ちんたろうとももち
10月31日(Wed)*2012 | わんこ::サクラ・モモ
ハロウィンなので、ももこたんに服を持って行った!
私が初めてちんたろうに買った、ハロウィンの服。
最初ぶかぶかだったのに、ちんたろうはすぐに大きくなっちゃって一瞬で着れなくなったという…
他にも数枚。
サイズは3S。
まさかこんな日が来るとは。
大事に取ってて良かったー!!。・゚・(ノ▽`)・゚・。
ちんたろうバージョン。
んもおおおっ!!
今見てもきゃわゆゆゆゆ!!!(*ノ∀`)
正にデビル小悪魔天使!!(何
こんなにちっちゃかったのに、今では顔しか入りまへん…
4倍くらいのデカさに成長しますた。
恐るべしデカチワワ。
ももこたんバージョン。
ブホッ…!!(鼻血
この後ろ頭!
かぼちゃのお尻!
色白デビル天使女神…!!(意味不明
こっちの服も。
ももこなだけにピンクがよく似合う〜(*´w`*)
きゃわゆいわ〜!
きゃわゆゆゆゆゆ(*´A`*)
やっぱり服の方がちょっと大きい。
今のももこは、上の画像のちんたろうと同じくらいの大きさなんだと思う。
きっと大きくなるのも、すぐなんだろなあ。
ひょろひょろな子犬だったちんたろう、コロコロ小さいももこたん。
どっちもええのう…(*´A`*)
うーん、それにしても…
子犬の可愛さは異常!!
なんという罪…!!!(*´A`*)ハァハァ
どっちも毎日可愛いなあ。
疲れた時に携帯で撮った写メ見ると、気持ちがゆったりします。
モフモフ触ってると眠くなります。
最近ももこたんに萌え過ぎて、ちんたろうだらけの私の携帯やデジカメがももこだらけに…
デジカメはSDカードの残りが少なかったのか、ももこたんの動画撮りまくってたら一杯になってしまった。
16GBで2年分入ったし、こんなもんか。
だから次は32GBのSDカード注文したよ!
もちろん、ちんたろうとももこの画像と動画で一杯にするために…!!
こういう話をすると時々「アホやなー」って言われるけど、可愛いんだから仕方ないよね(´・ω・`)
残念なのは、ちんたろうが来た5年前の携帯はしょぼかったので、今みたいに大きい画像じゃないってこと。
ちんたろうが子犬だった頃の携帯画像は全部小さい。
鼻血出る程可愛いのに、小さくて悲しい…(´;ω;`)
デジカメでも一杯撮ったけど、携帯画像の方が圧倒的に多いからなあ。
ううう…
そんな訳で今日も、ももこたんと遊びまくって来ました。
夜はハロウィンなバームクーヘンを食べた。
予想以上に小さかった。
一人分やんけ!
と家族で突っ込んでしまうくらい、値段の割に小さかった。
無理矢理4等分にしたけど、マジで一口。
美味しかったけどねー。
10月30日(Tue)*2012 | わんこ::ちんたろう
10月の最初は半袖と薄い羽織ものがあれば余裕だったのに、中旬辺りからは薄着でもなく厚着でもなく何を着ればいいのか困りつつ、中途半端な季節用に服を買おうかと思ってたらもう月末で焦ったかんとくです、こんばんは!
1ヶ月過ぎるのが早過ぎて怖い…!(;゚Д゚)
弟がリビングで寝てたら、ちんたろうが弟のお腹辺りに引っ付いて寝てました。
ガサッと音を立てたら起きてしまった…
最近、寝起きはいっつも舌が出てます。
この間抜けさが、イイ!(*´∀`)
背景の弟が美しくなかったので、無理矢理加工してみた。
無理矢理感が半端ない。
ちんたろうにブランケットを出しました。
モフモフです。
潜って寝てたのに、小腹が空いてお菓子食べてたら音に反応してムクッと起き上がったΣ(゚Д゚)
お菓子を食べる私をガン見するちんたろう。
あ…
あげないんだからねっ(;`・ω・´)
お菓子を貰えなかったちんたろうは、怒り狂ってベッドをガシガシ掘りまくってました。
半纏の紐がほどけるくらいの掘りっぷり!
ベッドがひっくり返るんじゃないかって勢いで掘るんだけど、毎回ひっくり返らないのが不思議。
しかしアレだ、ちんたろうは毛と半纏がちょっと乱れてる方がワイルド可愛いわ(*´∀`*)
今日は知覚過敏が痛過ぎて、歯医者に行って来ました。
原因は、やっぱり歯の食いしばりだそうです。
人間は誰でもやってるんだけど、私の場合はそれが強過ぎるらしい。
ストレスとか、寝てる時の歯ぎしりが酷いようです。
ストレスは自覚してるけど、歯ぎしりの自覚は全くない。
無意識だから怖いんだよなあ…(´・ω・`)
知覚過敏には波があって、人間のバイオリズムみたいなもんだとか。
対処法はストレスを溜めないようにする、歯を食いしばらない、歯ぎしりしないって事くらいしかないらしい。
歯を食いしばるのも無意識でやってるから、どうすれば…;
後は、寝てる時にマウスガード(?)ってのを付ける方法。
歯に合せたガードを口に入れて、食いしばっても歯がすり減らないようにするそうです。
でもなー。
寝てる時に口に物入れるの気持ち悪いし、それは嫌だ…
って事で、やっぱり自分で気をつける以外にないようです。
先生も色んな人の歯を見てるし、私のように食いしばってしまう人も見てるんだけど、私の食いしばりは特に酷いらしい。
前回1回だけ行った別の歯医者でも同じ事言われて、顎の骨が凄く発達してると言われたし。
何か嫌になって来た…(´:ω:`)
そもそも顎の骨なんかが発達してるからエラ張ってるんだし、エラですよエラ!
エラなんかいらんっちゅーねん!
シャープな輪郭になりたい…(つA`)
いつもの治療はフッ素塗って歯をコーティング&強化だったんだけど、今回は最新治療を取り入れたとかで、歯に何か貼ってレーザーでピッと引っ付けるみたいな感じだった。
付けたその瞬間から、もう痛くない!!
しかもいつもの治療だと、塗った後に口がぬるぬるしたり暫く待ってなきゃいけなかったけど、今回はピッとやった瞬間から快適。
凄い!
凄いよ最新治療!!
家に帰って早速冷凍庫にあった、あずきバー食ったよ!
歯がキーンとしないって幸せだーー!!
と思ったんだけど、冷静になるとちょっと違和感がある。
歯茎の辺りまで、まだらに異物感が…
味のない水飴がガチガチに固まって張り付いてる感じというか…
最近は毎日歯磨きの後にフロスで歯の隙間綺麗にしてるんだけど、フロスが通らない。
無理矢理通そうとすると、歯の隙間に押し込んで何か(コーティングしてるモノ?)が詰まってしまう感じというか…
そんなんで、知覚過敏がめんどくさくて仕方ない。
めんどくさいってより、うっとおしい。
すり減った歯は戻らないから、どーしょもないんだけどね(´・ω・`)
10月29日(Mon)*2012 | わんこ::サクラ・モモ
今日は月が大きくて綺麗だった!
満月の周期は全然把握してなくて、たまたま空見たら満月でした。
ええもん見れた(´∇`)
今日からももこは一人でお留守番です。
土曜日に来て、即効でお留守番とは…
2人とも帰って来るの遅いんだよな、これが。
心配なので、2人が帰って来る前にちょこっと様子を見に行ったら、ケージに入ってこっちを見てました。
も…
ももちいいいいいいーー!!!!
今日もかわええなあ…!!!(*´A`*)
「ももこ」って言いにくいから「ももたん」て呼んでたけど、これも呼びにくくて色々試したところ、「ももち」が一番呼びやすかった。
なので私は「ももち」と呼ぶ!
アイドルだしネッ!(`・ω・´)
「ももこ」は子音が全部「お」だから、滑舌悪い私が発音すると「ももくぉ」「むぉむぉこぉ」ってなっちゃうんだ…
そして真っ先にハイヒールももこが思い浮かぶんだぜ。
「ももち」だと不思議系アイドル的でイイんだぜー!
ケージから出すと,ゴムまりのように弾みながら飛び出して来た。
動きがね、ほんっとゴムまり!
そして速い!
リビングから台所へ行くには15cmくらいの段があるんだけど、ももこは台所が気になるらしく、全力で突進して行った…
しかし段に登れず、段にしがみつく状態でストップ。
そして私がケージに戻す。
しかし再び全力でケージを飛び出し、台所へ突進。
勢いをつけて段によじ上ろうとするけど小さ過ぎて登れず、じたばたしてるところを片手でヒョイと持ち上げてケージに戻す。
それを10回以上はやった!(アホ
走り方がほんっと可愛くて、モフモフのボールが弾みながら突進してるように見えるんですよっ!
可愛過ぎる!!
動画撮ったんで、そのうち載せるかも。
台所から戻される時に「あぅん…」と悲しげに鳴くから、可愛過ぎて頬擦りしながらリビングうろうろしつつ、ももこの匂いをクンクンしつつ。
まだお風呂入れなくて、ちょっとくちゃいんです。
おしっこ臭いというかなんというか…
しかし、それも可愛くてイイ匂いだと思ってしまう。
不思議…(*´A`*)
正直言うと、ちんたろうのおしっこも最初は臭いと思ってたけど、今では毎日この香りがないと物足りな(以下自重
相変わらず何でもかじって、今日はケージの柵の間に顔突っ込んでガジガジしてました。
一旦休憩と思ってケージに戻してドア閉めて、リビングで転がろうと思ったらガジガジしてた。
出せと言わんばかりにピンクの肉球でケージをガリガリ。
ももこと会話をしようと犬や猫の鳴き真似したら、その度に首を傾げるのがまた萌え(*´A`*)
妹もKさんも変な遊びはしないから、こんなアホな事をやってるのは私だけだろう。
フフフ…(`ω´)
弟は今日は初対面だったんですが、ももこを抱いて「うわー、ちっちゃ!」と萌えてました。
ちんたろうみたいに扱おうとしてたので、「まだちっちゃいから優しくしたげて」と言ったら、大人しく膝に乗せてうっとりしてました。
ももこは弟のベルトが気に入ったのか、とにかくベルトを噛む。
鞄も噛む。
そしてジーパンも噛み始めた。
「きゃーやめてー。買ったばっかなのよー」とオネエな口調で嘆く弟。
よっぽど噛み心地が良いとみた。
ガジガジする顔もかわええのう(*´д`*)
ももこと遊び過ぎてすっかり晩ご飯が遅くなってしまったけど、これからもちょいちょい様子見に行こうと思います。
家に帰ると、ちんたろうが玄関までお出迎えしてくれました。
この姿が見たいがために、玄関出たり入ったりして遊んだのを思い出した。
そんな私の夢は、ちんたろうとももこと川の字で寝ることです。
当然真ん中は私!(*´ω`*)
10月28日(Sun)*2012 | わんこ::サクラ・モモ
昨日来たコーギーの子犬の名前、さっき「ももこ」に決まりました!
午後20時過ぎの時点ではまだ決まってなかったから、ちょーじんたんが言ってたあずき、あんず、みつまめ、その他思い付いたのをメールでいくつか送ったら、「ももこに決まりまんた!」と返信がああっ!
妹は最近「ました」と「まんた」って書くんだけど、まんたって何だよ?
サクラの妹→梅じゃ渋い→桃系がいい
ってのがKさんのこだわりで、昨日「こももが可愛い」って話もしてたんだけど、まさかの「ももこ」とは…
さくら→ももこ
さくらももこ
ってオチらしいです。
何じゃそれ(;^ν^)
ちなみに私は梅系推しで、「こもも」か「こうめ」がいいなーと思いつつ、既にPCに画像保存用「ウメ」フォルダを作っていたというのに…
「ももこ」に名前変更したよー(´ω`)
まあね、肉球桃色だしね!
とか言いつつ、「ももこ」なら「こもも」の方が可愛いのにって思うんだけど、Kさんのわんこだから何も突っ込むまい。
予防注射するのが12月だそうで、それまではちんたろうとご対面出来ないそうです。
会わせるのは来年かー。
そして早速、月曜日から一人でお留守番。
大丈夫かいな。
ももこと出会ったのは大日のイオンペットみたい。
http://www.petcity.co.jp/index.html
うちからちょっと行った所にもイオンがあって、何度かKさんの車で連れて行ってもらったことがあるんだけど、そこでもわんこ売ってたなあ。
そこのイオンは時々、愛護団体が保護した犬や猫の譲渡会をやってるんです。
少し前にその譲渡会で出会ったココちゃんってコーギーがいて、Kさんはその子が気になって団体のブログでココちゃんの様子をチェックしつつ「ココちゃん引き取ろうかなあ…」と悩んでました。
ココちゃんは皮膚病が結構酷いみたいで、お金かかるから大変かも…
でも自分が引き取らなければ、誰も引き取ってくれないかも…
と悩んでるうちに、他の人に貰われて行ったんだけど(´ω`)
その後、コーギー探し続けて数ヶ月。
運命のコーギーに出会えたKさんは超嬉しそうでした。
サクラがいなくなった時は奈落の底まで凹んでたからどうなる事かと心配したけど、復活して良かった!
それにあの家は、やっぱり犬がいないとダメだ。
妹とKさんはよく喧嘩するんだけど(原因は片付けないとか結構しょーもないこと)、サクラがいる時は妹とKさんが喧嘩してると仲裁に入ってたんです。
怒る妹にサクラが前足をそっと乗せて、
「やめてあげて…(´・ω・`)」
って顔をするらしい。
サクラは何があってもKさんの味方なので、それ見て妹も「もういいわー」ってなったみたいです。
賢いなー、サクラは!
ももこはどうなんだろう。
ちゃんと仲裁してくれるのかなードキドキ(おぃ
サクラがいなくなってからは喧嘩の仲裁役がいないから、喧嘩長引いたりしてたしなあ。
まあ、妹の怒りが長いだけなんだけど…
サクラといえば、メールフォルダ整理してたら、ずっと前にKさんから来たメールを発見した!
2010年9月6日
サクラがモデルデビューしました。
見てやってください☆
http://www.rgc-2.com/voice/a03.html
2年前のだけど、アドレスに飛んだらまだ繋がった!
元気なサクラがこうやって残ってるのは嬉しいなー。
見てるとホロリと来たわ…(ノ∀;)
話変わって、夜に見てた番組。
誰も来ない場所にあるレストランって内容で、山が見渡せるレストランの紹介の時に、綺麗な紅葉が映ったんです。
そしたら父が突然「箕面行きたいなー」と言い出した。
超インドアの父が、箕面の山へ行きたいだと…?!
珍しい事もあるもんだ…
昔は家族で毎年箕面の紅葉を見に滝まで行って、外食して帰って来るってのが恒例でした。
いつから行かなくなったんだろう。
「じゃあ行く?」
「うん」
「いつ行く?」
「さあ…」
「ちんたろうも○○(妹)も連れて皆で行こうよ!いつ行くいつ行く??」
「うーん…」
「ホンマは行く気ないやろ」
「うん」
まあ、いつものパターンなので、わかってたけどね!
でもばーちゃんが足を骨折してから、家族でどこかへ行くって事が本当になくなった。
入院でバタバタして、退院したと思ったらまた骨折、退院したら次は体調崩して次は寝たきりのコンボだったからなあ。
息抜きしたいのかも。
父が本当に行きたいなら、箕面の紅葉見に行くの一緒に付き合ってあげるのになー。(超上から目線)
まあ私も超インドアですけどねっ。
父に似たのかもしれん。
顔もそっくり(らしい)だし。
某アプリの話。
友人に頼まれてた絵を送ったら、めちゃくちゃ喜んでくれました!
何が嬉しいかって、そういう反応貰えると描いた甲斐があるってもんですよっ(*´∀`)
後は採用されるかどうかなんだけど、見てたら気合い入ってる投稿ばかりで、私ももっと気合い入れれば良かった!
まあいいんだ、描いてて楽しかったし喜んでもらえたし、自己満足でも全然いいの( ^ω^)
10月27日(Sat)*2012 | わんこ::サクラ・モモ
コーギーコーギーーーー!!!!!
妹の家にコーギーの子犬が来たあああーーーーーーーーーーっ!!!!!!・*:.。..。.:*・(m゚∀゚)m・*:.。. .。.:*・゜゚・*
肉球が可愛いピンク!
かっわいい!!!
あーーーもう、可愛過ぎて萌え死にするっっ!!!(*´∀`)
買ったのはKさんなんですけどね!
夕方妹から「コーギー買ったよ!夜に遊びに来ていいよ!」ってメールが来て、
うおーーー!遂に買ったかああああーーー!!!
という衝撃。
妹とKさん共通の友人が大日のイオンでこのコを発見して、「めちゃくちゃ可愛いコーギーの赤ちゃんがいる!」と連絡してくれたそうです。
Kさんもコーギー欲しくて探してたから、妹と2人で飛んで行ったらしい。
ここから大日ってかなり遠いけど、車だと行きやすいのかな?
イオンのペットショップに着いたらこのコは大人気で、お客さんに可愛い可愛いと言われてました。
既に「交渉中(相談中?)」の紙が貼ってたらしいけどKさんが買うの即決して、目出たく連れて帰れました、という…!
値段聞いたら、ちんたろうより10万円も高かった!
いやー、高い!
それでも即決したって事は、よっぽど運命を感じたんだろう。
晩ご飯食べて妹の家に行ったら、既に2人はこのコにメロメロ。
私と妹の場合、先代のサクラは出会った時は既にお婆ちゃんだったので、コーギーの赤ちゃんて初めてなんですよ。
びっくりするくらいちっちゃい。
片手の手の平で持てちゃうくらい。
体重1kgちょっと。
ちんたろうの5分の1だよ!(笑
今は風邪引いてるけど、他は健康らしいです。
私のパーカー…
と言うか、勝手に借りて来た弟のパーカーがお気に入りのようで、チャックの部分をガジガジしてました。
とにかくかじる。
何でもかじる。
私はガチで犬のお尻マニアなんですが、抱っこしながらお尻可愛いな〜モフモフ。
うっとり…(*´e`*)
ってなってたら、指を甘噛みし始めた。
全然痛くないよー。
もっと噛んでいいよ、むふふ、かわゆすなあ。
なんという天使…(*´∀`)
あらっ腕までかじるの?
もっとかじっていいのよー、いてっちょっと今の痛かったけどまあいいわ…
うわ、いてててて!!!
ってね!
甘噛みが途中で本気のカミカミになっちゃったよ!
ちんたろうがうちに来た時も赤ちゃんで、歯がうずくのか甘噛みしたりテーブルの足かじってたなあ…
と思い出に浸りつつ、コーギーの赤ちゃんにかじられつつ、痛いから手を避けてたら妹に「そうやって遊ぶから噛まれるねん!」と怒られ…
遊んでるんじゃないわ!
避けとるんじゃあああっ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
私が怒られている間も、このコは私やKさんの足の間をモソモソと移動しながら絨毯を噛み、ソファーのカバーを噛んで引っぱり、充電コードを噛んで取り上げられ。
最終的にKさんの足首や踵をガジガジして「こらっ」と怒られ、ソファーの上に移動させられてました。
高い所が好きらしい。
そして疲れて寝てしまった。
寝顔がまた可愛いんですよ〜!
そして寝相がめっちゃ悪い!
ああっ……!!
自分で画像貼っておきながら、可愛過ぎて目眩が……ッ(*´д`*)
寝言を言いながら足をパタパタさせたと思ったら、寝返り打ったり足をクロスさせたり、お化けのポーズ取ったり、動き過ぎてソファーからずり落ちたり…
んもおおおっ可愛い!!!
なんて可愛いのーーーー!!!(*ノ∀`*)
指で脇腹をコチョコチョしたら阿波踊りみたいな動きをするんです。
超爆睡してるのに!
時々白目むいたり半目で寝てて「?!」ってなるけど、かわゆいわああ〜〜〜(*´A`)
もっと衝撃だったのは、寝相がちんたろうとそっくりなんです。
お化けのポーズも阿波踊りもエックスの足も全く一緒だし、上から見た顔もちんたろうそっくりだし、色々とちんたろうにそっくりなんだよ!
って妹に言ったら「似てない」って言われたけど、父に画像見せたら「似てる」と言ってたので、似てるんだよっ!
抱っこしたり遊んでる時、赤ちゃんの頃のちんたろうと一緒にいるような錯覚すらあった…
うーむ、素敵だ!!
誕生日は9月1日の女の子です。
犬って3ヶ月過ぎないと母親から離しちゃダメなんじゃ…
と突っ込んだら、2人もそう思ったらしいんだけど、まぁそこはね…
生まれてから2ヶ月近くだけど、多分1ヶ月半くらいでペットショップに居たんだと思う。
性格は強気で暴れん坊で突進型。
超元気。
エネルギーが有り余っている。
尻尾は切ってあるけど、ちょっとだけ残ってます。
だから尻尾フリフリしたらわかるみたい。
サクラは根元から切ってたから、尻尾フリフリ出来なかったんだなあ…
ちなみに名前は決まってません。
候補の「ウメ」は渋過ぎるから却下されてしまった…
サクラの妹だから「モモ」が有力らしいです。
でももっといいのないか考えてて、「秋の季節」「日本的な名前」「ピンクの可愛い花」をイメージした名前にしたいとか。
なので、3人で思い付く限り名前を出して行った。
楓、雅、マロン、ミルキー、ローズ(既にこの時点で日本ぽくない)、マロン、ミルキー、ショコラ、金、銀、オスカル、ナウシカ、ハウル、キキ、ジジ、ドーラ…
まだまだ書き切れない程色んな名前が出たけど、ネタ切れでだんだん方向性が怪しくなって行く…
日本的な名前はもっと出てたんだけど、忘れてしまった(おぃ
暴れっぷりからドーラがいい!と私と妹の意見が一致。
しかしKさんに即却下されますた(´A`)
「梅」じゃ渋過ぎるって事で、「小梅」ってのも最後の方まで残ってました。
「怒られたら『チキショー!』って言わなあかんな」と妹と盛り上がってたら、Kさんもまんざらではなさそうだった。
でも結局名前は決まらず、妄想だけが膨らんで行くのでした。
悪夢ちゃん見て、嵐にしやがれ見てたら「いつ帰るん?」と妹に言われ、これは帰れってことだな…!と空気を読んで、速やかに帰りました。
いやぁもう、子犬って究極の癒しですね!
もちろん子犬じゃなくても究極の癒しなんだけど、小さい子犬を抱っこしてるとめちゃくちゃ可愛くて、もうどうしようかと思うくらいに可愛かった…
家に帰ったらちんたろうが尻尾振りながら玄関までお出迎えしてくれて、「ああっ!でも私はやっぱりちんたろうが一番だーー!!」とモフりまくった。
全身クンクンされて浮気チェックされたけど…(´A`)
サクラと比べたらちんたろうは小さいなーと思ったけど、今回に限っては「ちんたろう、デカいなあー」と思った。
犬ってホント可愛いなあ。
ご主人様一筋なところにキュンと来る。
最近のちんたろうは赤い半纏着てるんだけど、その姿で玄関までお出迎えされると、物凄い萌えてしまう…!
って書いてて思ったけど、先日見た犬の夢は、妹の家にコーギーが来るという暗示だったのかな?
夢で見た犬は白い中型犬だったけど、コーギーも中型犬だし。
夢の犬は真っ白じゃなくて、ちょっと薄汚れた印象はあったんだけど、汚れてたんじゃなくて薄いベージュの模様だったとか…
しかし夢占いとしてキーワードの意味調べて考えようとすると、わけわかんないんだよなー。
まあいいや。
そういや昨日言ってた、某アプリのやつ。
久々にお絵描きしたら楽し過ぎて、お願いされた絵を一気に描いた(笑
フォトショでの気合い入った絵は中々描く気分になれないんだけど、気軽に絵板で描いたりするのは良いリハビリ。
絵板って描きやすくて好きだ。
Macにも絵板みたいな描き心地のソフトあればいいのになー。
10月26日(Fri)*2012 | 日記
父とテレビ見ててユーキャンのCM全般が流れる度に、気まずくて気まずくて発狂しながら逃亡したくなるかんとくです、こんばんは!
資格とか□とかしかくとか…
資格アレルギーなんじゃああああっっっっっ!!!!
今は資格の話を極力避けたい…
というか聞きたくない。
あと「リナの夢はなに?」「お父さんみたいな建築家になること」ってCMもギャアアアアもうやめてえええーーー!!
実際は無表情&無言で見てるけど、CM流れるとガチで本気で焦ります。
気まずい気まずい…
あの子はあんなに真面目に頑張ってるのに、うちの娘はなんでこんな…
と、父に思われてるような気がしてならない。
いつもの被害妄想だけど。
要するにアレです。
自分がデキの悪い子過ぎて気まずいんです。
もーやだやだヤダ矢田っ。o.゚。ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。゚o。ウワァァァン!!
多部ちゃんの大奥、やっと見ました!
少し前に映画の大奥(柴咲コウや二宮君が出てるやつ)をテレビで見たんだけど、二宮じゃ全然萌えないなー。
二宮君の顔が好みじゃないせいかもしれないけど、あのシチュエーションだと、嵐ならSっぽい櫻井君なら萌えた!
Sっぽいのに、更にドSな柴咲コウに(略
全部見た印象は、柴咲コウがひたすらカッコ良くて堀北真希がひたすら健気で可愛い話でした。
柴咲コウの顔好きだー。
キリッとしてて素敵(*´∀`)
多部ちゃんの大奥と今やってる(?)映画の大奥の区別がつかなくて混乱してたんだけど、堺雅人がどっちにも出てるって事なの…?(´・ω・`)
多部ちゃんのは毎回見るの忘れてて、今日見たのは3話だった。
若紫って名前の白い子猫が、もーめっちゃくちゃ可愛くて可愛くて、可愛い声でニャーニャー鳴いてるの見ては胸キュンし過ぎて話が頭に入って来ないくらい胸キュンしてたのに…
途中でまさかの展開に!
何故殺したーーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
実は生きてましたってオチを期待してたけど、お墓まで建ってたし。
あああ…
それにしても堺さんの静かな喋り方が素敵。
多部ちゃんの男装は微妙かと思ったけど、見慣れたら結構良かった。
「なんという暴君…」と思って見てたけど、回想シーンで辛過ぎる過去にショック…
最後、堺さん(役名忘れたけど元お坊さんらしい)が多部ちゃんに女物の着物を羽織らせるシーンに感動した。
男装してても心は女の子なんだなあ…
覚えてたら来週も見よう。
先月切って大失敗した髪の毛、1ヶ月経って丁度良くなりました。
切ったばかりは変過ぎてどうなるかと思ったけど、1cm伸びただけで割と良い感じに…
良かった。
髪も染め立ての時は「明るくなったなー」と思ってたけど、今見るとそんなに明るくない。
見慣れたせいか。
つくづく髪色は重要だなーと思いました。
やっぱりちょっと明るめの方が柔らかい印象になる。
「黙ってるとキリッとしてるのにね」と言われる事があるんですが、「キリッとしてる」ってのは私にとっちゃ褒め言葉なので、喋っててもキリッとして見えるには髪色暗めで引き締めた方がいいのかなあ。
と思って髪色暗めにしてました。
しかしあんまり暗いよりかは、明るめの方が似合ってるような気がせんでもない。
それ以前に、人の雰囲気やオーラは歩んで来た人生を醸し出しているので、私からは間抜けなオーラしが出てないと思うんだけどね…(´A`)
mixiの某アプリで、ユーザーがアバターをデザインして投稿する企画みたいなのがあるようです。
でもこのアプリ、結構揉め事多いんだよなあ。
ほんっと、しょーーもない事で喧嘩してるなぁと思って見てるんですけど。
女性向けのせいか、クレームも凄い。
暴言吐く人や荒しまでいる始末。
もちろん、まともな人もたくさんいるけど。
そんな人達の中で行われる企画なので、趣味悪いもん投稿したら絶対陰で何か言われるわー。
と直感がビビッと来たので、傍観するだけにしたんです。
まぁデザインも思い付かないんだけど…
そしたらアプリ仲間の友人からメールが来て、一緒に参加しようと。
絵が描けないから描いてくれと、ラフ画が送られて来た。
えええっいきなり?!
と思ったんだけど、仲いいし日頃お世話になってるんで、「じゃあ描けそうなら描いてみるわ〜」と返事をしてみた。
向こうも「気が向いたらで全然ええよ〜」って感じなので、気が向いたらね…(おぃ
そういや今日、また変な夢を見た。
後でゆっくり夢占いしようと思うんで、とりあえずメモ。
夢の中で、弟が海亀を連れて歩いてました。
私が「うわ、亀やん!どこから連れて来たん?!」と聞いたら、亀が白い犬に変化した。
ソフトバンクのお父さんみたいな感じ。
場所は海辺のお寺で、黒い法衣を着たお坊さんが居ました。
そして、弟が犬を連れてたはずなのに、いつの間にか私が弟と入れ替わって犬を連れていた。
犬と一緒に歩いてたら、突然犬が低い崖から海に落ちました。
びっくりして「ちょっと!犬が落ちた!助けて!」と弟を呼ぶんだけど、弟が来ないので自分が海に飛び込みました。
そして片手で犬を引き寄せて救出。
案外余裕。
その後、犬は私にベッタリで、どこに行くにも付いて来ました。
私も犬が可愛くて、家の中に連れて入った。
家の中には、ほとんど関わりのなかった中学の同級生が何人かいて、「うわ、犬やー」「あの犬なに?クスクス」って反応が。
しかし犬は皆に愛想を振りまいて、尻尾をフリフリしている。
私は何を言われようと犬と一緒にいるのが楽しくて、家の中も外へ行くのも犬と一緒でした。
そこで目が覚めた。
・亀
・白い犬
・寺
・お坊さん
・海
・溺れた犬を助ける
・その後の犬との関係
が、キーワードなのかなーと思って、夜にゆっくり夢占いのサイト見るつもりだったんですが、忘れてた…
犬は友達、大きな犬は親、亀はお金ってのは覚えてるんだけど、寺や海は何だっけ。
妄想力は旺盛なのに、想像力が年々欠けて行ってて、何がなんやらよくわからん。
まあいいんですけどね、夢占い当たらないし(´A`)