだと聞いた父と弟が、

「絶対ない!ぜっっったいにない!!剛力は絶対にない!!全然イメージちゃうやんか!!」
「なんで剛力なんー。有り得へんわー。ふざけんなー」

と嘆き発狂しているのを横目で見ているかんとくです、こんばんは!


原作読んでない私でさえ「これは違い過ぎるだろう」と許せないのは、栞子さんのイメージに合わせるどころか、

「原作の栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)」

なんて言っちゃってる辺り、謙虚さの微塵もねーなってのがねえ…

キライだわーーーー。
どんだけ自信過剰やねんおまえーーーー。

ただでさえイメージ違い過ぎて顰蹙買ってるのに、神経逆撫でしちゃう辺りがね。


剛力さんの勘違い発言は結構見かけるけど、私が苦手…どころか、超嫌いなタイプだと確信した。

それ以前に顔と声ともごもごした喋り方が生理的に受け付けなくて、更にAKB並みにどこでも出て来るのがもうね。

同じオスカーのゴリ押しでも武井咲の方がまだ可愛い。(声は変だけど)
こっちの方が栞子さんに近いんじゃあ。

さっき栞子さんになった剛力さんの画像を見たけど、清楚な栞子さんとは正反対で、ビビットカラーの変な服だった。
栞子さんファン&ビブリア読者が激怒するのも無理はない。

栞子さん役はガッキーか堀北真希なら納得行くけど、何故剛力(略

先に剛力さんを主演にするって決めてから、今人気の作品探して無理矢理ドラマにした感じらしいけど。


それ以前にドラマはフジテレビらしいので、アンチフジの私には縁がない話なんですが。

フジの「奇跡体験アンビリバボー」の司会もゴウリキーになっちゃったって何故なんだよ。
大政絢が可愛いから、見るもんない時は時々見てたのに。
ゴウリキーってだけで拒絶反応出たわい。

内容に集中しようと思って暫く見てたけど、ゴウリキーが出た瞬間、顔と声で「うああああっ…」となってチャンネル変えちゃったヨ!

これで完全に決別だぜアンビリバボー。
楠田絵里子の頃が一番良かった。


どこでもAKBといえば南天のど飴のCM。

変な声で「南天のど飴ちゃんやで」言ってるの聞くだけでイラッと来るのに、最後に「南天のど〜あめ〜♪」のフレーズが「わざと音外してんのか?!」って勢いでイライラする。

これがトリンドルくらい可愛ければそこまでイラッと来ないけど、顔もアレだし。
そしたらAKB集団の一人だったとかねえ、もう。
至近距離でかめはめ波撃つレベル。

テレビ見てて「なんでこんなのがテレビに?」って思うのは大抵AKB。

黄金伝説逃亡した河西とかってのも何なんアレ。
他の番組でも逃亡歴あるうえにブs(ry
北斗百烈拳の喰らわすだけじゃ済まないレベル。

事務所が強いから未だにテレビ出たりソロデビューするらしいけど、何でこんなんがテレビ出てんねんホンマに。

私の中でのゴウリキーとAKBのゴリ押しイライラ不快指数度は異常。


話戻して『ビブリア古書堂』は、ばーちゃんがハマってるのです。

父が新聞読んでてたまたま広告で見つけたらしい。
今人気のなんちゃら〜って宣伝文句のやつ。

寝たきりのばーちゃんがボケて来たから、ボケ防止に読書を勧めてたんだけど、本人も読書が好きなのでサクサク読んじゃうのです。

でもビブリアってラノベじゃあ…

と思ってたら、ばーちゃんが「面白い!続きまだ?」って感じでハマってしまった。
それから父が集め出したんです。


父が集めてると思ったら弟も集めてて、かぶっちゃうから今は父が集めてる分を家族で読んでる感じです。

と言っても、私は活字読むと目眩がする(エ)から読んでないけど(´A`)

そしたらいつの間にか本棚にビブリアの漫画もあって、父が「これ読んだか?」と聞いて来た。
まだ読みかけだけど、絵はコミックより小説の方が好みです。


ところで今、無性にピンクの服が欲しい!

心境の変化も何もないんだけど、ピンクが欲しくてセールもやってることだしZOZOやマルイで服をチェックしまくってます。

お気に入りに入れるだけ入れたはいいけど、何かちょっと違うんだよな…

何かもうちょい、柄とか色のバリエーションが欲しいというか…
買うまでには至らない感じ。


チチカカってブランドの服がツボで好きなんですが、一枚も持ってないうえに、探してる時に欲しい物がなくて、別の所で買ってから欲しいのが出て来るという…

そして毎度の事ながら、メンズ服の方が好きなデザイン多いのが悲しい…orz

私の背がもっと高かったらメンズの小さいサイズ着たり出来るのに、ちんちくりん過ぎて服が体に合ってないからおかしくなる…

なので、「今日こそは!」と思って試着するんだけど、結局試着で終ってしまうという。

店員さんは「女性でも大丈夫ですよー!」「ちょっとゆったり目でカジュアルに着れます」とか言って来るけど、「いや、絶対おかしいだろ!」って時でもそんなことを言うので信用してない(´;ω;`)

要するにアレだ。
肩幅が合ってないと、変なんだ。


年末は美容院に行くので、ヘアカタログも見てます。

前回はえらい目に遭ったけど、今回こそはF本さんに切ってもらうんだっ!

美容院の後でヱヴァ観ようかなと思ってたけど、ネタバレ読み過ぎて既に映画を見た気分。
うろうろしてから帰ろうと思ったけど、寒いんだよなあ…

行く日が天気良くて気温も高かったらいいんだけど(´・ω・`)

Permalink [Comment:0]

タグ:ビブリア古書堂

アイコンもう年末って!!!

12月04日(Tue)*2012 | 趣味::ニコ動/Youtube

去年の今頃の事を鮮明に、むしろ昨日の事のように覚えてるのにもう年末かと焦ったかんとくです、こんばんは!

風邪引き始めで頭痛いし鼻水止まらないし、寒いしイライラするしで散々な今日この頃でしたが、とりあえずユニクロのヒートテックと電気座布団を引っ張り出して来た。

暑いのは我慢出来るけど寒いのは我慢出来ません!

って言ったら、寒いのは着込めば凌げるじゃんってよく言われるけど、着込むにも限度ってのがあってだなあ…

外出するなら一応それなりの見た目とか気にするじゃないか。

家ならヒートテック+フリース+フリースジャケット+半纏+ブランケットっつー物凄い組合せでも平気だけど、外じゃこんな格好出来ないからね!(涙


しかも寒過ぎて外出るまでに勇気がいる。
いや、冬は布団出るまでにも勇気がいる…!

思い切って外に出てしまえば、暫く「ヒーーー寒いいいい!!!ガクブル!!!」してても慣れては来るけど、そこに辿り着くまでがキツい…

なので、冬はよっぽど何かない限り、何もない日は家から出たくないのであります!

クリスマスムード楽しむとかそんなんどうでも良くて、テレビでディズニーのクリスマスショーの番組見てる方がいいんだなあ…

昔は、

クリスマスのイベントだ!
ルミナリエだ!
年末カウントダウン行ってそのまま徹夜で初詣だ!!

とかやってたけど、いやあもう、ここ数年は無理だ。
そのような気力なんぞない…

なので、冬のイベントを楽しみに出掛けてる人見ると「元気やなー…」と思います。
紅葉の季節から暖かくなる春頃までは、何もない日は絶賛引きこもりっす。

お年寄りが冬の山登りとかっての見ると、私より元気だなーとか。


そんな私の年末は、友人とのモンハンデートで締めくくられる予定です。

モンハンやって、電池なくなったらセール中の服を見て回って試着の旅に(略


うううう、しっかし、さっっっむい!!!!
ぶるっちょぶるぶる!!!

冬嫌いーーーー!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。


しかし私も運動不足が気になって、最近はマンション7階まで階段使うようになりました。
今で1ヶ月くらい。

妹のマンションはエレベーターないんで、ももこ見に行く時は階段。
3階だからそんなにキツくはないけど、運動不足だとやっぱり息切れが…(ゴフ

しかも膝が…
膝が、痛い気がするんだぜ……

グルコサミン…(エ


毎日のようにDDRやって体力あって体重も軽かった頃は、軽快に階段三段飛ばしで7階どころか8階まででも余裕だったのに、今となっては7階まで階段で上がるのしんどいしんどい…

家の鍵開ける頃には、「ハ〜ァ……ハ〜ァ……」って死にそうな息になってるよ!

そして疲れと寒さで震える手で鍵を開けるという…
まるで不審人物。

しかしそんな私を玄関までお出迎えしてくれるちんたろうに癒されるのです…(*´A`*)


そーいや紅白にももクロとゴールデンボンバーが出るそうで!

ももクロ!!
やっとももクロ!!!
ももクロおめでとうーーー!!!!

これで青の早見あかりが居れば最高だったのに、脱退しちゃってるからなあ…(´;ω;`)

あかりんは男性ファンがあまり付かなかったらしいけど、女の私から見たらずば抜けて好みなのに。

知的クールビューティで、あの太い眉毛が魅力的。
男装するとイケメンだし。
いやあ、もったいない。

でも、あんだけ可愛いとももクロやってるよりは女優とかモデルの方が合うのかもなあ。

悪夢ちゃんの主題歌やるのかなー。
ヒャダイン様じゃなくて布袋寅泰作曲なんですよね。

『サラバ、愛しき悲しみたちよ』のMV、面白くて好き。
http://www.youtube.com/watch?v=OWSbfCPkTBk

黒のがっつりメイクもいいし、白の天使な雰囲気もエエのう(*´A`)

あかりんがいなくなった今、緑と赤推しになりますた。
でも桃のあーりんになら殴られてもいい(ゴフ


ゴールデンボンバーは『女々しくて』しか知らんけど、樽美酒の素顔が意外とイケメンと思ったり思わなかったり。

早速NHKでイタタな発言しちゃったみたいだけど、OZMAみたいに出禁喰らわんかっただけ良かった(笑
怒られたらしいけど。

てかボーカルの人、やたらと目がキラキラしてて可愛いんだけど、カラコンか何か入れてるのか?!


そして何より嬉しいのが、韓流一切出ないってんでスカっとした!!

ゴリ押しAKB集団も出ないなら言う事なしなんだけど、2種類も出るとかね…

AKB出すならドリ娘出してくれよなー。
ダンスも揃ってるし生歌だし、口パクすらまともに出来てないAKBよりハロプロの方が全然いいんだけど。

つか、AKBのダンスが下品糞ビッチ過ぎて反吐が出るわ…
倖田來未もだけど、セクシーとエロと下品をごっちゃにしないでもらいたいぜ。


年賀状に全然手をつけてません。
というか、まだ買ってません。

今年こそは年末バタバタしないようにって話を家族でしてたんだけど、結局毎年恒例の大晦日まで年賀状な状態になりそうです。

うひー…


そういやモバゲーのCM、無駄に力入ってて突っ込みどころが多過ぎるw

神撃のバハムートは私もやってるけど、どうやったらあんなドラマチックな展開のCM作れるんだ?ってくらい単調だぞ。

なんたってボタン連打してるだけだからな…!

延々とボタン連打するだけで、デッキも自動で組んでくれるし(自分でも組めるけど)課金してたらカード色々ガチャで出るんだろうけど無課金なら「別に…」って感じだし。

怪盗ロワイヤルとか戦国ロワイヤルとかもそうだけど、携帯ゲームってワンパターンなんだよな。

全部システムは一緒で、ボタン連打でクエスト進めてレベル上げてバトルみたいな。
相手にバトル仕掛けて宝奪ったり奪われたりでコンプしたらアイテムが、とか。

世界観が違う、キャラが違う、カード合成するかアバター着せ替えるかの違いってくらいで、やってる事は全部同じ。

色々やったけど「またこのパターンか」って感じですぐ飽きる。

美し過ぎるEXILEとかドリランドのGREEも同じで、結局はボタンを延々と黙々と連打してるだけのゲームなのに、あそこまでスケールのデカいCM作られると笑えるぜ…


とか言いつつ、美し過ぎるEXILEも神撃のバハムートも、いっそのことあの勢いで映画とかPS向けのゲーム作ったらいいのになーと思ったりする。

いや、お金出してまで見たいとも思わないから、年末年始の気合い入った3時間ドラマとかでやればいいと思うよ!(エ

Permalink [Comment:2]

タグ:寒い 紅白 ももクロ

アイコン掃除は放棄した

11月22日(Thurs)*2012 | わんこ::サクラ・モモ

カリカリし過ぎて寝付きが悪くなってしまったかんとくです、こんばんは!

いつもシャワーだけど、リラックスせねばと熱めのお風呂に入ったら、気持ち良かったけど目が冴えた…


今朝、Kさんからメールの返事がありました。

ズバズバ言ったから反論されるかな…
と思ってたら、「色々教えて下さってありがとうございます!^^」で始まってた。

飼い主さんの匂いがするもの一緒に入れたら安心すると思うよって書いたんだけど、「いらない靴下探してケージに入れておきます」と。

子犬の時は特に、一緒に入れるようにしたいと思います。
最近は○○ちゃん(妹)か自分のどちらかが家に居るよう調整するようにしています。

とありました。

他は、休みの日は朝から出掛けたら夕方以降は一緒にいる、夜出掛ける時は夕方まで一緒にいるなどで時間の調整をするようになりました。
早くももに飼い主だと認めてもらえるように頑張ります。
とか。

おやつも昨日はジャーキーみたいな硬いのしかなかったから、土曜日にペットショップ行って探して来ます!とか。

狙ってるのは乳ボーロみたいなやつらしいです。
それならももこ食べれるし、いいじゃん!


かなり前から2人にはチクチク言ってたんで、今回のも含めて喧嘩覚悟でズバッと言ったのは効果あったのかも…

良かったです!(TAT)

ただ心配なのは2人とも、

・Kさん
→返事は好感度あって素直だけど実行してないor実行がかなり遅い
・妹
→「わかった!」と言っても実行しない、返事がなくても実行しない

というのが多くて、メールの内容が好感度高くても、心のどこかで「ホントに大丈夫か〜?」と疑ってしまうのが悲しい…

しかし今はKさんを信じるしかないので(妹がダメだから)、話もわかってくれたようだし様子見てみようと思いました。


でも今日は何となく行きたくなかったのです。

昨日行って2人は喜んでたけど、今日も行ったらまた私がいつもみたいに毎日様子見に行くと思われる予感がするのです。

そしたらまたダメな感じになって行く。

だけど私はももこに会いたい(ゴフ

散々悩んだんですが、Kさんの返事も好感度高かったし頑張ると決めてくれたみたいだし、私もももこに会いたいし、お世話しに行くか!

と気持ちを切り替えて行きました。


そしたら昨日片付けたはずなのに、また散らかしてた…

昨日2人に、ももこが自由に歩き回っても大丈夫なようにゴミや危険なもの落とさないように気を付けて、掃除もしてねと言ったのに。

妹も「わかった!」と言ってたのに、何なのこれは…

リビングの入口に通販カタログ3冊がバッサーって感じで散らかってる。
クッションの上には妹の服が山積み。

何か踏んで「痛ッ!」と思ったらヘアピンが絨毯に落ちてた。

この絨毯、毛が長くてモフモフなんだけど、得体の知れないゴミがめっちゃ絡まってるし掃除機で吸っても吸っても取れないし、ももこのひからびたうんこが絡まって取れないし(ティッシュで無理矢理取ったけど)、マニキュア塗った妹の爪が落ちてるし…

その得体の知れないモノが絡まった絨毯の毛を、ももこがガジガジ噛んで引っ張って食おうとするんです。

絨毯変えろよホントに!(2人に言ったけど)


妹からは「うちが片付けてもKがめっちゃ散らかす!説教したった!」と以前何度も聞いてたんだけど、よく見たら妹のゴミばっかじゃん…

もしかしてKさんは気を付けてるけど、妹が散らかしてるのか?
そうだよな?
絶対そうだよ。

Kさんの服とかもたまに落ちてるけど…
ドライバーとかはKさんのだろうし。

それでも長い髪の毛の束とかマニキュア塗った爪とか、下着とかペンとかチョコ系の甘いお菓子は妹のって一目でわかるからね!


くっそー、あいつら…

と思って散らかってたカタログや雑誌を片付けた。

ももこが変なもん食べて体壊したら嫌だし、色々落ちてたらももこがかじったり食べる。
せっかくケージから出しても「ダメ!」って怒るのも可哀想だし。

出すならのびのび遊ばせてあげたいし、妹の服とかかじって穴開けたらももこが怒られるし。

うんこに髪の毛絡まってるとか、もう最悪だし。
妹のきちゃない髪をももこが食べてしまったなんて…

可哀想にももこ…。・゚・(ノД`)・゚・。


そんなんで、飼い主達の服に穴が空こうと雑誌かじられようと全然どーでもいいんだけど、ももこのためだけに毎日掃除機かけてたんです。

ソファーも妹の化粧ポーチが開いたまま置いてあってマスカラとビューラー飛び出てるし、ブラシやパジャマや畳んだ洗濯物(箪笥にしまえよ)積んでたりするし。

でも、ソファーでももこといちゃいちゃいたいがために片付けた。

最初、「こんなもんかじられても関係ねー」と思って、散らかったソファーでももこといちゃいちゃしてたんです。

そしたらやんちゃなももこは全ての物に興味を示し、ブラシかじって引き抜こうとするし、飼い主の匂いが付いた服や靴下は振り回しながらかじるし、マスカラとかアイライナーかじったら危ないし…

だから片付けざるを得なかったのです。


全然関係ないけど、ももこが必死で何かをかじってる様子がめちゃくちゃ可愛い。

扁桃腺腫れてるせいかもしれないけど、興奮しながら靴下とか毛布かじりながら「…ンフッ…ンフッ…」って声が漏れるんですね。

どう表現していいかわからんのですが、何かその姿がえっらい可愛くて胸キュンなんですよ!!(*´A`*)

ももこ、本当に可愛くて、今はちんたろうより小さいんです。

一生懸命毛布かじりながらひっくり返って一回転してたりとか。
しかもひっくり返ってるの気付かず必死でかじってるのがまたね…

あんまり可愛いからムギューっとしたいんだけど、噛まれてしまう。
撫でてても噛まれる。

とにかくテンションが上がるとガブッと噛む。
甘噛みもだんだん本気になって、最後はガブッです。


話を戻して、ももこと自由にいちゃいちゃしたいのもあり毎日毎日掃除機かけてたんだけど、今日、散らかったカタログやらを片付けてると突然手が動かなくなった。

何で片付けても片付けても次の日こんなゴミ屋敷みたいになるんだろう。
キリがないし、何で無料で掃除や片付けなんかしてるんだろ。
私掃除嫌いなのに。

と、物凄い虚しくなったんです。
途方に暮れるというか。


ケージに入ってるももこを見ると…

ってか、ももこのトイレを見ると、また下痢寸前みたいなゆる〜いうんこしてるし。
しかも毎度ながら人間並みにモリモリです。
絶対胃に負担かかってるだろこれ。

しかもそのモリモリうんこの上におもちゃがベチャッと置いてあって…

というか、ももこが怒りでおもちゃをうんこに向けて投げて踏んだのかな。
モリモリうんこに、おもちゃで漬物石みたいな状態。

ベッドもうんこが…

ももこのトイレやベッドの掃除は全然いいんです。
毎日だって、何度だってしてあげたい。
うんこもすぐ取ってあげたい。

だけど奴らのゴミは掃除するの疲れた。
どんなに綺麗にしても次の日には色んな物が散乱してて、妹の髪とかホコリが落ちてるんです。

終わりがないってこんなに辛いとは…

いや、今まで辛いなんて思ったことはなくて、「よーし、片付けてももこと遊ぼう!」と空気入れ替えて掃除して遊んでたんだけど、飼い主達の自己中な行動(遊びに行ったり留守番が多いとか)が気になり出してからは、片付けても片付けても次の日に散らかしてるのがイライラして来た。

片付けろって言ったのに、またかよ!
ももこと遊ぶ時間が減るじゃねーか!

みたいな感じで。


なので、今日はもう片付けるのやめた。

一旦片付けた雑誌とかも元通りに散らかした。
服は今んとこ、妹のしかないから噛んでも踏んでも気にならんし。
私も普通に踏んだわ。

そして、もし昨日私が行った事で2人が安心してたらそれも困るんだ。
私だって行けない日あるし、片付けも自分らでやって欲しいし。

これからは床に落ちてる物は、ももこに破壊されても良いと見なす!

今日は私は行かなかった事にしよう。
毎日行くわけじゃねーぞって意味で。

今日は2人とも仕事の後に共通の仲間とお食事会なんだけど、私が来ると思って遅くまで油断されても嫌だし。

帰るのが遅いとももこはうんこまみれなんだぜ!
部屋も真っ暗なんだぜ!

そしてももこには「ごめんな〜。今日は散らかったまま電気付けないで帰るけど、2人にちゃんと現実を見て欲しいから我慢してね」と言っておいた。

ももこは靴下に夢中で全然聞いてなかったけど…


この先も行く日はちょいちょい減らして行こうと思ってたんだけど、私が数日行かなかっただけでももこのうんこから髪の毛が出て来た。

こんなんダメだ。
妹のきちゃない髪の毛食べてしまったなんて、悲し過ぎる。

行かない日を増やそうと思ってたけど、それだとももこが心配になる。
私も会えないのは寂しいけど、毎日行くと2人を甘やかす結果になる。

どうすればいいんだろ…

ももこと引っ張り合いっこしながら悶々と考えてたんだけど、「よし、自分の気持ちに素直になろう!」と思って、とりあえず行くことは行こうと思った。

Kさんの返事も、私が言った事で改善しようとする内容のメールだったし。

まあ、メールだけじゃ判断出来ないけど…
それどころか今日もゴミ屋敷だったしさあ。

でも言う事は全部言ったんで、後は2人次第ですよね…


そんなんでも、掃除機だけはかけた。
やっぱ髪の毛とかホコリとか食べさせたくないし…

ってか、私がこんなに気になってるのに飼い主どもはゴミ気にならんのか?!
マジで汚部屋なんだよ?!
汚部屋に住んでる私が言うくらいなんだから、相当なんだよ!

ケージから出たももこは妹の靴下かじりまくって、振り回しまくって遊んでました。

靴下は洗濯してあるから、そこにクッキー入れて(なくなったので、またちんたろうのを持って来てしまった)「よーし、取ってこーい!」と投げたらももこがそれ追っ掛けて行く。

それをくわえて戻って来て「…ンフッ…ンフッ」と言いながらガジガジしている。
かわええ…

そして靴下に顔突っ込んでクッキー探して食べるんだけど、靴下に顔を突っ込んで姿もかわゆい…


でも気になるのが、ももこの凶暴化。

凶暴化と言うか、抱こうとすると異常に嫌がるんです。
物凄い勢いで暴れるし、「ガウウウ!」って噛むし。

ケージに入れようとしたら骨折れるんじゃないのか?!って勢いで嫌がって暴れて、「ガウウウ!ガウガウ!!」つって噛むし…

今までも噛まれて手がバンドエイドだらけだったんですが、今回は昨日で左手3カ所、今日は右手3カ所で、両手で6つのバンドエイドが…

尖った歯で皮を分厚くゴソッと削られる感じで、血がプシュッと出るんだけど、2日もしたらバンドエイドなしでも大丈夫です。

でも左の指1本思いっ切り噛まれてしまって、包丁で深く切ったみたいな状態になってしまった。
むむむ…

昨日は抱き上げた時に首も噛まれて、「頸動脈切れた?!」と思った。
皮めくれただけて済んだけど。

もしかして、ケージが嫌いなのかな…

まあ、そりゃ嫌いだろなあ。


先週の金曜日まではそんな事なかったんです。
ケージに入れようとしたらシュンとして「キュウン…」って鳴くくらいだった。

でも昨日久々に行ったらこんな事になってた。
何かあったんだろうか…

その事はKさんにも言ったんだけど、その部分の返事は書いてなかったので、何があったのか不明…

2人はペットショップで「この子はやんちゃだから、噛んだらすぐケージに入れて無視して下さい」って言われたそうです。

まあ、そんなもんかと思って、私も最初はそうしてました。
他にも色々試したけど。

2人はペットショップで言われた通り、噛んだら入れる、また出して噛んだら入れると繰り返してるそうです。
先週Kさんから聞きました。

先週と言えば、噛み癖酷くなったなーと思った時期。

そして今週は抱いたりケージ入れようとすると異常に暴れる。

これ、何かありますよね?

もしかしてケージからあんまり出してもらってないのかなあ…
それか、「怒られる=ケージに入れられる=嫌な場所」ってなってしまったのかな。

ケージは安心出来る場所って思えるようにしないと、この先しつけも難しくなると思うんだけど、2人はどうしてるんだろう。

ケージに入れる以外の怒り方は試したのかな。
噛んだら指をグッと入れるとか、他にも色々伝えたんだけど…

ももこに聞いても教えてくれないし。


父とも話してたんだけど、最終的には、

「まさか虐待されてる?」
「トラウマになるようなことがあったとか?」

ってことに行き着いてしまった。

それか毎日お留守番で、2人が帰ってからも噛んでおしおきでケージ入れたり寝る時間もケージ入ってたら、下手すると20時間くらい入ってるんじゃあ…
それでストレス溜って来て、今週爆発したとか。

虐待するってことはまずないだろうけど、ケージに長時間入れっぱなしも虐待と一緒だしさ…


家は天窓なので、明るい時間帯は電気つけなくても明るいんです。

でも「電気つけなかったらどうなんだろう」と思って、今日はつけないで様子を見てみた。
そしたら薄暗い空間→真っ暗だった。

今日、電気つけずに帰ったらももこ怖いかなあ…
私が行かない日はいつもこうなのか。

と思ったんだけど、ももこは暗闇の中夢中で靴下かじってました。

なので今回は電気なしで、いつもみたいにコングにクッキー入れて、ももこが夢中になってる間にコソッと帰ってみた。

今日も私が移動すると付いて来て踵に噛み付いて、靴下グイグイして引っ張るんです。

噛むのはいつもの事なんだけど、引っ張られて戻ると靴下に夢中になる。
でもトイレ行こうとすると、ふと足元見たらももこがいる。

だからトイレはドア開けたまま(略


帰ったらいつも通り、父が「今日はももこ大丈夫やったか〜」と聞いて来たので、ぼやき半分にそんな話をしてました。

連休も2人は予定入れてるんで、父は「ももこ可哀想やなあ。あんなに可愛いのになあ。めちゃくちゃええ子やのになあ。うちに置いときたいくらいやのに」と嘆いてたんで、私も「ホンマにそうやわ」と同意した。

先日、父が「リビングと食卓側の間に敷居をして、こっちにももこ、あっちにちんたろう置いて預かるか」って話をしてたんで、「2人が連休にまた出掛けるねんけど、ももこちょっと預かってみる?」と聞いたんです。

そしたら父が「ええっ。ちんたろうはどうするねん?」と。
いやいや、あんたが出した案だろ!

そこ突っ込んだけど、父も結局言うだけかよ…

でも仕方ないっちゃあ仕方ないのかも。

ももこは最後の注射が終ってないので、それまでちんたろうと接触出来ないんですよね。
だから毎日家を自由に歩き回ってるちんたろうが、ももこいる間は制限されてしまう。

しかもこないだももこと初対面させたとき、私や父がももこ抱っこするのを見て非常にショックを受けたような顔をしていた…

ガ━━Σ(゜Q゜;)━━ン

みたいな…
驚いたように目を見開いて、何故かヨダレまで垂れていた。

妹も言ってたけど、あの時のちんたろうの顔が忘れられん…

だけどこの先、ももこと一緒に病院行ったり出掛ける事もあるだろうから、仲良く…とまでは言わんけど、喧嘩しない程度には慣れてくれたらいいんだけどなあ…(´;ω;`)


で、突然ピンと来たのです。

サクラは年末年始にKさんと鳥取の実家に帰ってました。
実家はお母さん達もいるし、お兄さん夫婦もいて賑やか。

サクラは暖かくなるまで実家で可愛がってもらって春頃に迎えに行き、夏の暑い時も実家に預けて秋頃に迎えに行ってたんです。

それをももこもやればいいんだよ!

実家は愛犬家みたいだから、絶対その方がいい。
春までならももこも半年くらい経ってるし、ちょっと大きくなってるだろうし。

どちらにしろ、今年も年末はももこ連れて実家に帰るので、そのまま置いて来て春に迎えに行ってあげた方が絶対いい。
これから糞寒くなるのに、子犬独りでお留守番とか過酷すぎる…

ヒーター敷いてるだけじゃ寒いし、あの2人が留守番中もずっと暖房入れて温度調節するなんて考えられない。
電気代かかるからやらないと思う。


そんな訳で、Kさんに提案してみようと思います。

もしかしてKさんも、既にその計画を立ててるかもしれない。
正月終ったらまた連れて帰るなんて言ったら「エエエ?!」ってなる…

もしそうなったら実家の人達、「ももこ置いて行きなさい」って言ってくれないかな(´・ω・`)

Permalink [Comment:4]

タグ:ももこ 留守番 掃除

アイコン情けな過ぎて

11月21日(Wed)*2012 | わんこ::サクラ・モモ

今日、久々にももこの様子を見に行きました。

最後に行ったのが先週の金曜日。
月曜は先週から行かないと決めていた。

火曜は行こうかと思ってたんだけど「一日行かなかっただけじゃ、奴らは何とも思わんだろう」と思って行くのやめた。

それでもやっぱりももこが凄く心配で、何か作業してても落ち着かず。

晩ご飯の鶏の照り焼きは結構得意だったはずなのに、ももこの事考えてたら肉が生焼けで初めて失敗した…


じゃあ行けよ!

って話なんだけど、あの2人は、

「何かが起こってからでないとわからない・気付かない・反省しない」

って人間だと確信したので、心を鬼にして行かなかったのです。
様子見も含めて。

ずっと会いに行ってたから、私だって凄く愛情が湧いてしまったし、ももこに会えないのは寂しいし辛かったんだけど…


思えばももこが来たのが土曜日で、日曜日は2人がいて、私が行き出したのは3日目の月曜日から平日ほぼ毎日。

行かなかった日は2回くらいだった気がする。
時間なくても気になって覗きに行ったりしてた。

だから平日、飼い主達が帰って来るまで完全にお留守番だったのは、行かなかった2日間と昨日、一昨日。


前の日記に書いたように、金曜日に喧嘩になるの覚悟で2人にメールを送りました。

そしてその反応。


妹は結局返事が返って来なかった。
絶対読んでないというか、自分の都合の悪い事は見ないようにしている気がする。

若しくは説教されたと思って怒って無視を決め込んでいる。
有り得んくらい負けず嫌いでプライドが高いから。

こっちの話に聞く耳持たず、自己主張ばかり。
話にならないので、妹はもう相手にするのをやめた。


Kさんからは月曜日の朝に返信があった。

「お姉さんが言うように、休みの日はなるべくももこと一緒にいようと思います」と書いてたんだけど、「なるべく」ってのが何か引っ掛かるな…

続きに「友達付き合いもありますし(略」とも書いてあった。

何なの?!
風邪引いたり扁桃腺腫れて体調崩してるももこより友達優先する意味ってあるの?!

友達付き合いなんていつでも出来るじゃん。
毎週会う意味ってあるの?

平日だって仕事の後にご飯食べに行ったり(妹も一緒)、連休も数日友達と遊んだり、ももこより友達と居る方が楽しいってことなのか?
それとも誘いを断ったら嫌な雰囲気になる友達なのか?


もう、さっぱりわからないよ!!


この先ももこはずっとお留守番なんだから、今年いっぱいくらいはももこ最優先で一緒に居てやれよ。

生まれて半年後の来年春まで2人一緒に遊びに行くのは我慢して欲しいくらいだよ!
むしろ1才になるまで我慢して欲しいくらいだし、その覚悟してから飼えよ!!

あんたらは好きな時に飲み食い出来るし、行きたい所はどこでも行けるし、友達だっている。

でも、ももこはケージにうんこがたまっても留守番の間はうんこと一緒だし、お腹減っても自分じゃ何も出来ないし、飼い主さんしかいないんだよ!

友達付き合いもありますしって何やねん!

だったら月に1〜2回に減らすとか、どっちか一人残るとか、いくらでも考えれば方法はあるじゃんか。

本当は遊びなんかより、ももこと一緒に居て欲しいけどね!

何で留守番が当たり前になってるんだろう。
心配にならないんだろうか。

少なくとも私が最後に行った金曜日までは、来てからずっと風邪と扁桃腺でゴフゴフ言ってたのに。

ずっと毎日ですよ?
それなのにももこを最優先に考えず、自分らの都合ばかり優先して。
だったらホント飼わなきゃよかったのに。

里子に出した方がマシじゃないのか。


Kさんは妹と違って、一応書いた事はちゃんと読んでるっぽい。

返信も丁寧なんだけど、凄いズレてる…
言ったことが通じてないのか、何なのか…

何度も読み直してチェックしてから送ってるんで、私の文章が意味不明だったり難しいってことはないはずなんだけど…

妹がアレなんで、ちゃんと話をするのはKさんしか無理だな、とは思うんだけど。
そのKさんも頼りないし、結局は自己中だし…


月曜日は物凄いイライラしてしまって、Kさんのメールにはいつもその日に返信してたけど、今回は今日まで返事は送らなかった。

今書くと感情的になってしまうし、頭冷やしてからじゃないと本気で喧嘩腰になりそうだったんだ。

なので、向こうは私が突然行かなくなったと思ったわけです。

そしたら妹は、私が別件で妹に対して怒ってたのを理由に行かなくなったと思った様子。
それでKさんや周りにグチグチ言ってて、私が怒って勝手に行かなくなったって事になっている雰囲気…

それ違うしね!

2人に対して腹立たしいのと絶望したのと呆れたのと、情けなくなったのと、その他諸々ですよ。

こっちがメールで訴えたことをちゃんと読んでいれば、何故行かなくなったのかわかるはずの内容だったんだけど…


そんなんで、突然胃が痛くなるし毎日頭痛だし、あいつらは何でこんなにバカなんだろう…

と思いつつ、今日も行こうか行くまいか悩んだんだけど、やっぱりももこが心配で行きました。


家に入ったらももこがこっち見てケージに張り付いてソワソワしてて、「ももち〜(と呼んでいる)」と言いながら抱き上げたら、顔や手を凄い勢いでペロペロ舐めてくれた。

いつも行ったらこんな反応しなかったのに、今日が初めてです。
いつも噛むのに、ペロペロ舐めるなんて滅多になかったのに。

嬉しくて感動してしまった…

ももこの噛み癖があまりに酷いんで、噛んだらケージに入れて指を見せて「ももち、ペロッ」と言ってペロッとしたらケージから出すってのを、先週粘り強くやってたんです。

噛んだらペロッとするまでやり直し。
めちゃめちゃ根気いるし時間かかる。
そして自己流のしつけだから効果あるのかは謎…

それでも金曜日には、指見せたら噛まずに時々ペロっと舐めたり、鼻を押し付けるようになりました。
「やった!もしかして成功?」と思ったんです。

暫く会わなかったから、もう忘れてるかな〜と思ってたら、今日抱き上げた瞬間顔と指をペロペロ舐めてくれた。

なんかもー嬉しくて嬉しくて、頬擦りしまくった!!


その後ももこがうんこをして、結構柔らかいんですよね。

トイレットペーパーで取ろうとしたら、髪の毛の束みたいなのがかなり混ざってた。
得体の知れない繊維状のものとか…

それ見たら何か凄い悲しくなって、泣いてしまった…

泣いたというか、溜め息ついたら涙が止まらなくなった。

私が行った時は毎日掃除機かけてからももこを出して遊ばせてたんだけど、床の汚れっぷりからすると2人は土日の休みも掃除せずに淡路島とかに遊びに行き、月曜火曜も掃除をしてない様子。

なんで?!
って思うくらいホコリや髪の毛が落ちてるし、お菓子や靴下も散らばってるし、本も散乱してるしゴミも落ちてるし…

本当に散らかってて汚い。

ももこは何でも食べちゃうのに、何で掃除しないんだ!
掃除機かけるのしんどいなら、せめて目に見えるゴミ取るとか床にゴミ落とさないように気をつけろよ!!

だからももこが得体の知れないもの食べて扁桃腺腫れるんだよ!
お前らが扁桃腺にさせたんだよ!

ももこをケージから出すだけでいいやと思ってそうなのと、何も考えてないのが腹立つ。

そのくせ、自分らが散らかしてる服とか噛むと怒るし。
噛まない位置に置いとけよってか、片付けろよ!

片付け大嫌いな私ですら、ちんたろうが変なもん食べないように床のゴミには気を付けてるのに。
ももこはまだ子犬なのに、飼い主がしっかりしないでどうするんだよ。

それでもももこは飼い主が大好きなんだろうなあ。
髪の毛とかゴミ食べて、そんなんが混ざったうんこしてるのに…

泣きながら掃除機かけましたよ。
本当に情けない…


久々だったせいか、最初は甘えて来たり舐めてくれたももこですが、暫くするといつも通りガジガジして来ました。

でもおもちゃ引っ張りっこしたり、投げて取って来る遊びをしてたらめちゃくちゃテンション上がってて、Kさんと妹はこうやってちゃんと遊んでやってるんだろうか…

と心配になった。

先週と違うと言えば、私がどこか行くとぴったり引っ付いて来る。

いつもは台所に行っても、「フフフ、今は見てないわねっ」と言わんばかりにフリーダムにあちこち行ったり本かじったりしてたんです。

でも今日はトイレ行こうと思ったら、いつも来ないゾーンまで付いて来たり、移動するたびに引っ付いて来て踵を噛んで来た。

踵噛むのもいつものことなんだけど、噛んで引っ張るんです。
靴下を。

まさか分離不安とかじゃないだろな…
と心配になったんだけど…


ももこが膝でまどろんで来たら帰るようにしてたんだけど、まどろんでも帰ろうとしたらお座りして見上げて来る。

お座りも私が教えたんですが、自分からお座りして見つめられると、帰っちゃいけないだろうか…とか、まだ一緒に居て欲しいのかな…とか、寂しいのかな…

と思ってしまって、切なくなって帰るに帰れませんでした。
なんやかんやで、長いこと居座ってしまった。

最後はコングにおやつ入れて、ももこが夢中になってる間にコソッと帰ったけど。


そんなんで、ここに書いたような思ってることを、Kさんの返事に書こうと思ったんです。

でもへそ曲げないように、説教臭くならないように書くにはどうしたら良いだろうか…

と考えてたら、先に妹からメールが来た。

「今日来てくれた?ありがとう!」とあったので、「ももこのうんこに髪の毛絡まってたよ。たまには掃除しなよ」と返したら、掃除するって返事が来たけど…

はっきり言って、奴らは掃除をしないので宛にならない…

言うだけ言って、行動しないんだよな。
ギリギリまで動かないか、最後まで何もしないかだし。

ももこのために持って行ったちんたろうのクッキーも、今日行ったら最後の1個が残ってるだけでした。

最後の1個はももこに食べさせたので、もうないよと言ったら「Kさんが帰りに探して来る」と。

なくなるまで買う気なかったのかよ…

余裕持って準備しとけよ。
何でギリギリなんだよ。

こないだのちんたろうの病院で注文するフードだって、こっちが余裕を持って妹に連絡してたのに、奴は遊びに行く余裕があったくせに「電話するの忘れてた」とか言うし。

まあ、Kさんは買って来るだけマシだけど…


暫くしたらKさんからも「来て下さってありがとうございます!」とメールが来た。

ももこのおやつ探して帰るんで、今度来たら食べさせてやって下さいと。

なので、その返事に思ってたことを書きました。
内容は、この日記に書いてるようなこと。

友達付き合いもあると思うけど、ももこが体調崩してるのに遊びに行ったり休日もお留守番ばかりになるなら、何で飼ったんだろう?と思ってしまう、とか。

うんこに髪の毛の束が絡まってたから、家を自由に歩き回っても大丈夫なように掃除したりゴミに気を付けてあげてとか、色々言った。

へそ曲げられると面倒なんで、一応フォローも入れといた。
あとはももこの様子とか。

ももこは噛み癖酷いし大変だけど、やっぱり好きだし可愛いし、ずっと行ってたから愛着も凄く湧いた。
だから色々と気になって口煩くなってしまう。

でも私は飼い主じゃないので強くは言えないし、決めるのは飼い主さん。

行けば口煩くなってしまうし、それがもし迷惑なら行くのやめた方がいいかと悩んでます。
もし来るなと言われたら行かないし。

みたいな感じの話なんだけど、物凄いモヤモヤしたり言いたかったことは、ほぼ全部言ったと思う。
これからも様子見に行くなら、言いたいことはまた増えるけど。

後はKさんの返事次第で決めようと思います。

私が行くことで2人を甘やかしてるなら、心を鬼にして行かない方がまだマシかもしれない。
協力するのと甘やかすのは違うと思うんだ…


行かなかった時はうんこまみれだったっぽい。
ベッドがうんこまみれになっていた。(拭いてあったけど)

ももこのうんこは量が多いからな…
マメに取らないとトイレがほぼうんこ。

ご飯分けて食べさせず、朝と夜の2回詰め込むだけだし。
消化しないで胃に負担掛けるだけってのも理解してないし。(言ったのに)
それで休日遊んでるんだから呆れる。

今回は出入り禁止や逆切れ覚悟で書いたんで(前回もだけど)、ズバッと言った。

これでダメならもうダメだ。


ちなみに明日は、仕事の後で共通の友達と食事会らしい。
カレンダーには土曜日に鍋パーティーとか、また休日に予定増えてた。

チェックすんなよって話だけど、目が行く場所にドーンとあるからさあ…
書いてない予定もあるだろうけど。

ももこが可哀想過ぎて憂鬱だ…


連休もイライラしながら終る予感。
予定入れる気にすらならん。

Permalink [Comment:0]

タグ:ももこ 留守番